物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
1
マンション住民
住民のみなさん、より良いコミュニティーにしていきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
マンション住民さん
ここの販売資料には既製杭を五百数十本使用したと書いてありましたが、例えばボーリング調査は何ヶ所したのでしょうかね?その後そういった情報がありませんが、早く情報を公開してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
マンション住民さん
最近は、マンション内のエントランスや廊下を歩いていると、手すりや壁がずれてないか、つい眼が行ってしまいます。早く情報を公開して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション住民さん
昨晩BSで今回の改竄事件の特集やってましたね。元請けゼネコンが調査した地質データを基に工場で作った杭を打ちますが、そのデータが間違っていて、一ヶ月も工期が遅れて新たな長い杭を打つことになっても費用は下請け持ちとの事。これは酷いと思います。これが事実なら下請けはごまかしたくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
マンション住民さん
杭が届かなくて発生する追加コストは地質調査を行い杭の長さを設計したゼネコンが持つべきですよね。そんな理不尽な追加コストを負わされるのであれば、どの杭打ちの下請け業者も設計どおりに打ってしまいますよ。こうなると旭化成建材だけの話でなくて、日本の建設業界全体の杭打ち工事の発注形態の欠陥ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション住民さん
管理組合からの第一報からその後音沙汰ありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
マンション住民さん
ブリリア多摩ニュータウンのアンテナはスカパープレミアムサービスの共同受信設備はありますか?
加入している皆さんはフレッツ光でご利用でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
マンション住民さん
ブリリアはスカパープレミアム対応では無いと思います。
多摩テレビ対応ではなかったでしょうか?
多摩テレビでは見られないチャンネルを希望ですか?
うちのネットはe-mansionを利用しています。
e-mansionは1,600円でフレッツ光よりかなり安く利用できます。
フレッツ光の利用であればスマホのdocomoの料金の割引もされたりしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション住民さん
三井住友建設の施工物件だというのにスカパーがどうとか平和ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション住民さん
このままでは2年補償を無駄にスルーしそうだな。管理会社と販売会社が同じだから、管理会社から積極的に調査しようということにはならんわな。管理組合が強力に働きかければいいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
安かろう悪かろう、じゃ済まないよね、、、。
団地の立て替えで安くて良いものかえたと喜んでいたのに、、、
ローン、まだまだなん10年もあるのに、、
でもさ、引っ越し費用や慰謝料、更には新築物件同様の価格で
買い取ってくれるってニュースで見たし、万が一の時はそれは
それでいいかも??
実は永山にすんでみて失敗したなー、、、と思ってたし。
減価償却無しで買い取ってくれて引っ越し費用に慰謝料って
なにげに美味しくない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
マンション住民さん
年寄りが多いから建て替えでは話がまとまらないよ。本人達にしたら二度目の建て替えなんてありえないでしょ。
ここで何か問題があったら相当まずいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
マンション住民さん
まず、事実を知りたいですね。業界の問題なので下請けが旭化成建材でなくてもゼネコン自ら不正が無かったか調査すべきです。書類調査なんだから速やかにやって欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
住民
国土交通省が他の業者の調査も調べることにしたようです。なんだかいっぱい出てきそう・・・・・・・
≪ヤフーニュース≫
旭化成建材による杭打ち工事のデータ改ざんを受けて、国土交通省が他の業者にも同じような改ざんがないかどうか調べる方針を固めたことが分かりました。(テレビ朝日系(ANN))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
マンション住民さん
この辺は地盤がかなりしっかりしていることは公知の事実です。
だから色々な企業のデータセンターがあるのです。
そして、ブリリア多摩NTの建替え事業は皆さんが思っている以上に地域、業界、政界で有名です。
そんな注目を集める一大事業を担当するにあたって適当な仕事をするでしょうか。まあ、するかもしれませんが。
今日明日倒壊するわけでもないし、仮に何らかの不具合があれば相応の対応はしてもらえるでしょうし、そんなに騒ぐ話でもないかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
マンション住民さん [女性 50代]
久しぶりに投稿を読みました 蒸し返すようですが、6住民専用No.1001へ
お心が狭く、中傷めいた発言です
あなたが交流が苦手だからと言って、絶対払えよなどと、よく言えたものだ
自分中心に世の中回してるのでしょう
この場を気持ち良く利用できるよう、みんなで努力、注意喚起していきましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
マンション住民さん
16さん
文面から察するに以前から住んでいらっしゃった方とお見受けしました。
まず、地盤がしっかりしていることと今回の杭打ち不足は関係ありませんね。しっかりしている地盤(この地区のN値50は地下17メートルくらいと何かで見ましたが違っていたらごめんなさい)と言っても、そこまで杭が到達していなかったら意味がありませんよね。
次に、学校などの公共施設さえ不正が行われているのですから有名であるかは関係ないかと思います。(政界でも有名と言い切るのもどうかと思いますが、そもそも有名=安心という発想が古いです)
また、相応の対応をしてくれるんじゃないかなあという気持ちも分からないではありませんが、どうでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
マンション住民さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
住民さんB
欠陥があることを前提に、もしくは欠陥があることを期待してるような書き込みがあるな。たとえば12などw。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション住民さん
私も永山は失敗したかなと思っています。
お金のことより、また引っ越すのが面倒なので2年過ぎてしまいましたが。
とにかく町全体に活気がありません。現実にはありえませんが一つや二つの大規模マンションや大型商業施設が出来たとしても、この活気の無さは変わらないでしょう。
永山は狭くて日当たりの悪い坂道ばかりで町に解放感がありません。大袈裟に言うと永山では空がほとんど見えません。古い木が多いのがその理由だと思います。50年ほど前に適当に植えた安い木がただ大きくなっただけのようです。全部伐採してもう一度計画的に植え替えたら明るい町に変わるのではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
住民さんB
そこまで不満なら「お金のことより」とか「面倒」とか言ってないで引っ越せばいいのでは?なんか言い訳がましい。「カネはあるんだけどさぁ、なんかねぇ」みたいな感じに取れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
マンション住民ばばぁ
みなさま こんにちは
やぁ~~~~っと見つけました (照)
相変わらずのはなしでうふふふふって感じですね
あっちを削除するのにどうしていいやら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
住民さんA [男性 40代]
此処で永山の短所を口にするのはいかがなものでしょうか。
読んでいて何か残念な気持ちになってしまうのはこの私だけでしょうか。
住民の大部分の方々は、此処の土地の長所を理解しているものと思われます。
ある書き込みに対して少し違和感を感じましたので、投稿をさせていただきました。
明るく前向きな板の流れを希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション住民さん
つまり、
永山の悪口を言うのはけしからん。
みんながシラけてしまうだろ。
みんな満足しているんだ。
そんなことを言ってるのはおまえだけだ。
永山の良いところだけを話せばいいんだ。
ということですね。よく分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民ばばぁ
まぁまぁ~ 永山というのでアウトよね
同じ人が二役してるような そんな気がする~
多摩は坂ばかりで大変だけど足腰が鍛えられるらしいわよ
自然が多すぎるのもなんだけど夏は木陰ができてありがたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
マンション住民さん
22さんは無謀ながらも古い木を全部切ってしまって新しい木を植えればもう少しは活気が出ると意見を仰ってますが、27さんからは否定と独善しか感じられません。ご自分で掲示板を仕切りたいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション住民ばばぁ
おはようございます
今日は雨!
