住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-24 00:59:44
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 4551 匿名さん

    >>4549 匿名さん 
    地方公務員は給与水準が低いから

  2. 4552 匿名さん

    公務員はどの地域でも生涯年収のトップクラスですから。

    例えば名古屋地方の大手自動車メーカーより、同地域の公務員の生涯年収は平均的には上だったりね。

  3. 4553 匿名さん

    >>4552 匿名さん
    比較する対象の企業の給与が安いだけでしょう。
    地方公務員は何歳で平均年収が1000万を超えますか?

  4. 4554 匿名さん

    何もなければ終身雇用。
    女性も定年までラク×2。
    ボーナスや昇進も普通に右肩上がり。
    年金も三階建て。
    何だかんだ天下りあり。
    そんな民間企業ないよ。
    一時的に高収入じやダメ。

  5. 4555 匿名さん

    公務員には退職金というものが確実にあるし、年金制度も別格ですから・・・
    それに比べれば、例えば話題の日産自動車なんて、1等は絶対当たらない宝くじみたいな世界でしょ


  6. 4556 匿名さん

    民間でもそれなりの規模の企業の管理職になれば、30歳台で年収1000万超えます。
    生涯年収も3億超え。

  7. 4557 匿名さん

    それなりの企業の管理職になる人の割合も重要だと思います
    2万人リストラしたから、私の報酬は100億以上と言われてもハアそうですか
    としかならないじゃないですか。自分にはそんなの全然当てはまらないでしょ。

    違う例えなら、それなりの企業に入ってきっちり管理職になる確立って
    ストレートで東大に入るよりも低い確立じゃないですか。
    10浪で大学は滅多にないですが、管理職の世界では当たり前
    それくらいに狭き門と地方公務員で優劣語るのが、そもそもの間違い。

    国家公務員一種との比較なら、収入は別として確かに土俵は近いですけれど。


  8. 4558 匿名さん

    スパの記事によると、国家公務員上級職の寿命は短命。

  9. 4559 匿名さん

    10億貰ってもまだ欲しいと”心”が思う。
    いくらあれば”心”が安心するのか
    そういう額だけの問題じゃないって早く気づかないといけない

  10. 4560 匿名さん

    リストラに怯え、査定に怯える民間企業は、費用対効果も精神にも悪いね。
    公務員は高齢女性には美味しいてすよ。

  11. 4561 匿名さん

    国一とか上級職とかカビの生えた呼称で現在は国家公務員総合職。
    情報に疎い?

  12. 4562 匿名さん

    生涯年収の高い人は当然公的年金の受給額も高い。
    現役時代に稼いでおいて損は無い。

  13. 4563 匿名さん

    現役の時に預金が出来ないで、退職金で住宅ローンを払う予定の世帯は定年ビンボー確実。

  14. 4564 匿名さん

    そういう人は、体壊すこと多い。

  15. 4565 匿名さん

    >>4563 匿名さん

    定年までに貯金出来ない人は持家の為にローン組むなんて考えないでしょう。居ても希。老後難民予備軍でも1200万位の平均貯蓄。

  16. 4566 匿名さん

    てか、そもそも実家や土地ないの?
    団地育ちの話?

  17. 4567 匿名さん

    都会の土地や不動産は高いからね。
    無謀なローンのスレでは、借入れ時の年齢に関係なく35年ローンがデフォになってる。

  18. 4568 匿名さん

    日本中で空き家が増えてる、過疎った田舎だけじゃなく都市部も同様。
    これって結局、売るにも売れないから空き家で放置なだけじゃない
    売るにはまだまだ勿体無いから寝かせてOけって人も、実は少ないということ。

  19. 4569 匿名さん

    おっと失礼、少なくないってことです

  20. 4570 通りがかりさん

    息子も娘も才色兼備の天才秀才になる予定だから住宅ローンは35年フルローン組んでます。最高の家で最高の環境で子育てすれば老後に憂いは無用です。

  21. 4571 匿名さん

    親は定年ビンボー覚悟ですね。

  22. 4572 匿名さん

    生涯賃貸でも仮に月10万し更新料1ヵ月分としても10年で1250万。今日日、住み心地を考えた物件を選ぶなら14,
    15万位は必要だろうけど。
    家賃数万しか出せないならどの道バツゲームみたいなことに代わり無し。

