横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ横浜ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 北幸
  8. 横浜駅
  9. ブランズ横浜ってどう?
買い換え検討中 [ 40代] [更新日時] 2020-11-17 17:23:43

ブランズ横浜についての情報を希望しています。

横浜駅に近くてアクティブに暮らせそうです。
資産性や将来性などいかがでしょうか。

所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番1号外(地番)
交通:東海道本線 「横浜」駅 徒歩6分、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩6分、東急東横線 「横浜」駅 徒歩6分
横須賀線「横浜」駅徒歩6分、横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜」駅 徒歩6分、相模鉄道本線「横浜」駅徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩4分 、京急本線 「横浜」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.96平米~178.52平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:東神開発
販売代理:東急リバブル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2015-10-22 12:40:43

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 451 申込予定さん

    無事、第一期終わりましたね❗

    今後流れに沿って登録します♪

  2. 452 匿名さん

    マンション価格の高止まりの中、
    私は、タワマン等の高層マンション、大規模世帯ものは敬遠します。10階建て以下の低層マンションで、小規模なマンションにこそ、新築プレミアムの価値があると思います。100世帯、200世帯以上の割り勘マンションじゃ、プレミアム感無しです。だから、プレミアムプランがあるんだと思いますけどね。

  3. 453 匿名さん

    実勢価格、リセールバリューからいけば、普通に中古がいいでしょう。

  4. 454 匿名さん

    低層には低層のよさがあるのは同意。
    タワマン嫌いな人にはいいマンションかもね。

  5. 455 匿名さん

    >>454
    ここは低層ではないですよ。

  6. 456 匿名さん

    第一期登録にも関わらずこの板全然伸びないね。登録はスカスカとの記述もあるし、販売失敗したのでは?

  7. 457 匿名さん

    >>456
    値付け失敗ですかね。
    うちはブランズ横浜を検討してましたが、予想以上の値段でこれならみなとみらい住もうってことなって、みなとみらいの新築に滑り込みました。

  8. 458 匿名さん

    >>457
    海の見えないみなとみらいよりはこちらの方が資産価値としては上ですよ。結局は価格相応。

  9. 459 匿名さん

    >>457
    456です。私もかなり真剣に検討しましたが、正直値段と商品があまり見合っていない印象を受けました。すぐに売り切れる雰囲気では無い為、止める判断も一応焦らず継続検討はしますが、多分別の所になると思います。

  10. 460 匿名さん

    みなとみらいの方が綺麗だし、断然生活しやすい。横浜駅周辺は、仕事と買い物だけで充分。

  11. 461 匿名さん

    >>458
    どちらに滑り込んだからわかりませんが、ブルーなら海が見えないとよろしくないがブランズみなとみらいなら立地が良いからここよりも遥かにいいですよ。
    みなとみらい駅徒歩2分の立地ですから、横浜駅もここと変わらない時間でいけますよ。

    資産価値も新築が今後建つことがないみなとみらいの方が上です。

    まあ、いずれも私には買えませんが。

  12. 462 匿名さん

    >>459
    どちらを買われます?

  13. 463 匿名さん

    海が見えない ブランズみなとみらいよりもこちらの方が上ですよ。東急の営業マンがそういってます。

  14. 464 物件比較中さん

    >>463
    そりゃ営業マンは、そういうでしょ、、
    申し込みなさ過ぎて、電話や価格表を送ってくるのは、やめてほしい、、、
    私は、買うのやめました。

  15. 465 匿名さん

    >>462
    皆さんから馬鹿にされるとは思いますが、多分武蔵小杉になると思います。

  16. 466 匿名さん

    >>463
    マジでそんな言葉信じてるんですか・・・
    ブランズ横浜の営業マンならそう言うでしょ(笑)

  17. 467 匿名さん

    >>465
    いや、いいと思いますよ。
    うちもブランズ横浜の選択肢が消えた時点で武蔵小杉しか現状考えられませんし。
    北仲は待てないんですか?

