横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション住民さん [更新日時] 2010-06-14 19:06:41
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/

早くも第6弾に突入。2009年の主な変化は・・・
2009年夏:大井町線溝の口延伸
2009年秋:「たまプラーザテラスゲートプラザⅡ」(たまプラーザ駅リニューアル)等。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2009-12-02 21:55:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 6

  1. 364 匿名さん

    >>363
    あなた文章作成能力ないね。
    推察しながら何回も読まないと、それぞれの文章で何が言いたいのかよくわからんよ。

  2. 365 匿名さん

    このあたりでオーダーシャツの専門店ってありますか

  3. 366 匿名さん

    >>363
    溝の口は駅前開発前の昔に住んでたけど、
    当時から下町であり工場の町であり
    三茶や渋谷よりも庶民的な街でしたよ。
    とても、仲間扱いできません。

  4. 367 匿名さん

    >>366は、また自己レスしてるよ。

  5. 368 匿名さん

    田園都市線沿線自体が庶民の街でしょ。

  6. 369 匿名さん

    >>366
    三軒茶屋の昔を知らないんですね。
    町工場があり、以前の溝の口のような街だったんですよ。

  7. 370 匿名さん

    >369
    昔は昔でも50年以上前のはなしだね。
    池尻との間に三菱グループの工場があった。
    ここの投稿者の大半がまだ生まれる前の話をしてどうする。

  8. 371 匿名さん

    >>370
    そんなに遡らなくても、20~30年前は環七に近いエリアに町工場が点在してましたよ。

  9. 372 匿名さん

    溝の口の紹介記事を見つけました。
    客観的に真実がよくレポートされていると思います。
    記事の中で、溝の口は古くからの商店街を残しつつも、
    ここ10年の再開発により一変し、
    ますます便利で人気の高い街になったと伝えています。

    http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20060906A/

    新旧が混在、10年で街が一変した『溝の口』
    渋谷から東急田園都市線で14分、多摩川を渡って3つ目が溝の口。ここにはJR南武線も乗り入れており(駅名は武蔵溝ノ口)、川崎まで20分ほど、川崎市の交通の要とも言うべき場所です。


    変化が始まったのは1997年の再開発ビル、Nocty(ノクティー)の誕生から。2棟からなるこの駅ビルには地元商店街のほか、丸井や市のホールなども入り、駅前の風景を大きく変えました。続く第2弾は98年、JR武蔵溝ノ口の改装、鉄道をまたぐ南北方向の自由通路の完成。こうした開発で、駅周辺の使いやすさはぐんとアップ。この前後から、駅前にはいくつものテナントビルなどが建設され、あっという間に一大ショッピングスポットに変わってきました。


    また、街中でも商店街の電柱、電線をなくすための工事や大山道を振興しようというプロジェクトなども進んでおり、溝の口はこれから、もっと面白くなりそうです。

  10. 373 匿名さん

    >372

    街の紹介記事ではなく、マンション物件を宣伝するための記事ですね。
    ↑の、省略した部分に中古物件の案内が書かれている。

    良い事しか書かれていないので、客観的ではありません。
    例えば、開発が遅れたのには遅れたわけがあるのに、
    「どういうわけか」と事実を濁している。

    渋谷から東急田園都市線で14分、と急行での所要時間を
    急行でとは断らずに書くのも不動産宣伝ならよくある書き方です。

  11. 374 匿名さん

    あと通勤ラッシュ時と昼間の違いもね

  12. 375 匿名さん

    >>373
    記事を読みました。
    記事のあるサイトは、確かに物件紹介のサイトですが、『交通の便利な街』のコーナーの中の一記事です。
    他にも読んでみましたが、二子玉川、表参道などの街の記事が掲載されていますよ。
    溝の口の街だけを特定して宣伝するコーナーではないです。
    それぞれ、ネガもポジも変に誇張せず、客観的な事実が述べられていると思います。

