物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩9分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:2016年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判
-
433
契約済みさん [男性 30代]
昨年の10月頃に営業に聞いたときは6期で完売するスケジュールだと言っていましたがどうなんでしょう。
販売した住戸が全部捌けていたとしたら残りは33戸(?)かな。
-
434
匿名さん
>>431
本当ですね、市場は大荒れで思いっきり下げましたね。
でもここからアゲアゲだったら良いですが。
市場は天邪鬼と言いますので、分らないものです。
さて不動産はどうなる?
ところで、こちらは学園通りというくらいだから、この地域には、学生さんたちが多いところですか?
-
435
匿名さん
>マンション価格が下がる方向に向かうのか注目です。
すでに発表されたマンションの値段が下がることは滅多にない。たいていは、モデルルームの
家具を付けるとか、事務経費を下げる程度。マンション本体の価格を下げると、いろいろやっか
いな事態が生じる。
それと、総体的に考えて、マンションの値段はさがらないでしょう。中国のマンションが
日本の都心並の値段になっていて、日本のマンションは割安という判断です。日本人が
買わなくても問題ないようです。
-
436
物件比較中さん
-
437
匿名さん
>>433
年末年始も2週間お休みしてますから、オンスケジュールなんじゃないですかね。
ただ、6期で完売となるようであれば市況はまだまだ良いってことでしょうね。
-
439
マンション投資家さん [ 40代]
この時期にマンション買うのは、マゾ。
消費税が上がったら、一気に売れなくなるから、そしたら価格は下げざる終えない。
増税後しばらくして買うのが吉。今買ってしまった人は可哀想。
-
440
マンション投資家さん [ 40代]
つづき
不動産屋もそれを分かっているから、リーマンショック直後に購入した塩漬けした土地に、マンション建ててたかいうちに売ろうとしている。
-
441
匿名さん
2000年代前半に買えた人はお買い得でしたね。
アベノミクスでここまでマンション価格が上がるとは思いませんでした。
サラリーマンにはツライ時代ですね。
-
442
匿名さん
価格を下げるとすると、設備や建物部分をコストカットするか専有面積を減らすかですよね。
オリンピック・震災需要以外に、高齢化もあっての人手不足で、人件費はそうそう下げられないでしょうから。
安かろう悪かろうもどうかなと思います。
2000年代前半に買えた人はお得かもしれませんが、その前は普通のサラリーマンは都内に買えず、もっと郊外に買ってドーナツ化現象とか言われてましたよね。昔と比べてもしょうがないと思います。都内に買えるだけまだいい方なのでは。
-
443
匿名さん
リーマン直後に仕入れた塩漬けの土地にマンション建てているというの単に不況期では供給しても売れないから需要が追いつくのを待っていただけでしょ。経済の見通しがプラスになって需要が旺盛な今の時期に供給するのは企業活動としては当然かと。
まぁ今、購入するのが得策でないかどうかは難しい話ですね。ただ、三年半前だって、住宅価格がこんな上昇したり、ドル円為替レートが120円を超えたり、日経平均が2万円を超えたりする瞬間があるなんてごく少数の人しか予想してなかったわけで悲観論が優勢でも蓋を開けてみればどうなるかなんて誰にも分からないでしょう。
-
-
444
匿名さん
今は賃貸だけど、いずれ分譲を買うつもりがあるという人は待つだけ損です。3年待ってる間に500万位は家賃の支払いがあります。その分をカバーできる位価格が下がる保証はないですよ?
-
445
契約済みさん [男性 30代]
まぁ、今が高いのは今更な話題ですし、その上で購入する理由があり購入を選択する人達もいます。
私は仕事・家庭どちらの側面からも購入が必要だと判断して、最終的にこの物件で契約しましたけど、確かに時期は過去と比べても良くないのは事実ですので、急ぎ購入する必要がなければ見合わせれば良いだけだと思いますよ。
-
446
契約済みさん
なにが正解かなんて、誰も分からないですよね。
うちはこの規模、グレード、都心までの距離、価格が程よいと思ったので購入しました。
資材高騰、人件費高はこの先もしばらくは変わらないし、オリンピックで東京に注目が集まれば、オリンピック後に価格は下がりにくいと思いますよ。
ま、あくまで予測ですが。
消費税後の買い控えで対策で、やはりコストを抑えた廉価版マンションは出ると思いますが、永住に耐えるグレードかはわかりません。個人的には、買いたくて買える人は時期が早い方がいいと思います。金利も安いですしね。
-
447
匿名さん
>>439
>消費税が上がったら、一気に売れなくなるから、そしたら価格は下げざる終えない。
>増税後しばらくして買うのが吉。今買ってしまった人は可哀想。
これ、
8%に上がる前も同じく啓蒙されている方がいましたが、結局8%に上がってそれ以降もマンション価格は上がり続け、5%のうちに購入した方は今思うと勝ち組じゃないですか。
未来なんかわからないですよ。
いまマンション購入するのが自分の中で最も正しい選択と信じる人がいる限り、高値掴み高値掴みだといくらまわりが騒ごうと新築マンションは売れ続けるのですよね。
-
448
匿名さん
まあ、割高とか割安は結果論ですからね。もともと、住宅購入のタイミングは個人の事情によるところが大きいですから欲しい時が買い時なのかもしれないですね。
-
449
匿名さん
このマンションの共用施設は使いやすいのでしょうか。
コンシェルジュ、ミニショップ、フィットネスルームなど、いろいろありますね。
コンシェルジュは、何時から何時まで開いているのでしょうか?休日はやっているのでしょうか?
ミニショップは、どんなものが買えるのでしょうか?値段が高いということはあるのでしょうか?
フィットネスルームは、結構たくさんマシーンがあるのでしょうか?
-
450
契約済みさん [男性 30代]
>>449
フロントサービス(コンシェルジュ・ミニショップ)は、火曜日〜土曜日の8〜17時。
売り物までは流石に分かりませんが、管理組合の委託料で賄われることを思うと大したバリエーションも期待出来ませんし、価格も何とも言えません。
フィットネスはマシンが数台置かれてるだけで、6〜22時まで使用出来るようです。
個人的にはフィットネスは機材が使えれば十分なので良いのですが、フロントサービスは管理組合で委託内容を変更するよう決議できなければ、日中は不在になる自分の目線ではあまり使い物にならないサービスだと感じています。
-
451
匿名さん
フィットネス機材ってメンテナンスは細かくしたりしなくて良いのでしょうか。
人間の体重と力をかけて動かしていたりするものですから、ジムではちょくちょくメンテナンスされていると聞きます。
こちらの場合はどうなのでしょう。
ミニショップはもしも品ぞろえが良くなくて採算性も著しく良くないのなら
無くなる可能性もあるかもしれないですね
-
452
契約済みさん [男性 30代]
>>451
フィットネスはメンテナンス費用がしっかりと確保されているので、放置というわけではなさそうですね。
ただし、その内容までは現段階では分かりませんので、ミニショップ同様に維持出来るかは分かりませんが…。
-
453
匿名さん
>>449
資生堂の隣にセブンイレブンができたので、そっちに行く方が多そうですね。
台風とか大雨とかマンション敷地から出たくない時はミニショップも重宝するかもしれませんね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件