物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
201
マンション住民さん [男性 50代]
ローソンの閉店は残念ですね。またコンビニが入ることを期待しますが、期待薄ですかね?
店舗の分譲価格はいくらくらいなのでしょうかね?オーナーが手放すようなら管理組合で
店舗を購入し、家賃を優遇してコンビニを誘致する手もありますね。コンビニの利便性は
言うまでもありませんが、夜間の逃げ込み場所であったり、災害時の水食料のストック倉庫性も
兼ね備えていたりします。家賃優遇の代わりに、災害時には一定の商品を管理組合に優先販売
する契約を結ぶなども出来るかもしれません。「ゆめーぬ」が無償貸与されている例もありますので、
組合員の合意があれば、コンビニ誘致はまんざら不可能ではないかも知れませんね。もちろん
オーナーに売る気があればの話しですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
マンション住民さん [男性 50代]
私たちのマンションの杭打ち業者の三谷セキサンも1件ながらデータ改ざんがあったようですね。
安全性に問題ないとの事ですが、第三者調査でなく自社調査なので、どうなのでしょう?
まだ350件ほどの調査らしいですが、過去5年約8,000件を調査するとの事で、このマンションも
調査の対象ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション住民 [男性 50代]
23日かの張り紙では、三谷セキサンと数社が関わっていて、調査の結果問題なかったってありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション住民さん
コンビニって、原則として年中無休24時間営業であることをチェーン本部が事実上義務のようにしているチェーン(ここのローソンも)が多いらしいので場所によってはキツイですね。ココだと7時~24時でいいとおもいますがいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
住民さんA
『市長や副市長と懇談してみませんか。』ってのがありました。
知りませんでした。5,6は間に合います。
多摩ニュータウンの再生について、
懇談会形式で市民の方のご意見をお聞かせください。
【日時・テーマ等】下表の通り
【場所】市役所第二庁舎会議室
【対象】市内在住・在勤・在学者
【定員】各回15人(申し込み先着順)
【申し込み】11月9日(月)から各実施日の5日前(土・日曜日、祝日を除く)までに電話で都市計画課へ
回 日時 テーマ 出席者(予定)
1 11/19(木) 19:00から21:00 団地再生 副市長
2 11/26(木) 19:00から21:00 若者・子育て 市長
3 11/29(日) 13:30から15:30 若者・子育て 市長
4 12/5(土) 10:00から12:00 高齢者・福祉 市長
5 12/10(木) 19:00から21:00 まちづくり 副市長
6 12/11(金) 19:00から21:00 高齢者・福祉 市長
※複数の回の申し込みもできますが、初めての方優先
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンション住民さん
理事会に何度も書面で投書してる50代って、総会でいつもトンチンカンなこと発言してる人じゃない?
住まいる債の件でも年利の計算が理解できなくて的外れな主張繰り返してたよね。
まさか修繕積立金のことすら知らなかったとは、とんだ50代もいたもんです。
初心者向けマンション購入マニュアルにだって必ず書いてあるでしょうに。
説明書とか全く読まないタイプなのかなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション住民さん [男性 50代]
>>206
私は、私自身が修繕積立金計画の事を知らなかったとは一言も言ってませんよ。
なんども書きましたが、住民の皆さんに修繕積立金の値上げについて関心を持って
もらいたかったので「知ってましたか?」と呼びかけたわけです。このマンションは
買い替えですし、20年住んだマンションで理事会役員も大規模修繕も経験しています。
マンションの修繕積立金の値上計画の事も、住民がマンション管理に関心を持ち、
管理費支出抑制や大規模修繕の取り組み次第で、その値上金額を低く抑えられることも
実際に経験しました。もちろんスマイル債のこともその時に知りましたし、理事会に
出した投書にはその購入検討依頼も書いています。(投書は何度もではなく2回ですが、)
それと、修繕積立金資金計画案について知らない方は、かなりの方がいらっしゃると
思いますよ。値上げ時になってもめるマンションも数多くあり、ガイドライン作成の
背景にはそうした社会情勢があったこともうかがえます。また、購入時知らなかったと
しても、今から知って理解すればいいのであって、他人から笑われることでもないと
思います。「知らなかった」と書き込まれた方もいらっしゃいましたが、値上げの
計画をうのみにして受け入れたり、無関心でいることが残念なことで、値上げの計画に
疑問と関心をもってもらえれば、今から知っても少しも遅くないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション住民さん
やはり例の方ですか。
いつも勉強不足の上、独善的なご提案ご苦労様です。
>修繕積立金のことを知らない方は、かなりの方がいらっしゃると思いますよ。
あなたが思い込んでるだけでしょう。
いたとしてもごく一部の文盲だけです。
余計なお世話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション住民さん
修繕積立金の段階的値上げ(例えば80㎡で35年後には3万を超える)から、
将来もずっと同じ金額(しかし初期から定額2万円とか)に規約を変更するのが、最近のマンション自治のトレンドらしいですね。
『週刊 東洋経済 これからのマンション選び』で、「マンションの管理を上手にすると中古でもマンション価値が高くなる」というようなことが書かれているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション住民さん
やめましょう、この流れ。だめです。
無関心な人よりは、ずっとマシだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション住民さん
無勉強で妄言を吐きまくる老人も無関心と同等かそれ以上に害悪ですが。
>>209
定額制いいですね、明瞭で。
そもそも何故値上げ方式が主流なんだろう?