  13. 376 匿名さん

    開発が遅れたのは、駅前地権者が強かったからと以前聞きました。
    まぁ江戸時代から栄えている街だから仕方がないですね。

  14. 377 匿名さん

    田都沿線にも溝の口のような異色の街が一つくらいあってもいいのではないでしょうか?似たような田園都市の風景が延々と続くのも、それはそれで面白くないと思います。田園都市エリアから至近な溝の口の特色ある発展も、沿線価値の向上に寄与していると思いますよ。お互い持ちつ持たれつの関係だと思いますので、沿線同士で対立を煽っても何も産み出すものはなく無駄なだけだと思います。

  15. 378 匿名さん

    溝の口は名前が悪すぎるね
    「ドブの入り口」だよ

    なぜここだけ改名しなかったんだろう

    今からでも遅くないから「あみぞ野」にでも変えよう

  16. 379 匿名さん

    十字屋界隈の猥雑さが大好きな私。

  17. 380 匿名さん

    日本人じゃない人が、若干一名紛れ込んでいるね。
    いや、小学生並みの漢字能力と言うべきか(笑)

  18. 381 匿名さん

    小学生に失礼だよ。
    今どきの小学生の方が賢い。

  19. 382 匿名さん

    川崎は朝鮮人多いからね

  20. 383 匿名さん

    >>379
    俺も好きだなあの辺り。
    飲み屋もいい雰囲気だしね。

  21. 384 匿名さん

    溝の口は例外ですよ。
    外から越してきた人は知らないだろうけど、昔の人なら知っています。
    ここから新地までは田都とは違うエリアと考えた方がわかりやすい。

  22. 385 匿名さん

    都内から溝の口までは江戸時代に形成された街、それより先は昭和に入って新しく開発された街です。
    街の雰囲気が全然違うのは当たり前と思います。
    でもそれぞれで、いい部分があり、独自のいい雰囲気を出していると思いますよ。

  23. 386 匿名さん

    溝の口のことをどうして悪くいう人が多いのかね。
    遠い昔から拓けてたから下町かもしれんが、
    そもそも溝の口から先はただの山村だったし、
    人権差別地域でもあったのにな。

  24. 387 匿名さん

    >378
    みぞのくちの地名の由来は、みずのくち=小川が流れはじめる場所から呼ばれるようになったという説が有力らしい。

  25. 388 匿名さん

    本日から配布、SALUSの最新号は溝の口特集でしたよ。

  26. 389 匿名さん

    当たり前ですが溝の口も魅力的ですよ。
    下町風商店街や飲み処がある一方で、いわゆる田都風なお店、フレンチやイタリアンなどのレストランも結構ありますし。知ると結構いいです。

  27. 390 匿名さん

    溝の口のフィオーレで食べてみたいです。
    でも高そうですね…
    高津のロールケーキもおいしいとのうわさなので、いつか食べてみたいです。

  28. 391 匿名さん

    >>388
    そのSALUSってなんでしょうか?
    どこかで買えるのですか?

  29. 392 匿名さん

    溝の口のような街も沿線の文化にうまく取り込んでいるのが田園都市線ならではの特徴だと思います。元々南武線沿線色の強かった溝の口ですが、田都沿線のカラーも添えて、いい味出してきていると思いますよ。小田急の登戸や京王の稲田堤、分倍河原は南武線色が強く、溝の口のような雰囲気はありません。

  30. 393 匿名さん

    田園都市線って素晴らしい!

  31. 395 匿名さん

    >>392
    南武線は工場と畑しかないようなところがメインでそれがカラーでしょう。
    溝の口や新城は南武線にあっては異質だと思いますが。
    古くから栄えていてる下町で代々地元の人が多いのが特徴ですね。
    こういう街は無機質なニュータウンがお好きな人にとっては気に
    入らないんでしょうかね。

  32. 396 匿名さん

    >>395
    南武線の雰囲気好きだけど、工場と畑ってどこのこと?
    川崎駅〜武蔵溝ノ口駅間の沿線は、四十年前でも住宅と工場と商店で田畑などなかったが。
    武蔵中原駅辺りは少しだけ残ってたかもしれないが。
    田園都市線のような田舎路線と勘違いしてない?

