物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩9分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:2016年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判
-
318
匿名さん
>>311
仙川は冷や飯食わされてるんじゃないですか。
阿佐ヶ谷は戦々恐々かな。
-
319
匿名さん
>>315
100戸残ってる時点で売れ行きはわかってることですから。野村さんのお手並み拝見って感じですね。売れれば野村の営業力は健在ということでしょう。
-
321
匿名さん
>319
売れ残りが多かったということになると、いよいよプラウドの評判にダメージを与えてしまいますから、
どんな手を使っても売れたことにするんでしょうね。
-
322
匿名さん
>>321
それは無理でしよ。
そんなことができるなら仙川とかどうなってるんですか?
-
323
匿名さん
>>321
売れたことにするのは無理ですよ。架空の売り上げを計上すれば粉飾決算ですからね。会社を潰す自爆行為です。
-
324
匿名さん
-
325
匿名
>>319
残り100戸も売れてないんですか?かなりの不人気物件ですね。どこからその情報を仕入れたのですか?
-
326
匿名さん
-
328
匿名さん
>三菱、三井、住友、東急、野村等の大手不動産は軒並み好決算見込みです。
マンションで稼いでいるわけではないようですね。特に住友なんかは・・・
売れてないのは事実のようですし、今回の事件で一層売れ行きは減ると
思います。ただし、値下がりはしません。元々薄利多売の事業なので、
下げたらすぐ赤字です。手数料を下げるとか、応接セットを付けるくら
いのことならよくやるようですが。本体の値段をさげると、既存の
購入者が訴訟を起こしたりするので、下げられないようですね。
今、都心タワーで、中国人が民泊のために購入して、大問題になって
ますね。汚したり、騒いだり、部屋を間違えたり・・・・。
ここはたぶん、そういうことはないと思ってますが、そういう形で
売れるとかえって居住環境は厳しくなります。駅に近いのも
良し悪しです。
-
329
匿名さん
ここが不人気なのは、既に加賀の需要を上回る供給量になってるからでしょ。
金額も安いけど、加賀を求める層はもっと安い金額を希望してるはず。
-
-
330
匿名さん
-
331
匿名さん
-
333
匿名さん
>>327
平均一億円以上のBrillia Towers 目黒は4ヶ月で完売したそうです。安ければ売れるというものではないと思います。
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
東洋経済のマンションブランドランキングではプラウドは4位とのこと。久しぶり?のよいニュースですね。施工会社ランキングでは三井住友建設は9位。悪くはないって感じかな。
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
>>334
私も数日前にMRに行きましたが、6期(最終?)を残した供給済分はほぼ全て契約済、要望書受領済でした。なので、売れ行きは好調のようですよ。
-
339
匿名さん
都心マンションの売れ行きがいい、というのは心配な面もある。
なんでも、民泊が認められるようになって、中国人が自国民向けにマンションを
購入しはじめている。
週刊誌によれば、一泊4人で2万5000円くらい取れる。月20日稼働で50万円。
これなら、億ションでもお釣りが来る。日本人購入者がそういうことができに
くいのは、泊まりたいという中国人を見つけにくいことだ。
日本人向けが売れてないのはどこも一緒だと思う。契約率が70% を切ったようだ。
70% を割ると、住宅不況。杭問題以前から、契約率が低下していたようなので、
杭問題発生で、もっと悪化するかもしれない。
住友は値下げしないけど、野村にはそういうことはないらしい。交渉してみる価値
はあるかもね。
中国のアリババが、インターネット通販に突入した。もう、中国人は日本に来ないかも。
アリババ経由で買えば十分。うっかりその気になって、都心マンション買ったりすると
あぶない。1980年頃、日本はニューヨークの土地を大量に買ったが、その後値下がりし
て、尻尾をまいて退散した。同じことを中国人が東京でやっている。
-
340
匿名さん
売れ残りってわからないもんだね。
最後の一戸が売れるまで、マンコミでは叩かれる。
全戸売れて、閉鎖になったマンションの検討ページを見ると面白いよ。
最後の最後まで、”こんなマンション誰が買うんだ。” って書き込み
がある
そもそもマンション買えない人には、買った人をイライラさせるのが
随一の楽しみだからね。
-
342
匿名さん
意味が捉えにくい書き込みがいくつかあるが、
そもそも永遠に売れ残るマンションってあるのかな?
いずれは「何らかの形で」売り切れるわけだよね。
このマンションもいつかは完売するのは当然では?
-
343
匿名さん
そうそう。
だから大抵のマンションの人気のパラメーターとしては、竣工前に完売になるかとか、そのあたりでしょ。
特に野村は宣伝にかなり力いれて、価格も竣工前に売り切り前提で出すので、それで売れ残るのは、結構残念かも。
-
344
匿名さん
野村は、「即日完売!」というアピールで購買者を引きつけてきたからね。
それが最近は失敗が目立つ。
いろんなマンションで契約者に冷たく対応したことで評判も着実に下がってきた。
それが次第に目に見える形になってきているということかな。
-
345
匿名さん
>343
いずれは完売するとしても、竣工後に売れ残ったら不人気マンションの烙印を押されて、資産価値が大きく下がってしまうことになるでしょうね。
-
346
匿名さん
>資産価値が大きく下がってしまうことになるでしょうね。
それはない。マンションの価値はほとんど立地がすべて。
中古の売り出し価格って、どうやって決めているか知ってる?