マンションを最初に販売する時、少しでも安く見せたいから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
内覧前さん [ 10代]
>211
まあ、そうかもしれません。
なぜ値上げ方式が主流なのか、無勉強と言われないよう勉強してみてください。
そして無勉強の我々に、よい提案と併せご教授下さい。
また、害悪と言われる方々にも上手く対処しながら団地管理をすることが求められる理事としてご活躍されることを期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
住民さん
なぜ、値上げするのが主流なのか? チト調べてみました。
マンションジャーナリスト榊淳司氏の記事です。
------------------------------------------------------------------------------------------
管理費や修繕積立金の高い中古マンションは敬遠されるから、資産価値にも影響する。
新築時の修繕積立金を低く設定するのは、明らかに販売側の都合。
購入者にとっては多少買いやすくなるメリットはあっても、将来への負債を増やすというデメリットと相殺される。
これは、業界にはびこる消費者軽視の悪しき商習慣の一例だ。
だが、購入者にも対抗手段はある。そもそも管理費や修繕積立金の負担額は、各マンションの管理組合が決めること。
不必要な大規模修繕工事を行わずに、管理費を据え置くように組合の総会で決議すればよいのである。
------------------------------------------------------------------------------------------
入居時の戸当たり平均月額は6,059円
6年目 9,800円
11年目 15,800円
26年目 26,500円
建設業者の悪しき習慣と同じく、マンション業界の悪しき習慣に対して、業界がこじつける理由は何か?無い知恵絞って理由を考えてみました。
・インフレーション(まだインフレターゲットを達成できてないけどね)。
・25才くらいで自力で購入した方は収入が上がるのでまかなえる。
とかでしょうか?
あてはまらないのは、お持ちの資産にもよりますが、うちみたいにわずかな貯金しかない場合、定年がホンダと同じ65才になっていることを期待しても、40才以上で購入の方は年金生活に突入するので厳しいかな?年代やふところ具合は千差万別なので、収入が多い年代で元気な時に前倒しで納めるシステムなんかあったらいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション住民さん
本当にまたコンビニ入ってほしいですね。
今日ジュースを買いに行かされました。
本当にコンビニが無いと困ります。
間違っても訪問介護ステーションとかにはなってほしくない。
接骨院などもいりませんね。
利用頻度の高い店、やっぱりコンビニ!に入ってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション住民さん [男性 50代]
>>213
私たちのマンションの修繕積立金の資金計画案をうのみにすることはありませんよ。
現在の計画案はラフで精査されたものではありません。国の定めるガイドラインよりも
はるかに高い金額であることは以前のスレに書いた通りです。(当マンションの戸当たり
平均㎡数=73.83㎡の場合、13,412円/月、30年間、均等積立方式)修繕積立金の金額は
マンションの規模や構造、施設内容によって変わりますが、ガイドラインに示されている
目安では、小規模、15階建以上の高層、機械式駐車場有りが高額となります。私たちの
マンションは、大規模、15階建未満、機械式駐車場無しで、そのどれにも当てはまりません。
建築延床面積が10,000㎡を超える大規模マンションは最も安価になりますが、それを
はるかに超える92,440㎡です。このスケールメリットを活かし、計画修繕の内容や時期、
金額を精査すればガイドラインの金額よりも安価にすることは可能と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション住民さん
>>215
どちらにしても皮算用には違いないので、今騒いでもあまり意味ないのではないですか?
