- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
何の話してるんだかやっぱりイカれてるな
この数週間に全国で、10万円ほどの強盗事件が数件発生している。戸締まりをしても、日中に窓ガラスを割って入ってくるなど、防ぐことが難しい。全ての窓に鉄格子をつけるか。(笑)
警備会社は、あてにならない。警備会社は、自動通報があっても、わざと、遅れて現場に出向くというのが常套だと聞いている。(警備会社の人が、侵入者を捕獲したという話は聞いたことがない。)
警備会社は、「さすまた」も持ってくるかどうか怪しい。
スキミング詐欺対処のため、現金支払を主流にしている人も多いと思うが、ATMから大量の現金を引き出す(機械が紙幣を数える音の長さでなんとなくわかる。)時は、周りを見渡し、帰路には、誰かにつけられていないか用心することがよいのでは。(笑)
家の周りを高い塀で囲んで防犯センサー 張る
そうでない家はあまりお金がありそうな家作りはしないことだね オンボロの方がいい 近所に見栄張って金持ちそうに見せるメリットなし
昔 台湾に行った時 ほとんどの家のガラス窓には鉄格子がはまってた おしゃれな装飾のものもあれば普通のもある 日本でもそうなるかもしれないな
この円安で莫大な利益を上げているのが ここ
外国為替資金特別会計
略して
為替特会
財務省はだんまりしてるが
この利益でいろんなことができる
防犯の備え。
試しに、警備会社のシステムを作動させたら、何分で来るか確かめるとよい。警備会社が言うほど早くは来ない。特に夜間は遅い。
少子化対策として、子供子育て支援金で、女性を公務員として雇用増すればよい。なんなら、男性公務員を減らしてもよい。
1兆円あったら、女性公務員を新たに10万人以上雇用できる。この方々が、10年間で一人につき二人出産すれば、子供は、毎年2万人増える。
介入=安い時に買ったドルの利確は莫大
国民に還元しろとは言わないが
為替特会の今回の利益で消費税を二年間ゼロにできる(高橋洋一郎)
二年間あればかなり景気は回復する
>>24481 中古マンション三軒分さん
女性公務員の雇用を増やすと子供の出産が増えるという理屈がわからん
取り敢えず出産数を増やせばいいというのは昔叩かれた政治家と同じ発想
いまの少子化は、出産後に長期間かかる子育ての手間、高額な教育費、子供の数に応じた間取りの住居の確保など、複数の原因が重複している
子育てより仕事のキャリアを重視する女性も増えてるから稚拙なアイデアなど役に立たない
産休育休中の代替いないと仕事増えて同僚が詰む
根本的に仕事内容かえないと子持ち様なんて争いは無くならない
公務員は、産休・育休の者が発生すると、期間限定公務員的な者(定年になったOBなどが多いらしい)を採用して穴埋めをするので、正規の育休中は、周りも仕事が増えないので不満がない。近所に国家公務員の官舎があるが、平均して二人くらい子供がいるようだ。
話は違うが、ハンガリーは、子供を産んだ女性には、「借りた奨学金返済免除」「住宅取得時の補助金」で、合計約000万円が支給される。これで、合計特殊出生率が1.2→1.5に改善。鼻先にニンジン作戦は大成功ということか。異次元の支援策なら、これくらいやらないと。費用は毎年10兆円かかるが。
↑合計1000万円です。
年間100万人が生まれる日本だと10兆円かかります。
>>24485 中古マンション三軒分さん
産休や育休を長期間とっても所得が減らない制度もつくらずに、職場の人員補填しか考えてない。
実態から遊離した思い付きで少子化は改善しない。
一生懸命働いて、経済や企業を発展させても、社会状況は少しも良くならない、自分達もぜんぜん楽にならない。
ここを直さなければ意味がない。
教員はブラックと言われているが産前産後休各8週だし育休3歳まで取れるしこどもにかかわる休みも取りやすいから2~3人こどもいる教員夫妻多いよ
働き方改革で昔とは環境がかなり変わってきた
勤務する自治体の予算次第なところあるが
メリットもっとアピールすればいいのにな
公立学校の教育現場の環境悪化は酷いものだ。
日本語が話せない外国人子弟の増加、児童の登下校時の見守りや親だけでなく近隣住民からの様々なクレーム対応に追われて教材準備や勉強する時間がない。
多くの親が共稼ぎで、躾教育まで学校にやらせる無責任な風潮が強まってるし、児童間の些細なトラブルを教師に丸投げする親も多数。
教育実習に来る学生の多くは実態を知ると教職を望まないし、有期でくる補助のOBもほぼ再度来ることがない。
初等教育から私立指向が強まるのは当然に思える。
公立校ではそういう子弟がいちばん厄介
日本語がわからない子供と金持ちモンペの対応は教師以外の専門職がやるべき