横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ横浜ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 北幸
  8. 横浜駅
  9. ブランズ横浜ってどう?
買い換え検討中 [ 40代] [更新日時] 2020-11-17 17:23:43

ブランズ横浜についての情報を希望しています。

横浜駅に近くてアクティブに暮らせそうです。
資産性や将来性などいかがでしょうか。

所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番1号外(地番)
交通:東海道本線 「横浜」駅 徒歩6分、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩6分、東急東横線 「横浜」駅 徒歩6分
横須賀線「横浜」駅徒歩6分、横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜」駅 徒歩6分、相模鉄道本線「横浜」駅徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩4分 、京急本線 「横浜」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.96平米~178.52平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:東神開発
販売代理:東急リバブル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2015-10-22 12:40:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 1035 匿名さん

    >>1030 匿名さん
    値下げしたのかな?当初は3億超えてましたよ。

  2. 1036 eマンションさん

    >>1035 匿名さん

    3億越えの部屋は売れています。
    今出ているプレミアムはそれより少し小さいですね。

  3. 1037 買い替え検討中さん

    やはり西側の部屋から契約されていますね!

  4. 1038 匿名さん

    横浜駅まで近いということ自体はメリットもあるし、横浜駅近辺で勤めている人にしてみれば
    通勤が楽だからメリットの有る立地だとは思います。

    ただ住宅地として暮らしやすいかどうかというところもポイントにしていくと
    どうなのだろうか、結構好みが分かれてきてしまうのだろうなという部分はなきにしもあらず、ですね。

    ここは3LDKよりも1LDKの方が割合が多いのでしょうか?
    それとも同じくらいなのでしょうか

  5. 1039 マンション検討中さん

    今日の台風で、ブランズ近辺はもうすでに水が溜まってましたよ、、、
    このマンションは、大丈夫なのか?

  6. 1040 匿名さん

    >>1039 マンション検討中さん

    今日の台風でもダメって…

    ブランズ戸塚もすぐ氾濫する川の真ん前に建っているためアレだけ駅近でアレだけ安かったのに売れ残り、東急の得意技である自社による買い取りがありました

    ここを売り切るのにはたして何年かかるんだろう…

  7. 1041 匿名さん

    みなとみらい同様、最後は自社買いだよ。

  8. 1042 eマンションさん

    >>1039 マンション検討中さん

    水が溜まってるってどこですか?
    普通でしたけど…。川の水位も上がっていませんでした。

    1. 水が溜まってるってどこですか?普通でした...
  9. 1043 匿名さん

    >>1042 eマンションさん

    名前欄にちゃんとブランズ横浜営業マンと記入しましょうよ

  10. 1044 eマンションさん

    違います。職場が近いだけです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 1045 匿名さん

    東急の自社買いは、評価されるべき。
    最後の数戸だし、極めて合理的。

  13. 1046 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  14. 1047 マンション検討中さん

    みなとみらいで竣工前に完売してるのってブランズくらいじゃないんですか?MMタワーもフォレシスも、ミッドも建ってからもしばらく売ってた記憶があります。大規模マンションってそういうものだと思ってましたけど、、

    ブランズ横浜はピロティですから地震は心配ですけど、昨日みたいな大雨や水害には良いのかもしれませんね。

  15. 1048 匿名さん

    1046といい不適切な書き込みが増えたね
    ここが売れると困る人がいるのかな

  16. 1049 匿名さん

    販売のタイミングが悪かったと思います。
    みなとみらいよりも、もう少し早くに出していれば、両方盛況だったかも。
    マンション販売って、難しいですね。

    百貨店もそうですが、爆買い終了が、すべてを物語っています。

    あとは、10月から始まる西口の工事をじっくりと見守るだけです。。。

  17. 1050 匿名さん

    販売のタイミングが悪かったのと共にみなとみらいの売れ行きを見て値付けが少し強気だった気がします。 横浜駅徒歩6分はかなり強みですが思う程売れていない印象があるのですがどうでしょうか?

  18. 1051 匿名さん

    >>1050 匿名さん

    過去の成功が狂わすこともあるんですね。それを糧として、次の成功を目指して頑張るしかありませんね。

  19. 1052 匿名さん

    知らぬ間に値引きして完売を目指すのでは?