それこそ、大きな天災でもあったらまた違ってくると思うし・・・。
精査すべきは修繕積立金の資金計画ではなく、実際の修繕内容と、「それをふまえたその後の」資金計画だと思います。
まあ、また反論があると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
>>214
賛成します。場所的に24時間営業では無理だろうから、7時〜23時みたいに時間限定でもいいので、どこかのコンビニに入って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション住民さん [男性 50代]
>>216
そうですね。確かに現段階では計画修繕そのものを精査するには早すぎるので、
皮算用なのかも知れません。ただ、私達のマンションの修繕積立金は、209、211が
着目された定額制(均等積立方式)でなく、入居当初が低く設定されているので、
将来的には適正な金額の定額制へ移行したいですね。
それでは、管理費支出の削減についての話題であれば早すぎることはないですよね。
入居当初の修繕積立金が低く設定されているのとは対照的に、管理費用は余裕のある
設定になってると思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション住民さん [ 30代]
コンビニの後は、明光義塾が入ると言うウワサがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション住民さん
マイバスケットよさそうですね。
前住んでいた近くにアコレという店があり重宝していました。
同じ様な店の感じがします。
ローソン後に出来たらSEIYUに行く頻度が少なくてすみそう。
明光義塾だとしたらありがたくないですね。
塾に通わせたい家庭は歓迎でしょう。
塾ならグリナード永山や諏訪名店街に入ってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション住民さん [男性 50代]
>>220
タウンニュース、チェックしました。『よこやまの道』いいですね!こんなに近くに
万葉集にも詠われ、有名な『熊野古道』とともに「歴史の道・100選」に選ばれる古道が
あったなんて!私はまだ歩いたことがないのですが、今度歩いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション住民さん
ローソン跡地には、やはりコンビニを希望します。6~24時営業でも個人的には十分です。
学習塾は不要です。勉強は親がみてあげればいいのでは。なかなか余裕ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
ダイヤモンド☆鵜飼
もしコンビニが入るとしたならば、
個人的にはニュー ヤマザキ デイリーストアが希望ですね。
ロイアリティも安いので、経営者の負担も比較的に少ないと思います。
防犯的にもコンビニはかなり有効だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション住民さん
ローソンがないと暗いですね、、、。
やはりコンビニのようなお店は欲しいかな。
職場の近くのまいばすけっとは重宝してます。
ここに出来たらかなり需要もあると思いますが、24時間営業の店舗ははあるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション住民さん
24時間営業だと又つぶれますよ。夜中の客がほんとんど無かったのでローソンは閉店したようなものですから。
7~23時とかでもいいからどこかのコンビニかミニスーパーに来て欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
マンション住民
今年も後2週間ほどになりましたね。としあけのふるさとまつりをみんなで楽しみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
うちの部屋ではワンセグ受信出来ないんですが、他の部屋ではどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション新住民さん
永山駅、多摩センター駅近くで、手打ち蕎麦の美味しいところ教えてください。美味しい年越し蕎麦を食べに行きたくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
ダイヤモンド☆鵜飼
黒川にある、かごやがオススメですよ☆
近くには汁守神社があります☆
人気店です☆☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション住民さん
提示されている条件に合いませんが、南大沢と堀之内の間くらいにある『車家』は、
この辺りのそばの名店ではないでしょうか。
野猿街道沿いです。
車がないと厳しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション新住民さん
>>236 さん
>>237 さん
情報ありがとうございます。
美味しい年越し蕎麦が食べれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居済みさん
グルメシティの方にも、蕎麦屋ありますよ。
リーズナブルでおいしかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民さんA [男性]
そこはgourmetcity店長御用達のお店でもあります(^^)(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
マンション住民さん
蕎麦なら駅北側の「はなわ」さん。お店で粗く挽いた手打ちのお蕎麦は美味しいです。月一で蕎麦打ち教室もあります。子供の手が離れたらチャレンジしたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ダイヤモンド☆鵜飼
今年も触れ合いを大切に、
平和に明るく前向きに温かく暮らしましょう。
宜しくお願いします<m(__)m>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション住民さん
多摩センターにある極楽湯の中の食堂のそばも美味しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション住民さん
1月15日(金)夜6:30-8:00に
諏訪児童館屋上で
星を見る会~冬の星空を見よう!!
というのがあります。
諏訪中 理学・天文部の生徒さんの発表や
講師の先生から説明してくれたあと
天体望遠鏡で月や冬の星座などを観測します。
対象:どなたでも
申し込みは不要で開始時間に行けば大丈夫のようです。
子どもと一緒に行ってみようかと思います。
児童館の方からチラシをもらったので案内します。
児童館の掲示板にも貼ってあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
マンション住民さん
あけましておめでとうございます。今週末のふるさと祭り、みんなで楽しみましょう。
話し変わりますが、市役所建替えの候補地が以下の4箇所とのことです。マンションギャラリーだったところになると便利でいいですね。
1.現庁舎の場所
2.多摩センター駅周辺の中央第三駐車場(京王プラザホテルの西隣)
3.旧西落合中学校(現図書館本館)
4.永山駅周辺のUR旧多摩ニュータウン事業本部用地(マンションギャラリーが在った所)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション住民
電力自由化が始まりますね。
個人でも5%の割引程度は受けられるようです。
NTTファシリティーズは高圧電気の受電にてサービス提供しているにも
関わらず5%の割引しか現在ありません。
ガス会社、通信会社など様々な事業者によりセット割引きなども
すすんでくると思われますが、Brillia居住者にはこれらのサービス受けることはできません。
更なる値引きをしてもらうか他事業者に切り替えをすすめていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248
無理無理。
間違いなく、多摩センターに行くよ。
多摩市の中心だからね。
今まで永山にあったのが不思議な位。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居済みさん [男性]
今年もG棟前は軽自動車の路駐がすごいですね。
ほんだのNボックスはこの連休は毎日みかけましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件