東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア多摩ニュータウン 7 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. ブリリア多摩ニュータウン 7 【住民専用】
マンション住民 [更新日時] 2018-03-17 20:03:19

住民みんなでコミュニティーを築いていきましょう。


Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545709/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-26 11:54:05

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 715 マンション住民さん

    常識かどうかはさておき、何か誤りを見つけたら直すべきだとは思います。

    ただ、今回のケースは、次のような点を踏まえて意思決定すべきだと思います。

    ・直すのに要する費用
    ・アルファベット一文字を直さないことで被る不利益

    単純な比較であれば、おそらく直さないという道を選ぶべきでしょうが、それでは
    非常識という人がいるのであれば、代替案を考えるのも一つの方法です。

    費用のかからない方法で直すのはどうでしょうか。
    赤ペンで"e"と書き足しておけばよいのではないでしょうか。
    みっともないと思うかもしれませんが、そもそも誰も気づかないような所だった
    ようですので、別にそれで十分ではないでしょうか。

  2. 716 マンション住民さん

    >>715 マンション住民さん

    >赤ペンで"e"と書き足しておけばよいのではないでしょうか。

    は少し悪意を感じますが、看板丸ごと作り直すなどの方法で多額のお金をかけるのではなく、テプラや一般のプリンター用紙でも耐候性に優れたステッカー用紙が出ていたりするので、そういったものを使って安価に直すのであれば、双方の意見が反映できるのではないでしょうか?

  3. 717 住民板ユーザーさん1

    ローソン跡地のあのあまり美しくないビニール、
    何とかして下さいなぁ、
    あれじゃあ誰も借りたい気持ちにはなれないと思いますね、

  4. 718 マンション住民さん

    美しいビニールで囲っても誰も借りないと思うが。
    多摩センターのブリリアも昨日見たらローソン跡は空き家だったし。あそこは一体何年空いてるのよ?

  5. 719 マンション住民さん

    ローソン跡地の汚いビニール張りが、あの辺の景観を悪くしています。あの前を通るB、C、D棟の方の中にはそう思っている人も多いと思いますが...

  6. 720 マンション住民さん

    洗面台の横にあるリネン庫の棚板を増やしたいと思っているのですが、
    ブリリアボックスに入っていた資料の中にも特にどこのメーカーのものなのかや
    サイズについての表記がなく、困っています…。

    どなたかご存知の方、もしくはここで訊けばわかるよ!という方
    いらっしゃいましたら教えて下さい。

  7. 721 マンション住民さん

    >>720

    ホームセンターで棚板用の板を
    カットして増やすのが一番お得ですよ。
    色も厚みもほぼ同じものができます。

  8. 722 マンション住民さん

    >>719 マンション住民さん
    今までの書き込みの流れで言うと、まず景観が悪いと思うかそう思わないか、気にならないかで分かれます。費用は誰がもつのかで揉めます。そして、こんなところで言ってないで管理組合に言えよとなって最後は文句があるなら役員になれとなります。

  9. 723 マンション住民さん

    722
    論理必然の流れだと思いますよ。
    もちろん、文句言うなとは言っていません。
    本気で実現したいのなら、然るべき方法を取るのは当たり前です。
    文句、提案、批判、否定・・・こういった言葉を使い分けないと。

    ちなみに、あなたに対して言ってないですよ。一般論です。誤解なきように。

  10. 724 マンション住民さん

    管理組合の役員ってなかなかなりたくないものなのに、ここの役員は2年の任期を終えてもさらに2年やりたい人がいるんだな。
    まあ、好きでやるのはいいんだけど4年もやるのは長いよ。順番で多くの人が関与した方がいいんじゃね?こればかりはやる気満々の本人に総会で面と向かって反対意見を言いにくいんだわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 725 マンション住民さん