  23. 4573 匿名さん

    老後を考える以前に覚悟がなきゃ家は建てられません。

  24. 4574 名無しさん

    35年で組んで退職金をもらうタイミングで一括返済すれば問題ないじゃないか。
    それで貯蓄が0になるような場合はやめたほうが良い。

  25. 4575 匿名さん

    ビンボーだとこの寒さこたえるだろうね。

  26. 4576 匿名

    実家もないし親も行方知らず。

  27. 4577 匿名さん

    >>4576 匿名さん

    じゃ、まともな就職出来ないじゃん。

  28. 4578 匿名さん

    親の面倒見なくていいって話はある

  29. 4579 匿名さん

    >>4574 名無しさん
    現役時に年収の少ない人は将来の年金受給額も少ないから、より多くの老後資金が必要になる。
    そんな人が退職金でローンを返済したら定年ビンボー確実だよ。

  30. 4580 名無しさん

    >>4579 匿名さん
    貯蓄があれば問題ない

  31. 4581 名無しさん

    >>4579 匿名さん
    そんな人ってどんな人?

  32. 4582 匿名さん

    >>4580 名無しさん
    貯蓄ができるなら住宅ローンなんかさっさと完済してる。

  33. 4583 名無しさん

    >>4582
    そりゃ個人の好きなようにしてくれ
    俺は退職金が入るタイミングで完済する

  34. 4584 匿名さん

    自分はローン控除が終わるタイミングで完済した
    有利子負債をいつまでも抱え込むものじゃない

  35. 4585 名無しさん

    「退職金でローンを支払ってはいけない」とか
    「退職までにローン完済しなければならない」
    という感じで、決めつけるのはいかがなものかと。

    理想はそうなのかもしれないが、
    現状、なかなかそうかもしれんができない家庭が多いのも事実ではないか。

    自分も含め多数の人が持ち家に憧れていて、多少は退職金を目当てにしてローン返済を検討するという状況は致し方ないのではないか。
    そういう状況を頭ごなしに完全否定されるのは、なかなか気分が悪い。

    老後貧乏にならないよう、うまくやりくりする方法を教えて欲しい。

  36. 4586 名無しさん

    >>4582
    >>4584
    さっさと完済できるならローンなんか組まない

  37. 4587 匿名さん

    >>4586 名無しさん
    控除狙いのために長期で借りておいて、10年後に一括返済するほうがいい。

  38. 4588 匿名さん

    突然な不幸もないのに老後貧乏になる人って算数が下手としか言いようがない

  39. 4589 匿名さん

    酒は半分税金だし、ギャンブルなんて胴元が勝つに決まっているからね!

  40. 4590 匿名さん

    酒とタバコくらいは、それが税収になるのだからみんなもっと消費して欲しいもの
    ギャンブルはしなくていいと思う、特にパチンコとかね

  41. 4591 匿名さん

    >>4587 匿名さん

    繰り上げ返済でのローン圧縮額も合わせて計算すべき。
    10年後一括より毎年繰り上げ返済して10年後に完済したほうがさらにいい。
    超低金利ならあまり差はないのかもしれないけど。

  42. 4592 匿名さん

    孤独死どうこう云うけどまだ明確な定義がない
    「看取る人もなく、1人きりで亡くなる」?
    亡くなる時くらい一人にしてくれっていう人も居るだろう。

     東京都監察医務院では、「異状死の内、自宅で死亡した一人暮らしの人」と定義。
    じゃあ亡くなる前に救急車呼べば孤独死とは呼ばないのかな

  43. 4593 匿名さん

    寂しい話

  44. 4594 匿名さん

    >4591 匿名さん
    1%以下の金利なら10年後一括でしょう。
    まあ納税額にもよるけど。

  45. 4595 匿名さん

    10年目まではローン残債を出来るだけ多くして控除額を最大化、10年経ったら一括返済がベスト。

  46. 4596 匿名さん

    >>4595 匿名さん
    同意。

  47. 4597 匿名さん

    控除は10年で最大400万。増税後13年に延びるらしいが、、

  48. 4598 名無しさん

    住宅ローン控除で本来より税収減になった分、国は一般税から補填。つまりローン組まない人も協力しているって事です。

  49. 4599 匿名さん

    一人当たりにしたら微々たるもの。

  50. 4600 名無しさん

    >>4598
    だから積極的にローンを組んだほうがいいですよ!
    ローンを組ませないようにしてる人は国力を弱くしようとする人ですよ。察してください。

  51. 4601 匿名さん

    無謀なローンを組ませるようにしてる人は世帯の経済基盤を弱くしようとしてる人です。
    国力より個人の生活のほうが重要。

  52. 4602 匿名さん

    生涯賃貸の仲間を増やしたいだけでしょ。但しお仲間が増えても安心感にはならない。
    干渉も協力も出来ない個々の生活ですから。

  53. 4603 匿名さん

    余裕のローンで定年前に完済すれば問題なし。

  54. 4604 匿名さん

    それは業者の常套句

  55. 4605 匿名さん

    住宅にローン組むくらいなら、どんどん新しい携帯のローン代に回したい人も沢山いますよ

  56. 4606 名無しさん

    無謀なローンはダメだが、
    国民がどんどん金を使って経済を回さないと、一向に家庭の生活は良くならんわ。
    国力が上がれば自然と家庭も潤う。
    必要以上に不安を煽ってローンを組ませない人は、日本を弱体化させようとする勢力だと思う。

