東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中ステーションアリーナってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮町
  7. 府中駅
  8. プラウド府中ステーションアリーナってどうよ?
ご近所さん [更新日時] 2020-03-04 16:19:40

プラウド府中ステーションアリーナについて語りましょう。


所在地:東京都府中市宮町一丁目100番(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.01平米~102.51平米
売主:野村不動産
施工会社:清水・京王・横沢建設共同企業体

【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-22 05:18:59

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド府中ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名

    >>650 匿名さん
    HPの完成時写真で見る限り、ペデストリアンデッキに屋根がついているようですが、実際はどうでしょうか。

  2. 652 マンコミュファンさん

    横殴りの雨でなければ濡れる心配は
    ないですよ。

  3. 653 匿名

    ホームページに完売と表示されましたね。
    理想的な物件ですから、当然かも知れません。
    今後は、契約者スレで情報交換をすれば良いと思います。
    プラウドは、契約後のアフターサービスがきめ細かいので、積極的に参加した方が良いと思います。

  4. 654 契約済み

    よかったよかった。

  5. 655 契約済み

    本当に契約間に合って良かった。2度と出ない物件ですからね。即完売も予想通り。ラッキ〜でした。買えなかった皆さんには申し訳ないです。

  6. 656 通りがかりさん

    確かに買った瞬間に1000万程度の利益が見込めますから正直羨ましいですね。
    私も読み切れませんでしたが、値付けが少々安すぎでしたね。

  7. 657 匿名

    >>656 通りがかりさん
    そこまで安いとは思えませんが、最近のマンション価格の上昇の中では、割安感が有りますね。買えた方は幸運でした。

  8. 658 購入済み

    マンション全般、これから厳しい状況になりますね。

    >>買った瞬間に1000万程度の利益が見込めますから・・・

    あまりイミフな書き込みすると住人が逆に迷惑するのでやめてください。
    京王線沿いのマンションのリセール、賃貸は厳しいですよ。
    永住向けですかね。そういう意味ではいい買い物ができたと思います。

  9. 659 匿名さん

    永住向けです。京王線は沿線価値が低いですから。

  10. 660 契約済み

    >>656
    余計なことをペラペラと。同じ住人なら情けないというか恥ずかしいな。。。
    ただ10年後、20年後、普通のマンションよか価値が落ちにくい物件だとは思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  12. 661 匿名

    >>660 契約済みさん
    このマンションは、価値が落ちにくいマンションというご意見に賛同します。
    駅直結マンションは、行政手続が面倒な上、余地がわずかしか残されていません。
    希少価値が半永久的に維持され、価格も維持されます。
    一方、駅から遠いマンションや住宅は、人口の減少と共に、存在意義が薄れて行きます。
    間もなく価格低下が始まります。


  13. 662 匿名

    今の情勢からして上がり目ないから即千万抜きはないね
    逆に、このマンション高すぎる設定だから案外早く値が下がるかもな
    くるるが割安に見えて、くるるが上がるよきっと

  14. 663 匿名

    完売しましたので、当分話題があまり有りませんね。
    後は完成を楽しみに待つだけです。

  15. 664 匿名さん

    建設中の物件見ましたが、東側はペストリアンデッキとの距離近すぎじゃないですか?
    下の方の階はペストリアンデッキから丸見えです

  16. 665 匿名

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  17. 666 匿名

    東側はペストリアンデッキとの距離近すぎですね。 もう少しゆったり広くしてほしかったです。
    キツキツな感じだと圧迫感がありそうでちょっと不安ですね。府中のプラウド(マークス)は意外とトラブル(内覧会下駄箱問題等)多いので何か一波乱、二波乱ある気がしますが。。

  18. 667 契約済みさん

    完売じゃないか?suumoに三戸販売情報が載ってます!

