物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
161
マンション住民さん [男性 50代]
>>156
繰り返す路駐は問題ですね。ルール違反を放置すると公共の秩序が乱れます。
集合住宅では規律が保たれないと快適な生活が維持できなくなります。
ただ、直接住民が注意するのはトラブルのもとです。管理会社に言って路駐に
警告してもらいましょう!具体的にはコンセルジュや管理人に事情を話し、
路駐車輌のフロントガラスに警告文を貼って警告するのがよいと思います。
管理会社はこの手の事に手馴れてますので、どしどし活用しましょう!
-
162
マンション住民さん
簡単に言うなって。そんなんで解決できるならとっくに片づいてる問題だってば。
-
163
マンション住民
>>160
知っている方がいても、ここには書き込まないでしょうね。
以前アンケートがあった時に、
冒頭に何か書いてあったような気がします。
-
164
入居済みさん
>>161
162さんのいうとおり、簡単ではないかも。
常連さんは警告文を無視することに手馴れてしまっているのよ~。
-
165
働くママさん [男性 10代]
160さんは何がそんなに気になるのでしょう。
個人的にはどうでもよいのですが。
我々が払っている管理費等からあそこの光熱費等が払われているとしても
たいした額ではないですし、あそこにああいうお店があることによって
住民同士あるいは近隣住民とのコミュニケーションが生まれる場を提供
しているということになると私は考えます。
家賃等の負担を求めてしまうとローソンのように収益性の問題から、入ろう
とするテナントはなかなか出てこないと思います。
管理会社の方でも路駐対応は十分しているでしょう。
別に路駐によって現実的な不都合が生じているわけではないですし。
そればっか気にして何度も電話してくる住人もいるでしょうから、その都度
対応を求められてある意味大変ですよね。
ちなみに私は路駐はしていませんし、来客にもさせていませんよ。
-
166
マンション住民さん [男性 50代]
>>162、164
常連さんは警告文を無視することに慣れてしまっているとの事ですが、
ということは既に管理会社に相談されて、警告文等の対応をされているのでしょうか?
管理会社は多くのマンションを管理していてこの手の対応には各社いろいろノウハウを
持ってるはずなのですが・・・東京建物アメニティサポートはどう対応したのでしょうか?
以前私が住んでいたマンションで一定の効果があった事例を紹介しますが、
警告文を無視するような違反者に対しては、違反している状況を日時を入れて写真を撮り、
その写真を付けた警告文をフロントガラスに貼り付けます。(違反をチェックしていると
違反者に知らしめます。)また、警告文には警察に通報する旨の文言も入れます。
それでも改善しな場合は確信犯なので、管理会社が管理委託契約書第11条(有害行為の
中止要求)に基づき、違反者に対して直接路駐しないように要求します。
こじれるようであれば、管理会社の顧問弁護士を通じて対処します。
通常はそこまでいかずに改善するはずですが・・・
また、路駐の多いスペースにはプラスチックコーンやプランターを置き、駐車出来ない
ようにする手もあります。費用は掛かりますが、監視カメラ(ダミーもあり?)を設置して
監視カメラ作動中の表示を掲げるのも効果があります。いずれにしても管理会社は管理の
プロです。いろいろな解決策のノウハウを持ってるはずですので、管理会社に対処させましょう!
