- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション住民さん
[更新日時] 2010-06-14 19:06:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
田園都市線沿線に暮らそう Part 6
-
507
匿名さん 2010/01/31 13:19:17
-
508
匿名さん 2010/01/31 22:06:31
ラッシュ時の東横も特急は無いに等しい。
副都心線に相乗り時には増便かな
-
509
匿名さん 2010/02/01 01:23:53
渋谷ー横浜間が26分で本数が将来にわたって少ないんじゃ、大したアドバンテージにならないね。
>>496
に同意。
-
510
匿名さん 2010/02/01 01:48:33
503さん、渋谷からって
あの不便な新宿ライン渋谷駅ホームへ、田都から乗換えてた?
-
511
匿名さん 2010/02/01 03:40:18
湘南新宿ラインの心配をする前に
田園都市線のラッシュ時の遅さと遅延をどうにかしないと
ダイヤ通りでたまプラーザから渋谷まで29分、これは所沢から池袋とほぼ同じ。
-
512
503 2010/02/01 03:46:41
>>510
その時は下北に住んでたから、井の頭線から、毎朝人を避けながら数百m走ってました。
おかげで持久力つきました。
いまも改札口から異常に遠いのかな?
-
513
匿名さん 2010/02/01 03:51:34
-
514
匿名さん 2010/02/01 06:04:54
>511
田都のラッシュはデメリットとして、すでに既出。
そこを突く形で湘南新宿ラインを押す人がいるから、それほどのことでもないと言っただけ。
痛いとこ突かれたからって、微妙に話をすり替えないでくれる?
-
515
匿名さん 2010/02/01 08:46:33
田園都市線と湘南新宿ラインは競合しないのに、なぜ比べる?
-
516
匿名さん 2010/02/01 08:56:27
-
-
517
匿名さん 2010/02/02 03:29:00
>>508
田園都市線にも特急が欲しいですね。仕方の無いことでしょうが、急行は停車駅が多すぎる気がします。
-
518
匿名さん 2010/02/02 05:39:54
中央林間の自分としては、特急があれば便利でいいし是非欲しいけど、
沿線の看板駅の青葉台・あざみ野・たまプラ・鷺沼のうち、いずれかの駅が通過になると思う。
東急としてはそれはなかなか出来ないと思うのでやらないのでは?
それより混雑が落ち着いたら準急を急行に戻して欲しいね。
-
519
匿名さん 2010/02/02 08:58:28
>>518
田園都市線には競合がいないからだよ。
東横線は湘南新宿ラインができたとたんに特急を設けて、みんなすっ飛ばして走らせてる。
田園都市線は孤立路線だから営業努力はされないし、何かあったときの迂回路線もない。
田園都市線の運命だからあきらめるしかありません。
-
520
匿名さん 2010/02/03 10:21:59
おー、
なるほど~
資本主義の競争の原理だぁ
田園都市線、とのさま商売。。。
-
521
周辺住民さん 2010/02/03 10:45:02
同じ地域を走ってないってだけで競合ととらえないなんてマーケティング的に抜け漏れありすぎ。
路線の魅力を上げないとそもそも沿線に住んでくれる人自体が増えないわけだし。
営業努力は頑張ってもらわないとね。
まあ、確かに急行は止まりすぎですね(笑)。
これで宮前平に地下鉄が通って急行を止まることにしたら何駅連続で止まることになるんだか・・。
-
522
匿名さん 2010/02/03 10:59:59
ホントはあざみ野まで複々線にするぐらいはやって欲しい。
ついでに横浜地下鉄と相互乗り入れくらいはやるべき
-
523
匿名さん 2010/02/03 23:04:37
阪急宝塚線で例えば終点の宝塚が二子玉川。それから先は能勢電てOK?
-
524
近所をよく知る人 2010/02/04 01:40:16
-
525
匿名さん 2010/02/04 01:49:32
523さんの例えがわからない。。
宝塚ってことは関西の路線?
