東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8
匿名さん [更新日時] 2016-01-19 15:36:33

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581229/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-25 23:05:10

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション住民さん

    そういえば、空き家になった方の家には届いてなかったな。

  2. 322 匿名さん

    >>321
    おそらく大崎局管内で転送届け出してらっしゃるからでは?

  3. 323 マンション住民さん

    >>322
    そうですね。割と早めに転送届けは出してました

  4. 324 匿名さん

    品プリのイルミネーションいいね!

  5. 325 匿名

    >>324
    さっき見たら今夜はほとんど消えてましたね。まだ作ってる途中かな。

  6. 326 マンション住民さん

    壁面のクリスマスツリーがかなりいいね。タダで毎日見られるなんて、ありがたやありがたや

  7. 327 241

    東京防災の冊子。
    妻が電話したら一発で繋がったようで(苦笑)

    1ヶ月後くらいに届くみたいですね。
    とりあえずご報告まで。

  8. 328 マンション住民さん

    TESメンテナンスサービス、入るべきなんでしょうか。

  9. 329 マンション住民さん

    >>328
    入らないに一票。理由は推して知るべし

  10. 330 マンション住民さん [男性 40代]

    >>328
    私は入りません。

  11. 331 住民さんA

    品川区景観計画「大崎駅周辺地区重点地区」に関する説明会に行った方はいますか?どんな内容だったか興味があります。

  12. 332 入居済みさん

    大崎駅東口第4地区再開発の準備組合が発足したようですね。デベロッパーは三井のようです。

  13. 333 マンション住民さん

    >>332
    三井かー、目黒川の一件を思うと、もう期待できないな

  14. 334 マンション住民さん [男性 40代]

    >>332
    日当たりに影響が出ないことを祈ります

  15. 335 マンション住民さん

    >>334
    まさか。

  16. 337 マンション住民さん

    >>333
    目黒川のことは、品川区の都市計画に基づくもので三井だけの責任ではないし、このマンション自体は本当に素晴らしいので三井だから期待できないというのは違和感があります。
    >>334
    距離があるので日当たりには全く影響はないですよ。

  17. 339 匿名さん

    >>337
    マジメに答えるとこじゃないんちゃう?

  18. 340 マンション住民さん

    >>337
    まるでコンシェルジュだな

  19. 341 マンション住民さん

    コンシェルジュに気軽に質問できるこういう掲示板があるといいな。

  20. 342 マンション住民さん

    実名顔出し部屋番号付きなら有意義かも。たばこ問題とかも進展しそう。

  21. 343 匿名さん

    >>342
    争いの種しか生まないだろ

  22. 344 マンション住民さん

    こないだ遭遇したヤニおじさんにまた遭ったけど2✖︎階で降りてったよ。

  23. 345 マンション住民さん

    >>344

    お前何俺のふりして書き込んでんだよ。
    その後会ってないけど下一桁も書いてみ?

  24. 346 洗濯屋

    宅配ロッカーのクリーニング屋最悪だよ。出したら全部に耐えがたい薬品臭。周囲の服にも付くほどの酷いもの。全部やり直してもらったら一部帰ってこない。問い合わせてやっと未返却がわかったが、工場が混乱してるから明後日電話しますと言ったきり放置。フルタイム社にもクレームした方が良いのかしら?出す人は出す前に写真でも撮っておいたほうがいいよ。

  25. 347 マンション住民さん

    >>345
    ごめん。でも僕も前に遭遇したので書き込みました。
    僕が以前遭ったおじさんは前回も今回も20代後半の階で降りられましたよ。

  26. 348 入居済みさん

    >>346
    いつもコンシェルジュカウンターで出して、
    白洋舎利用してます。
    カウンターの受付時間の問題から宅配ロッカーのクリーニングの利用を検討してましたが、やめておいた方がよさそうですね。
    情報ありがとうございます。

  27. 349 マンション住民さん

    昨晩9時ごろ1Fロビー入り口近辺に、ママさん、子供たちがたむろしていたんだけど、ここの住民でしょうか。御殿山保育園の利用者なのか。ここで聞いてもわかりませんよね、、

  28. 350 匿名さん

    幼稚園にクレーム出してるやつ誰だよ。
    みっともねえ、、、。

  29. 351 マンション住民さん

    みっともないかどうかは内容によるな。
    何があった?