-
167
マンション住民さん [男性 50代]
>>165
私も「ゆめーぬ」があることには大賛成です。コミュニティカフェやコンビニが
あることで住民の利便性やマンションの資産価値も向上しているとも思っています。
私も「ゆめーぬ」を利用してますし、無くなったら寂しい限りです。障害者の支援に
なっているのなら、それも支持します。
私が気にしているのは、このマンションの管理状態や管理の仕組みについて理解
できていない点についてです。私自身がこのマンションに住みながらこのマンションの
事を知らないことが気持ち悪いのです。金額の多寡の問題ではありません。
ただ、管理組合としては些細な金額でも管理できていない管理費支出は問題です。
このマンションの管理費支出は年間で約2億3千万円に及び支払項目も多岐に渡ります。
些細な金額でも多くの項目で積み重なれば当たり前ですが大きな金額になります。
修繕積立金が足りなくて、戸別平均約2万円/月も値上げが予定されている私たちの
マンションにあっては、少しでも管理費支出を節約して修繕積立金に回す必要が
あるからです。
-
168
マンション住民さん [男性 50代]
>>165
路駐されているスペースは多くの場合、災害時の避難路であったり、
火災時には消防車輌が消火活動を行うスペースであったりもします。
時には人命にかかわる場合もあるのです。そしてなにより集合住宅にあっては、
ルールを守ることは安全で快適な暮らしの基本です。ルール違反を放置すると
ルール違反が蔓延し、公共の秩序が乱れてしまいます。ルール違反は出来るだけ
早くその芽を摘むことが大切なのです。そしてその任を担うのは管理会社です。
管理会社は管理委託契約を結び、報酬を得てその任についてますので、
管理会社の方の苦労を心配する必要はありません。管理会社の方の苦労を
心配するより、住民で困っている方の心配をしたいと思います。
-
169
マンション住民さん
>>165
現実的な不都合が生じているわけではない、と言い切るのはどうかと。
今日も駐禁の車寄せに停まっていたため、タクシーで降りてきた方達の邪魔になってましたし、奥に駐車場があるので、入り口に何台も停まっていると通り辛い事もあるんです。
ご自分が気づいてないだけで、迷惑な事はおきていると思います。
そればかり気にして、管理の人は大変というのもそれも仕事でしょうし、連絡してる人を悪く言うのもおかしい気がします。
実際G棟で言うと最近また増えてきているように思います。何かおこる前に管理会社には紙をはさむ以外の手を実行して頂けたら良いですね。
-
170
マンション住人
>>167
戸別平均、月2万の修繕積立金値上げの予定と書かれていますが
どこを見れば書いてあるのでしょうか?
仕事柄、土日の総会などに出られないので教えて頂ければありがたいのですが
-
-
171
マンション住民さん [男性 50代]
>>170
ご質問の件ですが、入居時に「管理規約集」とともに「管理に関する説明書」と
いう冊子を手渡された思うのですが、そのP3に「修繕積立金の資金計画案」が
記載されています。この計画によりますと、入居時の戸当たり平均月額は6,059円
ですが、入居6年目に9,800円、11年目に15,800円、その後5年ごとに値上げが
続き、26年目には26,500円になっています。私が約2万円の値上げと書いたのは
この計画書によるものです。ちなみにこの計画書によると、段階的に約2万円の
値上げをしても、入居30年後の大規模修繕後の修繕積立金残高は8,294万円、
一戸当たりではたったの66,246円しか残りません。
-
172
マンション住民さん [男性 50代]
修繕積立金の資金計画について、値上げがあることを皆さんはご存知でしたか?
