神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 丸橋町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。


物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1855 匿名さん

    >>1854
    半年ほど前にモデルルーム行った時でも半分は売れてたのに、
    それから全然売れてないなんて考えれないのですが???

  2. 1856 匿名さん

    第1期で半分売れたが、今100戸位?

  3. 1857 マンション検討中さん

    小出しにしてるけど、一期から今まで、完売の期は無くって、先着順でもなかなかですね。あと2年ぐらいかけてボチボチかな。良い部屋と空き部屋入居の格差出てきそうですね。

  4. 1858 匿名さん

    >>1855 匿名さん
    西宮で半分しか売れなかったの自体が問題ですよ。
    初回の販売開始時期を出来る限りの延ばしてその間になんとか半分位まで埋められる程度のお客をなんとか集めたって感じだと。
    最初の頃はここの板も「完売するのにそう時間はかかからない!」「西北なら高くない!」等の適当な一種宣伝めいた発言が連発されてたので、その口車に乗っただけの人は本当に可哀想。
    実際に今になって現状を突きつけられると、ネガティブ意見にも冷静に耳を傾ける人も出てくるので余計に販売ペースは落ちてくる。。。
    最初はどこの物件もそこそこ販売出来るだろうけど、そこからどの程度ペースで売れていくかがマンション本来の実力だし、今後中古になった時の貸し出しや売却に影響する。
    そもそもここならわざわざ西北に拘る必要ないのでは?って思いませんか?

  5. 1859 匿名さん

    2000レスもずっと追いかけてんのか
    いつもながら気持ち悪いな、爆笑

  6. 1860 匿名さん

    1期の勢いはどこへやらですね。苦笑
    今や他スレでも「売れてない物件」として挙げられる始末。まだ引渡も済んでない状態でこれだと今後が思いやられるかと思います。

  7. 1861 匿名さん

    >>1832
    3戸減った

  8. 1862 マンション検討中さん

    減ったって、どういうこと?
    売れたってことかな⁇

  9. 1863 匿名さん

    公式サイトに出ている第1期~第2期6次物件概要の戸数が残っている部屋数ですか?
    販売戸数31戸となっていますが、現在はもう全ての期分け販売が終了し、
    先着順として31戸が販売されている状態でしょうか。
    間取りは公式に出ているもののみですか?

  10. 1864 匿名さん

    >>1863
    現在販売中なのが31戸、残り20戸前後がこれから売り出されるでしょう。
    間取りはモデルルームで。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  12. 1865 匿名さん

    昨年12月での33戸から僅か3戸しか売れていない。ほぼ1/3が完成在庫になりそうな勢いの弱さ。
    ここまで来ると、値引き期待大と言いたいが、大和は値引き販売はしないんだっけ?

  13. 1866 マンション検討中さん

    最近は低金利なのでデベロッパーも急いで現金化するメリットが減ってるので、さぁ、値下げあるかな
    残り物の部屋で、ええのあるとええね

  14. 1867 匿名さん

    これだけ駅遠物件なのにどの位の値引きを希望?
    そもそも値引きしてもらってまで買いたくなるマンション?
    そこまで無理して西北に住みたい??(笑)

  15. 1868 匿名さん

    そもそも徒歩10分は近くはないが遠くもない、
    ていうか西北で徒歩5分ならもっと高くなるし、
    この程度の距離で西北に住めるのなら許容範囲。

  16. 1869 マンション検討中さん

    値引きしてもらうんじゃなくって、本来の値で売らないといけない物件。

  17. 1870 名無しさん

    もっと高くなったとしても、マンション買うなら駅近くを購入したい。そのことを妥協してまでただ西北に住みたいって考えるのはどうなんだろう。それこそ無理してる感があってイタい。
    しかも西宮でも夙川や苦楽園等なら雰囲気が好きだけどメディアに持ち上げられてる感の強い西北にそこまでして住みたいものなんだろうかね?個人的には駅近くの中古タワーの方がよっぽど西北の利便性を享受出来て価値があるように思う。

  18. 1871 匿名さん

    1868みたいなミーハーでなんとか無理してでも西北アドレスに住みたいんだけど、みたいな人がここみたいな物件を購入するんだろう。

    まっ、そのために駅からわざわざ10分歩くのが許容範囲と思えるのならそれはそれで勝手なんだけど、、住んでみたらきっと後悔すると思うな。

    販売価格もそこそこするコチラを買う層が果たしてそこを妥協してまで買うのか甚だ不思議。

  19. 1872 匿名さん

    西北と言えども許容範囲から外れる駅から離れた物件を購入するのにはいささか勇気が要ります。

  20. 1873 匿名さん

    この駅から離れた距離を許容範囲と考えることが出来る人がターゲットならもう少し安くて適当な販売価格でないと売れないんじゃないかと思う。

  21. 1874 マンコミファン

    売れてないんですからこれ以上叩くのは勘弁してあげて下さい。

  22. 1875 マンション検討中さん

    皆んなが手が出ない物件という言い方もできる。買えることがステイタス!

  23. 1876 匿名さん

    >>1875
    逆転の発想ですか。レッツポジティブ的な考えもいいかも。

  24. 1877 匿名さん

    設備仕様や距離よりも、狭い間取りが多いのが気になって検討から外しました。

    少なくとも小学校卒業までは住むつもりの子連れファミリーにとっては、70平米+α程度はきついです。リセールは値段に関係なく買い手が少ないのでは。

    せめて70後半はほしいし、ディンクスか幼児までならもっと駅近がいいし、環境が気にならないなら南側にするかな。

    西北なのに、駅遠、静かな北側なのに幹線道路近く、公立いまいち、そして高い、狭いとなると、買う理由がなかった。

    この価格帯を出せる人はだいたいの地域は買えるから、ここは西北の新築になんとしてでも今住みたい人にしか受けないような。

  25. 1878 匿名さん

    ステイタスを求める人なら尚更こんなトコ買わないでしょ 笑

    不特定多数の掲示板と言えどももう少しポジの意見が出ても不思議でも無いのに、憧れの書き込みというよりはネガティブな意見ばかりがこうも出てる物件だと尚更、ステイタスどころか逆に買うと辱めをうけそうな感じしませんか?

