福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-11-25 08:29:26

ザ・パークハウス 西新二丁目について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目166番4(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅7番出入口 徒歩8分
総戸数:47戸(事業協力者住戸3戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:63.06m2~165.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工:上村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-10-22 20:24:14

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    ビジネス街と比べてどうすんだか。
    博多に住んで、堅粕小学校通わせる金持ちはいない

  2. 662 匿名さん

    やっぱり西新落ち目に間違いなかった。

  3. 663 あらあら

    落ち目でもかまわないよ
    好きな街だからね
    6%地価が上がってて落ち目というセンスには同情するけどね。

  4. 664 匿名さん

    学区がなくなると更に落ち目になるね。

  5. 665 通りがかりさん

    西新悪くないけどな。巣鴨みたいだし。
    確かにマンションは利便性と言われたらここは駅遠だし博多、天神も遠いけど福岡の中の田舎で静かに暮らせそうだけどな。

  6. 666 マンション検討中さん

    事実を客観視出来ない人はどの業界でも成功しません。市内二位の西新二丁目を理解出来ないのであれば、その程度のセンスと理解力しかないので、もうこれは仕方ないのでは?

  7. 667 マンション検討中さん

    >>665 通りがかりさん
    色々なスレでよく出てきますが、どこ出身でどこ在住ですか?

  8. 668 匿名さん

    みんな必死だね。

  9. 669 匿名さん

    >>668 匿名さん

    当たり前だよ。
    ローン組んで高い買い物したんだから。

  10. 670 あらあら

    あ、俺ローンないから
    あしからずー

  11. 674 マンション購入者

    西新が落ち目かどうかは分かりませんがこのマンション気に入って購入しました。
    7,000万円も現金で購入は無理でしたが自分の収入だけで無理のない範囲のローンなので身丈に合った物件かなと。
    皆さんも気に入った物件に出会えるといいですね。

  12. 675 匿名さん

    [No.671~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  13. 676 匿名さん

    >>675 匿名さん
    いちいち出てくる君は大丈夫なん?
    ちゃんと働きなよ

  14. 677 匿名さん

    >>674 マンション購入者さん

    7000万円で身の丈ってなかなか言えないですよ
    すごいと思います

  15. 678 マンション検討中さん

    >>674 マンション購入者さん
    貴重なご意見ありがとうございます。同じようなことを考える方がこのマンションを購入していて非常に安心しました。

  16. 679 匿名さん

    2000万円プレーヤーでもローンは5000万以内に抑えないと将来厳しいでしょう。変動はアウトだね。

  17. 680 匿名さん

    それは貯金0で子沢山の場合やろ

  18. 681 匿名さん

    所得3000万円越えるので、住宅取得控除が受けられません。ローンを固定金利にするか、投資信託を解約するか悩みどころです。病気リスク的に妻との共有にはすべきでないと思いますし。

  19. 682 マンション購入者

    >>681 匿名さん

    大変ですね。

  20. 683 匿名さん

    キャッシュで払ったので、住宅ローン減税なんて考えなかったな。
    所得同じくらいだけど、681は貯金してなかったんだね。証券と同じかそれ以上、キャッシュを持つべきだね。

  21. 684 匿名さん

    >>683 匿名さん

    >>683 匿名さん
    貯金はしてるんですけどねぇ。投資信託を部分解約して補填して払うべきかって感じですかね。
    手元にもそれなりに置いておきたいですから。別収入の妻からお金を借りて払うのはプライド的にどうも…ですね。 苦笑

  22. 685 匿名さん

    >>684 匿名さん

    ここじゃなくてファイナルプランナーに相談した方が?

  23. 686 匿名さん

    >>684 匿名さん

    いい夢みろよ!