マンション購入時の販売員は聞かれない限り説明はしないと思いますが、理事会は
もっと広報して問題提起すべきと思います。
私はあと10年もすれば年金生活になりますので、修繕積立金の値上げは出来る限り
避けたいです。その為には管理費支出の無駄な支出は抑制し、その分を修繕積立金に
回して欲しいと思っています。このマンションの理事会はスタートしたばかり、
管理費支出のコストダウンはほとんど手付かずなので、かなり削減の余地があると
思いますよ。
-
173
キャリアウーマンさん [男性 90代]
理事会がというより、一人一人が勉強すべきではないでしょうか。
私は知っていましたよ。
もちろん無駄な経費削減には賛成です。
一方でサービスの低下もある程度は覚悟しなければなりませんね。
-
174
入居済みさん
>>172
修繕積立金の値上げについては当然知っておくべき事項だと思いますよ。
あくまで資金計画上なので、その通りになるかならないかは今後の推移によりますが。
管理費と修繕積立金はそれぞれの目的の為に別経理で管理されているものなので、基本的にそれぞれの流用は不可のはずです。
-
175
マンション住民さん [男性 30代]
修繕積立金の値上げはもちろんみなさん承知しているはずです。
契約前後、入居後も渡される書類、規約などはすべて目を通すべきです
渡される書類を見てなくて、「知らなかった」「値上げは困る」「反対だ」などは通用しません。
そもそも修繕積立金が徐々に値上げするのはどこのマンションも一緒で、常識です
-
176
マンション住民さん [男性 50代]
<<173
90代の大先輩の「一人一人が勉強すべき」のお言葉、本当にその通りと
思います。ただ、勉強するにも「修繕積立金が2万円も値上げされるんだ。」
ということを知らないと勉強する切っ掛けがつかめません。理事会に
期待するのはその切っ掛けとなるべく、修繕積立金の値上げを広報して
問題提起して欲しいと思っているのです。
-
177
入居済みさん
>>176
何を問題として提起したいのかがよくわからないです。
修繕積立金の2万円増額は高すぎるから見直せ、ということ?
2万円増額じゃ済まないかもしれませんよ・・・。
長期修繕計画の見直しについては、現段階で判断できることは少ないでしょう。
-
178
マンション住民さん [男性 50代]
>>174
修繕積立金の値上げはあくまでも資金計画案上の事なので、その通りに
なるかならないかはその後の推移によるとのこと、私もそう思います。
妥当で確りとした長期修繕計画を立て、無駄な管理費支出を減らせば、
サービスはそのままに、修繕積立金は2万円も値上げせずに済むと思っています。
管理費と修繕積立金の流用は不可との事ですが、確かに管理規約第30条に、
管理費と修繕積立金は区分して経理しなければならないと規定されています。
また、修繕積立金は第29条により、取り崩す費用項目(計画修繕等)が
決められています。しかしながら、管理費が圧縮されて余剰金ができれば、
総会等の合意を持って修繕積立金に移せばいいと思いますし、駐車場収入や
共用部分の使用料は修繕積立金に繰り入れ可能と管理規約に規定されていますので、
今は管理費に繰り入れているそれらの収入を、修繕積立金に繰り入れることができます。
無駄な管理費支出を減らせば、自然と修繕積立金を増やすことができるのです。
ちなみに前期の駐車場収入等の共用部分の使用料収入は、年間約8,000万円ほど
ありますので、頑張って管理費余剰金を増やしたいですね。
-
179
マンション住民さん [男性 50代]
>>175
確かに配布書類や規約等はすべてに目を通すことは大切ですね。
ただ、どれだけの方が、「修繕積立金の資金計画案」を理解し、
値上げに納得しているのかは疑問です。また、「値上げは困る」
「反対だ」は本当に通用しないのでしょうか?
もともと修繕積立金の資金計画は大規模修繕計画とともにあくまでも
案ですし、管理組合がしっかりとした物に見直すべきものですね。
値上げは必要かも知れませんが、その額は大幅に減らすことが可能と
思ってます。
-
180
マンション住民さん [男性 50代]
>>177
私が理事会に期待している問題提起は、「修繕積立金が月額2万円も値上げする計画と
なっているので、無駄な管理費支出を抑制しましょう!」という問題提起です。
「2万円増額では済まないかも知れませんよ。」ということになったら怖いですね。
そうならない為に、出来るだけ多くの方に無駄な管理費支出に問題意識を持って
もらいたいのです。多くの方の目で無駄を探し、多くの方の頭で考えれば、
管理費支出の圧縮が可能になると思うのです。
確かに現段階で長期修繕計画の見直しの判断は出来ないと思いますが、
管理費を圧縮して修繕積立金を増やしていくことは今からでも可能と思いますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件