  20. 1053 匿名さん

    完成在庫なら交渉の余地あるかもね
    引渡しが2018年2-3月頃としたら、まだ約1年半くらいあるが。

  21. 1054 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 1055 周辺住民さん

    横浜駅西口は、高島屋デパートの前を除いては、紙くず、たばこの吸い殻、浮浪者、暴走族などで、比較的汚く、うるさいイメージがあります。横浜駅ビル開発を機会にもう少し改善できたら良いのに。また、ブランズ横浜が地下街とつながりでもしたら駅前開発も画期的ですが、そのような計画は横浜市にありません。確かに商業地の希少物件かもしれませんが、横浜西口駅前の喧騒と同居するのは勇気が必要なようです。

  23. 1056 匿名さん

    設備、いいですね。

    ただし知人に聞いた話だとディスポーザーは使わなくなるといいます。壊れたり、ニオイが気になったりするとか。生ゴミも減らせたらいいですが、管理が大変だと使わなくなってしまいそうですよね。

    スパイスキャリーやキャビネット、ミストサウナやサーモフロア、シャワーヘッドなどかっこよくて、素敵だなと思います。やっぱり住宅購入するなら憧れのお家に住みたいものなので、設備が充実しているといいですね。

    横浜駅西口、なかなかディープなところだったみたいで。うーん、駅から帰る時は気をつけないと。

  24. 1057 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    ディスポーザーは使うでしょ。
    壊す人は、なんでも粉砕出来ると間違ってる人ですね。ディスポーザー使わない方が生ゴミ臭いですよ。

    ミストサウナの方が、よっぽど使いませんね。

  25. 1058 匿名さん

    ここのマンションは、横浜在住の買い替え組には売れないでしょうね。地方あるいは、海外の横浜あこがれ、横浜便利と思っている人たちに販売する方が良いですね。都内にも地方の方がいっぱいいますから、どんどん宣伝してください。

  26. 1059 匿名さん

    横浜駅西口は高島屋のおかげで商業地としての地価が高いのです。マンションのような居住地として、あの高価格で売るのは無理がありそうです。横浜駅界隈で60年も生活している経験者から申し上げますと、横浜駅の中を毎日通勤で利用するだけでも混雑で疲れます。このマンションにたどり着くまでの人ごみを対象に、飲食店など商売をするには役立ちますが、居住地としてのクオリティライフが反映される将来のリセール資産価値は疑問です。その証拠に周辺の中古マンションは高くないからです。みなとみらいのような比較的きれいに整備された新開地の方が、居住地としての資産価値が遥かに勝ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 1060 匿名さん

    ディスポーザーを壊す人は何でも粉砕できると間違っている人…(笑)
    確かに何の説明も受けなければ生ゴミを全て投入してしまいそうですが
    実は意外と制限があるんですよね。
    玉葱の皮とか卵の殻とか枝豆とかがNGなんでしたっけ?

  29. 1061 匿名さん

    >>1060 匿名さん

    そうですよ。なんかにおっても掃除もしにくいし、なくていいです。

    ディスポーザー必須で昔は探してましたが、次はないところでいいかと思ってます。

    ついでに言うと、食洗機、浄水器、魚グリルも一度も使ってないので不要です。

  30. 1062 坪単価比較中さん

    周囲の賃貸需要から、事業物件としての購入はどうでしょうか?
    ご意見をお待ちしています。

  31. 1063 匿名さん

    向いていない。自動車環境が悪い。

  32. 1064 匿名さん

    事業物件入ったらますます住みたくなくなります。
    マンション予定地の目の前の川沿いでよくお酒飲んでる人いるんですがあれも嫌ですね。
    あと雨降った時に傘いらずで横浜駅までいけたらよかったですね。ナビューレは傘いらずでいいなと思いました。

  33. 1065 坪単価比較中さん

    賃貸需要、利回りおよび将来のリセールバリューの面から、事業物件として評価を聞いてみたいです。

  34. 1066 匿名さん

    賃貸需要は横浜駅ですし旺盛にあります。
    モデルルームに行くと想定家賃の表を見せて頂けますがこの価格で貸せるの??という感じでした。その表から計算すると私の購入した物件は表面4%以下でした。また管理費、積立金も安くない物件ですしよって事業用にはオススメできません。