    普通にマンションだけを見ても、ここを買ったからといってステイタスになるほどのマンションでもない。

  26. 1879 匿名さん

    >>1875

    皆が手を出さないの誤りですよね?
    しかもステイタスがあるようなマンションならこれほど売れ残っていないでしょ??

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 1880 匿名さん

    初期の書き込みとは打って変わってのマイナス意見ばかりですね。
    まっ、現実ってこんなものです。
    今となってはジャズのお店が近隣にどうのこうのと訳の分からないポジ発言してたヤツが懐かしい 
    せっかくだから、今こそもう少しここの物件を宣伝して盛り上げてあげたら?? 笑

    しかももうここ完成しちゃうけど、売れ残りって大丈夫なのか?
    西北を選択する人って「売れ残り」ではステイタスを感じる事出来ないだろうし。

  29. 1881 マンション検討中さん

    この時期完成の他物件でも完売の物件ってある??

  30. 1882 匿名さん

    >>1881
    それも含めてネガ派が西北を冷静に分析して、正しい結論を出していたという事。

  31. 1883 口コミ知りたいさん

    >>1881 マンション検討中さん

    同じプレミストでも北摂の北千里はほぼ完成後直ぐに売れたって聞いた。
    千里中央の大規模マンションも完成前にほぼ売れているらしい。
    市内になると探せばもっと出てくる。
    近場の塚口もマークフロントは即日完売!

  32. 1884 評判気になるさん

    >>1881 マンション検討中さん
    西北は今や無理矢理立地の悪いとこにしか建てるしかないから皆無。

  33. 1885 匿名さん

    >>1880
    「パラゴンで鳴らしてるジャズ喫茶」を自慢げにされてた方ですよね?
    確かにウケました。
    あの時は散々、西北北西部エリアの自慢を連呼されてました。笑

  34. 1886 マンション検討中さん

    今30戸先着順とのこと。
    すでに賃貸に回った部屋もあるらしいけど、売れ残ってるの?
    まだ売り残ってるが正しい?

  35. 1887 匿名さん

    資料請求者専用のページがありますね。
    最近、こういった資料請求した人だけのページって多いです。あまり公開しない企業が増えてきたのかも。

    30戸先着ですか?予約制でモデルルームオープンしています。ということは、入居もすぐできるってことなのかな。あと、コーチング講演会も気になります。これっておもしろいこころみですね。

    コーチングは子育てにも役立つかな?と思うと聞いてみたい気分です。

  36. 1888 マンション検討中さん

    平木中の進学実績って向上してるんですか?

  37. 1889 匿名さん

    >>1888 マンション検討中さん
    いいえ

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ウエリス西宮甲東園
  39. 1890 匿名さん

    4戸減った、昨日は1戸成約か。

  40. 1891 マンション検討中さん

    おっ春になって売れ始めましたね。
    一時はどうなるかと思いましたけど、入居時にはほぼほぼ完売も見えてきたかな。一次購入組としては。

  41. 1892 匿名さん

    >>1891 マンション検討中さん
    来年3月には売れてるんじゃないですか
    西棟なら値上がりします
    南、東は値下がりします

  42. 1893 匿名さん

    >8941
    今まで長い期間かけて100戸がやっとなのに、残りの40戸が直ぐに売れるとは思えませんが。

  43. 1894 匿名さん

    すまん1891の間違い。

  44. 1895 匿名さん

    >>1893 匿名さん
    すまん、100戸もいってない。

  45. 1896 匿名さん

    >1895
    残り40戸じゃあないんですか?

  46. 1897 匿名

    すまん。しらんわ。

  47. 1898 マンション検討中さん

    100戸がやっとって言うか、まだ全戸売り出してないですから。

  48. 1899 マンション検討中さん

    売れ残っても管理費なんかはそのままなんですか?全体計画で足りないまま?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ジオタワー大阪十三
  50. 1900 匿名さん

    坪200ぐらいならまあまあ納得できるだろうけど、坪260もして質が低いし駅近でないのがなあ。売るタイミングとしては最悪だったよね。

    リセールは苦労すると思うよ。リセールは新築のような仕掛けがなく古びてるから減点法になるのに、普通の質を知ってると、売り手が思う以上に悪い点ばかりか目について全く買えなくなるだろう。

    実際、この数年の新築は見るに堪えないから買う気にならないし、それが中古になったらいわんやという感じ。

    賃貸あがりの一次取得者は気にならなくても、そんな人ばかりじゃないからね。

    駅北側の徒歩圏の築浅は多くはないものの、西北全体でみれば乱立してるから、無理して買わないだろうね。

  51. 1901 匿名さん

    既に建物が完成し、公式サイトにフォトギャラリーも公開されていますが、
    その他の詳細に至ってはスケッチのような間取り図だけで
    設備・仕様や構造体のコンテンツが見当たらないのは何故ですか?
    そもそもここは一般的なマンションと売り方が違っていたのでしょうか?

  52. 1902 匿名さん

    >>1901
    仕様が知りたければモデルルームで聞けば?

  53. 1903 匿名さん

    まだほとんど入居していないみたい

  54. 1904 匿名さん

    電気の灯ってる部屋数で判断するなら半分程度の入居かな、
    まだ出来たてだしこの程度なら普通だろ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