樹木たちも久し振りの雨で生き返っていることでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
入居済みさん
>>28
いやあ、けしからんなにも、単に今更って感じでみんなシラケるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション住民さん
みんなとは?一体どうやってカウントしたのですか?
自分の意見を言うときは数の力を借りずに一人称で堂々と言いましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
マンション住民さん
ローソンが閉店だそうです。
よく利用していただけに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション住民さん [男性]
ローソン、自分もよく利用してたので、ホント残念です。
11月末までとのこと。
空きスペースにならないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
サンリ♪ [女性 30代]
ローソン跡地に自転車屋さんが出来たら便利だわね♪
ふぁみりんさんまではちょっと離れているから^^;
最近はよくパンクするの^^;
千歳屋さんとヤオコーさんによく行ってるからかしら^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション住民さん
ちょっと買い忘れた時に大変重宝したのに…たった2年で閉店なんてもうちょっとどうにかならなかったのでしょうか。
次もコンビニかミニスーパーが良いですね。でもまた潰れちゃうのかな…しばらく空きスペースな予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
住民さんA
多摩センターにあるブリリアも出来たときは1階にローソンがあったけどすぐに撤退したな。
ここもいつ撤退するかと思っていたけどがよく2年ももったわ。周辺人口とか客層や購買力を考えれば収支が合わないなんて普通に分かるだろ。平日昼間とか深夜に一体何人客が来るんだよ。今さら残念とか言ってるやつがいるけど2年間でいくらの買い物したんだよw 勝手なもんだな。
早くもシャッター商店街が出来たけど、ま、これが永山ってことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
マンション住民さん [男性 50代]
「6住民専用」で話題となっていたイベント費用ですが、今期の総会議案書の予算を見ると、イベント費用に300万円、今期より新規計上されたコミュニティ費用に300万円となっています。私個人としては、コミュニティー活動は大切だと思いますし、子育て交流支援にも大賛成で、特に子供たちの見守りはその地域の義務とも思ってます。ただ、新たに300万円も新規計上されたコミュニティー費用というのはいかがなものなのでしょうか?議案書を読み返すと、300万円の内260万円は、前期は東京建物がフォーシーカンパニーとういう会社に業務委託し費用負担していた「住民交流支援委員会の支援、登録サークル管理業務支援」の費用で、今期より管理組合が引き継いだ費用とのこと。つまり、前期は東京建物が住民交流支援を外部業者に委託していた費用を、今期は管理組合が払うというもの。この外部委託は一年限定で予算化されていますが、来期も継続するのでしょうか?費用内訳がよくわかりませんが、サークル活動もできるだけボランティアを活用し、外部委託せず自主運用でできないものでしょうか?フォーシーカンパニーの支援業務に詳しい方、実際に支援を受けた方がいらっしゃいましたら、どのような支援なのかを教えてほしいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
住民C
>>40
結果が出てからでは、何とでも言えるよな。後出しジャンケンそのもの。 結果が出る前にこの板で、予見していれば褒めて挙げたんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民交流推進委員
住民交流推進委員の一人です。
フォーシーカンパニーへの委託は来期への委託は無いはずです。
今期限りということになっています。
来期は自主運用をせざるを得ないです。
色々な集合住宅のコミュニティ、イベントなどを専門にやられているので
他の集合住宅の事例、一般的な対応方法など意見をいただけます。
事務作業レベルの事を色々やっていただいているので
来期その分住民でやっていく必要があります。
サークルの表作成やイベントポスターの何枚かは作っていただいていると思います。
他に具体的にどのような事をやっていただいていたのかは理事でも無いためわかりません。
ふるさと祭りや住民交流推進委員に関わっていただければもっとわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション住民さん [男性 50代]
>>43
住民交流推進委員の活動 ご苦労様です。
また、フォーシーカンパニーの業務についてご教示頂きありがとうございました。
第二期通常総会の議案書通り来期の委託契約はなく、自主運営せざるを得ないとのことで、
住民交流推進委員の方は大変と思いますが、ボランティアを募り自主運営できれば
来期は年間で260万円の管理費節約ができますね。
イベントやサークル活動でのボランティア募集を呼びかけて、コミュニティー活動がさらに盛んになればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション住民さん
夏祭りやふるさと祭りの実行委員も少なくて、年間を通しての住民交流委員会やボランティアが集まるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
マンション住民さん
そこまで無理して行なう意味があるのでしょうか?ボランティアが集まらなければ住民の意識もその程度と割り切ってさっさと中止しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
このマンションを買って失敗したと思ってる者の一人です。
多摩や永山のいいところって何ですか?
具体的に教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
マンション住民さん
>50
自分があさはかだって宣伝しているようなものですが…恥ずかしくないのか?
普通買う前に色々調べるだろうに、リサーチ不足で残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
マンション住民さん
>>51
しゃーないじゃん、実は買った人じゃないんだろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション住民さん [男性]
>50
これまで色んな街に住みましたが(国分寺、大泉学園、五反田、妙典、吉祥寺、大宮、春日部、流山、下北沢、府中など)、自分の中では永山は、府中と1位タイで気に入ってます。
【好きなところ】
・緑が多い
・静か
・建物がひしめき合ってない
・歩車分離で車通りが少なめ
・駅周辺が程良い賑わい(五反田、吉祥寺とかは駅前ゴチャゴチャしすぎ。)
・街が臭くない
・ガラの悪い連中が少ない(コンビニ前でタムロしてるヤンキーとかあまり見ない)
・電車の便の良さ(2路線、特急停車、運賃安い、都会も山も30分くらいで行ける)
・散歩、サイクリングが楽しい(アップダウンの多さも込みで気に入ってます)
【改善を望むところ】
・スーパーがいまいち
・建物が全体的に古い
50さんのお気に入りの街、住みたい街はどこですか?嫌味とかじゃなく、今後引越す可能性も考えて是非参考にさせていただきたいのですが✨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション住民
>>54
同感!好きな所
都心で仕事をして帰ってくるとホッとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
マンション住民さん
>>54
府中とタイと言う時点で感覚がおかしいわな。その中では府中は流山あたりと大差ない。というよりマイナーな場所に住み過ぎだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
入居済みさん
>>56
感覚は人それぞれなので何とも言えないですね。
田舎者の私にとっては、五反田・吉祥寺・下北沢が含まれているのにマイナーな場所とひとくくりにできるあなたの感覚が眩しすぎるわ
( ☆∀☆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション住民さん
わたしも子供を育てる場所として、世田谷からココに引っ越してきてよかったと思ってます。理由は No.54 さんが書いて頂いたとおりです。子供の手が離れたら都心に戻るかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
マンション住民さん
多摩ニュータウン再生検討会議の委員長上野淳さんは首都大学東京の学長さんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション住民さん
>>54
多摩センターの鶴牧。日本でもトップクラスだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
住民ママさん
ラブホのあるところに住みたくありません。子供の為にも絶対に嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
住民ママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション住民さん
子供が学校まで安全に通学できる。
下校後も多くの人の目が届く公園で子供たちが安心して遊べる。
これだけで十分。
徐行するとは言え、車がすぐ横を抜けていくようなほっそい道路を
子供たちが歩いて通学するようなところには住みたくない。
もちろん、そういう所は一方で便利な面も多いだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
ニュースでたまに見かける買い物難民はどこら辺ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション住民さん
グリナードの建て替えが始まらないことには何も変わらないんじゃないでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション住民さん [女性 40代]
緑が多くてのんびりしてて
鳥のさえずりが聞こえる。
諏訪ってホントに良い所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
新宿まで30分で行けるといいつつラッシュ時は50分強かかる
マンション内のコンビニはたった2年で閉店
大学病院病院の近くで安心、と思ってたら病院は遠くに移転
騙された~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション住民
大学は東永山小学校跡に移転も無くなって、他へ移転ですか?