    9月3日、多摩市長がここにいらっしゃるようです。

  13. 726 入居前さん

    >>724
    やる気のあるなしで意見の強弱が変わるものなのですか?
    論理的な主張あるいは説得力のある主張・話し方であれば、相手のやる気云々は関係ないと思いますが。
    これは管理組合だけでなく、職場における会議などでも同じだと思います。
    私は相手が誰であってもロジックで勝負してきました、外国語で。遠慮してたら勝てませんからね。


    2期以上続けられるのには理由があるのだと思います。聞いてみてはいかがでしょうか。
    暇な訳ではないでしょうし、意味不明な人に文句は好き勝手言われるし、これだけ大規模な組合ですし、1期やるだけでも大変であることは容易に想像がつきます(あなた引き受けますか?)。引継ぎなどもそう簡単にはいかないのではないでしょうか。もちろん何十年も続けていたら不思議に思ってしまいますが、2期や3期くらいなら別におかしくないと思いますよ。
    私も昔とある要職に付いていたことがありますが、本当に責任が重く辞めたかったのに簡単には辞められませんでした。

    おっと、長くなってしまった。

  14. 727 住民板ユーザーさん1

    敷地内の路駐が酷いね。
    そして、E棟の前に止めた人がC棟にむかってましたよ。

    管理解釈も手出しできなく無能。

  15. 728 住民板ユーザーさん1

    今夜の相模原納涼花火大会が楽しみです

    部屋の中から観る予定でーす

    多摩川の花火大会も遠花火で趣があります

    二時間後が待ち遠しいでーす

    雨よ降らないで☆☆

    お願い♬

  16. 729 マンション住民さん

    >>726 入居前さん

    どんな要職か知りませんが妙な自慢されてもねえ。そういう過去の栄光?は心の中に仕舞っておくものですよ。もういい年なんだからその調子であちこち出しゃばるとさらに嫌われますよ。

  17. 730 マンション住民さん

    >728

    相模原の方の花火がこの辺から見えるものなのですか?

  18. 731 マンション住民さん

    9月18日(日)
    せいせきみらいフェスティバルで
    300発の花火が打ちあがりますね。
    場所は一ノ宮公園なのでブリリアからでも見られそうです。
    資金はクラウドファンディングで募集していますね。
    目標金額800,000で現在770,000であともう少しでした。

  19. 732 住民板ユーザーさん1

    昨日の花火大会は両方とも綺麗に見えました☆

    多摩川は特に近くに大きく沢山見えました☆

    今夜は調布市の花火大会があります☆

    エフエム調布をサイマルラジオで聴きながら鑑賞しまーす(^O^)

    目の前に見えますよ♬

    二カ所の会場からの打ち上げとなります☆☆

  20. 733 マンション住民さん

    ま、過去の栄光云々はともかくとして、「次は自分にやらせろ」と名乗りをあげる人が次々に現れるならいいだろうけど、いざ欠員が出てもなかなか埋まらないのが役員です。中には好きでやってる方もおられるでしょうけど、大半の人はやりたくないと思っていることでしょう。なぜそんなこと分かる?と言われるかもしれませんが、欠員が出たときに自推するひとがいないのが何よりの証拠でしょう。724さんだって偉そうなこと仰ってますが、たぶんやりたくない派のお一人ですよね。

  21. 734 マンション住民さん

    >>733 マンション住民さん
    役員の選出ルールは予め決まってます。欠員が出ることはありません。規約か入居時の案内を見てください。
    経験上、やりたくなくてもくじ引きで決まるとそれなりにみんな頑張りますよ。

  22. 735 マンション住民さん

    >>734 マンション住民さん

    そのルールは不勉強でした。失礼致しました。ま、くじ引きで当たってしまったらそれなりには頑張りますが(でも仕事優先で)、もしやりたい方にやって頂けるなら助かる・・・というのが本音です。こんなこと書くと、無関心だとか叩かれるんだろうけど。

