- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション住民さん
[更新日時] 2010-06-14 19:06:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
田園都市線沿線に暮らそう Part 6
-
572
匿名さん
東京以西の出身者としては、やはり城西側に住みたい。
なにかにつけアクセスが便利だから。
たぶん東京以北の人は逆だろうね。
-
573
匿名さん
>>562
テレビ番組でやってたけど、有料老人ホームは
入居者が入るときに払う一時金で儲けるから、
入居者が長生きしてしまうと入れ替わらないので儲らないんだってさ。
結果、経営が苦しくなり将来は倒産するケースも有り得るんですと。
長寿の青葉区は、有料老人ホーム向きではないね。
-
574
匿名さん
でも青葉区は老人ホームが目に付きますね。
保育園より多いかも。
-
575
匿名さん
-
576
匿名さん
-
577
住民さん
>>576
俺もそう思ってたけど、青葉区や港北区の老人ホームの数はすごいよ。
土地があまってたからたくさん建ったみたい。
横浜中心部や東京の老人の受け皿になってるようだ。
-
578
匿名さん
なるほど、老人ホームが多いから平均寿命が長くなったのかも。。。
-
579
匿名さん
今週のAERAじゃないけど最近は府中が住みやすいらしいよ。
-
580
匿名さん
今週のAERAじゃないけど最近は府中が住みやすいらしいよ。
-
581
匿名さん
阪急の駅で感心するのは乗客のマナーが良いこと。
十三みたいな下町の駅でもゴミひとつ落ちていない。
もちろん、車両が大きかったり、ラッシュが酷く無い。
電車のマナーは全般的に関西の方が良好。
-
-
582
匿名さん
たまプラ→渋谷方面の平日朝の混雑はどの時間帯ですか??
転居予定で、たまプラから乗車する予定です。
近隣の方教えて下さい。
お願いします。
-
583
匿名
-
584
匿名さん
>>582
7時過ぎ~8時半くらい。
準急が来る時間帯はどこもあまり変わらないと思っていい。
-
585
匿名さん
-
586
匿名さん
面白いデータですね。
南町田が77メートルというのも驚きでした。
-
587
匿名さん
意外と言うか順当と言うか、やはり中央林間が一位でしたね。
ちなみに中央林間(大和含め)から相模原・橋本のあたりまではほぼ真っ平な地形ですね。
-
588
匿名
同僚に相模大野在住がいるのだけど、中央林間まで30分以上かけてチャリで通ってる・・・という。
さぞ大変だろうと思えど、本人はどこ吹く風という感じ。ちょっと理由がわかった気がした。
-
589
匿名さん
23区最高地点はやはり武蔵野台地上、
その最高地点の石神井消防署前でも60mに欠けるそうです。
(最高地点は愛宕山とも石神井中学前とも言われております)
南町田や中央林間は高いですね。
あと、たった一駅で鷺沼とたまプラーザの高低差もすごい。
-
590
589
すみません、修正します。
23区の最高地点は石神井中学前の54m
愛宕山は山手線内の最高地点で45m
中央林間の高さが光ります。
-
591
匿名さん
中央林間から先の神奈川県中央部は、安定した台地の平地が広範囲に広がりますね。自転車利用が多い地域。
横浜市内では南部の三浦半島と接する辺りがもっとも標高があり、続いて北部の多摩丘陵地域です。北部は東京方面である北に行くほど標高が高い。
ただ、鶴見川の水系などで、大きく削られてる地域も結構ある。
[PR] 周辺の物件