どこへ移転なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション住民さん
66さんは万引きが原因とどなたに聞いたんでしょう?
比較的狭く住人利用が多いと思われるお店で本当にそれが理由だったら
結構衝撃なのですが…。
個人的にはかなり重宝していたのでものすごく残念です。
もうコンビニは入らないですかね…。
そして、コンビニでさえ売上間に合わないのだとしたら、
内科も大丈夫かなと心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
マンション住民さん
>>66
万引きが原因なんていい加減なことを言うとまずいから訂正した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション住民さん [男性 50代]
>>66
ローソンなどの店舗(店舗、保育所、高齢者支援施設、クリニック)は売主(東京建物)の所有にて
家賃は管理組合には一銭も入りません。したがって、家賃の公表もないと思いますよ。東洋建物が
店子を公募すれば別ですが・・・
唯一管理組合の所有であるコミュニティカフェも、入居時に渡された重要事項説明書(P38)によると、
特定非営利活動法人多摩草むらの会に無償で貸与されています。つまり家賃はただです。
期間は3年、その後は管理組合または草むらの会が特段の契約更新を申し出なければ、同一条件(無償貸与)で
契約が一年間継続するとなっています。
その草むらの会も、現在は確か別の団体に代わって「ゆめーぬ」が運営されているようです。
なんで家賃がただなんでしょうか?運営団体もどうして代わったのですかね?
無償貸与契約の3年間以降は、契約を変更し家賃をもらえるようにできるのでしょうか?
どなたかこの件に詳しい方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
マンション住民さん
>>68
首都圏の路線なら、朝はまあまあ普通なことでしょ。どちらの田舎からいらしたのでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
サンリ♪ [女性 30代]
ローソンはお弁当と牛乳があまり安くはなかったわ^^;
ドライバーのお客さんがあまりいなかったのが致命傷かしら^^;
売り上げの大半は職業ドライバーたちのお買い物なのよね^^;
本部の方々はそこのところを解っていたのかしら!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
住民さんC
コンビニのメインの顧客がドライバーだと信じ込んでいる人がいるんだね。
日経新聞でなくてもいいからせめて一般紙の経済面は読んでから何かを言ってもらいたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
マンション住民さん [男性 50代]
>>72
ネットで調べたのですが、コミュニティカフェ「ゆめーぬ」の運営は多摩草むらの会でした。
運営団体は代わっていませんでした。お詫びして訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション住民
>>74
コンビニに安さを求めて買い物して頂けないから閉店なんですよ。
少々割高でも、いつでも買い物できるのがコンビニですからね。
一人暮らしなどの若い購買層がマンションにはあまり居ないでしょうから
売上上がらないのでしょうね。
通りががりの方も来ない店舗ですから経営は難しいでしょうね。ローソンだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション住民
ローソン以前は並んで会計をしていたのが、
最近は並ぶ事があきらかに少なくなっている。
なんで少なくなってしまったのでしょう。
コンビニは本部がロイヤリティを取りすぎるので
ブリリアでは経営は無理じゃないかな。
ほぼ毎日に近いほど利用していたので
店が無くなってしまったら困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
欠陥マンションである事が判明して買った金額で買いとってくれたらいいのに~
と切に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
住民さんA [男性]
風説の流布に接触するような悪質な投稿は止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンション住民さん
ビジネス街や観光地を除くと今やコンビニの中心的な顧客層は中高年です。恐らく永山の中高年層を狙ったのでしょうが買ってくれませんでしたね。近隣の団地が補修中で人が少なかったのも痛かったでしょうか。
ローソンの1店舗当たりの1日平均売り上げは55万円とのことですのでかなり厳しかったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
マンション住民さん
もう決まってしまったことなら前向きにこれからを考えます。
個人的には美味しいケーキ屋さんがいいかな。
あの広さぐらいがちょうどよい、
ケーキは美味しければ遠くからの集客も見込める、
マンション住民は急な来客対応も、家族のお祝いも利用できる、
いかがでしょう。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
入居済みさん
>>82
てことは、少なくともル・ジャルダン・ブルーを超えないとだめですね。
車で買いにこれないケーキ屋さんはちと厳しいかな、と思います。。。
何がいいですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
諏訪 小太郎
ローソン跡地の店舗の希望は、
個人的には一杯立ち飲み屋が誕生して欲しいですな。。
グルメシティ近くにある屋台のおでん屋さんのように連日繁盛する可能性も考えられますね。。
遠くの居酒屋よりも近くの一杯立ち飲み屋、
そんな感じで出来たらいいなぁ。。
その空間から新しい出会いが生まれるかも知れませんよ。。
結構需要はあると思いますよ。。
屋号はブリちゃん、なんて言うのはいかがでしょうか。。
ケーキ屋さんも良いですね。。
これも需要がありそうですね。。
特に30代、40代の女性の住人が多いですからね。。
店内の広さも過不足なくベストですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンション住民さん
個人的には、橋を渡った向こう側にある諏訪名店街が活性化してくれたらいいなと思います。
箱の大きさからして小さい店しか無理でしょうが、色々できたら面白いと思います。
飲み屋や子供向けの駄菓子屋などはあっち側に任せて、ローソン跡地はやはりコンビニが助かります。
難しいとは思いますけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
入居済みさん
え?ローソン閉店なんですか??
便利だったから残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション住民ばばぁ
みなさん こんばんは(^-^)
ローソンは店員さんとも仲良くなったのに・・・・
出来たらコンビニがいいですね
諏訪名店街が迷店街になってるような
飲み屋もいいね
以前マルチルームでの飲み会の話 まとまったら参加させてもらおうと
実は待ってましたのに・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション住民さん
中途半端な飲み屋よりキャバクラか熟女パブの方がいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション住民ばばぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション住民さん
高齢者ターゲットということであれば「ローソンストア100」なんかいいと思います。
ローソンより庶民的ですし、100円小分けした惣菜などはブリリア向きなのでは。
都心では撤退傾向にあるようですが。。
やはりどんな形でもコンビニが敷地内にあるということは維持してほしいですね。
森街区の住人特に働いている人は生活導線に無いので、コンビニに行くとしても駅近のローソンに寄ります。
妻はよく使っていたようですが、私はわざわざ上まで買い物に行くことは2か月に1回程度でした。
ありきたりのコンビニより、スーパーと100円ショップを融合したようなお店に期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンション住民さん
マンション内のコンビニは一度撤退すると他社も入りたがらないそうで(同じ末路を辿る可能性が高い)、
それを聞いてから少々高くてもなるべくローソンで色々買うようにしてたのですが・・・駄目でしたか。
因みにここのローソンは東京建物のテナントでもローソン直営でもなく、オーナーさんによる個人経営のはずです。
夏祭りに出店しなかった頃からヤバそうな気はしていました。
潰れるくらいなら24時間営業せず、7~23時営業で良かったのにな。
コンビニも飲み屋もファミリー層中心のブリリアでは難しい気がします。
ゆめーぬもお酒の提供してますが、あまり流行ってませんし。
あすのき保育園拡大するのが一番いいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション住民さん
ローソンのカツサンド大好きで、けっこう買いに行ってたんですが、最近は行ってもなかなかお目にかかれませんでした。
広さ的に品揃えが少ないのは仕方ないかも知れませんが、欲しいものがなく帰る事も何回かあったので、何が売れるかリサーチして頑張って欲しかったです…
コンビニのようなお店に次も入って貰えるよう働きかけてると掲示板に書いてありましたが、あまり空かないうちにお店が入ってくれたら良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
マンション住民ばばぁ
みなさん こんばんは
お若い方や駅をご利用の方はお帰りに買い物が出来ますものね
私はローソンを夏ごろから頻繁に利用するようにしてました
品数が少ないのはしょーがないかと思いつつ
今日も行きました もう仕入れしてないのですね
さびしかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション住民さん
再びコンビニが出店することはないと思うけど。
社会情勢を考えるとズバリ、接骨院が来ると予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
マンション住民土建屋さん
再生方針最終案が先月末に報告されました。30階建てが5棟と駅上のプロムナードのD案で決まったようです。
駅拠点運用開始は12年後ならば今年生まれた子が小学校卒業する頃ですね。楽しみです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション住民さん
96のようにミスリードするヤツは本当に許せない。何が目的なのかすら全く分からない。
他人の住んでるマンションを持ち主の意見も聞かずに建替える案を出すなんて失礼にもほどがあるだろ。
そもそも衰退一途な永山に誰が資本を投下するんだよ?どこかメドでもついてんの?
