- 掲示板
タイトルを!!から!?に戻しました。
[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49
タイトルを!!から!?に戻しました。
[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49
393に始まって一貫してこの人がやっているのは「ギリ変誘導」ということからして、この人がギリ固定であることは間違いないですね。ご愁傷様。
諦めます。はい、実はギリ固定でした。必死に自分を慰めてました。ごめんなさい。
>597
今日一時期いい感じで意見が出し合える雰囲気になったのに、そこで元利+返済額軽減さんが、オマエラおかしい的な発言を繰り返すからこうなっちゃいましたよねー。
せっかく皆さんでやっと意見交換出来そうになってきたかなと思ったのに。
600さんはいいこと言ってると思うけどなあ。
本当に人それぞれなのに、元利均等でも元金均等でも変動でも固定でも。
なのに、ここんとこ「こんなことも理解できないのか馬鹿」のような高圧的な書き込みが続いてましたよね。
あれではちょっと。人それぞれだし、もう少し柔軟に対応してはどうですか?
きっとその方が有意義になりますよ!
・固定3パーセントの元利金等のシュミレーション
・変動1パーセントの元利金等のシュミレーション
・変動1パーセントの元金金等のシュミレーション
その他繰上げ返済のシュミレーションをいろいろやりましたが
変動1パーセント以下で借りて、3パーセントの支払いとの差額を
返済額軽減型で繰り上げ返済をするのが一番リスクヘッジできました。
いざというときに少ない支払いで乗り切るというのも重要だし、
普段から元金均等返済以上の支払いもしていくと良い。
みずほ銀行は、毎月の支払額を、自分の好きな金額で固定できるので
元利金等で借りて、元金均等以上の支払いをすると、毎月どんどん
元金が多めに減っていきます。
止めたいときは、いつでも止めれるので、
支払いがきつくなったら、支払額が減った額で乗り切ります。
元金均等よりも約定を守れる可能性が高く、元金均等以上の元金を減らすことも
できるので、わざわざ元金均等にする意味がわかりません。
「月々の返済額が同じなら元金均等だろうが元利均等だろうが35年だろうが20年だろうが
返済額軽減だろうが、期間短縮だろうが、全部支払う利息も完済時期も全く一緒」
この部分を何で未だに理解出来ないのでしょうか?
ここを理解した上で元金均等のメリットを是非語って欲しいです。
自演とか必死とかギリ変とかで返してはぐらかさないで下さいね。
人それぞれは人それぞれ。
当たり前。
ただ、住宅ローンはちょっと難しく、慣れてない人にはとっつき難いのは事実。
元金均等優位説さんの理屈を理解できない人が多いのはわかりますが、この辺は理解しといて損はないと思う。
その上で自分にとってベストを選択すればいいだけ。
勉強しとくと得もあると思うよ。
>元金均等優位説さんの理屈を
???
元金均等の優位性が無い事は証明されてますが、具体的にどの辺が優位なのでしょうか?
>>606 に全面的に同意します。
確かに、計画的に堅実に繰り上げられる人にとっては、元金均等にするメリットはあまりないですね。
私は、こまめな繰上が面倒+自分にとっては元金均等と元利均等のリスクの差は問題ではないことから、元金均等にしましたが、素直に元利均等でも良かったかなとは思います。
だいぶ前のレス勝手にまとめるわ。
2010年は変動とフラット、二者択一の年になりそうです。(期間20年ができる人限定かな?)
あの~。私は何も異論を唱えてませんが??
ただ荒れてるのをやめて欲しいだけで、話題の蒸し返しに嫌気がさしただけです。
明日は荒れませんように。おやすみなさい。
>>613
ごもっとも。
>「月々の返済額が同じなら元金均等だろうが元利均等だろうが35年だろうが20年だろうが返済額軽減だろうが、期間短縮だろうが、全部支払う利息も完済時期も全く一緒」
については、若干1名を除いて理解しているはずなので、その1名を無視して進めた方が良いですね。
614さん!その人を馬鹿にしているような余計な一言がダメなんですよ。
「ごもっとも」と意見してるのに、感心しませんねー。よくないですねー。
>612
どなたかも言ってたように、その二者択一を20年で組める体力ある人が2010年の勝ち組みたいなものですね。
さらに繰り上げ返済で少しでも負担をさらに軽減できる方は羨ましい限りです。
人ってさ、手持ちがあると使いたくなっちゃうもんでしょ?
確かに606さんの理屈は正しいんだけど、これ実践できる?
元金均等ー元利均等=2万と仮定して、この2万をプールできる人がどれだけいるかな。
そこんとこが問題だよね、実際は。
収入が多い人が必ずしも金持ってないのと一緒で、あるとそれなりの生活するからね。
かなり意思の強い人じゃないと理屈通りいかないんではないかな。
600さんの意見で終了。
>>617さん
元金均等のメリットがあるとすれば、まさにあなたみたいな人が退路を断つために厳しい条件の契約を行うということじゃないですか。もちろんそのままの契約で継続すれば後々楽になります。
元利均等のメリットは後での返済額や期間の調整代が大きいという部分であって、逆にいえば自己規制できないと厳しい条件での契約を続けることになるわけですよね。ちゃんと余剰金を残し、繰上返済していかないと大変なことになるでしょう。
私は元利均等35年で契約してますが、口座を分割し、月々20年で完済し終わる額を入金しています。で、年に一回返済されずに積み上がった額を繰上返済しています。最初からそのような計画で考えているので苦にはなりませんよ。
>>619
>年に一回返済されずに積み上がった額を繰上返済しています。
ってことはずいぶん前にローンの契約した人ですかね。何年たってもこんなところが気になるものなんですか?
さすがにそうだとは考えにくいのでローンをはじめて1-2年なら、
今後も今と同じことが続けられるかどうかはわからないでしょう。
1回、2回はできたかもしれませんが。計画しても、できないことはあるものでしょう。
まして計画を進めるだけのギリギリした生活するのにも疲れるでしょうから
617さんがいうのはなかなか計画的にばかりいくとは限らないということですよ。
617さんは退路を断つなんて言っているわけではないと思いますよ。
退路を断つなんて表現する限り、まさにギリギリなのかもしれませんけど。
もう少しラクに考えましょうよ。