千葉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 武西学園台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2019-06-08 19:56:00

前スレが1000件超えていたので、ガーデンゲート千葉ニュータウン中央についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.29平米~97.07平米
売主:名鉄不動産、大栄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515844/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2015-11-03 18:00:56

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん

    その通りなのです。
    みんな分かっているのですよ。
    ああまたやってるな、と。

  2. 167 匿名さん

    住民しか知らないことがかなりでてるけどね。
    レーベンで追い出されたから今度はこっちかな?

  3. 168 匿名さん

    確かにそうですね。
    本当の「周辺住民」は、マンション検討板なんかに興味はありません。
    そして複数の検討板をストーカーのように常時監視して、少しでも否定的な書き込みがあると即座に反応する。
    おかしな話です。
    それは確かです。
    自宅ではスマホのようです。
    それは確かです。

  4. 169 167

    レーベンで追い出されたというのは168のことだよ。

  5. 170 匿名さん

    確かにそうですね。
    「周辺住民」は、自宅ではPCではなくスマホのようです。
    それは確かです。

  6. 171 匿名さん

    インテリア相談会では見送ったエコカラットの検討中です。
    玄関とLDを考えていますが、やっぱりグラナス系ですかね?

    モデルルームはグラナスヴィストのグレーだったような気がします。

  7. 172 匿名さん

    >>171
    エコカラット、素敵ですよね。
    私は予算の都合上、断念しましたが、欲しいアイテムですね。

  8. 173 匿名さん

    DIYは敷居が高いと思いますが、自分で業者に依頼すると驚くほど安くなりますよ。

    商品代はそれほど変わらないのですが、施工費が全く違います。
    長谷工インテックだと、㎡あたりの代金なので、面積が大きくなれば代金も比例して大きくなりますが、スケールメリットが感じられる業者もあります。

  9. 174 匿名さん

    エコカラットはそんなに良いものなんですかぁ。
    確か壁の色とかが何種類か、変えられるとかのオプションなんでしたっけ?

    ちょっとしたオリジナリティみたいなところがあるんでしょうね。

    他にはどんなオプションがあるんですか?

  10. 175 匿名さん

    エコからっとはいいですよ。機能面だけでなく
    部屋のインテリアになります

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 176 入居予定さん

    バルコニーが広いので、バルコニータイルを敷くとなかなかいい感じになりそうですが、大規模修繕の際に撤去しないといけないなど、デメリットもあるので、躊躇しています。
    まあでも入居後でも施工可能なものなので、生活してみてから考えます。

  13. 177 匿名さん

    10数年つかえれば元とりそうですよ。
    ここは周辺環境抜群だからベランダなんちゃらを
    楽しめます

  14. 178 匿名さん

    思わず長期修繕計画を確認したところ、15年度時点で、昇降機点検っていうのがあって、これが該当するのかな。

    でも昇降機の点検ぐらいでタイルをはがす必要があるのかな?

  15. 179 匿名さん

    ベランダ防水のとき。
    ここの駐車場のいろが焦げ茶でシック。
    北面はベージュのような色一色だから好感度大

  16. 180 匿名さん

    12年周期のようですね。
    寿命が12年というのは微妙。
    年間にすると2-3万円、月2千円前後をどう考えるかですね。
    撤去費用もそれなりにかかるだろうから、もうちょっと高くつくかな。

  17. 181 匿名さん

    高い。

  18. 182 匿名さん

    いろいろ見積もりとれば?

