で?結局売れ残ってるのどの部屋なん?1月末に見に行った時は、確かに東と南の下の階、あとは100㎡超えばかり残ってたは。高いし、ここ買うなら中古のがええな(しか買えない)って結論になったけど、中古もまだ納得いくの見つからない。
>>2737 匿名さん
どうみてもこのマンションの話しちゃうやろ。笑 クーラーやめて風通しで夏を乗り切りたいのも君しかおらんわ。せこい自作自演すんな。笑
>西宮が西向きが良いというのは眺望と風向きから
物件によってベストな向きは違うに決まっとるやん。ルネグランやベリスタなら東やろ。東向きしかないんやから。笑
やけど、南がまともな環境なら南がベストで一番高値。ジオタワー高層階で西が高値やったら笑うわ。ここも南向き最上階に決まっとるやろ。笑
>>2735 匿名さん
バルコニーがあったら西日が避けられる理由、はよ教えてや。ここは赤道近くの緯度なんか?笑
そもそも雨戸のオプションってなんや??笑マンションで雨戸?網戸じゃなくて?網戸で熱射も熱気も1ミリも防げないが。
>>2740
文面よく見て下さいな、西北からと書いていてマンションは特定してない。
まあ特定するのならジオタワーの上層階からなら確実に見えるだろうけど、
ここの6階からの眺望は見てないから解らんがその方角に高い建物が無ければ可能性はある。
何れにしても西がとか書いてる輩の意見には同調する気なし。
最上階は7階まで。
このマンションの南は展望最悪。
しかし、5階以上でまだ残ってる?
[NO.2748と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
ようやく残り部屋が残り20戸にになったようですね 金融機関の方が
教えて下さいました
ここの東側ってまだ余ってるんですかね。
東の4階以上とか、普通に開けててよかったけど。
エントランスから遠いっていうのはマイナスだけど、見学言った感じでは、
西>=東>>>南って感じがしたな。
結局、高すぎたから敬遠したけど。
ここは地元の方は買わなさそうですね。値段もお高いですし。
担当部門の
土地の仕入れ部門及び販売の方は猛反省要ですね
会社は立派な会社なのに
そもそも西北は広範囲から集まる人気地区だから地元率は低くて当然。
地元民なら駅名じゃなく夙川〜石屋川までの六甲山と海に挟まれた地域が人気かな。
送られて来る広告の印刷がちゃちいくなってた先たり、紙が小さくなってるね。広告代も少なくなってきたかなー
ここのその後はどうなったんでしょうかね。もう完売しましたか?
ホームページには棟内モデルルーム、キャンセル住戸で家具付きの分譲があると書いてあります。最後の1邸でしょうか。
家具付きの住戸やモデルルーム販売はかなり最後のイメージなので、もう最終期のような気がします。
他のマンションと違うのは、セカンドライフセミナーがあったり、地震対策セミナー、相続対策個別相談会があること。セミナーや相談会があることで、年配のリタイアした人向けのマンションなのかと思います。
「50歳以上で住宅購入をお考えのお客様へ」ともあり、対象は50歳以上の人……?
管理の方から伺ったのは残り17部屋前後とは聞きました
二年二ヶ月たっても130戸しかさばけないのね。。西北の分水嶺の物件に。。
>>2759
大量販売を目的とした大衆価格マンションは対象層も多く大量販売出来て当たり前。
そんなマンションでも結構売れ残ってるこのご時世で、
この価格でこの販売戸数は流石の西北でもきつかったのでしょうね。
完工後一年が経過した現在でもまだ一割弱ほどは残ってますが、
この程度ならデベも予測範囲内でしょう。
と言うかこの価格帯のマンションでも買う人は結構居ましたね、
夏や冬の過ごし易さからも御影〜夙川間は昔から人気地区でしたが、
一駅外れた西北ブームもが定着した感が出て来ましたね。
いやいや、ここは間違いなく最近ではかなり売れ残っていてなかなかさばききれていない不人気物件だと思いますよ。デベもこの時期になってもまだ完売できてないこと自体にかなり焦りを感じているハズ。
ちなみに逆に大衆価格マンションでも立地の良い物件はしっかり売れているところは売れています。
全体的にいまの西北物件自体がどの物件も世間での取り上げられよう(騒がれよう)と実際の売れ行きにかなり乖離があるんでここだけが悪すぎるという訳ではないですが、とにかく人気が一人歩きしずぎてコストパフォーマンスが悪すぎるんでしょうね