物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分 (※全体敷地入口よりI工区・EASTまで徒歩1分(約50m) II工区・WESTまで徒歩2分(約160m))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
468戸(230戸(I工区・EAST)、238戸(II工区・WEST)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
26
匿名さん
ここが一番きれいだけどね。あそこのようにはならないよ、あそこは販売が弱かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
>25
千葉ニュータウン最安値じゃない。
今の3物件のなかではそうだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
確かに安いと大丈夫かと不安はある。
でもここは、今や賃貸マンションにも普通についているウォシュレットもオプション。
キッチンの換気扇も最新ではなく従来のもの。
浴室の戸棚?のドアもオプション。
食洗機も床暖もない。
もし全てつけたら他物件と同じくらい、もしくはまだ安いかもしれないが僅差なのではないのかな。
横浜の傾きマンションの一件から、これからマンションに越す人は不安があるかもしれないが、安いから手抜きは考えたくない。
正直心配だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
駅前は駅前だから、もうひとつは広いから土地取得費が高い。ここはほどほど。
物件にしめる建物代なんて高知れている。
固定資産税も三者三様牝
路線価みてみれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>28
君は初期からの物件検討中さんですよね。
もう決めましたか?決めないと希望していた物件終わってしまいますよ。あそこ最終章だし、きみが
ここにないと嘆いていた設備みんなありますよね。
なにが必要かはひとそれぞれですから。
我が家では洗面所の戸棚の戸、いつも開けています。浴室の隣だから湿気が籠るんですよ。
また、ウォシュレットはちまたでは安価ですし、
必要な機能選んで選べるから不用かな。好きなのを
選んで気軽に取り替える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
そうなんですよね。
ウォシュレットが標準装備のマンションって、普通はどのクラスの製品がついているのか知らないけれど、上位機種のアプリコットでもオート洗浄やオート開閉など、人によって好みがあるし、色の選択もできる。
例えば、聞いたことがないけれどエアコンが標準装備だとすると、えっ!選べないの!ってことになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
最初にウォシュレットケチったが、馬鹿にされて慌てて標準にした連中が何言ってるかな⁉︎
洗面所の扉開けっ放しで自慢してる人もどうかしてるぜ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
??良く読んでよ。洗面所の「戸棚」の戸の事だけどね。タオル置いたりする戸棚。
そこに戸がないと言っているから、使っている身としたらそれはないほうがいいんじゃないということ。なに、カリカリしているの?
無関係ならそんなことスルーすれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
基本、マンションの標準装備品は定価ですね。
ここじゃないけど、他のマンションの食洗機は
30万円弱だったけど、ネットだと取り付け
工事費入れて15万円しなかったと思う。
トイレ温水洗浄機もTOTOの自動開閉付の
モノがヤマトに取付頼んでも5万円くらいだけど
装備品だと10万円は計算されるだろうね。
エアコンも標準になると定価になる。
マンション業者じゃないけど、何で定価購入するの
と聞いたら、納期に合わせ、不足しないように
入手するためにはそうなるとか言っていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
リネン庫は、上下の下だけ扉つけました。
オープンな棚が一つあると使いやすいので。
標準装備っていうのはかなり割高になる訳ですねぇ。
食洗器、ウォシュレットは、オプションもあったけど、自分で手配するとびっくりするほど安くなりますね。
無尽蔵にお金がある人なら標準装備のマンションやオプションで選んで、日本経済に貢献するのもいいけど、私は違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
匿名さん
レーベンとヴェレーナのモデルルームも見学したけど、ウォシュレットは、アプリコットなどではなく普及型の安いやつでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
契約済みさん
私的な意見ですけど、最低限の仕様で後は必要に応じて追加できるって良いことだと思いますよ。「今時標準装備が無い」っていっても不要な人には要らない設備もあるわけで、その設備分別の事にお金をかけたいと私は思って此処に決めました。
大多数のオプション後付けでも安く収まるし、売り主からしたら旨味が少ないし良心的な気がするけど
…
部屋からの景観も開放感があって、スーパーやファミレスとかも一番近いし、否定的な人からすると何がそんなにダメなんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
単なる邪魔
一番最初に本当は便利なトライアルがネガされた
きたないとか、臭いーーーー 本当は安くて広域に買い物客を集めるスーパーであれば大変便利。至近にあるなんてメリット。
次は大学移転問題ーーーーー大学が移転して跡地になにができるかわからなくて環境が悪化するーーーーー現状の研究施設は
残って綺麗な周辺環境は維持される
駅から遠いーーー歩いてみればわかるが結構広い道で楽しく歩ける。ネガがネガしていることはメリットとネガが考えていること
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
先日、通りかかりましたが、紅葉はもう少し先のようです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
必要な設備を追加で手配するとなると、安くあげようと自力で手配せざるを得なくなり、あれもこれもとなればそれが意外と煩雑で疲れきってしまうんですよ。
それならば最初からついていてくれた方が・・・と、どうしても考えてしまうのです。
(素直にオプションをセレクトすればいいのですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
ここでなくて必要な施設って何?
ウオシュレットは↑でも書かれている通りたくさんある電気屋に行って予算と機能で自分の欲しいもの選べば
いいし、その時エアコンや冷蔵庫も同時に注文して搬入してもらえば良い。
床暖は後付は大変だからオプションができるならオプションだし、そこまで必要か?という疑問も。
もちろん、後付できないディスポーザーは付いてるし
家具を選んでからかついでにカーテン選べばよいし。
あとは必要と思われる家具など、入居後にたくさんあるインテリアを買いまわるのも楽しいけれどね。
そのくらいは、新居購入の楽しさの部類だと思う。
他の街とちがってここは町の中ですべてそろうから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
徹底的に安くあげようとすると確かに疲れますね。
金で時間を買うと言う考え方もあります。
自分で手配しようと思っていたエアコン、ウォシュレットも意外とリーズナブルな価格だったのでオプションにしました。
流石に、エコカラット、フロアコーティングあたりになると価格差が大きすぎるので、業者に依頼する予定ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
設備は後付できるけれど、周辺環境はむりです。
先日成田ニュータウンを通りました。そこにヤオコーを核としたモールができていました。
新しいものです。そしてその周辺には新しい街ができていました。驚きました、急に新しい街ができているので。
廣さはニトリの横と同じくらい。かなり広いです。
ヤオコーを囲むように生活に必要なショップができて周辺住民のかたがそこで生活するのが大変便利になっています。
ニュータウンのヤオコーのモールを彷彿とさせました。
それが本当に至近に目の前にできる。そして安さで人を集めるトライアルが目の前。
下着でも簡単に手に入る環境は千葉ニュータウンには貴重です。こういうものはプライスレスでしょう。
ヤオコーは千葉県人が好きな質の良いスーパーだからネガできないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
契約済みさん
オプションは、一つも付けずに終わりました。
カーテンやエアコンも検討したのですが、特にカーテンは色や素材をその場で決めるのが不可能だったので…。
オプションで購入するメリットは沢山ありますが、すぐに決められなかったため、内覧会でサイズを測り、入居までに選びたいと思います。
カーテンをご自分で購入される方は、どんなお店を見て回られますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
インテリアを替えるなら、家具屋さんでインテリア選ぶのと同時に。
東京インテリア、島忠。
カーテンじゅうたん王国。イオンモールのなかのSHOP
メインの部屋ではない子供部屋や私室なら
ニトリ、IKEA、ジョイフル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件