地震の時はどの地域でも不安はありますね。地盤がしっかりしているのが一番ですけど
駅からの距離を考慮すると便利な生活はできそうです。
天候に関係なく通勤できるという点ではメリットになります
モデルルーム見学までしたものの、結局申し込みはしなかったのですが、
4月末頃に第一次の抽選って聞きましたが、まだなんでしょうか?
延期になるかもしれませんね。
MR申し込み希望者が多く、5月販売となったと聞いてます
人気なのですね
お値段はしますが便利さだったり、広さもあり、オーダーメイドというところもいいのでは。人が集まる場所だったりするのですが上階はそれほど気にならないでしょうし。
最近のマンションには珍しく、ここのMRは予約なしで誰でも好きな時に見学できますよ。
期待していたのに、良い場所はほとんど地権者住戸ですね。引き渡し後、賃貸になるのか、売り出されるんでしょうか・・・南西の角なんか最初から2戸しかない!
いよいよ第一期販売開始ですね。
どの程度の売れ行きになるか注目です。
南西の角部屋は抽選ですね。
倍率はどのくらいになるのでしょうか?
第一期の抽選日はいつになるんでしょうか?
第二期以降に、何部屋くらい残りそうでしょうか?
第一期で完売でしょうか?
>>508
138戸中一期の販売戸数は、91戸ですから、残りは47戸ですが、地権者住居が多いと、残りは少ないかも知れません。
条件の良い部屋は、ほとんど一期販売だと思います。
申し込み締め切りは、5月15日ですから、抽選会は、その直後でしょう。
目障りな梁、廊下と接している部屋、数年前の目黒区の公共施設が入っているタワーマンションとの値段の比較、から私は撤退しました。最近物件自体が少ないとはいえ、購入検討されている方は、駅1分ってそれほどの魅力があるのでしょうか?
残しときます。
管理費高いですね。
物件名
プラウド府中ステーションアリーナ ( 第1期 )
販売時期
平成28年5月7日~平成28年5月15日
所在地
東京都府中市宮町一丁目100番(地番)
交通情報
京王線 「府中」駅 徒歩1分
種別
マンション
敷地面積
6,731.62m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
第BCJ13本建確189変6(平成27年12月14日付)
用途地域
商業地域
構造・規模
鉄骨鉄筋コンクリート 地上15階 地下4階建て
建物竣工時期
平成29年4月下旬 (予定)
入居時期
平成29年7月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
敷地は、権利変換計画に基づく所有権の共有
総戸数
138戸 (非分譲27戸含む)
販売戸数
91 戸
販売価格
59,500,000円 (1戸) ~193,900,000円 (1戸)
最多価格帯(万円)
8,300万円台
(8戸)
間取り
2LDK ~4LDK
専有面積
63.01m2 ~ 102.51m2
バルコニー
6.26m2 ~ 20.25m2
トランクルーム
0.57m2 ~ 1.62m2(月額使用料:1,000円 ・1500 円)
管理費(円)/月額
19,770円~32,170円
修繕積立金(円)/月額
7,550円~12,290円
管理準備金(円)/引渡時一括払
39,040円~63,520円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払
554,400円~902,400円
enecoq料金
2,013円
駐車場
有り(敷地内)49台((平置34台(内、身障者用1台)機械式15台))(月額使用料23,000円 ~ 28,500円)
駐輪場
あり276台((ファミリーサイクルポート28区画、平置1区画、2段式上110台・下110台))(月額使用料200円 ~ 1,000円)
バイク置場
あり21台(月額使用料3,000円)
管理形態
住宅区分所有者全員で住宅管理組合、区分所有者全員で全体管理組合を結成(※詳細は備考欄に記載)
売主
野村不動産株式会社
施工
清水・京王・横沢建設共同企業体
私もNo.510さんと一緒で、梁の多さと天井の低さにどうしても7千万以上出せず諦めました。
この値段で売れたらいかに立川のタワーがお買い得だったかと言うことになるね。
確実に竣工しても売れ残ってると予想してるけどー、いくら何でも立川より魅力があるとは思えない。
自分も梁のことについて、営業マンに聞いたら
『そんな事気にしている人は、誰も居ませんよ』と言われました。
背が高いと、やはりあの梁は圧迫感ありますね。
立川にしとけば良かったかな。
強気にでましたね。
初期に提示された予定金額より軒並みお値段が上がっているので、野村さんモデルルームで大きな手ごたえを感じられたのでしょうね。
低層って言っても14階建ての7階からだから、実質中層。
府中駅周辺は、マンションの建設ラッシュですね。
多少狭くても、駅近に住みたいと言うのが、最近のトレンドなのでしょう。
>517
『そんな事気にしている人は、誰も居ませんよ』と言われました。
酷い営業だな。私も他の接客の話も横で聞いていたけど、ここの営業は本当に酷いと思った。プラウドも終わりだな。。。
資産家こそ物の価値をよくわかっている。だから資産家になれたのだと思うし、ここをどう判断するだろうね?
