>>203
202ではないですが、今までにはないですよ。
今まではせいぜい坪単価250万くらいじゃないですかね。
ただ、国分寺はマンション販売ラッシュで駅前タワー以外にも徒歩5分のプラウド、徒歩4分のパークハウスが同じタイミングで売り出されていますが、どこも高いです。
徒歩5分の駅から坂を下ったところにあるプラウドですら坪単価は330万円くらいですし、パークハウスもほとんどが坪350万円超えですね。
>>210
どちらも同じくらいですが、若干府中の方が高いです。
以下、国土交通省の最新データ
“東京圏の市区の住宅地の平均価格等”
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/pdf/12.pdf
※単位:円/m2
●平均価格
府中市279,600
国分寺市265,600
●上位の価格
府中市444,000
国分寺市337,000
“東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例”
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/11.html
※公示価格は取引価格とは異なるものです
●府中駅291
●国分寺駅271
なぜか、この掲示板にはたまに国分寺の価値が上のような宣伝するレスが書き込まれますが、安易に信じないことをおすすめいたします。
>>214さん
こちらの2015年の公示地価データですね。
(正確には国分寺の方は1,300,000ですが)
府中市府中町
http://www.stepon.co.jp/tochi/chikadoukou/13/206_kouji/5_1/
国分寺市本町
http://www.stepon.co.jp/tochi/chikadoukou/13/214_kouji/5_1/
過去数年間の推移なども参考になります。
>>210
上のレスを見ていても、府中も国分寺も結局同じくらいなのではないかと個人的には思います。
後は好みの問題だと思うので何とも。
ただ、例に出した国分寺のマンションの価格は今までにはないような事になっているので、ここも同じようにかなり高くついてくるのではと思っています。
外野が馬鹿げた値段と騒いでも、戸数分の希望者に売れてしまえば、それが適正価格ですよ。
今のご時世に買う人はバブル分の価値の減損は無視だろうから。
もちろんオンリーワン立地のプレミアで将来の値下がりが緩やかになる可能性もあるし。
外野は、売れ行きがどうなるか高みの見物ですね。
それ見たことかやっぱりねとなるのか、早期完売で野次馬だんまりとなるか。
>>218
中央線ですか。都心すぐなのに気取らない魅力の中野、飲み屋好きには嬉しい高円寺、住環境重視なら国立、利便性なら立川、全てが手に入る吉祥寺あたりなら、魅力的なんでしょうね。
商業的イメージの中央線に反して、京王線や小田急線は住環境重視です。お店はそう多くないけれど、街が整備されていて落ち着きや品がある。
府中はとくにその格式と歴史を守るため、そこそこの便利さと景観を大事にしてる街。地方出身の人ばかりの新しい街とは違い、古くからの地元民も多く、だからといって下町のような閉鎖的な感じもしない。
だからこそ、ここに頻繁にあらわれる国分寺市民さんの言うように、“府中ラブ”な住民が多い。
なんだかんだお金があっても都心や高級住宅地などに永住の地を変えたりする人は少ないですね。
まして安いならまだしも、同価格帯の国分寺にうつろうなんて誰も思わないでしょう。
今後の流れって、どうなるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
先が見えなくて、何だかちょっとストレスです…涙
とりあえず、本日から日曜日まで、
プロジェクト発表会ですね。価格はどうだったのか気になります。
>>224
販売開始前に購入申し込みをするのでは?
同じ部屋に複数の申し込みが有れば、販売開始日に抽選会になります。
抽選を避けたいなら、誰も申し込んでいない部屋を教えてもらえば良いと思います。
すべての部屋に申し込みが有れば、即日完売になります。
224です。
返信ありがとうございます。
お部屋申し込み予約と共にローン審査に申請をかけて、パスできた人が本申し込みできる、という感じでしょうか?
資料請求が早かったのか、予算8500と書いたからなのか?先行説明会がありました。翌週間取り説明日予約して帰りました。
がー!