-
526
匿名さん 2010/02/04 03:29:36
宝塚って田舎で寂れてるで。
東京近郊と比べんでくれ。
-
527
匿名さん 2010/02/04 03:36:58
>523
たとえとしてはおもしろいけど、宝塚線ほど客層はよくないよ。
無理にたとえるなら、二子玉川は豊中くらいじゃないかな。
宝塚は長津田あたりか。
-
528
匿名さん 2010/02/04 09:35:34
-
529
匿名さん 2010/02/04 10:00:49
>523
このネタ関西人にしか受けんのんとちゃうん?
>528
イメージ的にはたまプラ=千中
-
530
匿名さん 2010/02/04 10:29:09
-
531
匿名さん 2010/02/04 10:58:53
東横線は阪急神戸線で良いよね。
東京と横浜、大阪と神戸をつなぐ。
京急は阪神ということで。。。
-
-
532
入居予定さん 2010/02/04 13:24:13
阪急宝塚線でたとえるなら、
宝塚:林間中央
売布:田奈
青葉台:山本
川西:たまプラ
池田:鷺沼
石橋:溝の口
十三:該当無し
梅田:渋谷
-
533
匿名さん 2010/02/04 13:31:52
-
534
匿名さん 2010/02/04 21:41:48
東横が神戸線とすると武蔵小杉が十三、日吉が西宮あたりか。
東横の横浜市駅で岡本や御影に該当する駅はなさそうな気がする。
-
535
匿名さん 2010/02/04 21:54:59
岡本や御影に相当するのはは近いけど自由が丘とかじゃない?
-
536
匿名さん 2010/02/04 22:34:39
あのぉ、このスレに関西は関係ないのですが…。
それに、東京圏と大阪圏では住宅地形成や所得分布のパターンがまったく異なるので、例えられないかと。
-
537
匿名さん 2010/02/04 22:56:02
阪急宝塚線にはときわ台とかひばりが丘とか、関東と同じ名前の駅がある
-
539
匿名さん 2010/02/04 23:45:55
ご存知の方も多いと思いますが、
東急電鉄の沿線開発は、阪急電鉄の開発をモデルとしています。
阪急、東急の両沿線に住んだ事がある方なら、その2つがどことなく
似ていると思った事があるのでは。
私もその一人なので、532さんが書いている
田都の駅が宝塚線で言うと何処にあたるかは、それなりに納得感のあるものでした!
あざみ野でマンションを買ったのですが、532さんの言うところでいくと
「川西か~」と思うと少しがっかりな感じもしたり、なんとなく納得もしたり。。。
-
540
匿名さん 2010/02/04 23:49:14
-
541
匿名 2010/02/04 23:49:25
-
542
匿名さん 2010/02/04 23:52:06
関西の鉄道を出されても、まったくピンと来ないんですけど
皆さんはピンと来られているようなので
ここのスレ住人は、もしかしたら関西出身の方ばかりなのですか?
それとも、関西の鉄道の周知は常識なのでしょうか?
-
-
543
匿名さん 2010/02/04 23:52:35
534さん
武蔵小杉は、阪急沿線ではないですが尼崎(阪神、JR)のイメージがぴったり
だと思います。都心へのアクセス好立地をいかして、工業地帯から脱皮しようと
しているところが。、。
要は、イメージが悪すぎ。
関西から東京へ転勤してきた際に、武蔵小杉も見たのですが
「尼崎はちょっと~」って感じで外しました。
関西出身の方かは、意外とこう言う人多くないですかね?
っていうような事を書くと、武蔵小杉住民の方々は一斉に否定するでしょうけど。。。
-
544
匿名さん 2010/02/05 00:17:26
-
545
匿名さん 2010/02/05 02:59:12
-
546
匿名さん 2010/02/05 05:13:37
545
だから、田都は宝塚線だって。
三宮は、神戸線。
知らねーのか?