  18. 468 匿名さん

    横浜周辺は、まだ出ますよ、きっと。
    2、3年待てなければ、武蔵小杉しかないかな〜、他に無いもんですかね。
    私は、北仲待ちです。

  19. 469 匿名さん

    みなとみらいだって、滑り込みしなくても、また緩和されて、マンション建ちますよ、きっと。

  20. 470 物件比較中さん

    >>469
    ていうか、立つ計画もうあります。

  21. 471 匿名さん

    へえ、どの辺だろ。

  22. 472 周辺住民さん

    >>470
    ガセですね。

  23. 473 匿名さん

    ガセでしょ。
    北仲はみなとみらいじゃないしね。

  24. 474 匿名さん

    >>470
    どこですか?
    もういっぱいですよね。
    マリノスタウンのところも居住禁止区域になってるし、でも、考えられるとしたら、福祉施設とかと併設なら、マンション建てていいとか、賃貸に限るとか、老人ホーム、高専に限るとか、限定許可されそうですね。それもこの地域の少子高齢化問題の成り行き次第でしょう。
    暫定エリアとかでありそうです。
    あんなにクルマの中古ばかり置いてあっても何だかね。三菱重工ビル2は、そろそろ建てるんですよね?

  25. 475 匿名さん

    あのみなとみらいのモデルハウスにそのまま住みたいです。

  26. 476 匿名さん

    そのモデルハウスがある横浜ホームコレクションに三菱重工横浜第2ビル?

  27. 477 匿名さん

    >>467
    北仲は高いのではないかと危惧しています。
    今年中には動きがありそうですが、待つとその期間の機会損失を覚悟する事になり、リスクが高いと感じています。

  28. 478 匿名さん

    ブルーの西側からみえる、グレーのようなたてもの。
    マリノスタウンとブルーの間にたってる施設。
    移転するって話なので、あの施設か移転したらあそこはマンションたてられます。

  29. 479 匿名さん

    10000人制限があるからもういっぱいでは?

  30. 480 みなとみらい住民さん

    >>479
    あと2棟建つらしいです。秘密の情報です。

  31. 481 匿名さん

    居住者制限1万人まで、まだ、足りませんし、はい、只今1万人達しましたので、ここで締め切り、とか出来ないでしょうね。

  32. 482 ご近所さん

    西口で億越えとかバブルそのもの…

  33. 483 住まいに詳しい人

    >>478
    四方を囲まれたあの狭い場所にペンシルマンション?
    ありえないと思いますが、勘弁して欲しいです。

  34. 484 匿名さん

    もう、みなとみらいにこれ以上マンションいらね。

  35. 485 匿名

    みなとみらいなんか興味ないから、どうでもいいです。
    みなとみらいの自慢話をしたい方は、他でどうぞ☆

  36. 486 匿名さん

    嫌ですね、突然の地震。
    揺れよりも、緊急地震速報の方が、
    驚きましたが。
    それはそうと、ここの耐震は、どの程度安心なのでしょうか?

  37. 487 匿名さん

    第1期即日完売しなかった様ですね。一期で何戸うれたのでしょうか?

  38. 488 匿名さん

    即日、、、
    ここは、ブランスみなとみらいの抽選落ちた方々にも、横浜駅チカいかがですかと売り込まれたのでしょうか?

  39. 489 匿名さん

    >>487
    最近の横浜物件では珍しい。
    みなとみらいの2棟はもちろんですが、ミッドベースも即日完売、先着だったクリオのセントラルマークスも良好な売れ行きでした。

    ここは値付け失敗したか、免震じゃないのが響いてるのか。。

  40. 490 匿名さん

    ちょっと販売が早過ぎた、あるいは逆に、遅過ぎただけじゃないでしょうか、
    販売のタイミングというのは、非常に難しいですね。この地域、余りに新築が無さ過ぎて、嬉しいというより、みんな困惑しているのでしょう。