  57. 4607 匿名さん

    そうなんだけど、無謀な消費は定年ビンボーの元なんだよなー。結局は自己責任で!

  58. 4608 匿名さん

    経済政策の結果をみてもマクロ視点で経済は動かない。
    人口減少など将来に不安のある経済環境では家計支出は消極的になるのは止む無し。

  59. 4609 匿名さん

    先が見えない不幸より先が見える不幸
    お金がない不幸よりお金があっても使えない不幸
    ..
    って気がする今日この頃(笑)

  60. 4610 匿名さん

    不幸なのか幸福なのかは主観的な物だから他人がはかれるもんじゃない。
    あなたただってそんな生活なのに幸福を感じているでしょ?

  61. 4611 匿名さん

    他人でも辛そうか楽しそうか顔見ればわかりますよ
    故意にポーカーフェイスしてない限りね
    ところで”そんな生活”ってどんな生活?(笑)

  62. 4612 名無しさん

    >>4610
    「他人がはかれるもんじゃない」というくせに、「そんな生活なのに幸福を感じている」と言えるのはどういうことかね。

  63. 4613 e戸建てファンさん

    >>4582 匿名さん
    貯蓄が全て

  64. 4614 匿名さん

    >>4613
    そうですねー。

  65. 4615 匿名さん

    墓まで持っていけないよ

  66. 4616 匿名さん

    介護費で使い切ればいい。

  67. 4617 名無しさん

    >>4616
    そうですねー。

  68. 4618 匿名さん

    ただ生きてるだけじゃつまらないね

  69. 4619 匿名

    だからって買わないよ(笑)

  70. 4620 匿名さん

    >ただ生きてるだけじゃつまらないね
    若いときはそう思っても、歳をとれば生きてるだけで儲けもの

  71. 4621 匿名さん

    長生きすれば丸儲けってね!

  72. 4622 匿名

    そうでもない。
    長生きするほど嫌なことが多いらいしわ。

  73. 4623 匿名さん

    >>4622 匿名
    人による。
    そうならないように老後資金は潤沢に。

  74. 4624 匿名さん

    人の世話になりたくない!誰も信用しない守銭奴に朗報!

    寝たきりになっても眼球の動きや声で操作して自分で自分を介護できるロボ装置が近くに実用化される見込み

    そんな装置の整った施設に入るか
    自前で購入して自宅で使えるように貯金に励みましょう
    点滴に変なのを入れられたりベランダから落とされる心配なく余生を全うできるよ(笑)

  75. 4625 匿名さん

    どんな老後でも相応の老後資金が必要だということ。

  76. 4626 匿名さん

    >どんな老後でも相応の老後資金が必要だということ。
    そりゃそうなんだけど、必要経費の試算が難しいよね。与件が多様で複雑だから。

    ある程度の、20年分程の生活資金は確保したが、正直な気持ちとしては、
    今のうちに予めタイマーをセットしてその年齢その日時に、希望の死に方で安楽死したいね。
    出来るなら、睡眠中の自然死がいいかな。ポックリっ! てね。

  77. 4627 匿名さん

    老後資金は年金で充当できる日々の生活資金より、家のメンテ費や将来必要な高額な医療や介護費用を確保することのほうが重要。

  78. 4628 匿名さん

    未来はある程度、予測な可能ですが、明日突然何あるかはわからないことが多いです。明日地震があってマンションが崩壊し、財産を失い定年ビンボーになる可能性はあります。だから考え過ぎてもしょうがないと思います。

  79. 4629 匿名さん

    これの答えは明瞭で
    不労所得を稼げる仕組みを作っとけということ
    仮に30年労働者やったとして
    30年も猶予がある
    その間に何もできなかったでは無能でしかない

  80. 4630 名無しさん

    老後資金は5000万無いと厳しい。
    そんな金たまらんので、あきらめたほうが良い。

  81. 4631 匿名さん

    老後資金5000万って算出根拠は??、何人で何年?地方か首都圏なのだろうか?

