福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-11-25 08:29:26

ザ・パークハウス 西新二丁目について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目166番4(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅7番出入口 徒歩8分
総戸数:47戸(事業協力者住戸3戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:63.06m2~165.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工:上村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-10-22 20:24:14

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 421 契約済み

    ほらね、ア ホが湧いてきた。

  2. 422 マンコミュファンさん

    >>421 契約済みさん
    相手にせずスルーしましょう。

  3. 423 匿名さん

    機械式は本当ムリ。入出庫に5分はかかる。

  4. 424 通りがかりさん

    >>423 匿名さん
    大濠パークホームズさんも機械式です。どこの田舎のマイナー会社が歴代西新1高価なマンションを妬むのは分かるもですが、もっとハイレベルなディスカッションをしませんか?

  5. 425 匿名さん

    近くに知り合いが来た時に止めるための駐車場ありますか?

  6. 426 ご近所さん

    >>423 匿名さん
    機械式を経験したことないんですが、駐車場棟まで遠いのとどっちが楽なんですか?1人で荷物多いときとか。。

  7. 427 大濠さん

    >>424
    大濠と比べるなよ。一緒にされたくない。

  8. 428 通りがかりさん

    >>427 大濠さん
    かなり意識してる。必死になってくれてThanks、レベルが違うと普通はスルーです。

  9. 429 匿名さん

    歴代西新一割高なのか。早良区北部わ廃れた街と言われてるのに。これからは中央区だよ!

  10. 430 ハイグレード

    車ごときでそこまで妬んでくれてありがとう!
    車種も駐車場所も言わないけど、1300万円くらいのクーペだよ

  11. 431 マンコミュファンさん

    >>429 匿名さん
    学会などでは、福岡市のシンボルとして早良区北部の写真が使用される事が多いです。福岡市が有数の国際都市を目指すなら、中央区も早良区北部も更なる発展が必要。東京や横浜に魅力ある区が幾つかある様に。

  12. 432 マンション検討中さん

    この物件より南側で駅近のグランフォーレおよび積水で工事中の物件との比較をされることをおすすめします。

  13. 433 匿名さん

    コーセーアールイーの決算書みたら、買うやつなんかいないよ

    あの財務体質ではいつ潰れるかわかったもんじゃない

  14. 434 マンコミュファンさん

    >>432 マンション検討中さん
    西新周辺在住ではなさそうですね。一度、散歩がてら歩いてみては如何でしょうか?

  15. 435 匿名さん

    グランフォーレのコーセーREの財務体質
    自己資本比率 25%
    キャッシュは20億そこそこしかもってない
    でいて土地や建物だけはやたら仕込んでいて、流動資産の80%は販売用不動産

    つまり、少しでも販売不振に陥れば、倒産し兼ねない

    福岡ではやたら投資マンションが売れているが、それこそバブルで、実需を上回っており、今にも弾けそう。

    その投資マンションに経営依存してる会社の物件なんか買えるかよ

  16. 436 匿名さん

    みんな必死過ぎる。

  17. 437 匿名さん

    >>436 匿名さん

    本当。見苦しいくらいに必死ですよね。
    全ては持たない人の妬みの書き込み。

    所詮、家も車も自己満足、妬み嫉みは良くないですよね。

  18. 438 匿名さん

    確かに、建設中に倒産されたらたまらないな

    アーサーみたいに

  19. 439 マンション検討中さん

    「羨み」は良性妬み,「妬み」は悪性妬みです。明らかに「妬み」が急増。上手に感情とつきあいましょう。

  20. 440 購入経験者さん

    嫉妬がひどいね。
    車はライフスタイルで生活レベルを表しますから気になるのも分かりますが。
    私は外車2台持ちですけどね。高級住宅街では当たり前でしょう。
    それだけで安いマンション買えるけど。

  21. 441 匿名さん

    気になるのは総戸数の割に修繕積立金などが安いことです。なぜ?

  22. 442 匿名さん

    >>435 匿名さん

    ここのデベ以外の事言われてもな。

  23. 443 マンション検討中さん

    コーセーアールイーってやはり懸案が多いのですか?
    内定出した社員不採用にした件で福岡高裁から賠償金?の支払いの判決をうけていますけど。避けた方がよいということですね。

  24. 444 検討板ユーザーさん

    ここで国産車はちょっと恥ずかしい

  25. 445 早く住みたい

    >>444 検討板ユーザーさん

    すみません。私は国産車です。
    でも、恥ずかしいとは思いません。
    見栄を張る気もありません。

    ご近所のマンション見回してももちろん外車の方もおりますが、国産車の方もたくさんおられます。

    価値観ですよ!価値観。

  26. 446 マンション検討中さん

    >>445 早く住みたいさん

    賛同します。このエリアで輸入車が多いといってもいわゆる高額車と言われている車種は中古車が多く、新車といっても多いのは3から5百万クラスの車種であり特別なものではありません。このクラスの車種で性能や装備に我慢するのであれば国産車の方がよほど満足度が高いのかと考えます。




  27. 447 匿名さん

    >>446 マンション検討中さん
    マンションえらぶ際にデベ選びは大事ですよ。体力ないと賠償も出来ませんから。

  28. 448 マンション検討中さん

    最近の投稿の輸入車でないと恥ずかしいには驚きました。物件と何の関係があるかもわかりません。車にしろ物件にしろ具体的な内容を投稿していただきたいものです。

  29. 449 マンション検討中さん

    >>448 マンション検討中さん

    賛同します。
    いまどき外車という表現をされる方って珍しいですね。
    外車2台がどんなマンションになるのかわかりませんが自慢されたいのかな?車と住まいの関係が私もよくわかりません。物件の情報を提供いただきたいです。