間取り説明を受ける為に、更に足を運ばなくてはならないのですか?
今週末の説明会だけで全貌は明らかにならないのですね…
坪単価300台前半-400超え、
平均300台半ばってことになりそうです。たぶん。
府中にしては高いですが、
生活利便性は都心タワーより上とも考えられる。
地主じゃないです。仕事は都心ですよ。
行った人からの伝え聞き。
坪単価300半ばくらいだと、
80㎡でおいくらくらいになるんでしょうか。
80以上の部屋は少ないみたい
プレミア物件となり9000〜億以上になるかと
100の部屋はいくらなんだろ?
>>235
立川のプラウドも、広い物件ほど、坪単価が高くなっています。
100平米超えの物件は、坪単価が450万弱です。
何故なのかよくわかりません。
それでも、国分寺よりは、かなり安いことになります。
この府中の物件は、立川と同程度の価格のようですので、人気が出そうです。
地元の土地持ちさんには1-2億軽いでしょうから
500でも駅前プレミア物件ほしいんじゃないかな
100超え物件は1部屋のみらしいので立川の450超えるかも
すでに発表されてる間取りもいいし
一方、低単価の狭い物件狙いの客と分かれるのでは
野村としては平均単価で利益出すのかな
大國魂の神様の「鬼門」に位置しておりますが。
3月4日か5日にギャラリーの2階にモデルルーム公開と以前伺いましたが、
やはり、現物見ないと私は買えないなぁ
しかしマンション広告ばかりですね〜
これバブルですかな?オリンピック終わるまで、築50年の家で待とう(`_´)ゞ
投稿最終
予算7000万では、ここは厳しいですか。
7000あれば、広さと階数を問わなければ、買えるとおもますよ!!
7000万で、広さ75㎡はほしいんですが!
だめかな~
7000万台ですか?
7000万以下ですか?
75平米で、上限7000万だと、厳しいかもしれませんが…まだざっくりとしかお値段わからないですし、何とも言えませんね…
買えるといいですね!
ありがとうございます!
そうですよね、上限7000万では厳しそうですね。(+_+)ションボリ
買えるみなさんがうらやましい!!
またいろいろ報告を待ってみようと思います。
(指くわえてみてます)
いやいや、わからないですよ?!
モデルルームに行かれて、実際にお値段を聞かれた方がいいと思います。
本当〜にざっくりしか、知らされていませんから…
2LDKタイプでで5000万台~と言われていますが、限りなく6000万に近い5000万台とのことでしたよ。なので7000万台と書かれていても、こちらも8000万に近い価格帯だと思います。
それよりも、エレベーター3基とのことでローン+管理費・修繕費がどれぐらいになるかどうか不安。あとゴミ置き場が外ではなく各階にありますが、ゴキブリ大丈夫かな・・・マンションの中にあるので夏場とか異臭とかないんですかね?ゴミ置き場って私の概念だと外にある場合が多いので、マンション内に個別(個室的?)に設置されてる場合はどうなんだろうか、と思いました。
>>253
63平米でも6000万ですか?
平米100万を切るなら、かなり格安だと思います。
よっぽど住環境が悪い部屋なのでしょうか?
なお、高層マンションの場合は、ゴミ置場が各階にあるのが普通だと思いますが、あまり問題は起きていませんね。
住民のモラルが高いようなら、心配は不要かと思います。
>>253
138戸でエレベーター3台は多いですね。
各階にごみ置き場があるなら、1台はごみ収集の業務用なんでしょうね。
また、各階ごみ置き場があるなら、そのぶん人件費はかかりますから、管理費の増加要因でしょう。この規模で各階ごみ置き場はかなり高級感を意識してますね。
また、鉄骨鉄筋コンクリート、地上15階 地下4階建とのことで、駐車場は地下自走式でしょうか。それならかなり高級感がある。機械式なら、管理費と修繕費がかさみそうです。ごみ収集場所も地下なのかな?
それとも地下は商業施設?