  35. 1067 匿名さん

    北仲が凄いので、そちらを検討します。横浜エキサイトプロジェクトも凄いですが、住むなら駅直結マンションかと。
    馬車道、様変わりするでしょう。

  36. 1068 匿名さん

    >>1067 匿名さん

    北仲は、ここよりはるかに価格帯が上ですよ。

  37. 1069 匿名さん

    北中は坪240 くらいでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 1070 匿名さん

    北仲は5階30平米台4800〜5500
    馬車道駅直結で46〜51階はオークウッドが進出
    多言語対応のコンシェルジュ付き
    明らかに富裕層向け

    手頃な駅直結ならグレーシアタワーもあるが
    坪240じゃ二俣川も買えん

  40. 1071 匿名さん

    >>1070 匿名さん

    ここの2割り増し程度なら、みんな北仲に殺到するよね。
    1.5倍くらいはすると思う。

  41. 1072 匿名さん

    表面利回りは新築ですので低めとなりますが、横浜駅近くの物件は稀少ですので将来のリセールバリューは期待できるのではないですか。

  42. 1073 匿名さん

    >>1072 匿名さん

    西口の物件が少ないだけで、東口にはいっぱいある。
    鶴屋町にも駅近物件ができる。微妙だね。

  43. 1074 匿名さん

    むしろ東口を買うのもリセール微妙だが。
    東口にはいっぱいあるから

  44. 1075 匿名さん

    横浜駅周辺に住むのであれば、
    断然、東口ですね。
    西口も変わりますが、
    東口も変わりますからね。
    私は東口の発展に賭けます!

  45. 1076 匿名さん

    北仲がここと一緒な訳無いでしょ。
    ここより安い事を期待して待つなんて病的。三井のミッドタウン隣接の赤坂のタワーは坪1000万円とかになるんだよ。ちなみにここはバランスが取れたいい物件だと俺は思ってる。血が沸くよねここは。最高の立地。

  46. 1077 匿名さん

    食洗機、浄水器、魚グリルが不要なのは、単身の方、家であまり料理をしない方なら問題がないのだと思います。
    ファミリーであれば台所の設備は揃っていればいる程ありがたいのだと思います。
    ディスポーザーも、さすがにディスポーザーの有無でマンション選びはしないでしょうが、ついているに越したことはありませんよ。

  47. 1078 匿名さん

    >>1077 匿名さん

    1061ですが、単身です。
    料理は週に1-2回しますが、計算の結果、水も浄水カートリッジかえるより2リットルを買い続けたほうが安かったし、単身なんで食洗機も不要。生ゴミも24時間ゴミ出しに毎日捨てる。

    魚は食べたくなったら外か、賃貸の名残でフライパン。

    ファミリーだと違うんでしょうね。

  48. 1079 匿名さん

    浜ボールの隣のこの場所は商業地としてはともかく、居住地としては環境が悪いし、東北大震災の被害で分かったように地盤が弱い。また、横浜駅西口開発は、一度こわした駅ビルの立て直しで魅力なし。横浜居住者としては、北仲に注目しています。横浜居住者の方、ご意見ください。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 1080 匿名さん

    >>1079 匿名さん

    私も北仲に注目しています。ここを買うならさらに1年待っても北仲ですね。それまで資金を貯める期間と思えば気が楽です。その頃になれば、横浜駅にもまたマンション計画が出るでしょうが、北仲は超えられないでしょう。地価はここには負けますが、ちょうど良いです。

  51. 1081 匿名さん

    居住場所の好みは個人差のあるものでしょう。ブランズ近くにはサウナや飲食店、春には部屋から桜見物もできる。上層階は富士山も見えるらしいし、海の見えるマンションのどこが良いのか全く理解不能。

  52. 1082 匿名さん

    >>1081 匿名さん

    海の見えるマンションだって良いのでは?

    個人差、個人差。気にしない、気にしない。

  53. 1083 マンション検討中さん

    >>1077 匿名さん
    魚グリルが無いとお魚大好きな海洋民族が多い神奈川県民には辛いですね。それとディスポーザーは大規模マンションでなければ高コストなので大規模マンション好きな我が家では重要です。

    それとこの立地に付加価値を感じるのは横浜西口の全盛期を知っててハマボウルでカッコつけていた40代50代なんじゃないかなと思いますがローンの組みやすさで若者思考なんですかね?

  54. 1084 マンション検討中

    >>1083 マンション検討中さん

    すみません
    思考→志向でした。

  • スムログに「ブランズ横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