物件比較中さん
[更新日時] 2020-02-27 23:53:28
プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩10分 阪急今津線 「西宮北口」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸(別途ゲストルーム、オーナーズルーム(集会室)、管理事務室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
2761
匿名さん
いやいや、ここは間違いなく最近ではかなり売れ残っていてなかなかさばききれていない不人気物件だと思いますよ。デベもこの時期になってもまだ完売できてないこと自体にかなり焦りを感じているハズ。
ちなみに逆に大衆価格マンションでも立地の良い物件はしっかり売れているところは売れています。
全体的にいまの西北物件自体がどの物件も世間での取り上げられよう(騒がれよう)と実際の売れ行きにかなり乖離があるんでここだけが悪すぎるという訳ではないですが、とにかく人気が一人歩きしずぎてコストパフォーマンスが悪すぎるんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2762
住んでます
住んでみるとなかなか快適ですよ。ゴミは毎日捨てられるし、駅からももう少し近いと良いですが、車通らない道多いので安全。眺めとか気にしないならおすすめですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2763
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2764
検討板ユーザーさん
お盆もほぼ休みなく営業されるくらい焦ってるんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2765
匿名さん
もう終わってしまったみたいなんですが、地震対策セミナーというのがあったようです。このマンションに暮らす上での、地震対策みたいなことをしてもらえたんですか?家具の固定とかどういうことなど。
それとも一般的なものだったんでしょうか。
マンションに住んでいる場合にできる対策って、せいぜい家具固定ぐらいだけど他に何かあるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2766
匿名さん
スーパーマーケット、ここだと実質的にいかりスーパーとイズミヤが日常的なお買い物に使いやすそう。
コンビニがめっちゃ近くにあるのは普通に便利。
あとはドラッグストアとかクリーニング店とか自転車屋とか
そういう自分に取って必要なお店が揃っているかの確認が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2767
マンコミュファンさん
せっかく西北なのにすぐ行けるところがファミマしかないのが悲しい。せめて駅の南側なら駅遠マンションでも許せたのに。
戸建ての間の路地をくぐり抜けて駅から離れた集合住宅に住むという選択を人はなかなかしないものである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2768
匿名さん
マンションの直近にテナント少ないだけでこの程度なら普通だろ。
駅前商店街もスーパーも遠回りしなくても駅まで行く途中道だし、
マンションの目の前のコンビニはポイントは高いし、フォルクスや一風堂や保育園は徒歩2分、その気になればガーデンズもチャリ5分でアクタはさらに近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2769
匿名さん
西北のマンションに住んでチャリでお買い物か。そりゃ人気でんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2770
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2771
匿名さん
尼キューズ徒歩5分と、
西北ガーデンズチャリ5分なら、
後者の方がありがたいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2772
評判気になるさん
定価で買った人に申し訳ないぐらい値引き提示されてもかえって困りますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2773
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2774
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2775
匿名さん
そもそも西北は夙川や甲子園、芦屋のような憧れの土地って訳でもなく、ターミナル駅で買い物便利、通勤通学も楽といった生活の利便性だけが売りなのに、駅遠物件でそれを享受できないなんてそりゃなかなか売れないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2776
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2777
匿名さん
>>2557
駅徒歩10分が駅遠物件って一般常識を持たない人やねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2779
マンション検討中さん
駅まで10分を駅遠と言うのであろうが住む人がどう思うかであって、駅まで特に苦痛に感じず歩ける人ならいいんじゃないですか?
犬のお散歩も、小学生でも通学にそれ以上かけて歩いてますよね?
市内ほとんどが、言うところの駅遠に住んでいる中10分で駅まで歩いて行けるなら近いと私は感じています。
ジオタワーに住んでいる友達は、日々のお買い物でガーデンズ行く時は自転車ですよ~食材を手に持って歩くのは重いし恥ずかしいからと。
言われてみたら買い物バッグ持って歩いてる人をほぼ見ませんが自転車ならよく見ます。
主婦のお買い物時間と私の仕事帰りの時間がズレてるからなのかもですけど。
このマンションからガーデンズだと、どの道を通って線路を越えるんでしょうね?