  33. 398 匿名さん

    溝の口~梶ヶ谷は路線内別路線。
    どこの路線にもそういうエリアはある。

  34. 399 匿名さん

    調べてみたら、どうやら新駅できるところの住民のようだ…

  35. 400 匿名さん

    SALUS知らない人は、東急沿線住民失格だ。
    改札口付近のラックに置いてあるでしょ。毎月20日頃に発行されてる。
    意外と人気で減りが早い。
    鮎のお菓子が多い事に驚いた。

  36. 401 匿名さん

    >>396
    都合が悪いから立川~溝の口間は無視しているの?
    溝の口を越えたら梨畑がたくさんあるのを知らないんですか?
    南武線全体の割合からして、溝の口、新城とは違い、駅前にあまり
    商業施設がないのどかなところの方が多いと思いますが。

  37. 402 匿名さん

    >>401
    都合が悪いのではなく、溝ノ口から立川方面はまた別。
    と言っても何も知らないから何を言ってるか分からないか…。
    川崎市域は、海から平野を多摩川沿いに上って、溝ノ口までの平野が市街地として古くから開発されてきた。
    南武線もこの間がメイン。
    田園都市線は渋谷から溝ノ口までがメインだった。その先はただの山村部。線路もなかった。

  38. 403 匿名さん

    >>402
    また例の失礼発言のお方ですか?
    都下の人が見たら失笑するような発言。

    東横線のメインが都内部で、神奈川部は別物と思っているのと
    同じようなもの?

  39. 404 匿名さん

    SALUS見ました。
    田園ポテト美味しそうですね。(笑)
    食べた方いますか?
    味のレポートお願い申しあげます。

  40. 405 匿名さん

    >>404
    今月のイッツコムチャンネルの番組「おいしいって聞いたんですけど!」は
    溝の口特集です。その中でマイヤーの田園ぽてとも紹介されてます。
    http://www.itscom.net/sys/its365/oishii.php?ct=8075&a=takatsu

    土産菓子では美味しい部類だと思います。
    しっとりしてて食べやすいです。

    ここってお店の名前は「マイヤー田園ぽてと」なのでしょうか?
    溝の口の他に梶ヶ谷、新百合ヶ丘にも店があるようです。
    以前はマイヤーニコラスという名前で、当初は学芸大学に店がありました。
    でも2年ほどで梶ヶ谷に移転してしまいました。
    学大に住んでた当時は梶ヶ谷なんて遠くて二度と食べられないだろうなと
    思っていましたが、今となっては自宅最寄り駅前にお店があります。
    お店の人でも学大に店があったことを知ってる人って殆どいないだろうな。
    なにしろ15年以上は前の話ですから。
    雑談ですみません。

  41. 406 匿名さん

    「田園都市生活」最新号も溝の口特集ですね。
    次のようなテーマの項目毎に、多方面から溝の口の魅力にアプローチしていて、とてもおすすめです。

    ・溝の口には憩いの森があります
    ・毎日の幸福はいつものパンから
    ・自慢の洋菓子が地元にあります
    ・溝の口で手作りのススメ
    ・キッズ流定番溝の口の使いかた
    ・お気に入りのフレンチレストラン
    ・溝の口を極める9の法則
    ・溝の口ワイン生活
    ・溝の口再発見の旅/大山街道
    ・ガード下酒場へ「お帰りなさい」