  19. 668 契約済み

    地権者の方が売りに出していると思われます

  20. 669 住民板ユーザーさん1

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  21. 670 匿名

    公式HPにキャンセル住戸が1戸出てる。しかも最上階の一番高い部屋。

  22. 671 匿名さん

    キャンセ住戸❗

    1. キャンセ住戸❗
  23. 672 通りがかりさん

    キャンセルについては、オーナー様に何かそうせざるを得ない事情があったのでしょう。外野がとやかく言う筋合い無し。間違い無く優良マンション故購入可能な方は直ぐ決断するし、羨む人はネガ連発だろう、要は投稿側の品格の問題。

  24. 673 契約済み

    よりによってこの住戸か…と思うのが本音。。

  25. 674 通りがかり

    たった1邸だけの2億円の部屋のキャンセルなので、普通の方には関係がありませんね。
    もともと、何故1邸だけ、飛び抜けて高い部屋が有ったのか、不思議でした。

  26. 675 契約済み

    これは買い手がつかないとめんどくさいなぁ。
    他住戸より1.3倍の広さがあるということは、修繕積立、管理費も同等のものを見込んでるわけで、そこが売れないとなるとなぁ…

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 676 匿名さん

    >>671の部屋って2億円もするのですか・・・

  29. 677 周辺住民さん

    オリンピック否「バカリンピック」・ポケモン否「バカモン」。坪単価360万・・・いつか来た道をお忘れの方々。2020年2018年がこの国の不動産が「負・動産」にならないことをお祈りいたします。

  30. 678 マンション検討中さん

    久方ぶりに拝見。432様ありがとうございます。不動産に対する意識を再確認致しました。「負」動産になっているのがこの国の現実。

  31. 679 匿名さん

    452様、このスレで「一番長く熱のこもる投稿」を感謝致します。
    不動産購入の基本の基ありがとうございます。

  32. 680 匿名さん

    「馬鹿は煙草をやめられない・犬や猫は飼うものではない、自分独りで精一杯・人間は走ってはいけない。」
    この三原則を区分所有者がどこまで守れるか!さて~。

  33. 681 通りがかりさん

    キャンセル住戸、売れたみたいじゃん

  34. 682 契約済みさん

    >>681 通りがかりさん
    すごい、やぱりお金持ちがいる!

  35. 683 通りがかり

    >>682 契約済みさん
    2億の部屋が買えるのですから、すごいですね。
    実力、能力が抜群で、かつ運が良い方なのでしょう。
    世の中、お金持ちがたくさんいると言うことですね。

  36. 684 匿名さん

    伊勢丹千葉店閉店。府中店も赤字で閉店は割と近そうですね。

  37. 685 匿名さん

    伊勢丹より大型商業施設の方が繁盛するでしょうね。自分もそちらの方が良いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ジェイグラン国立
  39. 686 マンション検討中さん

    スレ違いですが、甲州街道沿いのプラウドのモデルルームのあるあの場所は野村の物なんですかね?

    マークス→マークス最終期にはプラウド東芝とモデルルーム併用→ステーションアリーナ→次は府中セントラルのモデルルームになると思うのですが、あの土地が野村の物、もしくは安く借りられている限り、どんどんプラウドは府中に建ち続ける気がするのですが、府中にはプラウド本当に多いですね。

    住友や三菱地所などの系統の異なるマンションが建ってほしい気もするのですが。

  40. 687 匿名さん

    野村は浦和にも異常に多いです。確かにプラウドだらけで面白味がないです。

  41. 688 通りがかり

    >>687 匿名さん
    この駅前プラウドもそうですが、プラウドは引き渡しよりかなり前に完売することが多いです。
    完売するとモデルルームは閉鎖されます。
    しかし、完売した後も、オプション検討その他で、モデルルームが必要なので、つぎのプラウドのモデルルームを利用することになります。

  42. 689 匿名さん

    >>686
    甲州街道沿いのモデルルームですが、
    所有はどこかはともかくとして
    野村不動産の営業所だったと思いますよ。
    だから、完売しても、建物を取り壊すこと無く
    次のモデルルームに使えるわけです。

    しかし、セントラルの次はどうなるのかな?