そんな私は、去年このマンションを気に入って高くて手が出ませんでした(笑)
先程見たら残り8部屋、もう今となっては悪条件の部屋しか無いでしょうが、、、と言いつつそれでも気になりここを覗いてしまいました。また数ヶ月後に覗く時にはマンション完売、そして私も別のマンション(笑)購入して引っ越していますよ~に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2780
匿名さん
>>2778
それ東京圏って書いてるし、居住性や好み度外視しの資産性とも。
そもそも東京圏と大阪圏は昔も今も基準が違い、共働き率、通勤時間、通学時間、自家用車保有率、電車利用率、などの要因により東京のは駅近を求める傾向が強い。
まあ何れにしてもざっくりその傾向がって事で、不人気駅よりも人気駅の方が徒歩時間による資産低下も少なくなるし事情はそれぞれですね。
最後に、ここ駅近ではないが駅遠でもないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2781
口コミ知りたいさん
ジオウェリスに住んでいる私のお友達はガーデンズまで車出してますよ
このマンション安ければ徒歩10分なんて屁でもないんだけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2782
匿名さん
東京圏がどうやら、感じ方がどうやらと言ってしまえばアレですけど、戸建てならいざ知らずマンションで駅から10分は遠いでしょ。実際に今売り出している他の物件でもほとんど無いですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2783
名無しさん
そりゃ誰だって駅から近いにこしたことはないわな。
でも、甲陽園の駅まで徒歩5分でも西北まで出るのに15分かかるなら西北まで徒歩10分のが良くない?
ここは首都圏ほど駅が多いわけでもないし、まして西宮だと主要駅は西北と夙川だけ。
いうても西北徒歩10分圏内もそろそろ土地に限りがあるし、そのうちまた15分圏内が駅近に戻る日も遠くないかもな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2784
匿名さん
単なる希望的観測。販売時から不人気物件なんだから、これから評価が上がることはまず無い。買ってしまったのも運命だったと諦めるのが一番気が楽だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2785
匿名さん
>>2783
当たり前だけど人気駅と不人気駅を同列では語れない。
不人気駅ほどより駅が近く安くないと売れないが、
人気駅ほど駅から離れていても高く売れる。
ただ人気駅でも臆測を誤ればここみたいに苦戦する結果となる。
ここは駅徒歩10分が問題なのじゃなく、
西北人気を吸引したガーデンズと駅を挟んで正反対だったのが問題。
駅徒歩10分でももしガーデンズ5分ならこの価格でも直ぐに売れたでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2786
通りがかりさん
いやいやガーデンズなんて自転車ですぐ行ける。
そもそもガーデンズなんてそんなに行かない。
もっと近いスーパーがあるから不便はない。
徒歩10分を納得して買ってるのだから問題ない。
もっと遠いマンションだってある。
などの反論がすぐに来そうな直球の正論ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2787
匿名さん
>>2786
西北人気のきっかけはガーデンズなのは明白だからそれを目当てに買う人は当然近い方が良いでしょ。
あなたのように興味の無い人がたとえ9割いたとしても残り1割が興味を持てばそれで十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2788
マンション比較中さん
>>2786
飲食店に例えるなら
素材は良いが味のバランスの崩れた店
可もなく不可もなくインパクトのない店、
万人受しないが一割の人が熱狂的に支持する店、
どの店が繁盛するかなら間違え無く最後だが、
西北は高平均点+ガーデンズ。
そら多くのランキングでトップ取るのも納得。
でも目玉のガーデンズから微妙に遠いこのマンション、
このまま逃げ切りそうだけどスピードは遅いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2789
匿名さん
なんでガーデンズが近いからってのが西北のマンション購入の動機になるのか分からない。周辺の道路は混雑するし、毎日行くわけでもない。あんなもの少し離れてるぐらいの方がちょうど良いと思うんだけど。
西北は神戸、宝塚、梅田に出やすくて、みんな大好き阪急沿線ってのが魅力なんでしょ。
そもそも西北が人気駅って、売りたい地域を狙った施主とメディアが作った虚像ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2790
名無しさん
ガーデンズ歩いて行けるのを条件にマンション買う人いるとは思えないが。
そもそもそんなに行かないのに周辺道路はゴミゴミして車も土日は混雑して動かない、夜も騒いでる学生がいたり塾送迎の路駐で道路に列ができる、小学校区や地歴のせいで逆にガーデンズから少し離れた山側のが方が良いって人のが多い。
もちろん駅まではできるだけ近くで。
そもそも阪急沿線で駅近山側を希望するのは鉄則だと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2791
匿名さん
駅5分以上は駅遠言うてる人、駅降りてから職場までどんだけ歩くんやろな。
時々しか行かない上に歩いては行かないガーデンズ側の混雑した騒々しい北口駅南に住むより、北口駅北やろ。
ガーデンズ行くのもどうせチャリやで?