  19. 183 匿名さん

    そんな高くないし、撤去も簡単みたいだよ。ベランダタイルで検索すればいろいろでてくるし
    今ベランダを飾って癒しの空間にするのが流行りだからいろいろある。

  20. 184 匿名さん

    めちゃ高いよ〜ふふふ

  21. 185 匿名さん

    エコカラットは面積が大きいから施工面が増えるとどんどん施工費が割安になることもあるけど、バルコニーは比較すると狭いので、あまりスケールメリットが得られません。
    試しに数社見積もりを取りましたが、長谷工と大差ない感じでしたね。

    撤去はDIYでもいいかもしれませんが、10数年後の体力を考えると。

  22. 186 匿名さん

    やらなきゃいいんじゃない。ひとそれぞれだから。

  23. 187 契約済みさん [女性 30代]

    コスパの面だけではなく、床とタイルの隙間に虫がわくとも聞きますね・・・。
    撤去の際、虫の死骸だらけで精神的に来るとか。
    それを聞いてベランダタイルやめました。

  24. 188 入居予定さん

    せっかく広いバルコニーなのでなんとかしたいものです。
    バルコニータイルの代替になりそうなものを検討したいとは思いますね。

  25. 189 匿名さん

    部分的になにか敷けばいいんじゃないですか。
    たくさんあるホムセンになにかありますよ。
    1部分ウッドデッキにして、椅子とテーブルおいて
    昼間は外のきれいな四季を見ながらティータイム。
    夜は夜景見ながらワインを飲んでもいいかもね

  26. 190 匿名さん

    ニトリ隣、アクロスPLAZAwestには
    セリアができるらしい。
    100均は使える

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 191 匿名さん

    LDKにつけるエアコンをどうするか悩んでいます。全体で20畳超の広さですが、どの程度の能力が必要ですか?

  29. 192 匿名さん

    そういう質問はここではなく、
    電気屋さんでやってくれますか

  30. 193 契約済みさん

    >>191
    私見で良ければ
    ①20畳内に仕切り(部屋)がなければ20畳より一段上(23)、があるのであれば一段下(18)で良いと思います。エアコンで全て賄うよりは下記のが効率的
    冬:間仕切りった部屋では、こたつや電気カーペットの併用、キッチンはハロゲンヒーター
    夏:扇風機の風向き調整で十分引き込める
    ②初期投資が掛かりますが省エネモデルをお勧め
    このレベルだとカタログスペックから5A(500w)程度の差が有るようです。
    (安価モデルは6~8畳用1台分相当の電力を余計に消費)

    ※二機設置の場合は別ですが

  31. 194 匿名さん

    物件的には周囲の環境も整っており、それほど悪くないとおもいます。
    後は、価格や立地条件がマッチするか、ということでしょうか。
    このあたりは、かなり人によって価値観が左右されるポイントなので、よく確認しておきたいところです。

  32. 195 匿名さん

    環境はかなりいいと思うけどね。
    徒歩7分がどうかというところだけど
    どこも大体、そのくらいの距離じゃないかな。
    駅の周辺に3つくらいマンションはあるけど
    基本的なコンセプトが違うからね。
    敷地はきちきちだし、周辺には人の往来が
    多いから、落ち着いた感じじゃないと思うね。

  33. 196 匿名さん

    それは言える。こどもが遊ぶところに悩まないで済む。
    白井のケーズに買い物に行って驚いた。ケーズ裏のほうの駐車場止めようとしたら子供たちでいっぱい。
    ローラースケートしたり、体を使った遊びで小学生くらいの子供たちが群れている。母親らしいのも4、5人いたから
    見ているのかなともちらっと思った。ケーズの裏の駐車場に隣接してロータリー側に猫の額ほどの空き地がある。
    そこから駐車場のほうにはみ出して遊んでいたので駐車はやめた。
    あそこの駅前には2つマンションがある。一つのほうには中庭があるんだけれど。一つはないかな。

    ここなら、新しく大きな公園もできるし隣にも公園があるし、歩道も広い。

  34. 197 匿名さん

    まもなく金消会&内覧会ですね。

    内覧会の際に指摘事項って割とあるものなのでしょうか?

  35. 198 ご近所さん

    >>197
    私も今年内覧しましたが、結構ありましたね。20~30ケ所位でした。
    妥協せずに言った方がいいと思います。

  36. 199 契約済みさん

    金消会、ご家族で行かれる方は車で行かれますか?

