千葉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 武西学園台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2019-06-08 19:56:00

前スレが1000件超えていたので、ガーデンゲート千葉ニュータウン中央についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.29平米~97.07平米
売主:名鉄不動産、大栄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515844/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2015-11-03 18:00:56

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    他からどう思われてるのはいいとして、ガーデンゲートの価格帯だと住民のマナーモラルはどうなるのか気になるところではありますよね。
    マンションカーストがあるっていう事は、質が悪い等の原因があるのか、それとも庶民というだけでなのか。

  2. 302 匿名さん

    某マンション前の道路は路駐が放置されている。
    住民の質が低いと言わざるをえない。

  3. 303 匿名さん

    >299
    そんなカーストがあるとしたら
    自分は最高位のマンション住まいだけど、そんな
    ことは住民誰も思っていないけどね。
    自分のマンションは誰も好きなのは間違いないけど。自分は子供が結婚したらここを買ってやって、家族が増えたら住まい交換してもいいかなと
    思っている。年とったら便利だから

  4. 304 入居予定さん

    ※特定の方へ宛てたものではありません
    コスパ(金額以外も含め購入者にとって)が良い物件を選べば良いのでは?
    安いマンションが気になる方は、都内に幾らでも高額なマンション転がってますからそちらに住めば良いのかと思いますが…港区等は子育てにも力入れていますし

    ただ何処に住んでいても子供は親の背中も見てます。ママ友内での揉め事やいじめ、他にも困った時が起こるでしょう。そういった時の対応を子供にどう見せるかに気を使ったらどうでしょうか?
    それともここは住んでいると子供や住民に危害が加わるオプションでも標準装備されているの?
    (色々な人間が住んでいる以上、高額なマンションでも割合の問題で何処も一緒だと思います)

    資産価値(この辺なら数百万円では?)を気にするのも必要かと思いますが、ローンの元本少ない事とローンを早めに返すことで、売却益の差以上が浮くと思います。(確実に現金が)

  5. 305 匿名さん

    カースト?比べる方いるんですか?
    私は来月こちらに引っ越します。
    色々思うことはありますが、金額的な事も含めこちらに決めました。
    ヴェレーナも見ました。広さ、バルコニー、駐車場無料、標準装備を見るとヴェレーナがよかった。
    でもやはり金額的な事を第一に、こちらにしました。
    私は永住予定なので資産価値等考えたりはしませんでした。
    確かに3物件では1番低いかもしれません。標準装備もあまりなく。
    でも念願のマイホームで広さはあまりなくても嬉しい。
    そんなに金額が低いと色々言われてしまうのでしょうか。
    マナーも悪いだろう言われてしまうのですか。
    悲しいですね。

  6. 306 匿名さん

    303だけどそんなことはないよ。

  7. 307 匿名さん

    自分の学生時代ですけど、お金持ちの子供は差別とか見下したりすることもないし、分け隔てなく優しく接してたけどね。お金がなくても心が貧しい人にはなりたくないですね。というかここも貧乏人には買えないですわ!

  8. 308 匿名さん

    今の時代、お金がモノを言う時代になってしまったから、このマンションぐらいはポンと買えるくらいにならないとだよ。
    そんなことを言っていながら、簡単にはポンと買えないな。
    やっぱり今の時代、貧乏には酷だよな~。

  9. 309 匿名さん

    陰口が怖いからと、背伸びした金額の物件を買って家計簿とにらめっこして余裕なく生きてる人は、身の丈にあった物件を買って楽しく生きてる人を見たらいじめたくもなるのかもね。カーストとか言ってるのはそういう人かね。

  10. 310 匿名さん

    >>303
    サンクタスにお住まいですか?
    さように千葉ニューの住民なら、自分の住んでいるマンションの順列が分かってしまうのです。
    これが千葉ニュータウンのマンションカーストです。
    避けることができない宿命なのです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 311 匿名さん