予算をつけて机上の計画案を作るのが役所の仕事であって、実現しようがしまいが関係ないんだよ?
無邪気に喜ぶ歳でもないだろうに少しは現実を考えて発言に責任を持ってもらいたいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
諏訪だろっ!ていってるひといるけど、
普通は駅名の永山って広い意味で言うよね。
諏訪に住んだことが失敗って言えって、
どんだけ小さい範囲の中で生きてるのよ、、
永山全体の問題だっつーの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション住民さん
ローソンに行って来ました。
ひどいねー。
何も無い。
ローソン利用する方、弁当とかパンしか商品が無いと思って行くほうがいいですよ。
あとはもうほとんど品物が無い。
飲み物はあったかな?ちゃんと見なかったのでわからない。
棚までどんどん外しているし。
閉店までまだ何日もあるのに。
責任も何も無いオーナーだな。
あの店舗の所有は東京建物でしたか。
テナントは入れなくても東京建物としてはさほど困らない。
もうマンション売り切ってしまったので
高い家賃で借りたい所があれば貸してやってもいい
もし、そんな感じだったりするとテナントも入らないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション住民さん
97氏へ
>他人の住んでるマンションを持ち主の意見も聞かずに
本当にそうですか?全住民ではないにせよ、それらを代表する管理組合や自治会の役員と市の職員との交流は、色々な形でよくなされているはずですよ。
>衰退一途な永山
何をもってそうお考えでしょうか?ブリリアの建替えだけでも必ずしもそうではないという反論の材料になるように思えますが。
>誰が資本を投下するんだよ
たとえば東京都。都知事がわざわざ現場に足を運び(ちなみにここのブリリアにも寄りました)、諏訪四丁目・五丁目の再生事業を指示しましたよね。
>予算をつけて机上の計画案を作るのが役所の仕事であって、実現しようがしまいが関係ないんだよ?
本当にそうお思いですか?市の職員と議論しました?どのようにして計画案を作成したか経緯をご存知ですか?
>少しは現実を考えて発言に責任を持ってもらいたいよ
私は96さんではありませんが、ためになります。毛沢東の言葉を思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション住民さん
>>100
いちいち細かく反論しませんが、建て替えは住人間の問題です。他人がどうこう言う話ではありません。
グリナードを見れば永山の商業地区としての可能性は分かるはずです。
また、今や地方自治体が箱モノを作って第三セクターに運営を任せることなどありえません。仕事は都市計画の作成と住人や事業者間の調整です。
これらが論拠です。
ただ、あなたが建設関係に従事している方だとしたらそのような願望や妄想を持つことは理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
マンション住民さん
付け加えると、投機目的で当該マンションを購入している方なのかもしれません。いずれにしても自分の利益のためでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
マンション住民さん
>>99
ローソンは東京建物所有じゃないよ。
オーナーが分譲で買って、雇われ店長を雇ってフランチャイズ経営しています。
だから東京建物も管理組合も住民も口出しできず。
何を出店するか、あるいはしないのか、全て区分所有者に任せるしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
マンション住民さん
諏訪・永山地区~永山駅街区の再開発は多摩ニュータウン全体の再生プロジェクトの中で最初に着手されるエリアです。多摩ニュータウンで最初に開発された場所なので。その一里塚で成功したのが我々が住んでいるここブリリア多摩ニュータウンです。次は永山駅街区です。我々にとって良い環境になるのであれば、「ブリリア多摩ニュータウンの住民」であれば期待を持つのは当然だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
マンション住民さん
リニア新幹線駅ができる橋本まで特急で10分。データセンターが移ってくるほど地盤が強固。新宿まで2路線。自然が豊か。一巡目の再生が始まった。いいんじゃないのココ。ネガるひとは、デベの方で他の地区の担当さん?湾岸とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
マンション住民さん
期待するのもネガるのも気が早すぎw
そういうプロジェクト(まだ夢物語)もあるんだフ~ンくらいでいいよ。
そんなことよりトヨタの隣に出来た小児科が気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
マンション住民さん
期待だろうがネガティブだろうが、他人の家を勝手に建て替えさせるような話は失礼だから止めろってことよ。建て替えが住人の総意じゃないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
このマンションのスレって更新頻度が異様に早く無いですか?
やはり特殊なマンションだから皆様不満が鬱積してるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
入居済みさん
>>117
気になるなら全部読んでみればわかると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
マンション住民さん [男性 50代]
>>104
店舗部分は分譲されてたのですね。何を出店するか区分所有者でないと
口が出せない割には東京建物のセールスの人は「コンビニも入ります。」と
公言していましたよね。
高齢者施設もクリニックも保育所も同様分譲なのですね。
それではコミュニティカフェ「ゆめーぬ」部分はなぜ分譲されず
管理組合所有となったのでしょう?
コミュニティカフェ部分は団地規約共用部分とされ、私たち管理組合員は
共有持分割合に従って所有しているわけですが、自分たちの持ち物を他者へ
無償で貸してその経緯を私は知りません。
どなたかご存知の方がいらしたら教えて欲しいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
本当ですね。
なぜ無償で貸してるの?
ボランティア感覚なの?
住人の総意取ったの?
それと、リニア、リニアって騒いでるけど
リニアって20年後とかの話だよね?
20年後に開通するリニアの駅から特急で十分よ!!って、
なんの自慢なの、、、?
幼稚園児でも言わないよ、、
恥ずかしいからマジやめてほしい、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
ブリリアの建て替えでさえ、20年ちかくかかったのに、
それを永山全体でしようとしたら、、、考えたらわかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
マンション住民さん
多摩市のホームページのトピックスに多摩市再生方針についての提言記事が載ってますね。
まだ案の段階だし、具体的にならなければ移転する人への説明も個別にはないのが普通だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
マンション住民さん
立地的に近辺に飲食店が出来る場所が無いBrilliaにゆめーぬがあるのはいい事だと思います。
飲食店にとって魅力的な立地ならば家賃をもらえるけどあの場所では
家賃を支払ってくれて飲食店を経営してくれる所は無いと思う。
私自身はマンションの資産価値には興味はないのだけど、
ゆめーぬがあることによって資産価値にも影響はあると思います。
ゆめーぬ部分の家賃収入とゆめーぬがあることによって物件の価値が上がっている分を
比べると家賃収入をとるよりいいかと判断します。
と同時にローソンの後は気になります。
分譲済みの場合どうなってしまうのでしょう?