-
547
てっちゃん 2010/02/05 07:13:41
<首都圏> <関西圏>
京急 阪神
東海道 神戸線
東横線 阪急神戸線
田園都市線 阪急宝塚線
相鉄線 山陽線
小田急線 京阪線
京王線 近鉄線
東武線 南海線
東京駅 大阪駅
渋谷駅 梅田駅
池袋駅 なんば駅
新宿駅 淀屋橋駅
横浜駅 三ノ宮駅
川崎駅 尼崎駅
武蔵小杉駅 西宮北口駅
-
548
匿名さん 2010/02/05 07:40:28
一瞬納得?しそうになるけど
関西に全く興味ねーよ。
-
549
匿名さん 2010/02/05 08:05:38
-
551
匿名さん 2010/02/05 09:34:16
550
どないしはりましてん。
この話題を打ち切るのは、別にかまへんけど
関西弁やめー!っちゅうのは、おかしいんとちゃうか。
あほは、かなわんわ。
-
552
匿名さん 2010/02/05 11:02:55
>550
楽しくみとるん者もおるんじゃ。
やめー言うんやったらもっとおもろい話題出さんかい。
>547
田都=北大阪急行 or 阪急千里線なんとちゃう?
宝塚線は阪急発祥の老舗路線でニュータウンのイメージとちゃうで~?
-
555
匿名さん 2010/02/05 14:56:53
京阪は京成とちゃうか?
近鉄は路線も長いし、やっぱ東武やないか?
-
-
556
で 2010/02/05 15:10:36
いちいち関西弁風な言い回し使うなよ。それがうざいんだよ。面倒くさいとこだけは相変わらずやな。
-
557
ご近所さん 2010/02/05 17:48:00
-
558
匿名さん 2010/02/06 02:57:26
田園都市線より阪急宝塚線の方が客層良くない?
あと阪急梅田駅と東急の渋谷駅の施設はレベルが違い過ぎ。
私鉄最高レベルの梅田駅とは比べるのが可哀想
-
559
匿名さん 2010/02/06 04:02:57
そーなんよ。
みんな同じ日本人なんじゃけ、仲ようせんといけんのんよ。
-
560
匿名さん 2010/02/06 04:06:44
-
561
匿名さん 2010/02/06 04:44:28
>560
小田急を乗り継いで箱根でしょ?
十三は北千住のような気がする。
-
562
匿名さん 2010/02/06 07:13:14
こどもの国のスケート場に子供と出かけてきました。
70歳くらいのお爺さんが見事なターンでスイスイ滑っていらしたのには驚かされました。
男性の平均寿命No.1の青葉区を証明されたようで。
青葉区は老人ホームも多いですし(こどもの国のエントランス横の敷地にも建設中)、
坂があって老後は向かないというのは必ずしも当てはまらないのでしょうね。
-
563
匿名さん 2010/02/06 07:33:30
東京の人間だけど、梅田と渋谷では比較にならんでしょう。
梅田の方が街としての格も規模も設備もすべてに圧倒してる。
大阪は梅田の一極集中だからね。それに続く街がない。
-
564
匿名さん 2010/02/06 07:49:27
梅田も阪急百貨店の建て替えや伊勢丹三越のビル工事で数年後が楽しみ。
でも伊勢丹三越って、いったい何や?と思ってしまいますね。
大阪はビジネス街の淀屋橋を梅田と難波が挟むような作り。
コンパクトにギュッと詰まってますもんね。
あと天王寺=阿部野橋とかの副都心?かな。
神戸、京都、大阪と3つの大都市が密集しているのが魅力ですね。
ただ関西の住宅地は都心よりも郊外の方が魅力的ですね。
宝塚、千里、三田、生駒。。。。
-
565
匿名さん 2010/02/06 08:07:45
-
-
566
匿名さん 2010/02/06 09:26:46