  30. 352 匿名さん

    349と関連あり?。漠然とし過ぎててワカランわ

  31. 353 マンション住民さん

    屋上からスマホで撮影
    お部屋から見れる方素敵ですね

    1. 屋上からスマホで撮影お部屋から見れる方素...
  32. 354 マンション住民さん

    昨日の9時のことは、ロビー入り口自動ドア付近でママさんが立ち話、ソファで座り話、子供たちが6、7人くらいワイワイという感じでいて、まぁ住民でないならロビーをあまり占有して欲しくないなと思ってしまい。あと夜の9時に小さい子供たちだったので保育園かな?と思った次第。
    通り過ぎただけなので、その後すぐ解散してるかもしれません。

  33. 355 マンション住民

    >>354
    あそこの園は夜間保育をしていないので、遅くても19時半には閉まるはずですよ。住民ママが友達とご飯に行って、別れ際お喋りをしていたのかもしれませんね。まあ例え住民でもあまり騒いでいたのならよろしくないですが。すぐ解散したのならある程度は仕方ないのかもしれませんね、、

  34. 356 匿名さん

    ちょっとぐらい良いんじゃないかな

  35. 357 マンション住民さん

    夜9時はアウトだな。迷惑というよりか、子供寝なくていいのかな。

  36. 358 匿名さん

    >>357
    九時はギリギリじゃないか?
    10時だと何してんのとは思いますが。
    ちなみに我が家の子ども達は、九時にはもう寝てますが・・・

  37. 359 マンション住民さん

    700世帯もあるなら、それぞれのライフスタイル、働く時間、子育てのしかたもそれぞれ。
    いちいち、気になるなら引っ越したほうがいいですよ
    そのうち、もっと小さいことも気になりはじめストレスになります。

    タワーマンションに住むべきではない

  38. 360 匿名さん

    >>359
    いちいち気になったり、批判したりしてるタイプ、どこの社会にもいるよね。でも、そういう人達って、それを言ったり書いたりすることが、ある種の楽しみ=ストレス発散になったりするんだよね。だから、タワマンに住むべきか、住むべきでないかは、一概には言えないと思うよ。

  39. 361 匿名さん

    >>360
    こういう掲示板の疑似世界で発散するならまだいいけど、それが実社会にもジワジワ影響を及ぼすのがネットの怖いところ。
    人間の負の部分が炙り出されるからね

  40. 362 マンション住民さん

    必要なのはおおらかさ、柔軟性、そしてスルースキルです。

  41. 363 匿名さん

    >>361
    そう思う。最終的には、ネット=疑似世界での発散...だけでは済まないんだよね。必ず実社会でも起こっちゃう。これは避けようがない。362さんの言うスルースキルも大事だね。

  42. 365 マンション住民さん

    巨人軍の二岡?
    全く興味ないから無駄な書き込みやめて。

  43. 366 マンション住民さん

    土日休みの家庭だと、金曜日の夜はママも子供も少しくらい時間が遅くても、という気持ちになる時があってもいいんじゃないかな。

  44. 367 マンション住民さん

    話は変わりますが、このクラスのマンションに相応しい自家用車ってやっぱりベンツですか?しかもEクラス以上じゃなきゃダメですか?

  45. 368 マンション住民さん

    >>367
    車に興味がない人は金持ちでもKに乗ってるからな、
    あんまり関係ないと思うよ

  46. 369 マンション住民さん

    >>368
    なるほど。そう考えると、Kでもいいし、車を持たない選択肢もアリですね。

  47. 370 マンション住民さん

    意識し過ぎでしょう。367さんみたいな発想の方こそ、日本車でも良いと思える気持ちを持っていただきたい。ベンツのEとかSとか乗ってる人は、このマンションに相応しいとか全く気にしてないと思いますよ。

  48. 371 匿名さん

    >>370
    ちなみにあなたは何に乗ってるの?

