横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【90】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-18 18:33:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての90です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【90】

  1. 801 匿名さん 2015/11/12 07:57:07

    791、792は明らかに住む場所じゃないでしょ。
    不眠症になるわ。

  2. 802 匿名さん 2015/11/12 08:00:39

    >>800 川崎駅も頑張って!(^-^)v

  3. 803 匿名さん 2015/11/12 08:11:14

    川崎駅じゃないよ。相変わらず頭悪いね。
    川崎同士仲良くしなよ。笑。

  4. 804 匿名さん 2015/11/12 08:20:31

    >>803 日常が十番やギロッポンの方ですか!?

  5. 805 匿名さん 2015/11/12 08:27:46

    そんなガラの悪いところではない。

  6. 806 匿名さん 2015/11/12 08:31:05

    >>801
    キミは田舎に帰りなさい。

  7. 807 匿名さん 2015/11/12 09:38:44

    >>797
    知らなかったよ、今回は配偶者特別控除でかわすけれどどっちみち相続税は課税を免れないので元気なうちに本人が住みたくもないタワー高層階に母親を移すことになりそうだ。もしくは我が家を売却し贈与で高層階に移るかだ。
    今のタワーで十分なんだが悩ましい。

  8. 808 匿名さん 2015/11/12 09:43:29

    ↑作り話もやり過ぎると嘘がすぐにバレる。

  9. 809 匿名さん 2015/11/12 09:47:23

    ここに写真を載せるのは、どのようにして入れるの?

  10. 810 匿名さん 2015/11/12 09:50:12

    ん?インターネットから?それともスマホから?
    六本木のクリスマスイルミネーションを、このスレに載せたいけど?
    やり方が分からないのよねー?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ヴェレーナ大和
  12. 811 匿名さん 2015/11/12 09:58:00

    知ってるくせに聞くなよ。uza

  13. 812 匿名さん 2015/11/12 10:21:54

    >>811
    本当に知らないだよ!早く教えてよ。

  14. 813 匿名さん 2015/11/12 14:34:37

    さようなら!さようなら、元気でいて〜ね!

  15. 814 匿名さん 2015/11/12 22:11:44

    おはようございます。
    今日も通勤ラッシュで大変でしょうが、家族のために頑張れ!

  16. 815 匿名さん 2015/11/13 03:11:28

    >>717
    そろそろ第三弾イキマス。

    セントスクエア
    聖マリ東横病院の建替分筆でできたマンション。当時は再開発エリアより魅力的な立地と言われていましたし充分に背が高いように見えました。ナイス得意の狭小3LDKで敷地や周辺道路に余裕がまったくなく車持ってるようなファミリーで生活するには不便でしたが地元の高齢者目線ではこの立地と間取りは相当に魅力的みたいで今も高値で取引されています。

    エクラスタワー
    東急東横線の特急停車駅直結マンション。ここのすごすぎるところはデッキ直結ではなく本当に直結しているところです。ただ修繕積立金がけっこう跳ね上がる理由が駅ビル一体なので将来の駅改修も視野に入れそれなりに多めに積立計画してあると言われそこまで駅と合体する気にもなれず見送りました。基礎工事中に震災があり弱気だったためか分譲価格はブリリアよりも安くて今考えればとても魅力的でした。

    プラウドタワー
    南武線沿いに立派な道路ができる前提で作られていますので完成後は更なる中古価格の上昇が見込めます。新築売り出し当時は向きと階層さえ選ばなければ70平米台が5000万台とお手頃な価格設定で今にして思えば最後の誰でも買えるタワーだったかもしれません。エントランスなど派手さはありませんが上品な印象です。構造は上下二段になっていて特に角住戸の間取りが上層と下層で全然違います。コストがかからず魅力的な平置き駐車場が市役所利用者向けで自宅向け駐車場が一番コストのかかる中心タイプだったり既存店舗を収容したオシャレ感覚ゼロの店舗棟や賃貸マンションなど一体開発ならではの不思議な側面もありますが西口のごった煮感が残る物件です。

    シティタワー
    でっかくて黒くて四角い異色の大型マンションです。再開発エリア最南端にあるので逆光で本当にまっくろ黒スケな存在です。800戸もあるのに開口部が広く行灯べやも最小限で間取りがほぼほぼ2LDK55平米と3LDK70平米です。なんでそんなことができるのかカラクリを探って見たのですが要は内廊下が他の物件より外側を一周しています。アスペクト比の問題かそこそこ厚みもあるので廊下の内側がよそ様より広いです。ならば外廊下で内部を空間にすれば良いという世間の常識に反してトランクルームだのなんだのが入ってます。ならば3畳ぐらいのトランクルームを無償で貸してくれればお得感があったのですがそこはしっかり賃料を取るみたいです。

  17. 816 匿名さん 2015/11/13 03:34:11

    >807
    >今回は配偶者特別控除でかわすけれど
    奥さんパートでも行ってるの?
    田園調布にパートってあまり似合わないな。
    http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