  42. 407 匿名さん

    >>405
    新百合ヶ丘が本店ですね。
    兄弟でそれぞれ店をやっていると聞いたことがあります。

  43. 408 匿名さん

    >>406
    たまプラ、溝の口、二子玉川と開発が続き、
    この沿線は、どんどん活性化してますね。
    「田園都市生活」の特集はこれですね。

    今回の特集は“溝口”。かつて大山街道の宿場町として栄えたこの街は、東急溝の口駅とJR武蔵溝ノ口駅というふたつの路線が交差するターミナルとして、沿線随一の繁華街、商業施設、住宅地区、文教地区がバランスよく発展している、川崎市第2の街です。さらに近年、東急大井町線の延伸、南口のロータリー完成など、街の進化はとどまるところを知りません。そんな古き良き歴史と、賑やかさと普段着で歩ける気楽さが同居する溝の口の魅力を“10の定番”として厳選して紹介。ワインのある暮らし、隠れ家的パン屋、フレンチの名店、人気スイーツ、ガード下グルメなど飲食店&グルメ情報を中心に歴史、カルチャーまで溝の口に暮らす人はもちろん、それ以外の人も知って得する定番ネタの大特集です。

  44. 409 匿名さん

    仕事で先日、たまプラ駅に行ったのですが、駅の変わりように
    びっくりしました。
    開放的で明るい雰囲気は、まさにたまプラのイメージにピッタリと思います。
    今は不動産の価格も落ち着いているので、いいかもしれませんね。

  45. 410 匿名さん

    私もSALUSの溝の口特集ページ見ました。
    田園都市生活に載っていたお店とは、またほとんどかぶっていなかったので、
    役に立ちそうです。

  46. 411 匿名さん

    溝の口の住人さん、いよいよ必死だなぁ(笑)。

  47. 412 匿名さん

    ノクチはのだめのロケで多少はイメージアップですかね。。

  48. 413 匿名さん

    溝の口は、サンレッドによっても周知されることになりました。
    イメージアップしたかは疑問だが(笑)

  49. 414 匿名さん

    >412
    現地を知らない人にはね。

  50. 415 匿名さん

    ノクチってのだめのロケに使われたんですか?

  51. 416 匿名さん

    洗足学園がロケ地の様ですね。

    物語の舞台は江古田の武蔵野音大と言われています。


    http://loca.ash.jp/info/2006/d200610_nodame.htm

  52. 417 匿名さん

    ロケ地でイメージアップはちょっと無理でしょう。

    TV局のあるスタジオのある生田、鶴川(緑山)周辺はロケが多いですね。
    特に東映の撮影所のある大泉学園は街がオープンセット状態だったりしますね。

    ただ、昔は学校や撮影所を住宅地開発に絡めたことがあるので全く無関係では無いかも。。

    http://loca.ash.jp/indexaddr.htm

  53. 418 匿名さん

    青葉台のフィリアホールものだめロケで使われていますね。
    マラドーナ・ピアノ・コンクールの場面です。

  54. 419 匿名さん

    フィリアホールではどのような催し物が開催されるのでしょう?

  55. 420 416

    マラドーナ・ピアノ・コンクールの予選がフィリアホール、本選が所沢センターミューズですね

  56. 421 匿名さん

    それはいなかを選んで開催されるコンクールなのですか?

  57. 422 匿名さん

    >419
    基本クラシックですね。
    大物、有望新人、海外招聘、国内、なかなかのラインナップですよ。

  58. 423 匿名さん

    そのような素晴らしい催しを青葉台や所沢で行うのですか。

  59. 424 416

    >421
    たしかに!ロケ地は郊外のホールばかり。。。
    川越、八王子。。。。

    それよりロケ地のスーパー「スーパーひとしくん」が気になる。。

  60. 425 匿名さん

    のだめのメインロケ地、洗足学園前田ホールでは本当のピアノコンクールも3月に行われるようです。
    「日本ショパンピアノコンクール2010」
    創立50年の伝統を持つ日本ショパン協会が、2010年ワルシャワの国際コンクールに順拠した曲目で開催する本格的なコンクール。
    ワルシャワで評価される人材の発掘・育成を目的に、審査員には日本のショパンコンクール入賞者をそろえ、本選出場者にはオーケストラとの共演の機会があたえられる。