事情に詳しそうな人に聞いてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション住民さん
Mcloudの画面がかわりましたね。
より良くしたようですが、
慣れるまでは使いづらく感じるでしょうが、
時間の問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
マンション住民ばばぁ
こんばんわ みなさん
また重箱の隅のつつきあい?
議論はいいけど 同じこと繰り返してる事に気がついてほしいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション住民さん
いいんだよ、あーでもないこーでもないってやりたいだけなんだから。かじり程度の浅い知識の披露とか、それを真に受けてムキになったりとかさ。所詮匿名板なのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
マンション住民さん [男性 50代]
No.108からNO.117にスレが飛んでませんか?
確かそこには書き込みがあったはずですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンション住民さん
↑ 97に対しての書き込みがあったような気がします。
さらっと読んだので良く覚えてませんが、削除依頼したのかも。他も所々消えてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
マンション住民さん [男性 50代]
>>125
「ゆめーぬ」があることに異論はありません。
「ゆめーぬ」の運営はNPO多摩草むらの会という障害者支援団体なので、
優先的に選ばれて無償貸与されていると推察します。コミュニティカフェの
無償貸与が障害者支援となっているのならそれも異論ありません。
ただ、それも私の憶測でしかないので、どのような経緯で多摩草むらの会を
選んだのか?誰が決めたのか?知りたいのです。
私が知らないだけかも知れませんが、自分たちの持ち物が知らない間に
他者に無償で貸し出されていることが気持ち悪いと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
ダイヤモンド☆鵜飼
ここでは実りのある会話をしようぜ
ばばぁ様の言うように揚げ足取りは流行らないぜ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
マンション住民さん [男性 50代]
>>131
読み返してみて、間違った書き方に気付いたのですが、
コミュニティカフェは知らない間に無償で貸し出されていたわけではなく、
入居時から既に無償で貸し出されていました。
つまり、無償で貸し出されていることを知らずにマンションを購入したということです。
お詫びして訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
まって、まって!
頭が悪いからよくわからない。
入居前から決まってた?
そんな説明あった??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション住民ばばぁ
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション住民
住民ばばぁさん
初実行委員ですか?
前回は実行委員やっていましたが、
今回は申し込んでいません。
よろしくお願いします。
13日もわかめごはん食べました。
たまには休ませてください。
餅つきのつくの位は手伝いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
マンション住民さん [男性 50代]
>>134
説明は無かったと思いますが、管理規約の附則、第12条に、管理組合は
マンション建替組合がコミュニティカフェと締結する契約上の地位を
承継するものとあります。つまり、コミュニティカフェの無償貸与契約は、
マンション建替組合が契約して管理組合が引き継いだものなのですね。
円滑な建て替えの為に結ばれたと思うのですが、どなたか建替組合に
詳しい方がいらしたら、草むらの会に決まった経緯、無償貸与の理由など
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション住民
あまりつっこんだ詳細などは誰にでも見られるこの掲示板に
書くのはすすめられません。
ここに書かれても信憑性も無いですし。
建替組合関係者に直接たずねられてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション住民ばばぁ
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
マンション住民さん
ゆめーぬの件は、入居前から決まってましたよ。
建て替えするにあたっての、市からの条件だと担当者から話しを聞いた記憶があります。
なので、市が選定されたのかなと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション住民さん
てんやのとなりの餃子屋さん盛況。でも、飲み代が高い。生ビールは350円やろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
マンション住民さん [男性 50代]
>>138
この掲示板で話せないようなつっこんだ詳細を聞くつもりはありませんし、
建替組合に知り合いもいませんので、経緯を知っている方に話しを聞こうと
思った次第です。
ところで、コミュニティカフェは共用部分の無償貸与なので家賃はありませんが、
共用部分の電気代等公共料金は管理組合負担なので、電気ガス水道代も私達が
負担しているのですかね?
店舗等の区分所有と違い共用部分は管理費や修繕積立金の支払いがありません。
管理に要する費用や修繕に対する費用もすべて管理組合負担です。
コミュニティカフェの営業に要する公共料金くらいは負担を求めても良いと思いますが
実際はどうなっているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
団地の建て替えに、なぜに多摩市が口を出すの??
市営団地じゃなかったよね?
分譲団地なのに建て替えにゆめーぬ入れろとか多摩市が
なんでそんな条件出すの??ますますわからない、、、
さかも、水光熱費まで我々の管理費から出てるの??
家賃も水光熱費も掛からない、、、
売り上げは丸々懐にいれてる??
なんだ、それ、、、??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
ゆめーぬの店舗が地震とかで破損したら
それも我々の管理費や修繕費から出すの???
只で貸してて、水光熱費も払ってるのに??
なんなの、これ、、、マンション買うだけでいっぱいいっぱいだった
自分も悪いけど、まさかそんな恐ろしい話になってるとは、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
入居済みさん
>>144
そんなにおそろしくないって。
あなたおそろしすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
ゆめーぬもローソンのようにそのうち撤退するんじゃないですか?
撤退したら公共料金云々の心配もいらなくなりますね。
丘側の住民じゃないので、ローソン&ゆめーぬが撤退したら丘側には全く用無しになるので、一層エレベータも無くなってくれたら、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済みさん
>>148
住んでるなら全く用無しになるわけないでしょ。
エレベーターがなくなるのを願うココロはどこから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション住民さん
理事になったらどうですか
不透明な部分もはっきりします。
不透明さを明らかにしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名
森側の人は駅と家の往復だけなら丘と森の間のエレベータは不要ですよね。
丘にわざわざ登って行かなきゃいけないような理由ってあります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション住民
それを言い始めたら色々言えちゃうでしょ。
免許持っていない人には駐車場やカーシェアリングは不要ですよね。とか
犬を飼っていない人にはドッグランは不要ですよね。とか
カラオケ嫌いな人にはカラオケルームは不要ですよね。も
自分が使わないから無くせというなら
全て無くなります。
1階に住んでいる人にはマンションのエレベーターも不要とまでも言いますか?
もっと言えばD棟やG棟の人はまず使わないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居済みさん
>>151
ベビーカーや車イスはエレベーター必須です。
来客用駐車場代の支払いとか色々と用事はあると思いますが・・・。
そう言えばG棟前の無料駐車場(ToT)前には昨日も常連さん2台が停まって(泊まって)いました。
住民さん側が「そこに停めとけばいいよ」くらいのスタンスだと思うので、そういう方には支払いの用事もないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンション住民さん
バリアフリーを問われているのにエレベータ不要とは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
駐車場の見廻りでもされてるんですか?
本当にご苦労様です。
路駐の常連さんは本当にブリリアの住人なんですか?
近隣の他の建物の住人ではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
入居済みさん
>>155
別に見回りはしてませんよ。
普通に外見たら見えるので。
私の知る限り最高4台泊まっています。
常連さんの一人、スズキの黒軽のお兄さんは普通にカギ開けて入って行きましたよ。
住人なのか身内なのかは知りませんが。
もう1台は最近見かけるようになりましたね。
こちらはどこのお客さんかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
マンション住民さん
>>143
ココを一括建て替えかつ高層化する為に足枷になる法や条例を、多摩市と当時の理事会が何度も何度も協議して、また多摩市の協力を得て実現させた経緯があったと聞いております。間違ってたらごめんなさい。まぁとにかく建て替えに至る経緯を調べてみれば分かると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
マンション住民さん [男性 50代]
>>159
団地の建替に、多摩市の協力を得る為の交換条件だったのでしょうか?
