住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!?その14
  • 掲示板
ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-22 11:14:16

タイトルを!!から!?に戻しました。




[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!?その14

  1. 581 481

    >>576
    35年後は定年を超えているって当たり前のこと。そうじゃない人の方が圧倒的に少ないでしょう。25歳までに借りなければならないのですから。普通は35年で借りて、定年までに繰り上げるか退職金で完済します。
    で、繰上方法ですが、逆です。残債が多いうちは定年にかかわらず返済額軽減とすべきです。
    期間短縮は、残債がかなり減って「約定返済額<<繰上額」となってからにしてください。
    >>567にも書きましたが、私はかつて安易に期間短縮をやってしまい、そのせいで後に困ったことがあります。

  2. 582 匿名さん

    過去レスにポツポツ話題出てるけど、雰囲気的にフラット-1.0%(デベによってはさらに小幅の優遇あり)を20年返済で借りる人が来年は勝ち組になりそうですね。
    もうそれぐらいは素直に認めようよ!

  3. 583 匿名さん

    逆に

    元金均等のメリットって、何?じょじょに返済額が減っていくから安心感があるくらい?
    でも繰上前提だと意味ないし。むしろ元利均等の方が繰上計画立てやすいし。

    35年を20年で借りるメリットって何?繰上手続きの煩わしさが有るか無いかだけでしょ?

    なら元利均等35年+繰上返済が一番リスクとしては低い安全な借り方。
    無精な人でなければね。

  4. 584 匿名さん

    >>582

    認めます。
    でもそのくらいの人なら変動にしたほうが尚お得。

  5. 585 576

    相談してよかったです。
    単純に、定年前に完済するのが第一だ。と思っていました。
    まずは返済額軽減してから期間短縮だと覚えておきます。

    皆さんから教えていただいた
    返済額軽減してから期間短縮にするのはなぜですか?

    借り換えを考えた時に期間が短いと選択肢が狭められるからでしょうか?
    基本的な事かもしれませんが勉強し始めたばかりなので教えていただけると助かります。

  6. 586 匿名さん

    >>585

    ポイントは返済額軽減で返済額が減った分も繰上するのです。
    すると期間短縮と同じ効果が有るのです。
    しかし、返済額軽減なので所得の減少とか急な出費が有った場合にも対応出来ます。

    例(数字は適当)

    月8万35年ローン
    1年後期間短縮100万繰上た結果残り32年に短縮
    1年後返済額軽減で100万繰り上げた場合の月々の返済額が6万円

    さらに1年後
    期間短縮100万円繰り上げ結果残り30年に短縮
    返済額軽減は124万(月々の返済額が2万減った分の1年分)繰り上げた結果月々の返済額が4万円

    数字は適当ですが、上のような事を繰り返していくと、年間に住宅ローン返済につぎ込むお金は
    返済額軽減でも期間短縮でも同じなので、結果的に支払い利息も完済時期も一緒にるのです。
    (厳密にはちょっとした誤差が出ます)

    期間は一度短縮してしまうと二度と元には戻せませんが、返済額軽減+繰上は繰上額の調整が可能で、
    所得の減少や、急な出費などにも対応出来ます。

  7. 587 576

    >>586さん
     分かりやすい説明ありがとうございます。
    期間短縮よりも返済額軽減と差額繰上げの方が良いと納得できました。
    相談して良かったです。ありがとうございました。


  8. 588 匿名さん

    >>586
    ちょびちょび期間短縮を入れてるようだが、その理屈でいったら、返済額軽減一本で行った方がいいんでないの?
    期限の利益を残したまま、返済額を軽減すれば、それこそ何かあった時にリスケせずに済むでしょ?
    総支払い額が結果一緒なら。
    何でちょびちょび期間短くすんの?