  61. 426 匿名さん

    青葉台にクラシック専用のホールがあって、そこそこ活況を呈しているという事実は
    この沿線の文化的成熟度合いを示すものと言えますね。
    いくらハコを作ってもお客が入らなければ撤退となるご時世。
    リニューアルしたたまプラにもBunkamura別邸的コンセプトの文化施設ができればよかった、
    というのは欲張りでしょうか。

  62. 427 匿名さん

    まぁ、のだめ原作の設定は練馬なんですけどね。。。。
    ミュージションとか言って防音対策済みのマンションが売られる土地柄だし。

  63. 428 匿名さん

    田都のライバルは所沢だったのか。
    納得した。

  64. 429 匿名さん

    所沢のホールの方が断然凄いね・・・。

  65. 430 匿名さん

    所沢なら、
    もうすぐ東横線が直通で行けるようになるんじゃないの。
    東急沿線の皆さんは埼玉の皆さんとお近付き。

  66. 431 匿名さん

    昔から東急のライバルは西武
    箱根もそうだし、スキー場は東急の白馬に西武の苗場
    渋谷では東急デパートに西武デパート

  67. 432 匿名さん

    会社同士はライバルかもしれませんが、住民は特にライバルとか思ってないんですが・・。
    所沢や埼玉も普通にいいところなのでは??

  68. 433 匿名さん

    >429
    確かに凄いね。
    郊外にどうしてこんな物を作ってしまったのだろう。。
    http://www.muse-tokorozawa.or.jp/index2.html

  69. 434 匿名さん

    どちらも虚飾に塗り固められ、地上げ投機に踊らされた沿線住宅地ということか

  70. 435 匿名さん

    所沢の金融機関の支店はどこも大きい。
    街としてはたまプラ程度なのに、町田より大きい店舗が並んでいる。
    内装もエ!っていうのもあったりする。
    なんでや?

  71. 436 匿名さん

    そりゃあ戦前の関東は西武と東急の2社だけだったからな。

    解体されて、東急からは小田急と京王と京急が独立した。
    と、本で読んだ記憶があるような…

  72. 437 匿名さん

    東急vs西武ネタは定期的に出てきては火がつきますね。

  73. 438 匿名さん

    >437
    ネタが豊富ですからね。。。

    東急ハンズ  LOFT
    東急ホテル  プリンスホテル
    東急百貨店  西武百貨店
    東急ストア  西友
    プレッセ   自由が丘ガーデン
           PARCO
    東急カード  セゾンカード
    白馬     苗場
    東急セレクト 無印良品

  74. 439 匿名さん

    >>435
    所沢の住民のためだけのものではないから。狭山や飯能などの住民もちょっとした所用で来る。
    ちょうど町田がそうでしょ。相模原や大和とか(場所によっては青葉区も)の人も沢山来るし。

  75. 440 匿名さん

    東急と西武を比較するのはまっとうだが、たまプラーザと所沢を比較するのはナンセンス。
    片や住宅街、片や中核街。
    所沢は、町田、立川、厚木と比べる位置付けの街です。

  76. 441 匿名さん

    たまプラも沿線の中核=プラザの意図だったはずよ

  77. 442 匿名さん

    あざみ野なんかは後から駅が出来て、今や急行や地下鉄まで停まる。
    江田は開発当時にはもう少し中核になる計画もあったのに、鳴かず飛ばず。
    駅の歴史は色々。

  78. 443 匿名さん

    たまプラも地下鉄が来ていたら中核になったのにね
    新百合丘も西武3館が出来ていたら全然違う街だったかも

  79. 444 匿名さん

    あざみ野在住ですが、車を持たない我が家では買い物=たまぷらです。バスも出てますし。成田空港行くときもたまぷらからです。たまぷらはスーツケースごろごろしながら歩いてる人が多いですよね。美しの森のマンションがもう少し安ければ購入したいところです・・・。