過疎化の進む団地の再開発のモデルケースともいえる多摩ニュータウンの建替協力に
多摩市が交換条件を付けることに違和感を覚えますが、あり得る話しかも知れませんね。
家賃は無償ですが、営業に要する電気ガス水道を支払っていないかはわかりません。
個別に払っているかも知れませんので、理事会の方とかでご存知の方がこの掲示板を
見ていたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
マンション住民さん [男性 50代]
>>156
繰り返す路駐は問題ですね。ルール違反を放置すると公共の秩序が乱れます。
集合住宅では規律が保たれないと快適な生活が維持できなくなります。
ただ、直接住民が注意するのはトラブルのもとです。管理会社に言って路駐に
警告してもらいましょう!具体的にはコンセルジュや管理人に事情を話し、
路駐車輌のフロントガラスに警告文を貼って警告するのがよいと思います。
管理会社はこの手の事に手馴れてますので、どしどし活用しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
マンション住民さん
簡単に言うなって。そんなんで解決できるならとっくに片づいてる問題だってば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション住民
>>160
知っている方がいても、ここには書き込まないでしょうね。
以前アンケートがあった時に、
冒頭に何か書いてあったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
入居済みさん
>>161
162さんのいうとおり、簡単ではないかも。
常連さんは警告文を無視することに手馴れてしまっているのよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
働くママさん [男性 10代]
160さんは何がそんなに気になるのでしょう。
個人的にはどうでもよいのですが。
我々が払っている管理費等からあそこの光熱費等が払われているとしても
たいした額ではないですし、あそこにああいうお店があることによって
住民同士あるいは近隣住民とのコミュニケーションが生まれる場を提供
しているということになると私は考えます。
家賃等の負担を求めてしまうとローソンのように収益性の問題から、入ろう
とするテナントはなかなか出てこないと思います。
管理会社の方でも路駐対応は十分しているでしょう。
別に路駐によって現実的な不都合が生じているわけではないですし。
そればっか気にして何度も電話してくる住人もいるでしょうから、その都度
対応を求められてある意味大変ですよね。
ちなみに私は路駐はしていませんし、来客にもさせていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
マンション住民さん [男性 50代]
>>162、164
常連さんは警告文を無視することに慣れてしまっているとの事ですが、
ということは既に管理会社に相談されて、警告文等の対応をされているのでしょうか?
管理会社は多くのマンションを管理していてこの手の対応には各社いろいろノウハウを
持ってるはずなのですが・・・東京建物アメニティサポートはどう対応したのでしょうか?
以前私が住んでいたマンションで一定の効果があった事例を紹介しますが、
警告文を無視するような違反者に対しては、違反している状況を日時を入れて写真を撮り、
その写真を付けた警告文をフロントガラスに貼り付けます。(違反をチェックしていると
違反者に知らしめます。)また、警告文には警察に通報する旨の文言も入れます。
それでも改善しな場合は確信犯なので、管理会社が管理委託契約書第11条(有害行為の
中止要求)に基づき、違反者に対して直接路駐しないように要求します。
こじれるようであれば、管理会社の顧問弁護士を通じて対処します。
通常はそこまでいかずに改善するはずですが・・・
また、路駐の多いスペースにはプラスチックコーンやプランターを置き、駐車出来ない
ようにする手もあります。費用は掛かりますが、監視カメラ(ダミーもあり?)を設置して
監視カメラ作動中の表示を掲げるのも効果があります。いずれにしても管理会社は管理の
プロです。いろいろな解決策のノウハウを持ってるはずですので、管理会社に対処させましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
マンション住民さん [男性 50代]
>>165
私も「ゆめーぬ」があることには大賛成です。コミュニティカフェやコンビニが
あることで住民の利便性やマンションの資産価値も向上しているとも思っています。
私も「ゆめーぬ」を利用してますし、無くなったら寂しい限りです。障害者の支援に
なっているのなら、それも支持します。
私が気にしているのは、このマンションの管理状態や管理の仕組みについて理解
できていない点についてです。私自身がこのマンションに住みながらこのマンションの
事を知らないことが気持ち悪いのです。金額の多寡の問題ではありません。
ただ、管理組合としては些細な金額でも管理できていない管理費支出は問題です。
このマンションの管理費支出は年間で約2億3千万円に及び支払項目も多岐に渡ります。
些細な金額でも多くの項目で積み重なれば当たり前ですが大きな金額になります。
修繕積立金が足りなくて、戸別平均約2万円/月も値上げが予定されている私たちの
マンションにあっては、少しでも管理費支出を節約して修繕積立金に回す必要が
あるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
マンション住民さん [男性 50代]
>>165
路駐されているスペースは多くの場合、災害時の避難路であったり、
火災時には消防車輌が消火活動を行うスペースであったりもします。
時には人命にかかわる場合もあるのです。そしてなにより集合住宅にあっては、
ルールを守ることは安全で快適な暮らしの基本です。ルール違反を放置すると
ルール違反が蔓延し、公共の秩序が乱れてしまいます。ルール違反は出来るだけ
早くその芽を摘むことが大切なのです。そしてその任を担うのは管理会社です。
管理会社は管理委託契約を結び、報酬を得てその任についてますので、
管理会社の方の苦労を心配する必要はありません。管理会社の方の苦労を
心配するより、住民で困っている方の心配をしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション住民さん
>>165
現実的な不都合が生じているわけではない、と言い切るのはどうかと。
今日も駐禁の車寄せに停まっていたため、タクシーで降りてきた方達の邪魔になってましたし、奥に駐車場があるので、入り口に何台も停まっていると通り辛い事もあるんです。
ご自分が気づいてないだけで、迷惑な事はおきていると思います。
そればかり気にして、管理の人は大変というのもそれも仕事でしょうし、連絡してる人を悪く言うのもおかしい気がします。
実際G棟で言うと最近また増えてきているように思います。何かおこる前に管理会社には紙をはさむ以外の手を実行して頂けたら良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション住人
>>167
戸別平均、月2万の修繕積立金値上げの予定と書かれていますが
どこを見れば書いてあるのでしょうか?
仕事柄、土日の総会などに出られないので教えて頂ければありがたいのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
マンション住民さん [男性 50代]
>>170
ご質問の件ですが、入居時に「管理規約集」とともに「管理に関する説明書」と
いう冊子を手渡された思うのですが、そのP3に「修繕積立金の資金計画案」が
記載されています。この計画によりますと、入居時の戸当たり平均月額は6,059円
ですが、入居6年目に9,800円、11年目に15,800円、その後5年ごとに値上げが
続き、26年目には26,500円になっています。私が約2万円の値上げと書いたのは
この計画書によるものです。ちなみにこの計画書によると、段階的に約2万円の
値上げをしても、入居30年後の大規模修繕後の修繕積立金残高は8,294万円、
一戸当たりではたったの66,246円しか残りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
マンション住民さん [男性 50代]
修繕積立金の資金計画について、値上げがあることを皆さんはご存知でしたか?
