神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 丸橋町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。


物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2381 匿名さん

    まあ私立中学校に行かせるつもりが
    受験失敗ってなったら悲惨だわな。
    中学校浪人ってできるのかな?

  2. 2382 マンション検討中さん

    >>2380 ご近所さん

    広田じゃなく平木の話でしょ。
    個人の感覚を世間の感覚にしないようにね。
    西北の公立学区問題は今も存在する悩みです。

  3. 2383 匿名さん

    >>2381
    受験とは無縁の人生を歩んでる人かな、その書き込みは恥ずかしすぎ。
    >>2382
    このマンションの校区は広田小→平木中だからそれで良いのでは?

  4. 2384 マンション検討中さん

    >>2380 ご近所さん

    はあ?平木が高評価??どこと比べて??

    私学に魅せられてって、それは公立に魅力がないってことじゃん。
    低偏差値の私立でもバンバン行かせるのが西宮。
    魅力がないから神戸や大阪より私立ばかりなの。
    高学歴コースか金持ちコースではなく脱公立なの。

  5. 2385 匿名さん

    >>2384
    大都市圏では私学進学率の高い地域は公立もでもレベルが高いのは常識。
    逆の例で大阪市は私学進学率が低く全国学力テストも全国最低レベル。
    その大阪でも私学進学率が比較的に高い地域の公立はまだましだと思うよ。

  6. 2386 匿名さん

    もっと具体的に書くのなら西成や尼崎は私学進学率が低く公立レベルも低いが、
    武庫之荘や塚口の阪急以北の校区は進学率もレベルも尼のなかではまだましでしょ。

  7. 2387 匿名さん

    2383

    受験とは無縁?
    逆だよ。だから校区が悪いところで中学から私立に行かせる前提で住むことを
    皮肉ってるんだけど。
    親のエゴで小学生で受験失敗してガラの悪い中学校に通うことになる子供のことを
    考えると泣けてくるわ。

    2384~が書いているように、私学進学率が高いところは普通は公立のレベルも高いわ。
    万一、私立落ちてもそこそこの公立に通うことができるバックボーンは必要じゃないの?

  8. 2388 マンション検討中さん

    >>2385 匿名さん

    要は、なんとしてでも平木はレベル高いという話にもっていきたいの?何故そこまでして事実を捏造する?全くわからない(笑)

    おらが村を持ち上げたいのは結構なんだけど、それをいうために事実と違うことや無茶苦茶な理屈をいうのやめないかね。

    あなたの間違ってるのは、所得が高ければ公立はレベルが高いという理屈、私立進学が多ければ学力が高く、公立のレベルが高いという理屈。どんだけ飛んだ理論なんだよ(笑)。

    所得の高い私立志向の芦屋、公立は中高は馬鹿ばっかりだよ?所得が低く公立志向の大阪、公立は明らかに私立よりレベル高いよ?上澄みは阪神間の公立最上位よりレベル高いよ?東京は公立の学力テストは全国上位だが明らかに私立志向のだよ?

    反証ばっかりだね。

    私立にいくかどうかは原因じゃなくて結果。その原因は所得だけじゃなく、地域特性や歴史的経緯が様々にあるわけ。西宮の私立人気は説明した通り。加えるなら公立高校が低偏差値しかないからだね。

    まあ、あなたの比較対象が尼崎だの西成だのならまあいいんじゃない。たしかに平木が上だよ(笑)。

  9. 2389 マンション検討中さん

    もうええんちゃう?

    平木深津信者は勝手にしてもうたら。
    高校も西宮な公立死守なんやろ。

    高校も市西GSしか偏差値70に入らない程度の西宮で公立はレベルが高いそうや。笑かすわ。

    https://www.minkou.jp/hischool/exam/kansai/deviation/

    そら、公立自慢するために私立様の進学率を指標にするという脳みそになってまうのはしゃあないで。

    西宮市長がそら公立の程度の低さに嘆きますわな。低所得の大阪とは違うのにこれやからタチが悪いわな。

  10. 2390 匿名さん

    昔から大阪は公立がよいと言われてるが、その公立でも全国共通学力テストではいつも最低レベルやんw



  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 2391 匿名さん

    >>2389
    さすがに高校にもなれば人口の多い大阪が公立高校の選択肢も広がるが、
    西宮でも学力に合った公私高校に行けば良いだけだし、
    塾数がめちゃ多い西北は大学受験に向け有利な環境なのは変わらない。

  13. 2392 匿名さん

    まあ要するに、
    大阪や尼崎の小中はドツボでも高校は学力次第で良い公立高校にも行けるってだけだな。

  14. 2393 周辺住民さん

    私の子供は同じ西北でも高木小学校でこことは校区も違いますが、大阪市内から引っ越し学力の違いに驚かされた経験があります。
    市内でも特に悪い地域でもなく学校でも上位だったのですが高木では標準以下、でも担任の先生の好意で転校生には特別配慮して頂き遅れも直ぐに取り戻しました。
    平木中学も校区が違うのでよくは解らないですが問題とされてる地域も周辺の幾つかの中学に分散されてるので問題は少なく感じますし、特に悪い噂も聞かないですね。

  15. 2394 通りがかりさん

    >>2392
    まっ、尼崎を蔑んでここらをアゲるのが精一杯だわ。せいぜい同じ穴の狢同志、仲良くやりなって!

  16. 2395 マンション掲示板さん

    また同じ展開になってる。 飽き飽きやわ。

  17. 2396 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない学区・学力の話題が散見されるようです。

    学区・学力の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
    扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
    ご対応をお願いできますと幸いです。

    現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

    兵庫県内の学区について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86695/

    西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337029/

    神戸・西宮・芦屋 学区 生活 マンション 車 なんでも
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75785/


    なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
    今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
    予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  18. 2397 匿名さん

    >>2396 管理担当さん

  19. 2398 匿名さん

    それで西宮北口のポテンシャルは? 笑

  20. 2399 通りがかりさん

    >>2398 匿名さん
    比較対象や条件は?
    必要な言葉で端的によろしく!
    答えようがないわ!
    LOL

  21. 2400 匿名さん

    JR塚口のプラウドよりも、

    大規模物件ありますか?
    大阪に早く着きますか?
    駅が近くて安いですか?
    緑地や共有多いですか?

    ほら、
    北口は全部のマンションが負けてる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