物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番) |
交通 |
横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
705戸(その他、横浜市認可保育所<予定>1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判
-
841
匿名
-
842
匿名
-
843
マンション住民さん
>840
たまたま公になっただけで無免許運転とか教師とか医者とかほかにもいくらでもいるんだろ。
-
844
匿名さん
消費者としては「ビックリ!」です。
この国のモラルが下がってきてる感じがします。
-
845
匿名
>>836三井としては建て替えを前提として案を出していますという意味です。
この基本的枠組みで合意して初めて双方の要望を踏まえた建て替え案が具体化します。とても重要な話ですよ、現状ではすべて絵に描いた餅ですからね。
-
846
匿名
>>843
あらゆる重機を使いこなせるベテランながら文字の読み書きが苦手で免許が取れない人、知ってますよ。
現場の紹介で仕事してるから誰も免許見せるとは言わないそうです。
-
847
匿名さん
「基本的枠組」というのがあやしい。
三井は全棟建て替えなんてできないと思って
言っているだけではないか
-
848
匿名さん
三井には最強弁護士団がついてるそうだから
後で突っ込まれないように
練りに練った玉虫色の表現なのでしょう
-
849
匿名さん
三井がどう思おうが決めるのは住人なんだからいいんじゃない?
-
850
匿名さん
三井=重戦車
住民=てんでばらばら烏合の衆
最後まで残ったゴネ得狙いのゼニゲバ住民は竹槍でバンザイ突撃
-
-
851
匿名
選択肢が多いし、とりあえず金銭上の損はなさそうだからその点楽だよね。
-
852
匿名
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
何で日立ハイテクノロジーズが一次下請けなんですか?
どう見てもマンションの杭打ちの一次下請けになるような
企業には、思えないのですが・・・・。
決算短信資料の事業セグメントに建築関係の項目はほとんど無く、
その他で扱われている様な事業領域にある様ですが、
何故、元請けである三井住友建設が、一次下請けに選定したのでしょうか?
しかも、2次下請けに対し、不具合等の問題が発生した場合は、全て2次下請けの
責任であるとの契約書を交わしているとの噂もあります。
企業としてのニュースリリースもまるで他人事の様に思えます。
一体、この国の、建築業界って一体どうなっているんでしょうかねェ?
-
856
匿名さん
大金が動くから楽に儲かる所には
村が形成されるから
役所と業界がなあなあなのを一番改善されないと
他国に比べて住宅の寿命が短いまま
これから高齢化が進めば
リフォームすら出来ずに廃墟みたいな
スラム街になってしまいそう
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
-
859
匿名さん
はっきり言って、今すぐ買い取ってもらうのが最も労すくなく確実に儲かる方法。買い替えたいけどいくらで売れるか不安だった家庭もあるはずで、そういう人たちにとっては渡りに船でしたね。
-
860
匿名さん
-
861
匿名
-
862
土地勘無しさん [男性 40代]
人の財布で弁償を考えている三井不動産は信用に値しません。今の条件が提示されているうちに慰謝料もらって、買い取ってもらって手を切るのが最善でしょう。旭化成の動向を見る限り、裁判になったら勝訴しても今より不利な条件になるのは目に見えています。
-
863
匿名さん
いくらで買い取るのか具体的に教えてください。
何の費用が含まれて、含まれていないのか
分かりません。
-
864
匿名さん
>>863
補償内容は今後の問題の広がり次第で変わるような話を三井が会見で言ってましたし、買取りの実行は大分先だと思いますよ
中には個別で上手く話ををまとめている人もいるかもしれませんが。
立て替え決定後?
-
865
匿名さん
慰謝料300万と言いましたが、あれは白紙撤回します
なんてことには。。。
-
-
866
匿名さん
買い取りは、補償とは直接関係ないような気がします。あくまで普通の中古売買であって、三井からは買い取り価格として(特別に)新築販売時の想定価格をオファーします、ということですよね。提示価格の決め方が示されている以外は、ごく普通の取引だと思います。それ以外に補償として慰謝料をもらえると思いますが、基本それだけではないでしょうか。
-
867
匿名さん
>>863
まずは書いてあるから良く読みましょう。
-
868
匿名
>>859子供がいなければ、嫁さんがいなければ、ジジババがいなければ、、、、サッサと売っぱらうの一番なんだろうけど、なんだかんだ理不尽な事を言い出す身内もいるし簡単じゃない。
-
869
匿名
-
870
住まいに詳しい人 [女性 50代]
>>824
国土交通省と日本建築学科と千葉県とその他書籍を読んで下さい。1mで6mmの傾斜でめまい、吐き気などと表になって記載あります。慶応大学工学部の論文も見た方がいいかも。健康被害は後で裁判しても完全に負けです。
-
871
住まいに詳しい人より算数に詳しい人
>>870
あの、それって棟の横幅が100mとすれば60cmの傾きですよね?ここは2cmちょいだよ?