マンション購入時の販売員は聞かれない限り説明はしないと思いますが、理事会は
もっと広報して問題提起すべきと思います。
私はあと10年もすれば年金生活になりますので、修繕積立金の値上げは出来る限り
避けたいです。その為には管理費支出の無駄な支出は抑制し、その分を修繕積立金に
回して欲しいと思っています。このマンションの理事会はスタートしたばかり、
管理費支出のコストダウンはほとんど手付かずなので、かなり削減の余地があると
思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
キャリアウーマンさん [男性 90代]
理事会がというより、一人一人が勉強すべきではないでしょうか。
私は知っていましたよ。
もちろん無駄な経費削減には賛成です。
一方でサービスの低下もある程度は覚悟しなければなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
入居済みさん
>>172
修繕積立金の値上げについては当然知っておくべき事項だと思いますよ。
あくまで資金計画上なので、その通りになるかならないかは今後の推移によりますが。
管理費と修繕積立金はそれぞれの目的の為に別経理で管理されているものなので、基本的にそれぞれの流用は不可のはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション住民さん [男性 30代]
修繕積立金の値上げはもちろんみなさん承知しているはずです。
契約前後、入居後も渡される書類、規約などはすべて目を通すべきです
渡される書類を見てなくて、「知らなかった」「値上げは困る」「反対だ」などは通用しません。
そもそも修繕積立金が徐々に値上げするのはどこのマンションも一緒で、常識です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション住民さん [男性 50代]
<<173
90代の大先輩の「一人一人が勉強すべき」のお言葉、本当にその通りと
思います。ただ、勉強するにも「修繕積立金が2万円も値上げされるんだ。」
ということを知らないと勉強する切っ掛けがつかめません。理事会に
期待するのはその切っ掛けとなるべく、修繕積立金の値上げを広報して
問題提起して欲しいと思っているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
入居済みさん
>>176
何を問題として提起したいのかがよくわからないです。
修繕積立金の2万円増額は高すぎるから見直せ、ということ?
2万円増額じゃ済まないかもしれませんよ・・・。
長期修繕計画の見直しについては、現段階で判断できることは少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
マンション住民さん [男性 50代]
>>174
修繕積立金の値上げはあくまでも資金計画案上の事なので、その通りに
なるかならないかはその後の推移によるとのこと、私もそう思います。
妥当で確りとした長期修繕計画を立て、無駄な管理費支出を減らせば、
サービスはそのままに、修繕積立金は2万円も値上げせずに済むと思っています。
管理費と修繕積立金の流用は不可との事ですが、確かに管理規約第30条に、
管理費と修繕積立金は区分して経理しなければならないと規定されています。
また、修繕積立金は第29条により、取り崩す費用項目(計画修繕等)が
決められています。しかしながら、管理費が圧縮されて余剰金ができれば、
総会等の合意を持って修繕積立金に移せばいいと思いますし、駐車場収入や
共用部分の使用料は修繕積立金に繰り入れ可能と管理規約に規定されていますので、
今は管理費に繰り入れているそれらの収入を、修繕積立金に繰り入れることができます。
無駄な管理費支出を減らせば、自然と修繕積立金を増やすことができるのです。
ちなみに前期の駐車場収入等の共用部分の使用料収入は、年間約8,000万円ほど
ありますので、頑張って管理費余剰金を増やしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
マンション住民さん [男性 50代]
>>175
確かに配布書類や規約等はすべてに目を通すことは大切ですね。
ただ、どれだけの方が、「修繕積立金の資金計画案」を理解し、
値上げに納得しているのかは疑問です。また、「値上げは困る」
「反対だ」は本当に通用しないのでしょうか?
もともと修繕積立金の資金計画は大規模修繕計画とともにあくまでも
案ですし、管理組合がしっかりとした物に見直すべきものですね。
値上げは必要かも知れませんが、その額は大幅に減らすことが可能と
思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
マンション住民さん [男性 50代]
>>177
私が理事会に期待している問題提起は、「修繕積立金が月額2万円も値上げする計画と
なっているので、無駄な管理費支出を抑制しましょう!」という問題提起です。
「2万円増額では済まないかも知れませんよ。」ということになったら怖いですね。
そうならない為に、出来るだけ多くの方に無駄な管理費支出に問題意識を持って
もらいたいのです。多くの方の目で無駄を探し、多くの方の頭で考えれば、
管理費支出の圧縮が可能になると思うのです。
確かに現段階で長期修繕計画の見直しの判断は出来ないと思いますが、
管理費を圧縮して修繕積立金を増やしていくことは今からでも可能と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
マンション住民さん
いやはや長文が多いこと多いこと。。。
何度も言うようだけど、ここで議論してる人たちで議題にあげたらいかが?こんなとこでそんなに真剣に討議してもねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
マンション住民さん
>>179
>ただ、どれだけの方が、「修繕積立金の資金計画案」を理解し、値上げに納得しているのかは疑問です。
購入時にほとんどの方が理解されていると思います。。。
>また、「値上げは困る」「反対だ」は本当に通用しないのでしょうか?
通用しないです。というか、本当に必要な修繕はしなければならないので、今のうちから腹をくくっておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
マンション住民さん
いや~よく読んでなかったから知らんかった。ま、でも必要なことだから仕方ないんじゃない?もし一軒家だったらそんなもんじゃすまないかもしれんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション住民さん
50代の方は紳士的な方ですね。嫌味な言い方にもきちんと丁寧に答えているのがわかります。見習いたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
マンション住民さん [男性 50代]
>>181
長文が多くてすみません!出来るだけ多くの方に無駄な管理費支出を減らしましょう!
と伝えたかったのです。その為に修繕積立金が2万円も値上がることをこの板に書き込みました。
修繕積立金の値上げを最小限に抑えたいという考えに賛同してくださる方を増やしたいので、
今しばらくこの板に投稿させてください!
ただ、この話ばかりだとつまらないので、楽しい話題でどしどし割り込んでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
マンション住民さん [男性 50代]
>>182
マンション購入時、販売員は修繕積立金が値上げされる計画であることには一切触れませんでした。
それでもほとんどの方がこの資金計画を理解されてマンションを購入されたのでしょうか?
修繕積立金の資金計画に対する理解度アンケートを実施するのもいいかも知れませんね。
確かに現在の戸当たり平均修繕積立金額は6,059円/月と、国交省の定める修繕積立金ガイドラインに
記載されている目安金額と比較すると低い金額です。ただ、そのガイドラインによると専有床面積当たりの
平均修繕積立金額は、当マンションの平均戸当たり専有面積を73.83㎡とすると、13,142円/月で、
その差額は7,083円/月です。(15階未満、延床面積10,000㎡以上、機械式駐車場無しで、30年間の
修繕工事費の総額を、均等積立方式で賄う場合の月額=@178円/㎡/月)つまり、2万円の値上げは
国の定めるガイドラインよりもはるかに高額な値上げとなっているので、そこまで値上げせずとも
済むのではと思う次第です。しかし、現在の積立金はガイドラインの金額を下回っていますので、
無駄な管理費支出を抑制し、その分を修繕積立金に回したいと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
マンション住民さん [男性 50代]
>>183
その通りですね!一軒家ならこんなもんではすみません!
