現地を見ましたけど、単なる街道沿いの「ヘタ地」という印象を受けました。
聞いたところ、元々は某製薬会社の小汚い社宅が建っていたそうです。
駅からも遠いのに、割高感がある値段なので、どんな部屋なのか?と間取りを見ると、
狭っ苦しい、細切れの部屋が並んでいるだけ。
大変貧乏臭いです。
どう考えても、小金持ち以上の方が好む間取り(設計)ではないと思いました。
率直に言って、もっと郊外の3000~4000万円程度の安物マンションの間取りと同類です。
せめて立地条件だけでも、セレブ感溢れる場所ならば、受け入れる人は少しだけなら居るかもしれませんが、前述の通りダメダメ立地でした。
よく考えれば、元々は会社の「飼い犬」=「社畜」が安い家賃負担で住むような場所なので、街並みにセレブ感が皆無なのは当たり前なのですが‥