大阪の新築分譲マンション掲示板「あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?
  • 掲示板
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-12-04 21:38:29

どちらも一長一短あります。

皆さんの良きアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-03 11:29:10

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?

  1. 422 匿名さん

    どちらも良いマンションだと思います。
    ただ、立地に関する評価は完全に好みや価値観の問題なので、いつまで言い合っても平行線でしょう。
    なので、相手方を貶めるような発言をするのではなく、当方の長所や短所に対する反論を発言するようにすると、建設的なスレになると思います。
    今のままだと両方とも痛い感じがします。
    でも、それを分かってて面白がってしてるのかな?

  2. 423 梅田東マン

    >>418
    残念。
    堺筋線で河原町までいけちゃうんだなー

    中之島にあって梅田東にないものはドブ川だけかな

  3. 424 匿名

    >>423 本庄マンへ

    本庄にあって中之島にないものは下品で汚いドヤ街だよ。

  4. 425 匿名

    >>415

    あのー、反対側の町工場みたいな建物の事を言ったつもりだけど、、、。
    自販機が6機も並んでるし。

    アンタのいうレトロで小汚い倉庫のレンタルスペースの事ではないからね。




    1. あのー、反対側の町工場みたいな建物の事を...
  5. 426 匿名

    さすがのCT梅田東はエントランス出たら自販機が6機お出迎えしていて利便性抜群だわ。笑

    ドヤ街って自販機や安い飯屋なんかが多いからなあ。

  6. 427 物件比較中さん

    中之島はエントランス出たら綺麗な堂島大橋がお出迎えしてくれてる。

    1. 中之島はエントランス出たら綺麗な堂島大橋...
  7. 428 物件比較中さん

    また中之島にはドリカムとコラボしているクリスマスイルミネーションツリーもあるからね!

    1. また中之島にはドリカムとコラボしているク...
  8. 429 匿名さん

    皆さんの好きなレトロな風景。


    1. 皆さんの好きなレトロな風景。
  9. 430 匿名さん

    これレトロかなぁ…微妙(^_^;)

  10. 435 匿名さん

    >>429

    こんな風景なかなか無いわー!!笑

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    ジェイグラン羽衣
  12. 447 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅に関する前向きな検討を目的とした情報交換を、逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。

    しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。また、時に議論の場になるとはいえ、物件検討と関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿もご遠慮いただいております。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  13. 448 物件比較中さん

    すみふの中之島タワーへの一方的な対抗心がうかがえる1枚。

    中之島タワー現地の南側。
    土佐堀川側からの広告看板、、、。

    1. すみふの中之島タワーへの一方的な対抗心が...
  14. 449 周辺住人

    >>448
    この看板は去年の春頃からあるよ。だからなに?

  15. 450 物件比較中さん

    >>449

    だから本庄の物件を見送りました。

    なんかイメージが悪いから。

  16. 451 匿名さん

    中之島は住友系が多い土地だからですね。

  17. 452 匿名さん

    >>451

    ならシティタワー中之島を建てればいいのに…

  18. 455 匿名さん

    >>429

    本庄らしい一枚ですね! (≧∇≦)

  19. 458 物件比較中さん

    中之島は周辺環境が良いね。
    梅田東は利便性が良いね。

    中之島は共用空間が良いね。
    梅田東は躯体が良いね。

    中之島は価格が良いね。
    梅田東はランニングコストが良いね。

    どちらも北区の都心部だから良いね。

  20. 459 匿名

    まぁどちらか選ばないといけないなら中之島ですかね。天井低いから買いませんが。

  21. 460 物件比較中さん

    >>459

    2500なら許容範囲のひとの方が多いと思うけど。

  22. 461 タワマンマニアさん

    どっちがいいかって?

    地下鉄が無くても中之島タワーで間違いないよ。

  23. 462 マンション投資家さん

    投資目的ならブランズタワー御堂筋本町の低層階1LDKがオススメ。
    自分が住んだりファミリー層の実需には中之島タワーの80平米以上の広さのある部屋がオススメ。

  24. 463 物件比較中さん

    両方のMRに行ってきました。

    ・モデルルームの外観

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★

    ・受付女性の美人度、礼儀

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★

    ・モデルルーム内の雰囲気や高級感

    パークハウス ★★★★★
    シティタワー ★★

    ・営業担当者の礼儀や説明

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★

    ・コンセプトムービーの格好良さ

    パークハウス ★★★★★
    シティタワー ★★★

    ・実際のお部屋(モデルルーム)の魅力

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★★★

    ・物件価格の高さ

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★★★★

    ・パンフレットや資料の品質

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★★★



    相互評価:

    パークハウス ★★★★
    シティタワー ★★★

  25. 464 匿名

    >>463
    ただの主観だね笑
    もっと確たるエビデンスないのかな?