  82. 4632 匿名さん

    民間介護施設に10年間お世話になったら、それだけで5千万は必要だわね。

  83. 4633 匿名さん

    年金が10年間で3000万ぐらいでるから介護費用は2000万ぐらいあれでいい。
    その他の予備費含め老後資金は一人3000万だろう。

  84. 4634 匿名さん

    月々25万円も年金貰える人なら、貯金もかなり有りそうですね・・・

  85. 4635 匿名さん

    月25万ある予定だけど老後に準備できるお金なんて計算したら退職金合わせてもせいぜい4000万。家より教育費がかかるなぁ。

  86. 4636 匿名さん

    ビンボーも辛いだろうけど寝たきり介護されるのも辛いだろう
    そんな介護期間の為に貯金生活してるならピントはずれ

    どうして介護期間が長くなるのか
    まだ元気なのに活躍する場がないから病気になる

    歳とっても活き活きと何か趣味したり活躍できれば
    自然と燃え尽きて介護期間も短くなると思うね

  87. 4637 匿名さん

    ビンボーほど早期発見率は低い、高度医療に係れる可能性も低いから長生きの心配は不要。

  88. 4638 匿名さん

    >>4636 匿名さん
    現実はそうはいかない。
    多くの人が長生きするから介護や医療費が嵩むのが実態。

  89. 4639 匿名さん

    健康寿命はいくら延びても良いんですけどね

  90. 4640 匿名さん

    医療・福祉・介護業界的には、そこらの子供より薬の消費も堅実な老人こそ、業界を潤す大切なお客様です。
    子供の教育費よりも老人介護の費用は高く、需要も好調。
    多くの産業で国内需要が低迷するなか、今後最も伸び盛りなのが老人医療と介護。

    スマホやゲーム機を、行列に並んで購入するのは一時ですが
    特養老人ホーム入居待ちの行列は、一年中がデパートの初売り状態の大盛況

  91. 4641 匿名さん

    団塊ジュニア世代が他界するまで高齢者向け医療・介護費の活況が続く。

  92. 4642 匿名さん

    まぁいいんじゃないの
    人生の大半をマイホーム資金の為働いて
    やっと解放されて僅かに残った余裕資金も介護費用の為使うんだね

  93. 4643 匿名さん

    >>4642 匿名さん 
    生涯所得の多寡による。
    ローン返済で余裕のない現役生活をおくると、老後も定年ビンボーで苦労することになる。

  94. 4644 名無しさん

    老人医療と介護が盛況になってくれれば、費用は落ちるよ。
    だから現役の人は心配しなくて良い。
    みんなで介護状態になれば怖くない。
    金持ってる人だけ延命するなんてことはないよ。国がちゃんと対応してくれるよ。

  95. 4645 匿名さん

    国は財政破綻でそれどころではない。
    すでに看取りをふくめ在宅介護を奨励しているから、長生きさせないのが国の方針だろう。

  96. 4646 匿名さん

    教育費と介護費用は同じ様な感覚でいい、どうしてかと言いますと
    子供を一人暮らしの学生にした時の年間費用と、親を公的施設に預けた時の年間費用は
    割と近いものがあるからです。

    親を施設に預けている方が「親を大学に行かせてるようなもんです」
    という表現は、介護の話になればあちこちで聞かれる事と思います。 

    ただし学生と違って介護に所定の年数はありません。
    1年かもしれないし、10年を超える可能性も十分にある。
    教育と違って、掛けた費用が将来実になる事もない。

    相応に資産を残した親ならば、その資産を自身に使うのは妥当だが
    残さなかった親は生き続ける限り子息の負債に成り果てる。

    「定年ビンボー」の本当に怖いところは、自分の終焉が多大な負債として幕を閉じる事にある。

  97. 4647 匿名さん

    子供にとって負債になるのか恩返しになるのかは気持ち次第

  98. 4648 匿名さん

    健康が一番の節約だよ。
    42歳、脳梗塞で運ばれかるかったから良かったものの高額何とか使っても自腹で30万。一週間でだよ。家族がお見舞いに来るにも場所が微妙でタクシーで来てもらってるし…健康が一番の節約!

  99. 4649 匿名さん

    健康のために食事と温熱環境をチェックしてチョイ悪老人になる。

  100. 4650 匿名さん

    >>4649 匿名さん
    高血圧の原因の1つである塩分であるが、カップ麺で約6グラム、味噌汁で2グラムある。健康のための食事を維持することはそんなに簡単なことではない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