    単なる街外者の荒しだから気にしないように。

  13. 312 入居予定さん

    同じ市の住民同士なのに残念ですね。ところで路上駐車を見たんですがあの近辺にある公園に子どもを行かせる時は注意しないといけないですね。車で走る側も然り。

  14. 313 物件比較中さん

    >>287
    駐車場メンテは、そうなんですねー。ヴェレーナであれば線の引き直しくらいで済むのかな?
    ネットは同じですよね?こちらはフレッツらしいですが、結局のところマンションタイプは各部屋に速度を分配するつくりは同じのはず。
    かと言って他の2物件がネット代込みの管理費と比べて安くもない…
    ディスポーザーの管理費かな…
    ディスポーザーも凄く魅力的なんですけどねー

    カーストとか言ってるやつ、頭大丈夫?笑
    そんな事言ったら印西の時点でそんな高くないよ?井の中の蛙大海を知らずとはまさにこの事笑

  15. 314 匿名さん

    あのマンションも安かったからね。
    予想どおりと言えばその通りなのだがモラルが低い。

  16. 315 匿名さん

    >>313
    印西市だからそうなんですよ。
    底辺であればあるほどその中でのいじめはひどくなる。
    みんな余裕がないからね。
    世田谷区内でのいじめよりも足立区内でのいじめが多いのと同じ。

  17. 316 匿名さん

    都内に憧れを持ちながら印西市に住まざるを得なかった屈折した心を持つおばさんが、自分より下位の住人を見つけ、その怨念のはけ口として、いじめをはじめる。
    おおっ怖。

  18. 317 契約済みさん

    で?カーストがどうのこうの言ってる人は結局何が言いたいの?ここの購入者でもないのに、地域も違う住人をわざわざ心配してくれてるただの暇人ですかね?そもそもそんな住んでる家ごときで人を差別をするような子供にしか育てられないカス親ってことですよね?まぁあなたみたいな親だから仕方ないですね。ほんとご苦労様。

  19. 318 匿名さん

    そんな人間いるの?いないでしょ

  20. 319 入居予定さん

    都内って色々高いし狭いし、あまり良い所浮かばないけどね
    通勤は便利だけど、何が良いんだろ

  21. 320 入居予定さん

    胡散臭い人がいるのでカーストうんたらはここまでにしましょう。印西市の素敵なところの方が遥かに多いので参考になりませんし。

  22. 321 物件比較中さん

    レーベン→ディスポーザーなし、食洗機なし、ペアガラスなし
    ヴェレーナ→ディスポーザーなし
    ガーデン→全部あり!

    意外とレーベンが一番設備ショボい…

  23. 324 匿名さん

    床暖房もグレードの高いエアコン取り付ければいらないですしね。レーベンのタカラの水はいいなと思うんですが特にデメリットないですよね?

  24. 328 物件比較中さん

    床暖房は確かにいらないです。設備もここで満足です。特にうちは共働きなので、どうせご飯を食べて夜寝るだけですし(^-^;

  25. 329 匿名さん

    入居予定の方はここ見ない方が…せっかくお引越しも近いのに気分を害されるだけですよ。どんな家に住もうが結局その人次第で状況は変わります。楽しい日々をお過ごしくださいね。

  26. 334 匿名さん

    >>333
    物件比較の参考になったとしたら嬉しいな。
    安物買いの銭失いにならないようにね。
    一生に一度の買い物なんだから。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 335 契約済みさん

    契約済みの方は住民スレで話した方がいいかもしれませんね。
    ここの住民スレはあまり盛りあがってませんし。

  29. 337 物件比較中さん

    >>324
    デメリットは年に一回カートリッジの交換が必要(25,000円くらい)くらいですかね
    でも強制じゃないから、いらなくなったらカートリッジ外せばいいだけ
    レーベンはソーラーもタカラの水もいらないから、ペアガラスを付けるべきだった

  30. 338 匿名さん

    303だけれど上から目線じゃないけれどね。マンションカーストなんて馬鹿げたことを言っていて
    その根拠になるのが物件価格のようだから、そんなのがあるとするならバブル期のマンション価格が一番高いから
    自虐的に最高位といったまでです。7000万以上ということから考えればこれ以上はないでしょう。8000万こえの部屋もあったし。
    それを地道に返済して、今度子供が結婚して家が必要になればここを買いたいといったまでですよ。
    そしていつか家を交換して自分たちがこのマンションに住んだら楽しいだろうなと思うまでです。

