住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 20:08:45
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 11374 匿名さん

    所有不動産を端っから売買する気がないのなら
    市場価格なんか関係ないし逆に下がってくれた方が固定資産都市計画税が下がるのでありがたい。

  2. 11375 匿名さん

    不動産屋建て売り業者の土地仕入れ価
    国土交通省とアンケートに答える不動産屋が手を組んで
    それは路線価になる。下げに引っ張っている。

    実際のサラリーマンが買う土地は
    路線価の20ないし30パーセント高。

    国土交通省は法人方の繁栄をかんがえているのだろう。

  3. 11376 匿名さん

    固定資産税の価格は路線価よりも安い。

  4. 11377 匿名さん

    路線価は相続税の際の土地評価額、もともとが低めに設定されている

  5. 11378 匿名さん

    役人がそこに立って考えて、天から数字は降りてこない。

    不動産屋の実態アンケートに飛びつく。

  6. 11379 匿名さん

    建て替えの出来ない老朽化マンションが大量発生する、マンションのスラム化が社会問題に、相続放棄も出てきた。どうやって国は対応していくのか。

  7. 11380 匿名さん

    先日テレビを買い換えようと古いテレビを処分してもらおうと思ったらリサイクル料なんちゃらが4000円もするらしいのでびっくり

    そういうものは買う時にしっかり払ってるものだと思ってた
    車も買う時にそういうリサイクル料は払ってるはずだったけど処分するには金がいる

    まぁ燃えないゴミの袋に入る範囲に分解すれば無料で捨てられるるんですけど
    道具を揃えて手間を考えると無理か

  8. 11381 匿名さん

    4対3から16対9へ画面が以降の頃から買い換えるとリサイクル料は取られていたはず。

  9. 11382 匿名さん

    >>11379 匿名さん
    マンションもリサイクル料=解体費用を毎月の積立金に予め加算しておかないと廃墟マンションの山になるでしょうね。

  10. 11383 通りすがり

    >>11380 匿名さん

    うちもテレビ買い換えた時、買ってくれるなら処分料いりませんって言われましたよ!
    ヤ〇ダ電機で!

  11. 11384 通りすがり

    >>11380 匿名さん

    ちなみに!冷蔵庫買った時も処分料いりませんって言われましたよ!

  12. 11385 匿名さん

    それは価格に織り込まれているから、おめでたい。

  13. 11386 通りすがり

    >>11385 匿名さん
    そうだったんですね!
    それならヤマダ電機は儲けないですね!
    自分の上司が仕入れたやつを原価で買って処分料掛からないんだから

  14. 11387 匿名さん

    安心してください、利益も織り込み済み。

  15. 11388 匿名さん

    家電製品の量販仕入れ価は驚くほど安い
    製造メーカーは流通に奉仕してるようなもの

  16. 11389 匿名さん

    百貨店にしても家電量販店にしても、もう斜陽でしょう。仕入れ値は低いにしても大型店舗の販売コストはかなり大きい。残る利益は非常に少ないでしょう。まさに薄利だと思います。アマゾンの急成長拡大で個人消費者市場は大型店舗は成り立たなくなるでしょう。

  17. 11390 匿名さん

    家電は消耗品ですからね。台風洪水被害で家電がダメになる。

  18. 11391 名無しさん

    ババの処分料はいくらですか?
    洪水だと家もダメになるよ!

  19. 11392 匿名さん

    洪水のおこらない土地に住めば問題なし

  20. 11393 匿名さん

    ん?認証が必要になった

  21. 11394 匿名さん

    短い文だと必要ない

  22. 11395 匿名さん

    ショー ルー ム代わりに展示費をもらってるのかもしれない

  23. 11396 匿名さん

    ショー ルーム
    これを繋げるとNGワードか

  24. 11397 匿名さん

    >>11389 匿名さん
    現物を見て選ぶ白物などもあるので通販だけでは成り立たないのが家電。

  25. 11398 匿名さん

    今後、地方の大型店舗は物流センターや倉庫になっていくでしょう。デパートは集客力を持っていたので今までは周辺もいい立地だったが閉店すると土地代も高いこともあって空きビルになるでしょう。

  26. 11399 匿名さん

    人口減少で不動産の需給が緩むし、リモートワーク等で住居に対するニーズも変化するから一生かけて家のローンを払うような時代じゃない。

  27. 11400 匿名さん

    生涯宿借り派で通すなら歳を重ねる度にデメリットになる項目の対策が必要。

  28. 11401 匿名さん

    家を買うなら現役の内に返せる額に抑えればよろしい。
    景気低迷で雇用環境が変われば現役の期間も流動する。

  29. 11402 匿名さん

    50才過ぎたらエンディングノートを。見えて来るものがある。

  30. 11403 匿名さん

    50才ぐらいで、自分の貯金、収入、退職金、はわかる。社会変化で減ることはあっても増えることはない。それでローンの返済残高との兼ね合いもわかる。65才でなく70才まで働くことになるかもわかる。

  31. 11404 匿名さん

    下手の考え休むに似たり 
    なるようにしかならない 
    ケセラセラ

  32. 11405 匿名さん

    定年ビンボーの可能性が高くなると、なるようにしかならないと考える他ない。 

  33. 11406 匿名さん

    ケ・セラ・セラって老前ビンボーなら老後ビンボー指定席。

  34. 11407 匿名さん

    まあこれを聞いて落ち着こう


  35. 11408 匿名さん

    つまり「備えあれば憂いなし」ということだな

  36. 11409 匿名さん

    犬も歩けば棒に当たる。  人も歩けば何かに当たる。

  37. 11410 匿名さん

    100才までは歩かないとならないでしょう。会社で50歳のころよく同僚に『宝くじなぜ買わないのですか?みんな買ってますよ』と言われましたが、若いころからずっと買っているようですね。定年後になった今でも回りで当たった人の話はありません。

  38. 11411 匿名さん

    そりゃ言わぬが花だからです。

  39. 11412 匿名さん

    宝くじなんか買わない人のほうが稼いでるんじゃない?

  40. 11413 匿名さん

    日本年金機構が未払いが6億円、最近どうりで少ないと思っていた。違うか、違いますね。

  41. 11414 匿名さん

    年金機構から2号+3号で年に300万強もらってるけど少ないと思ってる。

  42. 11415 匿名さん

    11414: 匿名さん 
    18.7+6.5のパターンだね、少ないと思っていても今後減ることはあっても増えることはない。

  43. 11416 匿名さん

    年金って最高額いくらなの?

  44. 11417 匿名さん

    どんなにもらってもあと2割欲しくなると言う法則がある
    そこで最初から2割はないものとして貯金する
    貯金をやめれば収入が2割アップ
    お金も増えるし一石二鳥

  45. 11418 匿名さん

    >>11416: 匿名さん


    国民年金と厚生年金の合計で約380万円が最高額、大企業の社長でも所詮サラリーマンなのでそんなに違わない、

    一般サラリーマンは200万円前後でしょう。

  46. 11419 匿名さん

    >一般サラリーマンは200万円前後でしょう。

    ということは2号+3号なら約250万ということですね。

  47. 11420 匿名さん

    パートナーが死ぬとその後はいくらになるのですか。

  48. 11421 匿名さん

    38年間加入で等級次第

  49. 11422 匿名さん

    >>11420 匿名さん
    NET上にたくさん情報が出ているので調べたらよろしいかと

  50. 11423 匿名さん

    年金支給額は38年加入で平均年収が550~600万の年収の人で2号単独16万位。連れ合いが3号なら65000円加算。この加入年数と平均年収以上か否かで自分の世帯の位置が予想出来るよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