>>564
いやいや、563だけど、大阪で凄いのは梅田だけ。
淀屋橋などのビジネス街も難波も東京の街と比べるレベルのものではない。街が寂しいよ。
大阪で東京の街と比べられるのは梅田だけ。
神戸や京都を入れても、関西は梅田だけしかない。
しかしながら、郊外の住宅街の雰囲気や質は、全体的に東京より大阪の方が上だと思う。北と西の方限定ですが。
東京は高級住宅地が都心寄りにあるという先進国の大都市では稀な状態。なので、東京はまだまだ田舎、良く言えば発展途上の証。
大阪の方が早い時期から都会になった証でもあるね。
-
567
関西人 2010/02/06 10:02:43
関西の住宅地やったらやっぱり芦屋しかあらへんで。
芦屋は神戸や大阪にも近いし、教育環境も最高。何といっても日本一の灘中学高等学校が
近くにあるからな。
-
569
匿名さん 2010/02/06 10:24:54
田都は関西人の集まりというのは本当だったんだなあ…
しかもしゃしゃり出てくる系の。
ちょっと田都のイメージが崩れちゃった…
-
570
関西人 2010/02/06 10:47:37
田園都市線というか横浜川崎には関西人多いで。
何でやゆうたら、関西人にとって江戸川より先(チバタマ方面)はとんでもない田舎みたいな
感じがするからや。日本の大動脈は何といっても東海道線(東京~神戸)、東名・名神やから
その沿線にどうしても住みたいんや。
-
571
匿名さん 2010/02/07 00:16:17
東急は不動産開発、西武は商業・レジャー開発。
阪急はその点を両方やっているよね
-
572
匿名さん 2010/02/07 00:33:38
東京以西の出身者としては、やはり城西側に住みたい。
なにかにつけアクセスが便利だから。
たぶん東京以北の人は逆だろうね。
-
573
匿名さん 2010/02/07 02:07:09
>>562
テレビ番組でやってたけど、有料老人ホームは
入居者が入るときに払う一時金で儲けるから、
入居者が長生きしてしまうと入れ替わらないので儲らないんだってさ。
結果、経営が苦しくなり将来は倒産するケースも有り得るんですと。
長寿の青葉区は、有料老人ホーム向きではないね。
-
574
匿名さん 2010/02/07 07:39:05
でも青葉区は老人ホームが目に付きますね。
保育園より多いかも。
-
575
匿名さん 2010/02/07 08:43:57
-
576
匿名さん 2010/02/07 09:36:42
-
577
住民さん 2010/02/07 10:19:43
>>576
俺もそう思ってたけど、青葉区や港北区の老人ホームの数はすごいよ。
土地があまってたからたくさん建ったみたい。
横浜中心部や東京の老人の受け皿になってるようだ。
-
578
匿名さん 2010/02/07 10:52:05
なるほど、老人ホームが多いから平均寿命が長くなったのかも。。。
-
579
匿名さん 2010/02/07 22:27:47
今週のAERAじゃないけど最近は府中が住みやすいらしいよ。
-
580
匿名さん 2010/02/07 22:28:24
今週のAERAじゃないけど最近は府中が住みやすいらしいよ。
-
581
匿名さん 2010/02/11 07:55:57
阪急の駅で感心するのは乗客のマナーが良いこと。
十三みたいな下町の駅でもゴミひとつ落ちていない。
もちろん、車両が大きかったり、ラッシュが酷く無い。
電車のマナーは全般的に関西の方が良好。
-
582
匿名さん 2010/02/12 12:54:47
たまプラ→渋谷方面の平日朝の混雑はどの時間帯ですか??