電車乗る訳じゃないから時間に追われて家を出る訳でもない。
まあ駅北側は土地も無いけどな。
北口駅まで徒歩5分で同じ作りの部屋に住めるなら、駅南より駅北やろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2792
マンション比較中さん
西北で最も人気のマンションはジオタワーだけど駅の南西側です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2793
匿名さん
西北で駅北側より駅南側が良いと言われる時代が来るとはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2794
買い替え検討中さん
>>2793
ガーデンズ人気が吸引し駅南も人気なんだろうね。
でもガーデンズにさほど興味がない人は従来通りの夙川や芦屋なんかの方が西北より住みやすいと思うし、
その気になれば車でガーデンズも直ぐに行けるので私にとってはその方が合ってるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2795
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2796
匿名さん
ここは駅から徒歩10分です。歩くとなるとちょっと遠いのかなとも思いますが、運動不足を解消するには毎日10分ほど歩いてもいいような気がするし……。
100㎡オーバーの部屋みましたが、やっぱり100㎡以上だと広いですね。サービスバルコニーが洋室1、洋室3についていて、洋室1はウォークインクローゼットもあります。キッチンが部屋の真ん中の変形間取りになっていました。和室をLDKにつなげて使ったりしてもよさそうです。押入収納も広めだし、使いやすそうな部屋になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2797
匿名さん
WAタイプだけしか掲載されていない。
それってもう、このタイプしか販売していませんよ、ということになってくると受け取ることができます。
そう受け取っていいということですよね?
角部屋なのにどうしてまだあるのでしょうか。
値段が高すぎる等の事があったりするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2798
匿名さん
>>2797
人気が偏らないように角部屋や条件の良い部屋はそのマンション内でも価格設定を高く調整してるからね。
でもミニバブルで土地や建築費が高騰した程には所得が上がらなかったので安マンションや安部屋の方が動きが良い。
でも予想を上回る程に平均所得が上がっていれば如何だろう?逆に高額マンションや高額部屋が早く売れていただろう。
確かに割高なマンションや部屋は存在するが、じゃここがそうなのかと尋ねられれば上記の理由でそうとも限らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2799
匿名さん
今のところ1期から3期までの分として7戸販売しています。
その他にまだあるかもしれないし、もうないかもしれないし、
そのあたりは販売戦略があるでしょう。
物件概要を見てみると、どの部屋が事務所に使っていて、モデルルームに使っていて、どの部屋が家具サービスになっていて、何がついてくるのか
かなり詳細に書かれていました。
ここまで掲載することあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2800
名無しさん
WAタイプは3部屋あるのですが残り1部屋でした。広いですが変形で少し使いにくい間取りなので値段と合わないのでしょうね。
南の売れ行きが悪いみたいですね。ほぼ南が残っているみたいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2801
匿名さん
ここは南が条件悪いということで予約販売の段階では東推しでした。
我が家も検討するなら東か西かで悩み保留にし、完成してから内覧に来た時は西が人気でした。
実際に見れて良かったと思ったのは南の両角部屋で、奥まり過ぎていて昼でも両方とも暗く、ほぼ売れ残っていました。
東と西の北側にある角部屋はそこそこ埋まっていました。
東は、同程度の高さのマンションが邪魔をしてベランダ側から景色は望めず多少の圧迫感がありました。
機械式駐車場が玄関前に建っているので排気ガスかかるの必須、エントランスも郵便受けもゴミ出しも全て遠い。エントランスから南の住人の玄関前を延々通るか屋根無し駐車場を横切らないと帰れない。
毎日の事なので、この動線は不便です。
東を1番に検討から外しました。
南はプライバシー皆無なので上の階をと6階を見ましたが、住みたいと思えず。
エレベーターも付いていません。
西も6階から見ましたが、六甲山の景色が最高でした。開けてるぶん西日はキツイかもしれません。
真下が公園ですが大きい公園でもないので子供の声は大丈夫そう?でも目線と声が気になるので3階以上がいい。