-
872
匿名さん
>>870
書いてあることと、裁判で立証することとは全く違います。
それがわからない人は裁判しても完全に負けです。無駄なのでやめた方が得です。
-
874
匿名さん
大したことないことをガタガタと(笑)
騒ぎたてた奴が結局資産価値を毀損させた。
黙ってりゃ、みんな幸せだった。
嬉しがりのせいで。いい迷惑だ。
今後崩れる、倒れるならともかく、実際には何も困っていないのに。
本当に迷惑。
-
875
匿名さん
傾いてても幸せ
売らないから資産価値ゼロで幸せ
傾いても玄関ドア開かないから
出れないままになっても
幸せなの?
-
876
マンション住民さん
>>875
傾いててもその傾いた分だけ、自分が逆に傾いてバランスをとるのはどうだい?
-
-
877
匿名さん
三井住友が建てた北海道のマンションもひどい事になってる。長期の裁判で住人が、かわいそう。
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
一番の悪者は三ツ沢の熊谷組のように素直にごめんなさいせず下請けに責任を押し付けようとしたゼネコン、三井住友建設だな。
体質が根本的に腐ってる。
杭打ちデータをごまかしたかどうかと、なぜ傾いたかがごっちゃになってしまった。本当にいい、迷惑だよ。
-
880
匿名さん
最近、欠陥マンション、トラブルマンションで幾つかのマスコミで取り上げられていますけど、
大手だから安心とか関係無しに、日本の建築業界の技術というか施工はひどいね。情けなく成る。何だかチャイナ化してる。
-
881
匿名
>>880
例えば山陽新幹線のコンクリート劣化、工期がなかったからと近くにあった海砂を使ったから塩で早期に劣化し、落ちているが当時の施工業者やその責任者の名前が列挙されることはないです。
このマンションが企画された時期はプチバブルでしたけど横浜戦沿線あたりの相場はまだまだしみったれていたと記憶しています。
ここでこんな状況だと最近の現場は職人が足りず海外労働者に頼っているので買うには勇気が入ります。
-
882
匿名さん
復興工事の本格化と政府が進めた強靭化工事、そして突貫工事を余儀なくされる五輪工事とこれだけ重なっていれば
工事費upが云々より施工熟練者は足りないだろうし資材も粗悪に成るだろうし、買うのに勇気が必要なのは確かですね。(数千万の掛け見たいなものか?)
-
883
匿名
大問題のマンションって全国でもごくわずかでしょ。色々な人が全部手造りでやるからこんなもんだと思う。補修すればいいし、品質上げるにはコストと時間がかかるし、数割り値上げも面白くないね。
-
884
匿名さん
補修するにも職人と金額面の負担者が問題と成り
易々と簡単に行かない場合が有ると思いますが?
-
885
匿名さん
旭化成建材、下請けで請け負う杭打ち事業から撤退だってね。元請けとして受けれないでしょうから実質の撤退宣言。
-
886
匿名
ぺヤ○グが100円で買えなくなったからな。
品質を上げるのは可能でもそれを社会が叩きまくるとリターンが恐ろしい。
-
-
887
匿名さん
まあ、結局のところ値上がりするだけと思いますよ。各社一斉に品質管理の自慢をし始めてね。それもいつの間にか形骸化して高値だけが残る気がする。
今のような何年も前からの青田売りも最初の頃はバブル後の不況で青田売りで収支を安定させる分、価格を低く抑えると言ってたが今は当たり前に資材が上がったから高値と言い、資材供給が安定しても下げる気配はない。
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
>>888売れなくなれば値下がりするかと言われれば大手は下げないですよ。
中古を売り急ぐ人やすでに仕込み済みの中小デベ物件は値崩れするんじゃないですか当面ですけどね、数年以内に戻りますよ。
それと大手デベの収益構造はすでに維持管理費にかなりの比率が移行してますから。この数年で維持管理費は大きく上がってしまった、それも特殊な免震構造など業者を変えても手間がかかる構造で建ててるから未来永劫大手は安泰ですよ。販社と契約社員中心の現場スタッフを切り捨てれば済む話。
-
890
匿名
三井住友建設の会見見ましたがビックリ。
監理には問題はなかった。
マンションが傾いたのは杭のせいだけではなく震災のせいも考えられる。
旭化成建材には裏切られた。
杭が短いときにはきちんと報告してもらわないと。
とのことです。
言い訳ばっかりで問題外。
こんな会社が建てたマンションは中古でも新築でも買いたくないと改めて思いました。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件