立地だけ。近所のマンションがこれくらいで売れたから、この
マンションの位置だといくら位、って決めてる。これに階数
あたりをプラス。販売会社が売りになることもあるけど、値段
にはほとんど影響しない。
-
347
匿名さん
>>346
それだと加賀みたいにマンションがたくさんあるところは中古が同じような価格帯で複数売られることでしょうね。
その時にあなたは竣工前に完売しているマンションと、竣工後も売れ残りが出されて値下げされていたマンションのどちらを選びます?
っていう話なんだと思うんですが。
-
-
348
匿名さん
>347
同じぐらいの価格で並ぶなら築年数が浅いほうが高いから資産価値としてはマシ。
3つ同じぐらいの価格なら、新築時の販売状況なんてわざわざ調べないで、階数・向き・築年のデータで決まる。
-
349
匿名さん
>348さん
わたしもそう思います。新築時の売れ行きなんて市況にも左右されますし、中古で買うときに気にする理由が分かりません。
築年数・駅距離・周辺環境・日当たり・価格等を総合的に見て、気に入った方を買います。
そもそも、こちらでよく比較対象に挙げられる加賀レジデンスにしても、当時は売れ残っていたのでは。にもかかわらず、加賀レジデンスは素晴らしいマンションだと、何度も書き込みがされていますよね。
-
350
匿名さん
そうそう加賀レジデンスは、完売まで1年以上かかってました。
リーマンショックを跨いだのが影響したかな?
しかし、その後、すばらしい建築物に授与される賞を受賞したりしたので
竣工後に2~3部屋売れ残ったからといって不人気マンションとは思わないです。
そもそも、真剣に中古マンション検討してる人って、竣工前に完売しているとか興味ありますか?
適正な価格と間取り、向き、階数などが希望と合致するかどうかがほとんどだと思う。
-
351
匿名
当時の感覚では、加賀レジはいい!けど高い!!
だったんだよね
隔世の感が。
-
352
匿名さん
ここに限らず23区に竣工後でも販売してるプラウド6物件有るよ、最近プラウドも都内1等地以外なかなか即完しない。
今は好立地以外どこのデベもなかなか売れないみたいよ。
-
353
匿名さん
結局、ここは好立地じゃないってことですよね。
プラウドは竣工後に値引きするぶん、逆に売れ残るんですかね。
-
354
匿名さん
ここは好立地ですよ。
加賀レジ、シティテラス、プラウドと
大規模のブランドマンションが立て続けに売り出され
すでに販売された2物件は完売したんですから。
-
355
匿名さん
都心部の好立地って、中国人の購入が大部分じゃないの?
今や、簡易宿泊所としての購入が大人気。
日本人は杭がどうのこうのとなかなか購入しない。カネがないせいも
あるけど。
現金があれば、私も簡易宿泊所(都心タワー)購入したい。
-
356
匿名さん
-
358
匿名さん
即日完売のマンションって、
そりゃ買った人は「お買い得」でしょうけど、
デベから見れば「もっと高くても売れた」ということで。
何年も不良在庫にならないかぎり、
竣工までにほぼ完売状態になるくらいが適正といわれてるそうですよ。
-
-
359
匿名さん
今日のNHK番組、クローズアップ現代を見てました。
中国人が東京の不動産を大量に買っているらしい。年間1兆円ほど。
板橋区の中古マンションが出てました。都心だけかと思ったら、東京ならどこでも
いいらしい。ここも、外国人の購入はあるのかなと思いました。
日本でも経営管理ビザという制度があって、外国人に永住権が与えられるそうです。知らなかった。
-
360
匿名さん
私も見た。
驚いた。番組で不動産価格の安定という意味で不動産市場の国際化は望ましい、
なんていってた。今後も東京の不動産があがるかどうかは不明だけど、とても
下がりそうもない。
下がれば、東南アジアから買いにくる。純日本人にとっては恐ろしい話だ。
-
361
匿名さん
>360
外国人から買ってもらえる物件のほうが資産価値が維持できていいのでは?
外国人を恐れる気持ちのほうが理解できません。
-
362
匿名さん
>外国人を恐れる気持ちのほうが理解できません。
需要が低下しているんだから、安く買えるんじゃないかと期待している私みたいな
人にとっては計算違い。
すでに買っちゃった人にとってはいい話かもしれないが・・・
私もテレビは見たけど、実物を見に来ないで、ネット情報で購入する人も少なく
ないそうだ。
-
363
匿名さん
>>354
そら竣工後3年とか経てば大概のマンションは売れるでしょ。
シティテラス加賀も売り出してから完売まで3年くらいかかってましたよね。
まぁ、色んなマンションが建つってことは、誰かが安く売り出したらそこの金額に引きずられるリスクありますね。
加賀を買う人は資産価値とか気にしないんでしょうけど。
-
364
匿名さん
シティテラス加賀はまだ完売してないのでは?
最近、完売は、都心以外ではあまり聞きません。
-
365
匿名さん
今週号の週刊東洋経済に出てましたが、都心のマンションの購入者の
大部分が高齢者だそうです。
そりゃそうかな、という気もします。
買えるわけないよな・・・。
-
366
匿名さん
シティテラス加賀は2ヶ月前に完売してますよ。
有名どころのマンションは、なんだかんだ言って売れるんだと思います。
-
367
匿名さん
>366
驚いた。あんなに売れ残ってたのに・・・・・
今どき、という感じ。今契約率が70%切ってますよね。
シティテラス加賀が完売なら、条件のいいこっちのほうが売れ行きが
いいかも・・・
やたらと、郵政メールが来るので、売れてないのかと思ってた。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件