結構高級感のある配置なら、維持費用もかさみそうなので、普通の家庭が手を出す物件ではないね。
8000から12000なら瞬売できるのに野村さんは、なぜ直ぐに価格を設定できないのですか?少々ぼってもすぐ売れそうですが?
ごみ捨て場はやはり、外が絶対良いなー
いよいよモデルルーム公開!
見てきた方いらっしゃいますか?
バーチャルですね
私は、スーパーカーに乗るのでバッテリーの充電器が必須なのですが、今時のマンションの駐車場にコンセントついてないかな?
商業施設何が入るか?伊勢丹繁盛してますか?
映画館もあるのか、
調布にも映画館できるようです
モデルルームに使われている間取りはどれですか?
もし行かれた方がいらしたら、教えていただけませんか??
価格帯などはどうなのでしょう!
モデルルームは73平米の一番多い広さです。
オプションリフォーム仕様なので実際の部屋割りとは少し違います。
価格はまだ確定ではなく、数百万の幅で流動的なようですね。
集客状況を見ながら最終価格を決めるのでは・・・
府中のマンションとしては最高級仕様だと思います。
都心の不人気エリアより坪単価高いからね。
最近のマンションはこんな素敵なんだって感じ。
>>263様
早速返信をいただき、ありがとうございます!!
モデルルームは1パターンだけですか?
モデルルーム内、きっと混雑したでしょうね??早く見たいです。
まだ価格は決まっていないのですか…せっかちなので、もどかしいです。
おおよその価格は出てますよ。ローン返済のシュミレーションは出来ますね。
階数によって同じ広さでも、タイプや階数によって数百万違ってくる感じです。
にしても!!!管理費・修繕費高すぎて驚きました。
毎月のローン返済+その価格・・・いやーびっくりです。
お隣のくるるの維持費と同様の高さです。
駅直結、エレベーター3基となるとそういうものなのですね。勉強になりました。
あとモデルルームもそうですが、7-14階は室内のでっぱり(下り天井)が多いですね。
リビング、キッチン、ほとんどの部屋に下り天井がある感じでした。
そのせいで室内が狭く感じます。
マークスのモデルルームの方が室内の梁が無い分広く感じました。
>>265様
参考になるご意見ありがとうございます!
管理費、修繕費などは、具体的に提示していただけるのですね。
覚悟してモデルルームに行って参ります!!
天井の梁などで圧迫感があるのですか…その辺りもチェックする必要がありそうですね。
やはり、実際にモデルルームを訪れないとわからないことってありますね!
ありがとうございます!
2ldkはいくらくらいからなんでしょうか?
2LDKは条件の条件の悪いお部屋で6千万弱、6-7千万弱の価格帯ですね。
家に帰ってきてからネットで府中で1-2年ぐらいの過去物件を見ていますが、やはりここの維持費は他の物件と比べると1-1.5万ほど高いです。
>天井の梁などで圧迫感があるのですか…その辺りもチェックする必要がありそうですね。
図面をきちんと見るとちゃんと明記がありますので、よーくよく見た方がいいです。リビングルーム上部全体が下り天井(梁?でっぱり)というのもありますし、モデルルームの右左にあるお部屋も「この分なかったらもっと圧迫感なくスッキリしてるのに」「この梁部分にエアコン付けるの?」という感じを受けました。実際あんな風にエアコン設置されてる方いらっしゃるんでしょうか?
>>268様
率直なご意見、ありがとうございます。
モデルルームのキレイなお部屋にウキウキ浮かれている場合ではないですね。
スケルトン インフィルを採用することで、天井に充分なスペースを確保できなかったという感じなのでしょうか…
その辺り、気をつけて観察したいと思います!!