転居予定で、たまプラから乗車する予定です。
近隣の方教えて下さい。
お願いします。
-
583
匿名 2010/02/15 22:43:59
-
584
匿名さん 2010/02/16 06:42:32
>>582
7時過ぎ~8時半くらい。
準急が来る時間帯はどこもあまり変わらないと思っていい。
-
585
匿名さん 2010/02/16 12:34:44
-
586
匿名さん 2010/02/16 14:06:05
面白いデータですね。
南町田が77メートルというのも驚きでした。
-
587
匿名さん 2010/02/16 14:32:28
意外と言うか順当と言うか、やはり中央林間が一位でしたね。
ちなみに中央林間(大和含め)から相模原・橋本のあたりまではほぼ真っ平な地形ですね。
-
588
匿名 2010/02/16 14:42:30
同僚に相模大野在住がいるのだけど、中央林間まで30分以上かけてチャリで通ってる・・・という。
さぞ大変だろうと思えど、本人はどこ吹く風という感じ。ちょっと理由がわかった気がした。
-
589
匿名さん 2010/02/16 21:17:29
23区最高地点はやはり武蔵野台地上、
その最高地点の石神井消防署前でも60mに欠けるそうです。
(最高地点は愛宕山とも石神井中学前とも言われております)
南町田や中央林間は高いですね。
あと、たった一駅で鷺沼とたまプラーザの高低差もすごい。
-
590
589 2010/02/16 21:39:15
すみません、修正します。
23区の最高地点は石神井中学前の54m
愛宕山は山手線内の最高地点で45m
中央林間の高さが光ります。
-
591
匿名さん 2010/02/16 22:12:45
中央林間から先の神奈川県中央部は、安定した台地の平地が広範囲に広がりますね。自転車利用が多い地域。
横浜市内では南部の三浦半島と接する辺りがもっとも標高があり、続いて北部の多摩丘陵地域です。北部は東京方面である北に行くほど標高が高い。
ただ、鶴見川の水系などで、大きく削られてる地域も結構ある。
-
592
匿名 2010/02/17 02:18:20
相模川から多摩ニュータウンにかけてはフラットだけど三段か四段位の階段になってるね。
チャリは機動力めありし乗って気持ちよいね
-
593
匿名さん 2010/02/17 02:47:10
素朴な疑問だが、
585のデータは「駅」の標高だよね?
地下深い駅と、高架線の駅とでは
高さを同じ様に考えてはじゃないの?
-
595
匿名さん 2010/02/21 08:30:43
人気といっても、人によって色々な価値観があるから、一概にどの駅とは言い難いです。
地価という基準で考えるなら、一般的に急行停車駅が人気と言えるのではないでしょうか。
-
596
匿名さん 2010/02/21 13:08:19
>594
たまプラーザの新駅は一見の価値アリだと思います。
空港のような高揚感を覚えます。
-
597
匿名さん 2010/02/21 13:17:44
たまプラーザ立派になりましたよね。うらやましいです。
是非次は青葉台に頑張ってもらいたいです。
バスターミナルの上に人工地盤を作って駅ビルを拡張するとか。
-
598
匿名さん 2010/02/21 15:56:23
青葉台はもう出来上がってるでしょう。個人的には鷺沼の狭いロータリーを何とかしてほしい。
東急ストアもまとめて改装。
-
599
匿名さん 2010/02/21 16:18:45
溝の口も駅南口のバスロータリーを早く拡張してもらいたいな。
-
600
匿名さん 2010/02/21 16:27:15
青葉台はもう開発の余地はほとんどないでしょ。
他に先駆けて開発が進んでたからこそ現時点での評価が高いんだよ。
今開発進行中なところの評価が高くなるのはこれから。
-
601
匿名さん 2010/02/21 16:33:39
そんなもんどうでもよろしゅうおます。
なんでもええがな。
-
602
住まいに詳しい人 2010/02/22 12:26:01
青葉台、最近はごちゃごちゃしてるなあ。
東急百貨店があったころが懐かしい。
-
603
匿名さん 2010/03/07 03:57:01
>600
青葉台に限らず青葉台~鷺沼の徒歩圏って開発余地は少ないんじゃない?
-
604
匿名さん 2010/03/07 06:53:49
たまプラのイッツコム跡地などはこれからですね。あざみ野や市が尾なども80年代からの開発が一巡して、これから再開発の時期に入るのではないでしょうか?景気が上向けば、、、。
-
605
匿名さん 2010/03/07 06:56:58
-
606
匿名さん 2010/03/07 07:41:42
タワマン乱立地帯は、高級住宅街とは永遠に呼ばれないから
関係なし。
-
[PR] 周辺の物件