  43. 690 匿名さん

    やはり府中伊勢丹も閉店ですね。
    http://toyokeizai.net/articles/-/134896?page=2

  44. 691 販売関係者さん

    やはり価格崩れが・・・。近隣の物件は売れ残り対策に躍起です。広告の多さ派手なモデルルーム宣伝チラシの多さ。2020年を待たずに問題混乱到来を心配しています。中古物件もだいぶ増えてきた様子。府中周辺にも影響が懸念されます。府中伊勢丹撤退は平日の様子を見れば納得。

  45. 692 通りがかり

    >>691 販売関係者さん
    駅直結物件は、希少価値が有りますが、駅近物件はそれほど希少価値が有りません。価格もかなり差がつくので、駅近の方がお得かも知れません。
    伊勢丹の撤退は残念ですが、代わりに入るテナントによっては、むしろマンション価値が上がると思います。
    購入者にとっては、今後注目ですね。

  46. 693 匿名さん

    撤退するかどうかは、とりあえずステーションアリーナが完成して
    人がどう流れるかを見極めてからだと思う。
    ただ、同じ再開発ビルのくるる(のごちゃまぜ感)を見ていると、
    (そして、仮店舗で営業している顔ぶれを見ていると)
    正直、期待薄だなあ。

    あの箱を全部埋めるだけの新テナントは思い浮かばないね。
    あるとすれば、イトーヨーカ堂かイオンぐらい。
    しかし、どちらも経営が厳しいことには変わらないし。

  47. 694 通りがかり

    >>693 匿名さん
    八王子駅直結マンションのサザンスカイタワーの場合、完成後そごうが撤退し、その跡にセレオが開業しました。
    さらにイオンの開業も決定し、マンション価格は上昇しました。
    完成後5年以上経過したにもかかわらず、新築時よりかなり高い価格で取引されています。
    駅直結マンションの価格は、駅と駅周辺の発展次第だと思います。

  48. 695 匿名さん

    まあ、どちらも都心から遠い郊外なので、この先はわかりませんけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ユニハイム町田
  50. 696 通りがかり

    >>695 匿名さん
    駅から遠いマンションはかなり値下がりすると思いますが、駅直結マンションは値下がりしないでしょう。駅から近いマンションも多少値下がりすると思います。

  51. 697 匿名さん

    伊勢丹なくなるの嫌だな~

    http://www.celeo.co.jp/info/company.php

    セレオが有力ですね

  52. 698 通りがかりさん

    セレオはJR沿線の駅ビル開発事業なので京王線の府中駅には来ないと思います。

    イトーヨーカドーは府中本町から撤退したばかりですし、府中市朝日町に巨大なアリオを建てることが決まっていますから、伊勢丹跡に入る可能性はゼロなのではないかと…

  53. 699 通りがかり

    >>698 通りがかりさん
    駅直結の商業施設は、車中心の郊外型商業施設とは、ジャンルが違うと思います。八王子では、イオンが、インター近くに大型商業施設を計画していますが、駅直結のイオンも同時に計画しています。
    従って、イトーヨーカドーの進出もあり得ると思います。
    ただし、イトーヨーカドーは、駅直結商業施設と言うジャンルに積極的ではないので、イオンが進出する可能性が高いと思います。

  54. 700 通りがかりさん

    >>697 匿名さん
    伊勢丹は当面の撤退はありません。伊勢丹支店長の朝礼の中での話です

  55. 701 匿名さん

    >>700 通りがかりさん

    当面ね。

  56. 702 匿名さん

    伊勢丹府中店は、府中駅前初期再開発の一環でできたものだから、再開発最後の目玉であるステーションアリーナが竣工してすぐに撤退という事は大人の事情からないと思います。但し、数年後は撤退もしくは縮小はかなりの確率であると思いますよ。赤字ですし。ニュースでは縮小の可能性が示唆されていました。

  57. 703 匿名さん

    伊勢丹府中店が縮小すると報道されていました。

  58. 704 契約済み

    まあ仕方ないんじゃないですかね。百貨店の業態自体が世の中にフィットしなくなってるんですから。

  59. 705 匿名さん

    縮小するなら潔く撤退してほしい。中途半端に残られても中途半端なものができるだけ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 706 マンション検討中さん

    桜ヶ丘のスクエアーも30年前は・・駅直結とはいうものの、区分所有の姿に不安ありやなしや・・・。

  62. 707 匿名さん

    地権者が2部屋売りに出したようです。西南角部屋ともう1部屋です。

  63. 708 マンション検討中さん

    >>707 匿名さん
    その情報どこに載ってますか?