ありがとうございます。
維持費、管理費…後々上がってきますよね…。
たぶん70へーべーで、管理が3万程度かと。駐車場も3万程度かと。
固定資産税は50万/年ほどかと。合わせて、10万/月。
近辺の2DKが借りられる金額・・・こたえる・・・
そんなこと気にする輩は、申し込む資格がなさそうです。
コンクリの厚さや鉄筋量はそんじょのマンションの1.5倍だそうで
市役所も入るビルなので、安心ではあるが。
>>271
駅直結マンションは、マイカー族には適していません。
マイカーが無くても生活に支障が無いのは当然ですが、マイカー族には不向きな面がたくさん有ります。
駐車場料金が高い上、周辺道路が混雑します。更に歩道には歩行者が多いので、道路に出るだけでも大変です。
時間はかかりますが、マイカー族は順次減少すると予想されます。
マイカーを手放すと、駐車場料金が不要になり、マイカーの維持費が不要になります。
税金や管理費は増加しますが、上記減少分を差し引くとそれほど生活費は増加しません。
また、交通事故の加害者、被害者、犯罪の被害者になるリスクも大幅に減少します。
駅直結と駅近では、利便性に大きな差が有ります。
野村の方は30年後には、約3倍とおっしゃっていましたので9~10万近くになるのでは?
ちなみに2LDKで管理費20,000+修繕費10,000=合計30,000程度でした。
入居後の月々の管理費と修繕積立金で3万強なのでは。70ほどで。
10年設備メンテ保証の数千円もプラスに。契約しなくてもいいらしいけど。
30年後はわからないものの、野村のグループ会社が一貫メンテするので
急な値上がりはないと期待するしかないでしょう。
市役所だって値上げは反対するはずだし。
マイカーを捨てる気があればこの立地は大いにメリットあり。
高齢でも便利な暮らしができそう。メディカルフロアあるし。
モデルルームには高齢夫婦がいっぱい来てるらしい。
でも現役世代でここ買う余裕のある人はマイカー手放さないだろうなぁ。
>>276
30年後には、建て替えが話題になっていると思います。
おそらく40年後くらいには建て替えになるでしょう。
駅直結マンションの場合、しばらく生活すると、住民は、マイカーが不要なことに気づきます。
駐車場の必要台数が大幅に減少しますので、将来空きだらけになる可能性があります。
全て住民の負担になりますので、駐車場収容台数は少な目の方が好ましいと思います。
できれば商業施設との共用が好ましいと思いますが、多分別でしょうね。
駐車場収入は管理費、修繕費に高い割合で充当されるのがふつうなので、
もし将来駐車場の利用が減れば、管理費、修繕費の値上げに直結しますよ。
ここって、満車時の何割の収入が管理費、修繕費に充当されるんでしょうか?
そういったところもチェックしないと、本当の維持コストはわからないです。
迷います。
悩みます。
現在、市内に夫婦+乳児一人で賃貸暮らし、ゆくゆくはもう一人ほしいです。住宅購入を予算7000~8000万以内で考えていて、府中駅周辺で戸建かマンションか迷っています。
子供のことを考えると戸建、この予算だと30~40坪の家がたてられそうですが府中は立派な戸建も多いので見劣りするくらいなら便利で高級感もある駅前マンションかと思っています。
ただ管理費などがかなりお高いようですが、戸建を自分自身で維持した場合はどの程度かかるのでしょうか。四人家族になったときに70㎡の3LDKでは手狭でしょうか。みなさんの中に同じような世代、家族構成の方いらっしゃったらご意見お聞かせ願いたいです。
子供二人が小学生低学年までの間であれば、そこまで手狭感はないと思いますが(感じ方は人それぞれですが・・)、上の子が個人の部屋を持ちたがるようになるころには完全に許容範囲を超えるでしょう。
私は興味あってこの物件のスレにたまにお邪魔していますが、昨年80平米3LDKの新居に入居しました。
家族構成は夫婦子二人。
上述のタイミングまでには住替を予定しております。
一般的に、快適な空間を保つには一人当たり20平米あった方がいいと言われているようです。
我が家は四人家族ですが、70平米強の現住まいでは手狭に感じ、新居を探しております。
広さをとるか、利便性をとるか、それぞれのご家庭のお考えによってかわりますよね。ご主人様とよくお話なさってみてくださいね!