  41. 491 匿名さん

    マンションマニアさんのツイッターで第1期に112戸販売と書いてて、ブランズ横浜のサイトを見ると先着順になって今回販売戸数が9戸なので103戸売れたんじゃないですかね。
    だとしたら、即日完売といかなくてもなかなかの売れ行き。

  42. 492 匿名さん

    第1期5割越えを目指したが5割に届かなかったという事でしょうか。
    最近、分譲された周辺のマンションの売れ行きと比べるといまいちですが今の市場考えると健闘しているといっていいのでしょうか。

    ただ狭い部屋から売れているのと眺望などの差がないにも関わらず全体的に価格差が少ないので広めの部屋は売るの大変じゃないでしょうかね。

    いかんせん価格が高過ぎると思います、みなとみらいの売れ行きを見てプライシングしたのでしょうがみなとみらいと横浜駅西口では似て非なる
    ものですしラブホが見える部屋が坪400近いとかありえないですね。せめてこの価格帯なら免震にするとかアウトフレームさせるとかなかったのでしょうか。ただ横浜駅徒歩6分という強みだけで高級感を少し出し価格を上げている様にしか見えないですね。

  43. 493 匿名さん

    結局のところ、みなとみらい物件と横浜駅物件じゃ、人気も資産価値も比べものにならなかった、というのが市場の評価ということですね。

    みなとみらい駅近なら、横浜駅徒歩6分とほとんど差がないことを考えると、普通はみなとみらいの住環境を選びますよね。
    ラブホもない、ドブ川もない、繁華街もない、災害にも強い、そしてみなとみらいというブランド力。

    みなとみらいの物件の売れ行きが好調だったことに勘違いして、値付けを完全に間違えたと思います。

  44. 494 匿名さん

    >>493
    竣工まで1年半あって、半分売れてるわけだから、まあ順調なほうですよ。他に神奈川県でライバルがないですからね。
    個人的には、ここを買うくらいなら良質な中古待ちかな。

  45. 495 購入検討中さん

    良質な中古なら、やっぱり横浜駅付近ではナビューレがダントツかな。二番目はステーションプレミアムか?

  46. 496 匿名さん

    やはり、横浜駅なら東口のほうがスッキリしてて良いですね。
    東口付近は、殺風景ですが、その辺が綺麗になれば、尚よろしいです。

  47. 497 匿名さん

    第一期は相当売れ残ったようです。
    関係先から聞きました。

  48. 498 匿名さん

    それは、そうだと思います。
    横浜駅に一番近い居住可能エリアなんて、その売り文句は、簡単に通じませんね。
    横浜駅直結なら、相当億ションですけど、それが不可能なら、都市計画自体、残念なお話です。
    エキサイトしませんね。

  49. 499 匿名

    >>493

    此方のマンションから横浜駅地下鉄9番出口まで、徒歩2分位ですよ!?
    階段降りて、"はまりんロード"を通ればJR南口改札口まで徒歩5分位で到着します!!
    QUEENS伊勢丹やジョイナスや高島屋まで、全て地下で直結しているから雨の日でもお買い物は本当に便利ですし、此方なら毎日デパ地下グルメを堪能出来ますよ☆

    みなとみらいなんて、横浜駅や高島屋まで電車や市営バス乗らないと辿り着かない不便な場所は、住む価値ないですね(笑)
    みなとみらいと比べていいのは、高島町の"ミッドタワー"でしょうね☆
    此方のマンションと比べる方が間違ってますよ〜(笑)

  50. 500 匿名

    >>496

    東口なんて、スーパー文化堂しかないしマックもないし寂れまくりじゃん(笑)
    西口は、ドン・キホーテにマックに映画館に食料品や日用品や衣料品に100均キャン☆ドゥや夜23時まで営業しているCD屋や横浜市内の最大級を誇るあおい書店のあるダイエーがあるから最強ですね☆

スムログに「ブランズ横浜」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