  23. 736 マンション住民さん

    年寄りの話って長い上に必ずどこかに自慢が入るよね。誰も聞いてないのに。

  24. 737 マンション住民さん

    高齢者を揶揄する方、明日は我が身ですよ。

  25. 738 マンション住民さん

    自慢話が多いとか話が長いってのは高齢者を揶揄してることにはならないでしょ?そういう発言をしなければいいだけだと思うが。

  26. 739 マンション住民さん

    動き出しました。
    ニュータウン・ルネッサンスの方針から行動へ。

    ↓↓↓

    多摩市は、多摩ニュータウン再生に向け、新たな推進体制を整える。
    再生の“道しるべ”として、3月に策定した再生方針を具現化するため、
    学識経験者や東京都、都市再生機構など関係者からなる
    「多摩ニュータウン再生推進会議」を設置し、30日に初会合を開く。

    2016年度内に2回の会合を予定しているほか、シンポジウムの開催も計画している。
    再生に向けたプロジェクト推進の支援を担っていく。
    同会議の運営支援業務は、市浦ハウジング&プランニングが担当する。

    再生推進会議の新設は、基本方針を検討してきた委員会形式から
    プロジェクト推進・支援に向けた会議体に移行し、「方針」を「行動」に移すのが狙い。

    同市は、「再活性化+持続化」を全体目標とした多摩ニュータウン再生方針を策定し、
    「駅を中心に多様な拠点がネットワークし、近隣住区を生かして地域の循環構造を支える、
    コンパクトな都市構造への再編」を目指すべき都市像に掲げた。
    具体的には、人口の持続化を目指すコンパクトな都市構造への再編として、

    ▽ 若者・子育て世帯、駅前住宅やゆとり住宅、ケア付き住宅や高齢者施設など、
      ライフステージに合わせて地域内を自由に「住み替え」ができる循環構造を備えたまち
    ▽「市街地縮小型」でなく、地域の循環構造を支える「多様な拠点の強化連携型」での
     コンパクト再編を明示。第1次入居の「諏訪・永山」を先行再生地域として、
     駅拠点の再構築、都営住宅の建て替え、尾根幹線整備と沿道土地利用、分譲団地の再生などを
     リーディング・プロジェクトに位置付け、これをもとに他地域にフィードバック展開し、
     ニュータウン全域に広げていく。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 740 737

    駅拠点の再構築のなかに市役所の新庁舎も組み込めばいいとおもいます。

  29. 741 マンション住民さん

    また言葉遊びですか。時間とお金の無駄遣いです。

  30. 742 マンション住民さん

    >>741
    と思うなら、無視すればいいじゃない。
    わたしはニュータウン・ルネッサンス歓迎します。
    暮らす街が少しでもよくなるのであれば賛成です。

  31. 743 マンション住民さん

    グリナードから文具屋も撤退ですね。グリナードもガラガラになってきて、このままでは残るのは薬局と古着屋や100均でしょうか。私も永山はとても再生するようには思えないのですが。

  32. 744 マンション住民さん

    店舗の撤退などは、過去のニュータウン政策の失敗が招いた結果です。その失敗をふまえて、今回の再生推進会議では年齢構成に偏りの無いサスティナブルな街づくりを目指しているとのことです。今のスーパーや店舗では若い世代、子育て世代のニーズにマッチしてませんね。文具ならば西友に無ければ若葉台のコーチャンフォーで何でもそろいますし、飲食店もパッとしませんね。絵空事と思われる方もおられますが、自分達の子供や孫が少しでも魅力有る街で成長を育むことが出来て、高齢者の方も快適に終活できる街になればと思います。

  33. 745 マンション住民さん

    >>744 マンション住民さん

    同じことを撤退を余儀なくされたオーナーに言えますか?商売を全く理解していない人の発言です。撤退の理由は行政の政策の失敗などではなく、単純に永山には購買力がある人が少ないからです。