  9. 589 481

    >>586=>>576
    >>586さんが説明してくれましたが、

    >期間は一度短縮してしまうと二度と元には戻せませんが、返済額軽減+繰上は繰上額の調整が可能で、所得の減少や、急な出費などにも対応出来ます。

    これが極めて重要なことなのです。「期限の利益」で検索してみてください。
    万一、所得の減少や急な出費があって一度でもローン返済が滞ってしまうと、その瞬間に優遇金利はすっ飛び、即時に残債を一括返済しろと言われても文句は言えないのです。一瞬のショートでも泣く泣く家を手放さざるを得ないことにもなりかねません。
    返済額軽減だと、そういうリスクを軽減することが出来るというわけです。

    ちなみに私の失敗はローンが払えなくなったというのではなく、2軒目を買うときに借入額が制限されたということです。期間短縮でなく返済額軽減にしていれば、さらに3千万円くらい多く借りられたのになぁ、という失敗です。

  10. 590 匿名さん

    ホントもういいよ。文体とか改行の仕方、名前の付け方、等々から同一人物って分かるから。
    多くの方が我慢(無視?)してくれているうちに、もうホントやめときなよ。

  11. 591 匿名さん

    あ、ちなみに正しいとか正しくないとかを言いたいんじゃないよ。ここまでくると、もう。
    もうバレバレな自演に辟易するんですよ。
    なんでそこまで持論を無理して押し付けて通そうとするんだろうね。

  12. 592 匿名さん

    >>590
    >>591

    ほんとうざいね。
    そんなしょうもないつっこみはいいから意見に対しての反論を正々堂々としなよ。
    自分で書いててむなしくならんか?
    おまえの発想はガキが言い返せないと「おまえのカーちゃんデベソ」と同じなんだよ。

    多くの人が不快に思ってるんだよ。いい加減気づけ。

  13. 593 匿名さん

    >>590-591 は筋金入りの固定信者。必死の妨害工作も見え見えで哀れを通り越していますな。

  14. 594 匿名さん

    590さんに同意

    私も辟易してた。正論とか反論ってことじゃないんですよ。

  15. 595 匿名さん

    それにしても、ずっと一人熱く変動の持論を展開してくれてる人は、言葉遣いが下品ですね。

    一社会人として、言ってること以前にそれで損するから改善した方がいいですよ。

  16. 596 592

    諦めます。はい、実はギリ変でした。必死に自分を慰めてました。ごめんなさい。

  17. 597 匿名さん

    どっちかってーとギリ固定の自作自演にしか見えないですね。

    そもそも意見はいろいろあって当たり前。その意見に対して、こういう考えもありますよと返すのが
    普通であり、正論も反論もしないで違う事で必死に攻めているのは見ていて変ですよ。

  18. 598 匿名さん

    おいおい。とうとう592に成りすましやがった。末期的病状だな。こいつは無視するしかないね。

  19. 599 入居済み住民さん

    元金均等信者が一人いるけど、こいつ頭おかしいよ。
    間抜けは、こいつだけで良い。
    全体の利息だけを見て、よく考えないで選択してしまったのだろう。

    普通に計算して、自分の頭でちゃんと考えるか、頭の良い人のアドバイスを聞くか
    すれば良かったのに。

    固定もどうかしているけど、元金返済もどうかしてる。

    何でちゃんと考えないのか。

    これから借りる人は、失敗せずに賢い借り方をして欲しい。

  20. 600 162

    もともと、何が正しいかなんて、個々人の状況と考え方次第ですよね。
    私の場合は、元利均等がベターだと判断しました。
    人によっては、元金均等のメリットを受けたいと思う方もいてもよいと思います。

    502さん、505です。
    やっと仰りたいことが理解できました。
    安易に変動を選択する方への警鐘ということですね。
    私も、安易に変動を選択するのは危険だと感じます。
    多額の住宅ローンを組む時点で、相応のリスクを負うことになります。
    個々人のリスクを把握し、許容するかリスク軽減策を講じかなどのリスク評価をちゃんと行う必要があると思います。
    リスク軽減策として、元利均等を選択するのはありだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