  26. 465 購入経験者さん

    どっちかっていったら中之島かなー
    2、3年したら飽きそうやから買わんけど

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    クレアホームズ住ノ江
  28. 466 匿名

    >>465

    飽きないマンションってあるの?
    人間は飽きを感じる生き物…

  29. 467 匿名さん

    >>463
    完全にパークハウスで決定ですかね。おめでとうございます。
    ちなみに自分は決めきれてないのですが、参考までに決め手は?広さ、価格はどんなもんなんでしょ。

  30. 468 匿名さん

    タワマンは買うより借りるに限る

  31. 469 物件比較中さん [男性 30代]

    >>468
    80㎡の高層階あたりでしたらいくらぐらいで借りはりますか?

  32. 470 匿名さん

    >>467

    広さ80平米超え角部屋中層階の価格比較で、

    梅田東 約8000万円
    中之島 約6000万円


    梅田東はまだ市況的にも安いから、次期は値上げするらしい…

  33. 471 匿名さん

    >>470 書き間違え。f^_^;

    広さ80平米超え角部屋中層階の価格比較で、

    (正)
    梅田東 約7〜8000万円
    中之島 約6〜7000万円

    大体1000万位の価格差でした。

  34. 472 匿名さん

    建物や間取りは梅田東の方が良いと思います。
    でも場所が…

  35. 473 匿名さん

    >>472

    自分は中之島タワーの総ガラス張りでキラキラ、ドーン、シュっとした外観やエントランス、オーナーズラウンジ、ビューラウンジなどの共用空間の全てが梅田東よりもいいと思う。
    CT梅田東の外観ってデコボコしていてお世辞にも格好が良いとは言えないよね。

    場所も中之島の方が静かで環境がいい。
    地下鉄が無いのだけが残念な物件。

  36. 474 匿名さん

    >>473
    間取りは断然CT梅田東だと思いますが。

  37. 475 匿名さん

    >>474

    間取りもよく見比べると中之島の方が良く見えるけどね。
    バスサイズなんかも同じくらいの広さで中之島より狭いサイズを使ってたりしてるしねえ。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    サンリヤン堺
  39. 476 匿名

    中之島はいいとは思うけど、ここまで中之島推しが酷いと逆に気持ち悪く感じるのは私だけ?
    ま、梅田東もいいと思うけどね。
    ご飯屋さんの豊富さと利便性なら梅田東、おしゃれで静かな環境なら中之島。スーパーもあるしね。

  40. 477 匿名さん

    梅田東の値付けには疑問?!

    営業マン曰く、「梅田徒歩圏でタワマンの資産価値は高い」の一点張りであの高値。
    梅田から離れ過ぎの本庄なのに強気過ぎる。
    だから客が付いて来れないからMRはガラガラ。
    それどころか、まだ値上げするのが妥当だなんて考えてる住友って正気の沙汰じゃないよ、、、
    寒い中、他社のMR前でよれよれのおじさんにティッシュ配らせたりとか…

  41. 478 匿名さん

    >>477
    まぁそういう会社なんでしょう。
    梅田東も天満やメガシティとかと同じく長期売残りになるんでしょうね。

  42. 479 匿名さん

    >>477
    それであの利益率出して財閥系では勢いあるほうだから、その手法を信じて疑わないんでしょうね。

  43. 480 匿名さん

    >>477
    そんなあなたにはパークハウスがオススメ!

  44. 481 匿名さん

    三菱の仕掛け方の方がオシャレでゴージャス感があるよね。
    住友のマンションデザインは正直ダサい…

  45. 482 匿名さん

    パークハウス中之島タワーとシティタワー梅田東は、どちらの固定資産税が安いですか?
    シティタワー梅田東は、70m2で年間固定資産税が20万円以下になりますか?

  46. 483 匿名さん

    >>482

    それぞれの担当者に計算して貰えばいいんじゃない?

    固定資産税が気になってマンション買わない人っていないだろうから…

  47. 484 匿名さん

    >>473

    地下鉄が無いからデベロッパーも渋々価格を控え目に捌こうとしているのが感じとれます。もし地下鉄なにわ筋線中之島駅があったらこんな買いやすい価格帯では出さないでしょうからね。

  48. 487 マンション投資家さん [ 50代]

    もしも無料で最上階の部屋が貰えるならどっちがいい?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ウエリス香里園
  50. 488 買い換え検討中 [男性 40代]

    >>487
    究極の選択やなぁ~
    どっちも不便やし自力で便利なマンション買うわ!

  51. 489 匿名さん

    今月のスーモで街の未来特集を見ると、中之島はフェスティバルホール ウエストだけ。
    梅田は曽根崎リンク、梅北2期開発、梅田1丁目1番地計画とスケールが違いますね。

  52. 490 匿名さん

    >>489

    確かに梅田が一番注目すべき開発特区であるのは間違いないですよね。

    ただ梅田東は本庄なので梅田にはあまり関係がなくて、天六あたりと同等な土地柄だと思います。

  53. 491 匿名さん

    確かに…東京ディズニーランドと東京の関係みたい。( ̄▽ ̄)

  54. 492 匿名さん

    中之島6丁目だって同じようなもん

  55. 493 匿名さん

    >>492

    今はネっ!

