ご近所さん
[更新日時] 2020-03-04 16:19:40
プラウド府中ステーションアリーナについて語りましょう。
所在地:東京都府中市宮町一丁目100番(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.01平米~102.51平米
売主:野村不動産
施工会社:清水・京王・横沢建設共同企業体
【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-22 05:18:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市宮町一丁目100番(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
清水・京王・横沢建設共同企業体 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド府中ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判
-
578
匿名 2016/06/03 10:12:19
>>574 匿名さん
価格破壊ではなく、駅直結マンションの価値が見直されたのだと思います。
その傾向は今も続いています。
数年前に建設された八王子駅直結タワーマンションも、周辺よりかなり高値で販売されました。
-
579
匿名さん 2016/06/05 23:01:57
-
580
匿名さん 2016/06/07 01:13:48
複合型マンションということで買い物や病院などに通うのは便利でしょう
特に、魅力に思ったのが内装を自由に設計できることです。
コーディネーターと間取りの大まかな設計などができたり、
インテリアを変更できたり
自分の好きな内装に変更できるのはオーダーメイドを希望されている方にとって
魅力的です。
-
581
匿名さん 2016/06/07 13:40:35
つかネーミングが微妙。サブタイトルみたいな長ったらしい名前なんだよな~
最初は(仮)だったから変更かかると思ってましたが、本当にそこが残念。
以前、ゲートヒルズステーションアリーナのマンション名も
某有名マンションサイト管理人さんからダメだし喰らってましたね。
あそこはまだゲートヒルズって名前で呼べるからいいけど、ここは・・・
長めのわかりやすそうな横文字英語。高齢者受けするネーミングなのかな??笑
-
582
匿名さん 2016/06/07 14:05:19
確かに 住所書くのに
東京都府中市宮町1-100 プラウド府中ステーションアリーナ11xx
住所番地より長すぎてワロタwwww
-
583
マンコミュファンさん 2016/06/07 21:54:07
-
584
匿名 2016/06/08 01:30:35
住所にマンション名は不要なのでは?
手書きにしても、PC入力にしても煩わしいです。
-
585
匿名さん 2016/06/08 04:30:24
いい加減な物、人、だらしない考え(組織)経由なら短縮でいいでしょうが、
銀行さんはじめ、きっちりとした仕事してる場所(場合)、
郵便局本人受け取り等、リスクが高そうな場合は
基本、正式名所フルが必要なのは常識です。
-
586
匿名さん 2016/06/08 07:45:04
今さらネーミングにクレームって…
しかも記載するのが面倒だからなんて、可哀想ですがなんのネガキャンにもならないと思いますよ。
-
587
匿名 2016/06/08 10:13:32
シンプルであることに越したことはないですが、大した話でもありませんね。
-
-
588
匿名さん 2016/06/08 10:47:32
>>586さん
事実を申してるだけですが?
これはイイ、これは嫌だ と発言するのは野良の掲示板なら普通の事ですよw
あと、教えておいてあげますが、
ネガキャン、ネガキャン
nhkの中学生討論会か時代遅れの大統領選挙前でしか使わない死語なんですよ?w
あと意見をなんでもネガかポジに区別する悪い癖、見苦しいのでやめたほうがいいと思います。
はっきり言いますと、そういう性格、陰険といかキモイですからwww
-
590
匿名さん 2016/06/08 11:20:03
一期の抽選ではずれてしまった方、二期検討なさっていますか。他に検討している物件はございますか。
角や南が全て埋まってしまったので、非常に残念です。
もともと条件の良いお部屋は地権者が多くおさえていましたし、こればかりは仕方がないのですが。
バルコニーも小さいため、中部屋だとリビングの閉塞感が気になります。とはいっても窓はありますしモデルルームを拝見したかぎりは明るく開放的ではあったのですが、手に入れられなかったものはどうしてもすばらしく感じられます。
未練や悔しさはすてないと、また次を逃してしまいますね。
小さな子がおりますので、早めに決めたいという気持ちも正直ございます。
-
591
匿名 2016/06/08 12:52:45
>>585 匿名さん
大半の書類はマンション名は不要になりましたが、タマにマンション名(建物名)を書いてくれと言う書類が有りますね。
その時は、正しいマンション名を書くしか有りません。
-
593
匿名 2016/06/09 09:03:31
>>592 マンコミュファンさん
一期が即日完売、二期も20戸しか残っていないのでは、間もなく販売終了です。
国分寺のタワーよりかなり安いので、お得感が有りますね。
-
598
匿名さん 2016/06/10 04:31:52
削除依頼で確定で
592、593って同一の方のコメントだったのですね。
-
599
匿名さん 2016/06/10 05:23:02
>>598 匿名さん
え!?それって確定できるものなの!?
-
600
マンション検討中さん 2016/06/10 07:03:20
-
601
匿名さん 2016/06/10 07:36:04
>>600 マンション検討中さん
来年4月か6月かその辺りまで公表できないと聞いてます。
現在周辺で仮店舗でやっているところは入るでしょうが、テナントうまるのか少し気にしてます。
-
602
匿名 2016/06/10 08:44:59
>>598 匿名さん
593ですが、592は私ではありません。
-
603
匿名 2016/06/10 09:43:40
>>590 匿名さん
このマンションを検討している方は、2種類有るのではないですか?
どうしても府中に住みたい方は、府中の他のマンションと比較すると思います。
ただし、このマンションがダントツに値段が高いので、買わない場合が多いと思います。
もう一つは、どうしても駅直結に住みたい方です。
そのような方は、国分寺駅直結のマンションと比較すると思います。
国分寺の方が少し値段が高いようですが、資産価値をどう評価するか、個人差が有りそうです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件