参考になれば、幸いです…
281→
お子さんいらっしゃって、そのご予算立派ですね。私達は、DINKSでやっとの額です。
子供はきらいでないですが、できれば静かな方が、ここならあまり子育ての方が少ないかもと勝手に思い込んでました。
>>281
戸建てにかかる維持費は何を建物に採用するかによってかなり違うと思います。
戸建ての場合の府中駅周辺とは徒歩何分圏内で考えていますか?それによって、購入できる土地の広さもかなり変わってくるかと思います。
府中でその予算での建売りは皆無に等しいので、中古か土地を買っての注文住宅になるかと思いますが、注文住宅はハウスメーカーを選ぶにしろ、建築家に頼むにしろ、頼むところ、選ぶ仕様によってかかる費用が同じ建坪でもかなり変わってくるので、難しいところです。
府中町や宮町あたりになると建蔽率、容積率も高いですし坪単価も高いので、売りに出てる土地も自ずと切り分けされて狭い感じがしますよね。逆にまとまった土地になると億前後で売られている事が多いと思います。
マンションはある程度予算の目処がつきやすいですが、土地購入、注文住宅はブレ幅が大きいのが厄介だと思います。
ただ、お子さんが小さいなら戸建てでのびのびというのもいいと思います。他の方が言われているように、お持ちの家財にもよると思いますが、4人で70平米はお子さんが大きくなると手狭に感じる場合が大きいと思います。乳児という事はまだ歩いたりはしていないですか?マンションだと活発に動きまわる時期になると、ジャンプしたりおもちゃで遊ぶ時に何かと床にぶつけたりして階下を気にした生活になってしまう事もあるかなと。
>>282様、283様、284様、285様
ご回答くださりありがとうございます。
大変勉強になりました。参考にさせていただきます。
府中駅に歩ける距離がよいですが、なかなかこれという土地があかないのと、お高くて。街並みがきれいですし、公園もあったり、子育てには申し分ないのですが。なにしろ、お散歩していると立派なお家ばかりで羨ましくなりますが、うちの中途半端な予算では、とても無理です。
建売は狭い土地に三階建なんていうのばかりですし、知らない工務店が建てたとなると不安があります。かといって2年前に販売していたプラウドの建売は、駅遠なのに7000万しましたし。
そうなるとマンションと思ったのですが、それはそれで広さや環境などに、懸念がありそうですね。もう少しだけ、考えてみようと思います。
現在古家の寒さで悩んでいます。初めてマンション検討しています。
皆様の情報でマンション維持費がいかに掛かるかおしえていただいたので、凹んでいます
最新の戸建ては、寒くないですか?ツボいくらぐらい掛ければとかありますか?
マンション、戸建てに暮らした事がありますが、戸建てはマンションの暖かさには敵わないです。
ただ、最近の戸建ての断熱性能は上がっているので、昔の家と比べるとかなり暖かく過ごせます。
築30年の実家を親が2年程前に建て直しましたが、日当たりは変わらないのに暖かさが全然違うと言っております。ちなみに断熱性能に関しては特段お金をかけたという事なく、ハウスメーカーの普通の標準仕様です。
289様
ありがとうございます
うー悩みます。しかしプラウドも寒い部屋寒いのでは?
調布のスミフ、モデルルームは、素敵で暖かくてその場で仮押さえしましたが、その後オススメの最上階角部屋で、書類書いてたら凄く寒くて、翌日キャンセルしました。
体感温度は人によりますので…
最上階の角部屋が凄く寒かったとは暖房がついていなかったのでしょうか。周辺住戸に入居がなかったとしたら、まだマンション全体が暖まっていないという可能性もありますが。
もちろんマンションが戸建てより暖かいといっても、暖房なしや暖房を入れたばかりの時は寒いでしょうし、日当たりが悪い住戸では寒いかもしれません。
日当たりがよい戸建てと日当たりが悪いマンションの部屋とどちらが暖かさを保てるかと言われるとそれはわかりません。戸建ても1階北側の部屋と2階南側の部屋ではかなり室温が変わってきます。
あくまで、同じような環境下の戸建てとマンションならばマンションの方が暖かいという事です。
292様
アドバイスありがとうございます。
確かに、暖房ついてなかったし、家具もゼロでした。保温性ということですね!