    駐車場がとても高いけど、家族で電車移動は大変なので、迷っています。

  37. 200 匿名さん

    三田ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 201 契約済みさん

    >>200
    三田です!

  40. 202 周辺住民さん

    どこからいくかで違うけど、電車が便利だとは思うけど。
    出発地で大分違うよね。三田くらいなら中央からなら電車でも、車でもどっちでも
    いい。駐車場代もそんなに高くないと思うけれど。

  41. 203 匿名さん

    ベランダタイルは種類も色々あっておしゃれで掃除も簡単になるそうで憧れてましたが、虫ですかー。それは怖いです。
    ジョイント式の並べて敷くだけのタイルを敷いて定期的に外してお掃除すればいいのかな。
    市販品だと隙間部分がぴったり埋まるようにするのが大変でしょうか。

  42. 204 契約済みさん

    オプション会の際、自分で施工する場合の注意点を聞いたので共有します。
    台風等の強風でタイルが飛ぶことが有るそうです。
    高層階は特に危ないので必ず対策されているタイルが必須との事

  43. 205 匿名さん

    それは怖いね。とくに下に戸建街があるから
    ぶつかって破損した場合、火災保険の賠償から
    でるのか要確認だね

  44. 206 匿名さん

    タワマンから玉子投げ落としで30キロになるらしい

  45. 207 匿名さん

    グラムだよな。
    メートルではないよな。

  46. 208 匿名さん

    テレビで実験していましたがかなりの凶器にはなるみたいです。
    ベランダタイルはきちんと接着するものが無難ですね。

    ここの夜景の華やかさが言われていますが「牧の原の夜景」の写真のなかに参考になりそうなのが
    あります。レイディアントが暗い中に浮かび上がっているものです。あそこも464からみると
    凄いですよ。
    ここは鳥がはねを広げたような形をライトアップしますから、もっと大きく遠くから見ると周辺の森の中に
    鳥がいるような錯覚になるのではないでしょうか。
    ニトリの隣のヤオコーモールにステーキ宮とてんやが出店という噂です。あくまでも噂です。
    イオンの中にもいきなりステーキと1階レストラン街にもステーキハウスができます。
    住民や買い物客の年齢層にあわせたのかな?
    なにしろ若い街です。ま平らの土地だから自転車ライフ楽しんでください

  47. 209 匿名さん

    ここのWEBの表紙のイラストで、ユニクロとコストコの位置を
    当初から逆にしているところが気になって仕方が無い。

  48. 210 匿名さん

    ここの公式ホームページを見ましたが、ユニクロとコストコが逆と言っても行ったことが無いから分からない。でもこういうイラストって見てて飽きないというか面白いですね。
    好きなんでしょうね、こういう楽しい案内のイラストが。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  50. 211 匿名さん

    >>209

    単なるイラストだから気にしないほうがいい。
    サンキ、カワチ、しまむらモールなどの巨大店も、この近くのウエディングアンソレイエ、
    イオンの向こう側の飲食店モールも南の飲食店モールも書かれていないんだから。
    全部を書いたらイラストにならないし。順番なんてどうでも良い

  51. 212 匿名さん

    ユニクロは印西牧の原駅周辺だが、コストコは千葉ニュータウン中央駅エリアに
    あるからね。気になる人間には気になる。
    イラストはどうでもいいのもんではないね。

  52. 213 匿名さん

    これまであまり真剣に考えなかったけど、登記に伴う司法書士報酬は妥当なのでしょうか?

  53. 214 匿名さん

    メタセコイアが真っ赤になってる

  54. 215 匿名さん

    メタセコイアが赤いって綺麗なもんですね。
    木の下から見上げたら、今日の青空にとっても良かった。
    いま千葉ニュータウンは紅葉真っ盛りで
    銀杏の黄色もきれいです。

  55. by 管理担当

  • スムログに「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