  64. 709 匿名さん

    駅から歩いても敷地の中からエントランスまで遠いなぁ
    一階一戸潰してでも駅側に豪華なエントランス作るべきだよ。
    南側の街区、プラウド府中と同じように再開発も充分考えられると思います。住んでて安心出来なさそう。

  65. 710 マンション検討中さん

    >>709 匿名さん
    図面とネットの情報だけで大した想像力ですね。
    この方はセントラル、プレミストにも出没してるネガティブさん、府中粘着さんです。

  66. 711 通りがかりさん

    >>708 マンション検討中さん
    一部の方に話をしているようです。多分購入希望だった方に話を持ちかけているのかな。

  67. 712 マンション検討中さん

    >>711 通りがかりさん
    そうなんですか。。
    情報ありがとうございます。

  68. 713 ご近所さん

    ルシーナとは関係ありませんが、府中駅にスタバの新店舗ができるようですね。
    改装中のアートマンのところですかね。

    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:vC94wvYCncEJ:recr...

  69. 714 匿名さん

    周辺はほぼ完成ですか?まだ工事用の壁は撤去されてないのかな?

  70. 715 通りがかりさん

    読み方 解らなかったけど る signe?ル シーニュだって。フランス語。笑

  71. 716 匿名さん

    オカマバー以前にテナントが期待できない

  72. 717 通りがかりさん

    くるるという名称も認知されてるかわからんけど、せいぜいくるる2と呼ばれるのが関の山では。
    るくるるかな。

  73. 718 住民板ユーザーさん1

    店舗出た
    http://lesigne.jp/

  74. 719 匿名さん

    新築ながら既に多数賃貸募集が出てますね。非分譲区画が多かったせいでしょうか。

  75. 720 マンコミュファンさん

    物件売り出しや賃貸のおかげで、マンション内の写真が見れるようになりました。景色は良さそうだけど、室内は意外としょぼいな。

  76. 721 住民板ユーザーさん1

    モデルハウスじゃないし。そういうものでは?
    このマンションの最大の武器は利便性
    (価値観はそれぞれだけど。。)

  77. 722 評判気になるさん

    良いね、ルシーニョ

  78. 723 評判気になるさん

    ルシーニ、伊勢丹フォーリスの客を奪うね。

  79. 724 住民板ユーザーさん1

    そうか?
    飲食店はある程度分かるが、店舗ラインナップ見るとそれはないと思うわ。むしろ棲み分けられてて、シナジーと行きたいところだが、郊外デパート自体がオワコンだからプラマイゼロかな?

  80. 725 匿名さん

    噂の露出オカマバーをはじめてみた。扉を全部解放してタバコの煙が大量放出……。さすがにアウトでしょ。

  81. 726 マンコミュファンさん

    いや~快適!!

  82. 727 匿名さん

    けやき並木通りを上から眺めることができる数少ないマンションの一つ。あの通りでは年間を通してイベント多数。

    ・くらやみ祭り
    ・府中よさこいけやきフェスタ
    ・マルシェ

    etc.

    ちなみに昨年後半はラグビーワールドカップのパブリックビューイングも行われました。

    マンションの話に戻りますが、周辺から影を受けることがない為、どの向きの住戸でも比較的明るい室内環境を維持することができているかと。

    市民センターが真下に入っていて、地下にはスーパー京王。
    ペデストリアンデッキを通れば雨に濡れずに府中駅改札。

    こんな感じの環境です。
    参考までに。

  83. 728 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602212/

    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  84. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