  34. 746 マンション住民さん

    ローソンが撤退したのもニュータウン政策の失敗。CD店が撤退したのもニュータウン政策の失敗。パチンコ屋や100円ショップが残っているのはニュータウン政策の成功。

  35. 747 マンション住民さん

    子育て終わった世代が住み替えることを想定していた事がニュータウン政策の失敗なんですね。コミュニティーが充実していて住み心地が良いから住み替えることなく住み続けた事が高齢化を招き、偏った年齢構成となってしまった。店舗も若い世代の志向・嗜好にあった店舗に新陳代謝しなかった。そもそも店舗も変わっていかない事の方がおかしい。その時代に応じた店舗に対するニーズがあるとおもいます。ここの住民で他の地域から移ってこられた方やパークハウスの方は購買力あっても買い物や食事をしたいって思う店舗が今の駅街区にあると思えない。だからガラパゴス的な店舗は悪循環に陥って撤退せざるをえなくなってしまう。

  36. 748 住民

    ローソンの撤退は、自己資金が不足していて、フランチャイジーから借り入れたがゆえに24時間営業をせざるをえなくなったからです。

  37. 749 マンション住民さん

    >>745 さん、あなたもその購買力の無い世帯ですか。それともご自分の暮らしている周りの方を見下しているのですか。それともここの住人ではないのか・・・釣られてしまったかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 750 永山の住民さん

    >>747

    住みやすかったから住み続けた人も確かにいるかもしれないけど、買い替えの波に乗れなかったのでしょうね。

    店舗側にしても少ない若い世代をターゲットとした商売をしてうまくいくわけがない。かといって圧倒的多数の年寄り相手では購買力がないので商売にならない。これが今の永山の現状。

    私は永山を再開発するとか発展させる必要はないと思う。そもそも無理筋な話。永山は様々な世代が住む静かな住宅地になればそれでよいと思う。それも生きる道でしょ。

  40. 751 マンション住民さん

    >>749 マンション住民さん
    個人の事情を聞いてどうするの?745は一般論としては正しいと思うけど。

  41. 752 マンション住民さん

    724&729は、反論できないから話を逸らしているわ。それじゃ無理だわ。
    何にしても、活発な意見交換がなされると良いですねー

  42. 753 マンション住民さん

    >>752 マンション住民さん

    さすが過去に要職につかれていた方は話が違いますね。

  43. 754 住民板ユーザーさん1

    一部の店舗撤退は永山だけが特別ではありません。
    他の地域も大差はありません。
    開けて見なければ解らないのが商売の難しさです。
    永山にも魅力的なお店は無数にあります。

  44. 755 マンション住民さん

    永山だからと宣う視野の狭いヤツの発言だから仕方ないだろ。ほっとけ。

  45. 756 マンション住民さん

    だって永山だもの。

  46. 757 マンション住民さん

    >>750 さん、
    その点につきましては全く同感です。永山駅周辺は暮らす街であってほしいです。駅街区には暮らしに便利な店舗や飲食店があってくれたらと思います。ただ、その時代に則した魅力ある店舗や飲食店へ替わっていって欲しいです。もちろん名店と呼ばれるお店は続くでしょうが。商売的にも華やかで賑やかな施設や店舗は多摩センターに集まっていくと思いますし、それでいいと思います。

  47. 758 マンション住民さん

    永山は道が狭い上に新たな駐車場のスペースも無いから再開発しても今まで以上の発展は難しいでしょうね。でも目的が再開発ならばやればいいんじゃないですかね。誰がつけを払うかは知りませんが。

  48. 759 マンション住民さん

    永山にはとにかくおいしいパン屋さんが欲しい。


    以上です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 760 マンション住民さん

    確かに住民の利便性の向上よりも再開発工事が目的になってる気がしますね。誰が得するのでしょう?

  51. 761 マンション住民さん

    変な拘りを持ったママ友との付き合いが疲れる。

  52. 762 マンション住民さん

    本日挙行されたA棟の交流会はまことにあっぱれ。

  53. 763 住民板ユーザーさん6

    >>762 マンション住民さん

    自作自演?

  54. 764 住民板ユーザーさん6

    >>762 マンション住民さん

    自画自賛!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