なるほど勉強になります
>>291
駅前のサミット裏の事ですかね。
そもそも、府中市の建売りの価格帯として7000〜8000万円はほぼないと思います。
市内の相場として4000〜6000万円の間で出ているものが大半ではないでしょうか。
野村やダイワ、三井などの建売りはそれなりの価格がついて出てますが、府中駅徒歩圏にはそうそう出なさそうですし。
7000〜8000万円の建売りを府中市内で探すよりは、土地購入、注文住宅の方が場所も選べて好みの家か建てられるのではないかと思います。ただ、時間と労力がその分かかるとは思います。
ここのマンションは利便性は高いと思いますが、どちらかというと、子育て世帯よりはシニア世帯、DINKSが多いのではないかと思うので、子育てや広さを考えると考えてしまいますよね。
>>293
マンションの場合、冬場の晴れの日は、南側の部屋と北側の部屋は、気温に大きな差が有ります。
昼間だと、冬場の日差しは低いので、南側の部屋は、奥まで日差しが入り、暑過ぎますが、北側の部屋はかなり寒いです。
また、夜間は、マンションの場合は、直下の部屋が暖房をしてくれると暖かくなりますが、留守がちで暖房をしてくれないと寒いです。
いずれにしろ、マンションの方が一戸建てよりすきま風が少ないので、暖房がよく効きます。
281さん
うちはDINKSでこちらの物件検討中ですが、維持費と固定資産税が予算外だったので諦めモードです。
これらは住んでる限りは絶対付いてくるので、慎重になりました。
あと室内にでっぱりの多いモデルルームにそこまでの魅力を感じなかった・・・
国際通りにあるアトラスタワーのモデルルームの方が数倍良かった印象を受けました。
私も、もし子供が出来たらの前提でSUUMOやヤフーで新築戸建てを見てましたが、
ここよりも予算低めで、府中町1丁目に出てた物件が気になりましたよ。
駅北に住んでいますが、府中町(特に1丁目)にマンション出来たら、即決するのにー
と思うぐらいこのエリアに便利性を感じています。
春の桜通りは素晴らしいですし、公園にも近い。
来年にはコジマ跡地にCOOPが出来ますし、
是非プラウドさんが、このエリアに建ててくれないかなーと願っています。
>>296
わかります!桜通あたりに戸建をたてたいです。(ケムシだけ心配ですが)
駅近なのに閑静、街並みは美しく、きれいな図書館に文化センター、広々とした公園(府中の森公園ならもっといいですが)、最高の環境ですよね!
ただコジマ跡地のコープは少し遠いので、伊勢丹(クイーンズ)や京王ストアやシェトスを利用してしまうでしょうけれど。
もし、いま賃貸住まいで、無理してここを買いたいというならやめた方がいいと思う。
相続税評価基準が厳しくなり、そろそろ資産家が節税で高級マンションを買うのが
非効率になってくるので、都心中心に高額マンションは売れなくなってくるはず。
中国とか香港も景気が厳しく、外人投資家もいまがピークじゃないかって感じる。
このマンション、ことに高額なお部屋は、それにひっぱられて数年後の中古市場で
厳しくなるのでは。とくにオリンピック後、安倍政権後はどうかな。
2021-23年頃?、府中の高層マンション群は叩き売りの心配さえ・・・
大きく値下がった中古を買うのが正解ってことになる可能性も。
もし、近隣の持ち家住まいで、十分な余裕があるなら検討もいいのかもしれない。
郊外の戸建ての資産評価はどんどん下がるし、今後土地の下落も確実だから。
まだこのマンションの資産価値下落の方が少ないかもしれない。
その場合もぜひ坪単価の安いベーシックなお部屋を。
ただ固定資産税とか管理費とか永続的に余裕で払えるならって条件。
ばっかじゃないの、そんなの関係な〜し!