  80. 445 匿名さん

    この沿線で車無しはけっこうツライものがありますよね。

  81. 446 匿名さん

    >440
    たまプラーザとか所沢とか相模大野とか橋本とか中核街というのはちょっと。
    ちょっと栄えている住宅街って感じ。

    田園都市線と港北ニュータウンは銀行とか証券会社の支店が少ないよね。

  82. 447 匿名さん

    >446
    大丈夫。どんどん合併するから。

  83. 448 匿名さん

    東急はブランド駅が多いので、嫌われますね・・・。

  84. 449 匿名さん

    東急って五反田、大井町、蒲田も沿線だね。

  85. 450 住民さん

    >>449
    五反田、大井町、蒲田って何か変? それとも自慢してる?
    五反田なんかは駅徒歩圏に超高級住宅地もあるしね。
    大井町は都心隣接で極めて便利なのに、落ち着いて生活できるもんね。

  86. 451 匿名さん

    >446
    某證券会社青葉台支店の顧客資産平均額はトップと言う話題もあったかと思いますが。

  87. 452 匿名さん

    だとしたら顧客資産平均目減り額もトップですね。ご愁傷様です。

  88. 453 匿名さん

    みなさん、そういうどうでもいい話はこの辺りにして、
    このスレ本来の目的である、田園都市線の通勤地獄について、語り合おうではありませんか。

  89. 454 匿名さん

    品川、大田区は町工場が連なる下町のイメージが強いんですよね。
    五反田、大井は宿場町がルーツだしね、路地裏の飲み屋が連なって
    雰囲気的に北千住とかに通じる世界ですよね。
    競馬や競艇もあって独特の雰囲気。
    でも人間の温かみを感じるのは足立区と一緒で、住みやすい場所だと思います。
    美味しい穴場のお店も多いしね。

  90. 455 匿名さん

    >451
    目黒区の青葉台?

  91. 456 匿名さん

    >>454
    それはあなたが実際を知らないだけで、確かに飲み屋街もあるし下町でもある。
    でも足立区やなど北東部とは違うよ。
    五反田や田園調布を筆頭に、高級住宅地も多数あるし。
    古くからの街が下町っぽくなってるのは仕方ないし、悪いことじゃないと思う。
    大井町なんかは都心隣接だし本当に住みやすいと思う。でも、青葉区より高い住居費を払えればだけど…。

  92. 457 匿名さん

    足立区には競馬場も競艇場も無いんだよね

  93. 458 匿名さん

    >>453
    土日の田都は使える。
    渋谷まで早い早い。

    平日は始発〜6時台しか使いません。
    この時間帯だと時間が読めるので便利〜

  94. 459 匿名さん

    東京のスラム区と他の区を同じなんて言うなよ
    言われた区がかわいそうじゃないか

  95. 460 匿名さん

    >>457
    それはつまらない場所だなぁ

  96. 461 匿名さん

    大学入学を機に上京、東京に住んでかれこれ20年になりますが
    足立区ってまだ一度も足を踏み入れたことがないです。
    どんなところなんでしょうか?
    地方出身者にとってもやっぱり憧れは西ですからね。

  97. 462 匿名さん

    川崎から浮かぶイメージは
    「大工場」「競輪場」「競馬場」「焼き肉屋」

    工場で働き、そして大いに遊ぶ土地。

  98. 463 462

    足立区は住みやすいよ。なにせ便利も良いし荒川とか自然も残ってる。
    青春物ドラマのロケは足立区が多いよ。金八先生とか。。
    北千住には大阪みたいに二度づけ禁止の串カツ屋とか美味しいお店も多い。
    ちょっと関西チックな街だよ。
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13008732/

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7198万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,498万円~8,998万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9160万円~9440万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2~72.13m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,798万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~6,598万円

3LDK・4LDK

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