府中駅直結、こんなに駅に近い物件は、二度と出ないでしょう。
稀少価値は、半端ではありません。
特に100平米超えの部屋は、一部屋しかありませんから、とんでもないプラチナ物件ですね。
坪単価が高いのも納得です。
間違いなく即日完売でしょう、抽選のお部屋も多数あると思います。いろいろ私見はあるでしょうが、駅近それも特急停車駅で新宿などにすぐ行ける、・スーパー等業施設完備・医療モール完備・行政施設あり・また少し行けばスクリーンコンプレックス,少し歩けば緑ありなどの充実した環境は客観的に言って魅力大です。あとは金額が出せるかどうかの問題だけです。2m以上の身長の方は無理ですが。
昨日、抽選あったんですよね。私は申し込みませんでしたが。
当たった方いらっしゃいます?
府中でこの価格帯で即日完売はないんじゃないですか。
条件のいい部屋が抽選になることはあるでしょうけど。
府中駅直結のマンションが今後絶対出来ないとはいいきれないと思いますよ。
北口側にはまだ再開発されていないエリアがありますし。
現在は計画の話は聞きませんけど、将来的に需要があるようなら、なくはない話です。
>>528
一期は、即日完売か、短期間の完売でしょう。
抽選になる部屋の倍率に注目しています。
二期は、多分条件の悪い部屋が多いので、完売にひと月程度かかるかも知れません。
いずれにしろ、完売まであまり時間がかからないと思います。
駅前居住、車離れは、時代の流れです。
一期は即日完売でした
恐らく第二期もすぐに売れるのではないでしょうか? 特段、条件の悪い部屋は無いと思います。抽選でハズレた人、第一期見送った人もいるでしょうし。
残り二十数戸ですので、あっさりだと思います。
>>534
抽選会は参加していないのでわかりませんが、いくつかの部屋で複数申し込みありと聞きました。
一期販売分は全て花がささっていましたし、何度かギャラリーにも足を運んでいますが、締切二三週間前には既に二期の案内を始めていました。
確か一期についても当初二期に回す部屋を反響がいいので一期に繰り上げたと聞いてます。
>>535
一期で全ての部屋が完売できるなら、一期二期に分ける意味がありません。
申し込みの無さそうな部屋が有ったのだと思います。
どうしても人気が偏るので、一期で抽選を行い、ハズれた方の一部が二期で購入します。
どうしてもこのマンションが買いたい方は二期で購入すると思いますので、二期も完売まであまり時間はかからないと思います。
>>536
業界の人間ではないので詳しいことはわかりませんが、私は大手で一期完売は目にしたことありません。販売リソースや反響を見た上での値付け、抽選漏れのケアなど売る側の都合や戦略があると思います。
また、条件の良し悪しは各人の受け取り方や都合もありますし、売る側も二期に所謂条件の悪い住戸という売り方では逆に売りにくいと思います。そういう意味ではある程度バリエーションを揃えて選択肢を作っておくことを考えると思います。
まあ、この物件については二期に一期と比べて露骨に悪条件だ!と思える要素があまり見えないと思います。そんなに時間をかけずに売りきれると思いますよ。
一期売りなんて大手中小問わずいくらでもあるでしょ。
これ以上規模が大きくなれば別だけど。
期を別けるのは色々な理由があるでしょうが、残りも瞬間蒸発するのでしょうか。
>>538
それは不勉強でした。ただ分けて売るかどうかの良し悪しの議論はこの物件に関しては推測の域を出ないと思います。
事実としては当初予定の販売計画として、「二期はある」という作戦で進めてますし、一期完売はここまでは順調に来ていることを示してると思います。
三期の話は聞いてないので、そこに進むようであればデベの描いていた最善の予定に変更が生じたということだと思います。まあ、そうなったとしてもそんなに時間はかからずに販売終了になると思ってますが。
当初二期分も一期に開放した事実だけ見ると、デベロッパーの想定を遥かに超える引合があったと考えられますよね。
全部一期に回すことができなかったのは、営業マンの数や時間的制約が理由の可能性もあります。
兎にも角にも、購入する物件が即時完売することは喜ばしいことです。
おそらく、そういうことなんだけど思います。
それだけ人気があったということは、この立地の割には価格はお得に思えた人が多かったのか
それとも多少高くってもこの立地はもうなかなかないぞ、と判断した人が多かったのか。
いずれにせよすごいこと。
結構、竣工してからもずっと販売しているトコロ、多いのに。
同じプラウドでも、パサージュが苦戦したのを尻目にこの結果ですので、他の周辺マンションとは全く別物であったということですね。
後に続くプレミストがどうなるか(価格含め)興味深いところです。
そうですか。よかったですね。