そこがこのマンションの最大メリットなのです。
1,252戸、建築延床面積124,904㎡、全国でも18位の規模である私たちの
マンションは、あらゆることにそのスケールメリットがあるのです。
管理に要する費用や大規模修繕に要する費用に対しても、そのメリットを
活用しない手はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
住民さん
>>186
販売員からの説明が一切なかったと言うことですが、修繕積立金の計画については、マンション購入・生活においてイロハのロくらいの重要なことです。
「みんな知ってたの?」と納得がいかないご様子ですが、早めに気づかれて良かったと思います。
また、修繕積立金の値上がり抑制を目的とした管理費の無駄削減というお考えはやはり間違いであると思います。
管理費は日々の生活をしていく上で必要な事柄についての費用であり、修繕積立金と紐つけてはならないと思います。
当然無駄な経費は削減するべきですが、それは純粋な「経費削減」で、修繕積立金の値上げを防ぐ、という目的にはなり得ないと思います。
それぞれを区別して考えないと、逆に本当に必要な経費が見えなくなってしまう恐れがあります。
両者とも削減、値上げなしになれば、そりゃ私だって嬉しいですが、例えば、管理費は下がって修繕積立金は上がる、なんてこともあり得ると思うのです。
支払い(ちょうど今日引き落としですね)は一緒ですが、違う目的の費用をまとめているだけです。
これには色々な事例(震災後の対応なども含む)があると思いますが、研究熱心なお方のようなので、ご自身が役員さんになられて取り組まれるといいと思いますよ。
総会当日に発言しても門前払いです。
確か前回の総会でもそのような発言をされた方がいて、「別経理なので。」という回答で終わってしまった記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
マンション住民さん
>>187
賛同どうもですw。一軒家の定期的な外壁塗装や、あの震災時の補修、大雪で潰れた簡易ガレージ・・・。個人で賄うにはとても痛手でした。
まぁそれはともかくとして、私も188さんの意見に賛成ですね。修繕積立と管理費を区別せずに考えるのは違うような気がします。むしろ経費削減できるなら、そのまま管理費の引き下げを考えるのが自然だと思うのですが、なぜそこで積立金の話に転嫁されるのかよく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
マンション住民さん [男性 50代]
>>188
管理費の削減に関心を持ってもらう為、修繕積立金の値上げを持ち出したことで、
誤解されたと思うのですが、私は両者の会計を混同するようなつもりもありませんし、
必要な管理、必要な計画修繕をないがしろにするつもりもありません。それぞれの
費用は独立して管理し、独立してその必要性と金額の妥当性を精査するものと理解
しています。それぞれの会計の中でそれぞれの支出を確り管理することに異論は
ありません。もちろん必要で妥当な金額の費用を削れと言うつもりもありません。
一般論ですが、引渡直後のマンションの管理費用や修繕積立金計画はマンション
販売会社が作成したもなので、管理費支出は高額で、長期修繕計画は荒削り、
修繕積立金は低く設定されています。なるべく早い時期にそれらの点を是正し、
それぞれの会計、それぞれの計画の中で、きちんと費用精査していけば、管理費を
減らし修繕積立金を増やすことができるのです。そして、結果的に管理費に余剰金が
生まれたら、組合員の合意のもと、修繕積立金に組み入れればさらに修繕積立金を
増やすことができます。会計は分けてあっても、管理組合会計はひとつですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
マンション住民さん
186さん、
>>マンション購入時、販売員は修繕積立金が値上げされる計画であることには一切触れませんでした。
↑これは、186さんの記憶違いだと思います。
契約前に、全員に「長期修繕計画案」「修繕積立金の資金計画案」が配られています。(両面印刷の紙一枚)
私はこれを読んで、他のマンションと比較検討しました。
そして、『管理に関する説明書案』冊子にも同じものが載っていて、これも、契約前の重要事項説明会のまえに、配られています。販売担当者から必ず目をとおすようにと言われました。
二度も目にふれる機会があったのに、知らなかった、説明がなかったというのは、あんまりではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション住民さん
>>190
>管理費の削減に関心を持ってもらう為、修繕積立金の値上げを持ち出した
そうでしたっけ?なんか逆だったような印象が。
(間違ってたらごめんなさい。)
とまあ、書いてる方も読んでる方も混同・混乱してくる管理費と修繕積立金の話題は、スッパリ分けて考えましょう。
それぞれきちんと精査して、必要なときに有意義なつかい方ができるよう皆で協力したいですね。
男性50代さん、妙案がございましたら起案よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
マンション住民さん
>>192
いや、私もそういう印象もちましたよ。しまいにはだんだん正当化する方向にも見えましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション住民さん [男性 50代]
>>191、192
そうですね。確かに販売員の方から「確り読んでおいて下さい」と言われて関連書類を渡されました。
別刷りのパンフもあったような気がします。他のマンションより良心的かも知れませんね。ただ、
どうでしょう?いろいろな書類や分厚い取扱説明書などと共に配布された修繕積立金の資金計画案を
どれ程の方がきちんと目を通し、理解・納得されたのでしょうか?「必ず目を通すように」というのと、
値上げがあることに触れて説明するのとは違うと思うのですが・・・
組合員の皆さんが本当に修繕積立金の値上げを理解して納得してればいいのですが、住民の賛成が
得られずに修繕積立金の値上げが出来なくて深刻な問題を抱えたマンションの事例もある事が
修繕積立金ガイドライン作成の背景に記載されています。実際、以前私が20年住んでいたマンションでは、
2度の修繕積立金の値上げを実施しましたが、総会が不成立となり、理事長が解任されるなど、もめに
もめました。それがきっかけで理事会が管理費削減に動き、それ以降の修繕積立金の値上げをせずに
済むことになったので、結果的にはよかったのですが・・・
管理費削減と修繕積立金の値上げの話しは逆でも構いません。どちらも管理組合員の皆さんに関心と
問題意識を持って欲しかったので投稿した次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
マンション住民さん
>>194
ええ~!? 色々とご存じじゃないですか!
しかも実際に経験があるなら、なおさらこんなとこに書き込んでいないで、ご助言お願いします。
しかし、総会不成立???なんて実際にあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
マンション住民さん
>>195
そうですよねー。まさに「こんなとこに書き込んでいないで」ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
マンション住民さん [男性 50代]
>>192、195、196
理事会に協力、助言することは機会あれば出来ることはするつもりです。今までも2度ほど、
理事会と管理会社宛に書面で意見を述べていますし、管理会社の方にはそれとは別にメールの
やり取りをしたこともあります。役員への立候補も仕事の事情が許し、私などでお役に立つので
あれば役員に立候補するつもりです。
私が以前住んでいたマンションでは2度目の修繕積立金の値上げが紛糾し、総会で次期予算案と
理事長が再任となっている役員選任議案が否決され、総会は成立しませんでした。私は総会が
紛糾するまでは総会に出席したこともなく、理事会や大規模修繕にも全く興味が無かったのですが、
総会がもめたことで自らが住むマンション管理について多少なりとも知ることになり、マンション管理に
無関心でいると損することに気付いた次第です。
ところで、このマンションの管理規約では役員は毎年概ね半数が交代することになっていますが、
第3期役員20人の内、新任は5人です。役員立候補者の募集はありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
マンション住民さん [男性 50代]
>>197
読み返して気付いたのですが、先のスレにまた言葉足らずがありました。
誤解を受けるといけないので追記しますが、第3期役員の方で再任・留任された方を
否定するつもりは全くありません。信任議案にも賛成票を投じていますし、
大変な業務の理事会役員を引き受けられたことに感謝しています。
ただ、第3期役員立候補募集に気付かなかったので、皆さんに聞いてみた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
マンション住民さん
修繕積立金の値上げごときで総会不成立、理事長解任になるほどもめにもめるって・・・どんだけモンスター住民の多いマンションだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
ダイヤモンド☆鵜飼
さようならローソン!
貴店の利便性を生涯忘れることはありません!
ありがとうございました☆☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件