このマンションで検討するなら西の3階以上か、譲って南の5階以上。
結果、南向きの部屋で駐車場が機械式ではない他のマンションに決めました。
普段は車なので、駐車場の出入りしやすさも大きかったです。
駅まで行く事はあまりないですが、徒歩10分程度なら歩いても自転車でも苦痛ではなく、一般的にどうであれ私は近いと感じました。
こちらのマンションとはご縁がありませんでしたが、西の景色と生活動線は良いのではないかと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2802
匿名さん
そこまでダメな方角しかなく、駅からも遠く、仕様も悪いときたら、何故大金出した住む必要があるのかと思うよね。で、3年たっても売れないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2803
匿名さん
ここ最近の西北物件はことごとく苦戦してますね。
ジオも複数販売中ですが、これまでにない厳しい状況です。どこも5000万オーバーは当たり前なので、購入できる層が限られてるのでしょうが、高所得者になるほど今残ってるような物件には手を出さないと思います。よって販売苦戦してるのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2804
匿名さん
ストリートビューでマンションの共用部の中を見て回る事ができるのは
なんか新しいしいいなと思います。
この程度だったら、別にセキュリティ的にも問題がない、と感じました。
コンシェルジュのいるカウンターは、特に外から見えやすいというわけではないのですね。もっとわかり易い場所にあるかと思いました。
ただ、必ずマンション内部に入ろうと思うときには通らないといけない場所なので、セキュリティ目的としてはバッチリなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2805
マンション検討中さん
最終、いま何戸残ってるんですか?
3期までやってるってことは、最終期あるってことですか?
正直に言ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2806
匿名さん
>>2815
ほんとうに検討中ならモデルルームに行って聞いた方がいいよ、
まあいつも人だからその気も無いだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2807
匿名さん
Googleのストリートビュー、新しい試みですね。
見てみましたが、エントランスから中に入っていくことができて、コンシェルジュカウンターまでを見ることができました。私も、このくらいならセキュリティとしても問題なく、かえって高級感があるマンションなんだなと実感できていいと思います。
コンシェルジュカウンターもさりげなくて、角を曲がるとあるので、ちょうどいい位置なんじゃないかなと思います。
建物内モデルルームもGoogleストリートビューで体感できて、モデルルームに行かなくてもインターネットから室内の様子を確認できて、忙しい家庭でも検討しやすいように思います。現在は棟内モデルルームと現地販売センター分譲があるので、最終に近づいているんでしょうか。完売まであと少しなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2808
匿名さん
公式サイトのストリートビューのモデルルームはわかりやすくていいなと思います。
魚眼レンズみたいな感じで、
もしかしたら四方は少し広がっているかな…?という感じはしますが
そういうところを補正しながら見ていければいいと思います。
リビングの一画にある和室は、
締め切ってしまうと、
少し圧迫感は感じてしまうかな?と見ていて思いました。
開けておいて、
リビングと一体化させて使うのがいいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2809
匿名さん
公式サイトの下の方にある50歳以上の検討者さんへのメッセージが気になりました。
クリックしてみると「家の恩返し」なるものが出てきて、
月々の返済が12,500円なのだそうです。
どんな仕組みなのかはまだよく読んでいないのでわからないのですが。
現在は第1期~第3期の分の先着順申込受付が6戸と出ています。
これが最終の分でしょうか。
完成からけっこう経っているのでそうかなと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2810
匿名さん
家の恩返し、というものはあくまで最終手段かな?と思いました。資産として考えていきたいのならば、通常に購入して、ローンを返していく方法のほうが良さそうに思いますので。
ただ、様々な選択肢を提示しているという点では、とても良いのではないか、と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件