ゼッタイ新築マンション!ゼッタイ高層階の角部屋がいい!
ってお金持ちさんはいつでもお買い求めを(野村)
298様
目が覚めました!
いまどきのプチバブルのマンションに全くお得感がないよー
バブル弾けてお得に住み替えが、私達庶民の醍醐味だす!
投稿おわりー
野村のSさんゴメンなさい
野村さんの内見会で素敵な販促ビデオやいろいろ資料見せてもらいましたが
何点か疑問に感じたことがあって、それだけじゃないけど撤退しました。
府中市の人口が2035年頃まで上昇するってグラフは嘘です。
直近発表の複数の人口予測では2017-2018年、つまり今がピークで、その後減少です。
直近データ持ってるのに都合の良い10年以上前のデータ引用するあたり、野村の焦り?
「高額物件をマンションミニバブルがはじける前に売り切りたい」
こんなあからさまなデータ利用は正直じゃないよね。
ご検討中の方は、データに誘引されずご自分の価値判断で。
また近隣のプラウドが発売時点から現時点まで平均135%?(記憶)に値上がりした
ってグラフもありましたが、ミニバブルですからねぇ。
こうはならないと思いますけどって営業マンに言ったら笑ってました。
野村の営業企画の方、読んでると思うけど削除しないでね。
299様
すみません、夢を覚ませてしまって。
もしかしたら、数年後にもっとバブルになって、1億以上で売れるかも・・・
やっぱないか!ないよね。
300さんを削除しないでね
私も、多分府中あまり増えないと思います
オリンピック迄待てる人待とう!
待てないかも、子供の頃、うちは、豪邸と呼ばれてました。今はマンションの方がセレブリティっすね
301さま
とんでもない、もやもやしていた気持ちの代弁をして頂いた感謝の気持ちでいっぱいでございます
当に正論!
明日から、DINKSですが、がんばります
あと10年も働けば、資金が、2億になるかも?ならないね!「恐妻」より
いまライオンズタワーの最上30階、92平米の角部屋プレミア物件が、
6000万(坪単価220万)で売りに出てますね。北東角なので冬寒そうですが。
Sアリーナの値付けからすると、事故物件?って思えるような値段です。
suumoやathomeに出てるってことは、しばらく買い手が現れてないってこと。
仲介してるのが野村さんってのがなんとも・・・
駅周辺の高層マンション、10年以内に坪単価150に近づくと期待。
そのころSアリーナは???
限られた1〜2時間の間に同じような内容が何度も連投されていますね。
何だかなと思ってしまいます。
府中に魅力を感じていて駅前のメリットを最大限に享受したい富裕層ターゲットだと思うので、高い高いと外野が言っても買う人は買いますよ。
府中にこだわる富裕層とは、地主、自営業、医師とかでしょうね。親の援助でもない限り、一般サラリーマンは手が届きません。1つ懸念しているのは、伊勢丹がいつまであるかということ。2階以上は流行ってるとは思えません。立川伊勢丹もあるし、ない話ではないと思います。
>>305様
億なんて当たり前にこえるような一軒家がいくつも建っているような地域ですから、このマンションが特別富裕層が住むところとは思いませんが、それでも利便性は抜群だとは思います。
富や権力を誇示するために買うのではなく、この街の良さを存分に堪能したいから住むだけです。
ここを検討している方に限らず、府中に永く暮らしている皆さんがそうであると思います。街も人も穏やかで品格をもつ良いところですよ府中は。
良いものは良い、それだけのことです。
エリア的に、相模原店は残しても府中店は将来的に閉店するかもしれません。その代わりにイオンとか何か大型店ができてくれれば嬉しいです。ヨーカドー系は武蔵野台の奥にできますから。