水没よりはましです。
メールで第三期のお報せが来ていたのだが、
通常なら完売御礼の告知が大々的に記されているのが
常とう広告手法なのに、無い。
ない理由は、見落としか
それとも第二期が10戸だけなんで、照れているのかしら。
はたまた、たった10戸が売り切れなかったということ?
本日の豪雨でまたショップスの駐車場が冠水により
使用中止。やはりここら一帯は低地だわ。
市川駅前でもティッシュを配っています。
市川駅近辺のプラウド販売時はで配っているのを見たことがなかったので、かなり厳しい状況なのでしょうね。
>>259
駅4分の中古で出ていたプラウド下総中山
また、値下げしてますね。
4980万円。
400万円強の値引きということは
二度の値下げで800万円も値下げしたということになるなあ。
前回の値下げから1か月と少し。
よほど反響がなかったと推測されてしまいますね。
どなたか書いてましたが
これでも新築時価格よりも高いんですね。
確かこの物件は4780万程度が新築価格だったはず。
それを考えると
当スレのディアージュはさらに2割ほど、そこから高騰していることになり
販売不振の原因も分かりますね。
都心は別格として
郊外、そしてもう少し東京に近い近郊エリアも
新築、中古ともども販売はふるわないのが実像です。
完全に流れが変わってきていますね。
消費者をなめきって、調子に乗りすぎなんだよ
ここで買ったらまた調子に乗るだけ
下総中山で順調に売れるのは、プラウド下総中山の価格帯程度が上限ってとこですね。
それを越えると流石にガクンと売れ行きが落ちると。
角部屋などの条件の良い部屋は、数が少ないので、かなり高くしても一部の金持ちが買うけど、流石に細長い中部屋をこのエリアでこの価格で飛び付く人は、なかなかいないのでしょうね。
>>287 匿名さん
どんどん下げてくるということは、不動産屋に煽られて試しに出してみたではなく、本当に売りたいんだね。
であれば、角部屋ではないし、少なくとも新築価格と同額程度までは待ちだね。そこから交渉スタート。
眺望は抜けてるけど、線路近くでうるさそうだし、5000万ではためらうなあ。
国民の所得下がる。
新築マンションの価格は上がる。
中古マンションの価格は新築時よりも上がる。
普通に考えてこんな状況じゃ売れんだろ。
下総中山の駅10分以内、75平米3LDKマンションの相場は長い間、せいぜい4000万くらいが上限だから。それ以上だと、駅から15分歩けば新築建て売りがいくらでもあるから、絶対マンション派にしか売れないよ。最近のマンション相場は都心バブルで業者が浮かれている。
しかし、それもすでに終わり。気がついていない人が半数いるだけかな。
コンサバトリーがあるプランがとても気になりました。
マンションは上階に住まないと意味がないと思っていましたが
庭があったり、ここの間取りのようにコンサバトリーがある間取りは
1階ならではのプランです。
じっくりと他の間取りとも比較して決めたいですね。
南側のコスモシティイーストが同じような階高なので
低層階は日当たりがあまりね。
特に一階は冬場とか厳しいと思うよ。
1階はあまり人気が無くて、階段やエレベーターが嫌な方が選んだり、魅力といっても価格が安めだったり、庭があったり程度なのだろうと思っていましたが、こちらの場合の1階は、他にも利点がありますね。
コンサバトリーは洗濯物や布団の室内干しには最適でしょうし、一階限定でキッチンの床下収納もあります。庭は芝生のようですので、手入れが大変かもしれないのと湿気が気になったりもするかもしれないですが。
あとは、日当たりが296さんがおっしゃる通りだとすると、コンサバトリーや庭の良さが生かされないような気もします。
台風の豪雨で冠水、通行止めですか・・・
今回の台風は記録的な豪雨でしたからね(数十年に一度?)
逆に言えば、もう後数十年は今回みたいな雨は降らない、ってことならいいんですけど。
都内の町田の新築で80m2の間取りが4300万円だからなぁ
ここの70m2は3700万円くらいが適正なのでは。
町田駅徒歩10分以内マンションより下総中山の方が高いのか。町田は最近発展して人気なのに、明らかに下総中山の値付けはおかしいね。今後の街チカラも町田の方が期待できるのに。
>>302 匿名さん
まあ買う人がいれば高くてもその値付けはただしいから。
ここは売れてないからまちがってんだね。
もしこの価格で売れてれば、どんなに馬鹿げた価格でもそれが相場なんだよね。
さすがに下総中山の住民層でバカ売れはしなかったみたいだけど。