  49. 372 匿名さん

    >>370
    違うと思うな、
    やっぱり見栄ってあるぜ。

  50. 373 マンション住民さん

    見栄か、なんか痛々しいな。
    そこまでの格調のあるマンションでもない気がするが。

  51. 374 匿名さん

    渋谷区のマンションから転居して来たけど、ここはイタ車が少ないね。メルセデスのEならここに相応しいよ、地味で。

  52. 375 匿名さん

    ここの住人はピンキリ。脇がどうこうより自分が良いと思うのモノを買った方がいい。

  53. 377 匿名さん

    >>376
    そうなんだぁ

  54. 378 マンション住民さん

    名指しでプライベートな話はやめましょうよ。

  55. 379 匿名さん

    東京タワートリコロールやね

  56. 380 マンション住民さん

    >>376
    野球賭博とか興味ないから。

  57. 381 マンション住民さん

    テラス席、20時以降は宴会での使用は禁止にしてほしいです。笑い声がけっこう響いています。
    ブライトコアの管理組合からの回答では、準公園のような位置づけのようなので、夜間に騒ぐのは普通に迷惑行為ですよね。
    窓を閉めれば聞こえませんが、そういう問題ではなく、夜間まで酔っ払いが騒いでいる街って・・・と思ってしまいます。

  58. 382 匿名さん

    お店に直接苦情を言ったらいいと思いますよ。
    屋外客席の使用に際しては東京都に届出が必要で、以下のような基準が定められています。

    ・排煙、臭気、騒音又は排水等により、近隣の快適な生活を阻害することのないようにしなければいけません。
    ・居住区域等で営業する場合は、周辺の環境確保の観点から、深夜には屋外客席を使用しないようにしましょう。

  59. 383 匿名さん

    >>382
    まずは、ブライトコアの警備室に連絡するのが良いかと思います。
    店側はなかなか静かにしてとは言えないでしょ。

  60. 384 マンション住民さん

    382さん

    アドバイスをありがとうございます。
    常識的な決まりがあったんですね。
    ものすごく安心しました。
    最近は、クレームのせいか寒いからかわかりませんが、だいぶ静かですがね。


    テラス席の撤去の件も、いろいろと度が過ぎたために出されたものと推察します。
    要望は過激ですが、個人的には、同意見の方がいて心強かったです。
    オープンテラスは素敵で便利な一方、マナーをわきまえなければ迷惑を被る人がいると分かってほしいです。
    みんなで快適な使用ができることを望みます。

  61. 385 マンション住民さん

    車なんか好きなのに乗ればいいだけ。馬鹿らしい。
    本当にいろんな人がいますね。ローンを組んで頑張って買った人は見栄とか気にするのかな・・・

  62. 386 匿名さん

    結局、街なんて舞台装置のひとつでしかなくって、どこに街に住んでも、結局キャストと、ストーリーが魅力的じゃなかったら結果つまんない人生です。どこに住んだって住めば都。その街で、どれだけドラマチックな主人公を演じられるかですよね。

  63. 387 マンション住民さん

    今日からパークシティのイルミネーションが開始されますね。今週末には目黒川のイルミネーションなのでかなり華やかな感じになると思います。

  64. 388 匿名さん

    >>386
    何の話?

  65. 389 匿名さん

    >>388
    多分、昨日舞台でも見に行ったんじゃない。で、つまらなかったと

  66. 390 マンション住民さん

    そういえば不動産取得税って、いつ頃請求くるのかな?

  67. 391 マンション住民さん

    >>389
    ナイスツッコミ

  68. 392 マンション住民さん

    目黒川デッキの件、説明会開いてほしいと区に要望を出したところ返書が来たのだけれど、結論「地権者で構成された再開発組合とニューシティ大崎とで協議中です」で、進展する兆しはまるで見られなかったな。

  69. 393 匿名さん

    >>392
    「お前如きに話したって何の解決にもならんだろ。黙って指くわえて見てろ」
    という内容をオブラートに包んだ返答ですね。
    流石、お役所

  70. 394 マンション住民さん

    イルミネーションいい感じになってきた。夜遅く帰ってきても少し癒される。

  71. 395 マンション住民さん

    掲示板にこのマンションは直接基礎なので杭打ち業者は関わってない旨、三井から貼り紙がなされてましたね。

  72. 396 マンション住民さん

    >>392
    噂の東京マガジンに連絡入れると
    少しは動くのでは。

    前の投稿で消されたけど
    あの理由が本当なら凄いね

  73. 397 匿名さん

    噂の東京マガジン 好きだね~。
    そんなに好きなら、自分が言って、TVに住民代表で出れば。
    あほらし。

  74. 398 匿名

    気長に待ってれば繋がると思うよ。
    ニューシティとゲートシティで通行料調査やってたのもなにか関係あると思ってる。

  75. 399 匿名さん

    小関橋と小関橋交差点あたりでもやってたね、通行量調査。
    多分、本来の歩道のキャパを超えた値が出たと思うけど、区がこれで少しでも本腰入れてくれたらいいなぁ。
    朝の混雑時に逆流するのはやっぱりきつい。勝どきー晴海みたいになってるし。