  24. 687 匿名さん

    >>679 匿名さん

    ローンなんかいつでも返せるよ。

  25. 688 匿名さん

    >>687 匿名さん

    そうですよね。信じない人がいるんですよ。

  26. 689 匿名さん

    >>685 匿名さん
    ご心配なく。顧問の税理士が2名おりますから。

  27. 690 匿名さん

    気持ち悪。

  28. 691 匿名さん

    所得層が同質なのは大事だな。
    少し前に建った市内のグランドメゾンは売出し価格2000万円台後半〜7000万円

    推定年収500万円〜2000万円

    傾いた廊下を修繕しようとても、住人の意見が分かれて大変とのことだった

  29. 692 匿名さん

    >>691 GMで2000万台-7000万台ってどこの? まさか東区の似非GMとか?
    約5年前、このマンションから1km圏内のGMだが、4000弱スタートだったけど。
    BBQ、花見などで定期的な飲み会等、住民同士非常に良いコミュニティーが形成されてます。
    資材高騰の今ならここもそうだけど5000弱スタートでしょう。

    修繕関係でも、それに詳しい専門家住民のお陰で何百万も浮いた。
    住民層が大事なのは激しく同意できる。

  30. 693 匿名さん

    >>692 匿名さん

    年収2000万円ぐらいが妥当じゃない。それ以上は投資用じゃないと買わないだろうし。住みはじめれば本当のレベルも分かるから大変だね。

  31. 694 匿名さん

    >>692 匿名さん
    どこかは言わない方が良いかなと。
    でも近くですよ。
    そのマンションの管理組合の方から聞きました

  32. 695 匿名さん

    GMで西新近くで数年前で2000万台スタートなんてないでしょう。

  33. 696 匿名さん

    10年以内で建物自体の問題であれば、法的に建築主の責任で修理する必要があります。
    691は何の知識もなく、おばちゃんの又聞きでしょう。

  34. 697 匿名さん

    >>696 匿名さん

    >>696 匿名さん
    専門外なので賠償の詳細は知りませんが、廊下が傾いて大変らしいですよ。外壁も落ちて放置してるそうです。

    国家公務員である住人からの情報です。

    当時の値段はわかりませんでしたが、西新からは近いです。

    まあ、このスレには関係ないですけど。

  35. 698 匿名さん

    販売価格わかりました
    3000万円前半〜 だったようです。
    失礼しました

  36. 699 匿名さん

    1年以上経ちました。みなさんおつかれさまでした。

  37. 700 マンション掲示板さん

    >>697 匿名さん

    もし本当ならば、管理組合を通してちゃんと要望を伝えれば、対応してもらえるはずです。
    知人のGMも半分自然災害でしたが、その後の対応までしてもらえたそうです。

  38. 701 匿名さん

    胡散臭いな。通報されるレベルだと思う。

  39. 702 匿名さん

    事実なので通報でも何でもどうぞ。
    マンション名を出すと、友人が売る時に値段が下がるといけないので言わないだけです。

    少し調べればわかると思いますけど

    ちなみに、私はグランドメゾンに住んでます
    私のところは快適です。

  40. 703 匿名さん

    銀行の人からHじゃなくて、Kが売れてないって聞いた。大丈夫なんかな?

  41. 704 匿名さん

    kタイプは4LDKにしたらよかったのにね
    早く完売するといいですね

  42. 705 購入者

    >>704 匿名さん
    2か月前で、3/47 残であれば十分想定内でしょう。大手財閥であれば。

  43. 706 匿名さん

    フラッグシップの部屋だから、ちゃんと入って欲しいなぁ。

  44. 707 近隣住民さん

    まぁ8月からモデルルームも閉鎖しちゃいましたから。

    写真をアップしてくださる方もいるけど、外観は写真より実物の方が全然高級感あるから、青田売りが終わって実物見たらあと3戸くらいすぐ売れると思うんですけどね。

    実物みて写真じゃ伝わらない高級感は間違いなくあると感じましたよ。

  45. 708 マンション比較中さん

    期待して実際見てみたが意外としょぼかった。。

  46. 709 匿名さん

    >>707 近隣住民さん
    小生も非常にハイクオリティーと感じました。植栽を含め、総合的に突出したレベルだと思います。住民層のレベルも高そうですね。

  47. 710 契約済み

    >>709
    ネガを呼び込む新手の煽りですか?
    やめませんか?そういうの。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