    それは環境の素晴らしさですよ。ニュータウン住民が一番良く知っている。きれいに手入れされた自然と樹木に囲まれている。
    バルコニーでそれを眺めながらビールのんだりお茶したりしたら家からでなくても幸せだろうなと思う。
    北側の廊下から中央の夜景というか夕暮れ時を見たい。うす水色の薄暮のときが中央は一番きれいだ。

    買い物も年取れば近くにトライアルといえども選ばなければなんでも手に入るスーパーがあるのは大変幸せ。
    ツタヤも近い。ガストも近い。真名井の湯も近いので温泉三昧ができる。イオンは年をとるとくたびれるそうだ。
    ついでに郵便局が近いのも年取ったらべんりだろうね。

    それから自分もカーストなんて言っている人間は千葉ニュータウンの人間ではないと思う。
    なんにも知らないもの。第一内野にはマンションはないから。

  31. 341 匿名さん

    303です。追加でここの良いところ。
    忘れたら大変だ。夜景。煌めきの街のキャッチフレーズ通りですよ。
    今日ライトアップされていた。片一方の棟だけであれだけの素晴らしさなのに全部ついたらどうなんだろうと
    おもってしまうほど。毎晩そこに帰ってこれるというのは幸せなことじゃないかなあ。

  32. 363 匿名さん

    内野は公団です。いわゆるマンションではありません。

  33. 364 匿名さん

    内野は団地ですけどね。

  34. 385 匿名さん

    >321さん
    あら、そうなんですか。それは意外な結果です。
    レーベンは公式サイトの作りもオシャレで機能的な設備が揃っている印象がありますが、食洗機もないとは意外でした。
    宝の水の維持費、カートリッジ交換は積もり積もればコストがかかってしまうのですね・・・。

  35. 386 匿名さん

    内野団地は公団マンションです。
    バカにしないでくださいね。

  36. 387 周辺住民さん

    トライアルは本当に便利です。
    実際に住んで利用するようになれば、分かりますよ。
    子育て世代にはいろいろと有難いです。

  37. 388 匿名さん

    >>387
    トライアル徒歩1分、駅7分よりも
    駅1分、トライアル5分のが良くない?

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼III
  39. 389 匿名さん

    よくないよ。色々な意味で。

  40. 390 周辺住民さん

    >>388
    387です。
    そうですね、それも便利だと思います。
    いろいろなマンションの立地がありますが、私はこの街の環境が気に入っています。

  41. 391 匿名さん [ 10代]

    トライアルやドンキホーテが目の前にあるって、どんな罰ゲームだよ。
    そんなもん喜ぶのは下層階級のやつだけ。

  42. 392 匿名さん

    ほらほら、差別主義者の登場だ。べつに目の前にあるのは便利だけどね。千葉ニュータウンで
    下着や寝間着、文房具、プリンターのインク、食器、薬つまり日常品すべてが一ヶ所で買えるのは
    ベイシア、トライアル、ドンキ、イオンだけだよ。あとほ車利用で買いにいく。それも24時間なんてここだけ

  43. 393 匿名さん

    トライアルは嬉しい。雨で外出たくない日でもあの距離なら億劫じゃないです。勤務前、というか出かける前に何か必要でも行く道にあるのはかなり助かります。嬉しいのはマンションが裏口側に面してる事ですよね。これは何気ないけど結構大きいです。

  44. 395 匿名さん

    そうそう。でも正面でもあそこのトライアルはうるさくないけれどね。車で来て車で帰るから

  45. 397 匿名さん

    トライアルのトイレを借りずに家でトイレに行けるっていうのもいいですよね。

  46. 398 匿名さん

    そうだね。
    それに夜になると**がたむろっていて、異様なヒャッハーワールドだもの。

  47. 399 匿名さん

    個人的には目の前がパチンコの方が嫌だな。

  48. 400 匿名さん

    レーベンをディスってる?

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  50. by 管理担当

  • スムログに「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