  76. 400 マンション住民さん

    橋をブザマに放置して、住民から苦情を引き出して、通行量調査開始、だいたい三井の筋書き通りやね。そのうち繋がるわ。めでたいわ。

  77. 401 匿名さん

    > 朝の混雑時に逆流するのはやっぱりきつい。

    ほんとこれ。

  78. 402 マンション住民さん

    >>401
    そうか、じゃあ区には「逆流しんどい」という苦情を出せばいいのか。

  79. 403 匿名さん

    >>399
    勝どきの大渋滞と比べれば可愛いもんでしょ

  80. 404 匿名さん

    >>398
    だね。かつてゲートシティ大崎ができたときもなかなかニューシティとつながらなかった。二、三年放置せれてたかな。
    大崎駅南口ができてようやくニューシティ側にゲートシティ大崎と繋げるメリットできたからね。

  81. 405 マンション住民さん

    スーパーマーケット~ライフ間以降もやってくる方々は、ガーデンシティにお勤めの人なのでしょうか。
    橋ができてもそこの改善は見込めないでしょうね・・・。
    子供を乗せたバギーで行くのが結構大変です。
    暗黙の了解として右、左に分かれるものだと思いますが、結構広がって来られますよね。
    子供の顔の位置にカバンが当たりそうなのにサラリーマンの人たちよけてくれないです。

  82. 406 マンション住民さん

    >>405
    まじですか。みんな朝は殺伐としていて、多いもの勝ち、みたいな雰囲気なんでしょう。それこそ区に要望出して、矢印書いて、っていうのがいいんじゃないですか。テクニック的にはやや中央寄りをゆっくりゆっくり進む、というのはどうでしょう。自然とカラスが一列になっていくのではと思います。

  83. 407 マンション住民さん

    ソニー本社跡地にオフィスビルができたら、今よりもっと通行量が増えそうですね。
    さすがに歩きタバコな人はいなそうなのが、せめてもの救いです。

  84. 408 マンション住民さん

    ソニー跡地でもいいけど、ティップネスとかルネサンスとかのスポーツジムができたらいいな

  85. 409 マンション住民さん

    >>408
    地下鉄希望します。

  86. 410 匿名さん

    >>409
    無理

  87. 411 マンション住民さん

    >>410
    豊洲に新しく出来たシビックセンター(豊洲図書館?)
    のように自由なスタイルで読書を楽しめるキッズコーナー
    ・絵本、知育玩具、遊具などを置き、音を出して読書と遊びが楽しめる「おはなしのへやキッズ」運営とかして欲しいですが無理ですか

  88. 412 マンション住民さん

    出来たらいいね!

  89. 413 マンション住民さん

    「屋根の付いた空中デッキ」を希望します。

    ザタワー→ブライトプラザ→ブライトタワー→ニューシティ(大崎駅)

    地上とデッキの二つの経路があれば混雑緩和にも役立つし、マンションの資産価値あがります!

  90. 414 匿名さん

    >>413
    もしここから繋げるなら、プラザじゃなくてコアじゃないの?

  91. 415 匿名さん

    >>413
    金は誰がだすん?

  92. 416 入居済みさん

    品川港南口もずいぶん長くデッキあるよ。ああゆうのいいな。

  93. 417 匿名さん

    >>411
    豊洲に引っ越しましょう。

  94. 418 匿名

    大崎じゃこれ以上無理
    資産価値なら千代田、中央、港、渋谷アドのマンション買わなきゃダメ
    買う前から分かてる

  95. 419 匿名

    >>417
    江東区豊洲もマンション供給過剰
    いずれスラム化必至

  96. 420 匿名

    隣にできる図書館まで屋根付きデッキがつながると図書館利用者にも便利だね。我々も雨の日に濡れずに帰れるし。

  97. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