  56. 494 物件比較中さん

    中之島タワーは2/3で梅田東は1/3位売れたみたいですね。

  57. 495 買い換え検討中

    >>494

    どこ情報?

  58. 496 物件比較中さん

    MRだよ

  59. 497 物件比較中さん [女性 30代]

    具体的な理由は述べませんがうちんとこは梅田東は候補から外しました。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ウエリス島本
  61. 498 物件比較検討中さん

    >>497

    梅田東ってあまり人気無いなあ…
    たぶん販売担当者の接客スタイルに問題があるのではないのかなぁ?って思う。

  62. 499 物件比較中さん

    昨年何度か訪れました。
    高額物件なのに販売員の接客姿勢が悪い。
    接客スペースでは中之島タワーの悪口をそこらじゅうで言ってるのが聞こえてくる。
    値段がどんどん変わる。一期から2割上がったという噂だが、そんなことはないと嘘をつく。
    一方でこれからもっと上がる。竣工時が一番高くなるとか。
    とにかく販売員が信用できない。
    大きな買い物なのに今にも売れるからと早く決めろとバーゲンセールのようにせかす。
    間取りは良かったのだが。
    アデニウムとローレルアイの地価考えても高すぎでしょ。
    値段二期以降一切広告に乗せていませんよね。値段を更に上げてるのか、上げすぎて売れなくて下げてるのか売り方があまりにも不透明ですね。

  63. 500 匿名さん

    >>499さん、

    あなたの分析が冷静かつ正確過ぎて思わず何度か頷いてしまいましたよ。(笑)

  64. 505 匿名さん

    スミフ物件はお金積める人は簡単に買えますよ。

  65. 506 匿名さん

    >>505

    金融投資家にはお似合いだわな。(⌒▽⌒)

  66. 507 匿名さん

    やっかみや悪口ばかりで、大阪でのマンション販売は大変だな。各デべさんご苦労様です。

  67. 508 匿名さん

    >>499
    大変だったですね?お気の毒です。
    中之島で決まりですか?

  68. 509 匿名さん

    こういう板たてるからどちらのマンション板も荒れるんだよなあ

  69. 510 匿名さん

    >>499
    完全に遊ばれてるやん。

  70. 511 物件比較中さん

    お金積める人は北浜とかに行くのでは?

  71. 512 匿名さん

    >>511

    北浜に憧れる金融投資家って哀れ…笑

  72. 513 匿名さん

    >>511
    大阪は論外じゃない?

  73. 514 物件比較中さん

    大阪の中で比べているんですよ。
    理想は阪神間戸建でしょうが、坂がきつく暮らしにくい。
    大阪の便利さもいい。
    北浜、南森町は街が天六や中崎町(ct梅田東)よりすっきりしてる。
    中之島の西(中之島タワー)より便利
    淀屋橋もいいですね。

  74. 515 匿名さん

    梅田東の立地で(まあ梅田というには微妙な位置だが)
    中之島クオリティの共用施設と営業態度と値段のクリアさがあればベストですね


    無理か

  75. 516 匿名さん

    >>515

    本庄西一丁目の立地がいい価値観と中之島六丁目の方がいい価値観と様々。

    私はドヤドヤとした下町の雰囲気が凄く苦手だから、中之島六丁目のリバーサイドで落ち着きがあって、近くに美術館や大学などが誘致される予定など、アカデミックで上品な雰囲気がいいです。

  76. 517 物件比較中さん

    中之島に傾いているけど
    間取りは梅田東のがいい
    中之島は窓のない部屋がありますね。
    平米の有効活用ができていない感じ。
    その分値段はお手頃

  77. 518 匿名さん

    >>517

    窓の無い部屋って無いですけど。
    柱もほぼほぼアウトフレームだし。
    事実と異なる書き込むはされない方がよろしいのでは?
    梅田東は2600の天井高って謳ってるが、図面を見ると下がり天井の範囲が結構取られてるよね。梅田東の間取りが凄く良いとは到底思えないけどね。

  78. 519 匿名さん

    中崎町東は二重天井&二重床?

  79. 520 物件比較中さん

    >>518
    私の考えている72-75平米くらいの3LDKでは一室が窓が無いんですよ。
    80平米超買えればいいんですけどね。
    2LDKも窓なし部屋ありましたよ。

  80. 521 匿名さん

    >>520

    窓の無い部屋でも引き戸を開ければ開放的にリビングの窓があって、指摘されるような閉塞感は感じないけどね。

    そういう梅田東は大丈夫なの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
カサーレ上新庄ブライトマークス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
サンクレイドル岸和田春木

[PR] 周辺の物件

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