  30. 450 匿名さん

    まぁ、でも軽自動車は景観には合わんかもな

    カタログはアウディTT だった

  31. 451 周辺住民さん

    このマンション買える人なら輸入車くらい買えるでしょうに。

  32. 452 マンション検討中さん

    北側からの見た目は確かに賃貸マンションみたいな感じですね。玄関側も囲いが外してありましたが広告の絵とはずいぶんイメージが違い天井が低く狭いですね。その前の道路も狭く百道浜側からくる車の抜け道にもなっているようで通行量が多く斜めになって見通しが悪いので気がついたら突然車が現れるという状況です。それぞれでしょうが、ある程度現物を見てから決めた方がいいのかなとの印象です。

  33. 453 匿名さん

    みんなでアウディTT買いましょう。セカンドカーに。

  34. 454 マンション検討中さん

    >>452 マンション検討中さん
    抜け道としては信号待ちなしで明治通りに入れる川沿いの方を使用します。信号待ち待ちまでしてこのマンションの前の道(幅6メートル)を通るのは少数派ですよ。

  35. 455 周辺住民さん

    みんなが川沿いを通ると、それはそれで困る。あまり広めてほしくない。
    密集しているので通勤時など車移動はやや不便です。
    今後、マンション乱立して混まないかは心配ではあります。

  36. 456 マンション検討中さん

    >>452 マンション検討中さん
    西新五丁目の住友さんでも議論されていましたが、都心ではありがちな洗練されたデザインと感じますね。

  37. 457 匿名さん

    456
    都心型に洗練されてはないのでは?
    地域の景観を損なわないように、気を使ったデザインと理解してます。

  38. 458 匿名さん

    >>452 マンション検討中さん

    仰言る通りです。
    福岡では田舎臭い豪華さが大事ですが財閥デベのデザインは逆方向です。
    都会で受け入れられるデザインを田舎の福岡にそのままも確かに問題ありかな?

  39. 459 匿名さん

    ですので,田舎くさいというか,所謂「カントリー調」が中心のグランドメゾンが福岡で人気なのだと思います。
    単なる外観の意匠だけではなく,規模やコンセプトも含めての話ですが。

  40. 460 マンコミュファンさん

    >>459 匿名さん
    似た様な外観しか作れない田舎くさいGMはもう限界ですよ。近隣の者ですが、中古のGM物件のチラシが半端ないです。これからは福岡も外観センスのある人が増え、モダンかつクールなデザインがメインになると思います。ここは近所でもかなり注目されている物件なので、厳しい目で見られますが、デザイン性が高い点がこの物件の魅力の一つですね。

  41. 461 契約済さん

    >>460 マンコミュファンさん
    GMはGMで構造も含めて素晴らしいと思いますけど、ここのデザインは確かに文教地区、西新二丁目にマッチしてて本当に素晴らしいと思います。
    視界に入った時のインパクトが凄いですよね。

    近く通りましたが、もう植栽の作業をされていてました。
    シンボルツリーであるエントランス横のイロハモミジ?楷の木?が本当に建物にマッチしていておりとても素晴らしかったです。 毎日出入りする場所なのでとても嬉しく思います。
    写真は、すみません、悪天候で撮ってないです、、 内覧会、入居が楽しみですね!

  42. 462 匿名さん

    西新も洗練されたらいいね。

  43. 463 マンコミュファンさん

    どこのデベも強調しているが、二丁目だけは特別。予定を含め新築マンションが5棟、新築戸建てが5棟。新築戸建ては徒歩10分前後でも確実に億越えなので結構厳しいです。建設予定が終了する3-4年後には雰囲気が更に良くなるでしょう。このマンションのインパクトとシンボル的な大きな松は非常に素敵ですね。歩くと良くわかります。二丁目ではないですが、近隣施設徒歩10分以内のマークイズにも期待します。

  44. 464 マンション検討中さん

    新築戸建が5棟も出るのですね
    どこの会社のものですか?

  45. 465 マンコミュファンさん

    >>464 マンション検討中さん

    >>464 マンション検討中さん
    会社不明です。耳情報ですみませんが、あいおい生命社宅跡に戸建てが3-4棟建つ予定と近隣の住民が言っていました。マンションならばすみません。すでに新築を建てているのがパークハウス裏に1棟、その隣に50平米7000万強の土地があります。

  46. 466 マンション検討中さん

    土地だけで50坪7200万で駅まで9分でした。ただしマンションに囲まれた立地です。豪邸を建てるのは厳しい広さです。記載ミス、すみませんでした。

  47. 467 周辺住民さん

    西新2丁目の細い道がさらに混雑しそうですね。

  48. 468 購入経験者さん

    入口が思ったよりしょぼかった。あと、前の道が危険。

  49. 469 マンション検討中さん

    >>468 購入経験者さん
    エントランスも車寄せ可能で、高級マンションの風格を感じました。マンション関連の本にもカットオフ値の記載がありますが、ここは幅6メートルあるので、十分です。都心の高級住宅地は、大部分大通り沿いはないですよ。分かる人は分かると思いますがね。

  50. 470 匿名さん

    営業活動が活発なスレですね。
    話半分に聞いておきましょう。
    割高なのは間違いありませんが、立地やデベが気に入れば買いでしょう。
    マンションの建設計画も多々あるようですので、待つのも一つでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