  18. 817 匿名さん 2015/11/13 03:43:34

    >>816
    うちの母親は70過ぎの無職ですよ。本当に何も知らないんだね。

  19. 818 匿名さん 2015/11/13 03:44:46

    >>816
    てか、、、俺を殺すなよ。

  20. 819 匿名さん 2015/11/13 03:50:52

    >>815
    残りはガーデンですね。
    楽しみにしてます。

  21. 820 匿名さん 2015/11/13 04:03:02

    >>819
    ごめん、ガーデンは諸事情あって書かないかもしれない。むしろローレルコート、イニシア、ルフォン、グリーン、クレストあたりを書きたい。

  22. 821 匿名さん 2015/11/13 04:25:03

    >817
    >うちの母親は70過ぎの無職ですよ。
    無職の母親が特別配偶者控除?
    何も知らないのはどっちかな?
    もう一度貼っておくね。
    http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

  23. 822 匿名さん 2015/11/13 05:21:21

    中華マネーが北海道にまで投入されてるんで小杉は安泰だな

  24. 823 匿名さん 2015/11/13 08:17:27

    >>821
    貴方の年齢は、40代かな?
    32歳で、母親は62歳だから、無職無収入ですよ。

  25. 824 匿名さん 2015/11/13 08:21:12

    >>822
    ああー!二棟のタワーを買った人はChinaだかね。
    北海道のあそこは、住宅地にしたらダメらしいよ。

  26. 825 匿名さん 2015/11/13 08:22:15

    ↑↑誤字?

  27. [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    ヴェレーナ大和
  28. 826 匿名さん 2015/11/13 08:38:01

    >823
    >母親は62歳だから、無職無収入ですよ。
    無職無収入の母親が配偶者特別控除?
    使ったことも聞いたこともない用語を無理に使おうとすると、こういう間違いが起きるんですね。

  29. 827 匿名さん 2015/11/13 08:53:24

    >823
    もう面倒くさいので書いておいてあげる。

    配偶者特別控除を受けるための要件
    (1)略
    (2)配偶者が、次の五つの全てに当てはまること
    イ~ヘ.略
    ホ.年間の合計所得金額が38万円超76万円未満であること

    おかしいでしょ。
    >母親は62歳だから、無職無収入ですよ。

  30. 828 匿名さん 2015/11/13 09:04:27

    また間違えました、失礼
    ×イ~ヘ.略
    ○イ~ニ.略

  31. 829 匿名さん 2015/11/13 09:11:58

    ハァ?母親は62歳で専業主婦なので、父親と暮らしているので生活費を貰って暮らしているのです。

  32. 830 匿名さん 2015/11/13 09:16:15

    >>826
    失礼しました。専業主婦なので、無職無収入なんです。
    父親がまだ働いています。

  33. 831 匿名さん 2015/11/13 09:20:15

    >830
    >失礼しました。専業主婦なので、無職無収入なんです。
    無収入の専業主婦がなんで年間の合計所得金額が38万円超76万円未満なんですか?
    ほんとに大丈夫か?この人。

  34. 832 匿名 2015/11/13 09:23:43

    >>831旦那さんの扶養家族として基礎年金をもらうに決まってるだろ。

  35. 833 匿名さん 2015/11/13 09:37:46

    >831
    >基礎年金をもらうに決まってるだろ。
    基礎年金の受給は65歳からじゃないのかな?
    それに基礎年金は満額支給でも78万、それから基礎控除を差し引くと所得金額は30万

    おかしいでしょ。
    >ホ.年間の合計所得金額が38万円超76万円未満であること

  36. 834 匿名さん 2015/11/13 09:43:35

    年金はもっと優遇されてるんだね。
    公的年金等の収入金額の合計額が700,000円までの場合は所得金額はゼロとなります。
    だそうです。

  37. 835 匿名さん 2015/11/13 09:59:59

    >>833
    そうか、軍人恩給をもらっているのではないか?もしくは母子家庭?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランズタワー橋本
  39. 836 匿名 2015/11/13 10:01:26

    もうからかうのやめとこうよ

  40. 837 匿名さん 2015/11/13 10:05:55

    >>832
    女性で今62才だと基礎年金に相当する部分は63才から貰えるようです。
    来年からですね。
    計算が合わないなぁ。

  41. 838 匿名さん 2015/11/13 10:08:10

    >>836
    はい、スレ違いすぎましたね。

  42. 839 匿名さん 2015/11/13 10:44:46

    それよりも、生保って4人家族で、国からいくら貰っているのかな?
    テレビよく一人暮らし生保受けている人は、東京都で家賃抜きで8万以上貰っているみたいだよ。精神科に鬱病で長年掛かっていたら生保受けれるらしいよ。

  43. 840 匿名さん 2015/11/13 12:00:58

    ↑↑生活保護のスレでして下さい。

  44. 841 匿名さん 2015/11/13 12:02:02

    >>839
    すいません。スレ違いでしたね。

  45. 842 匿名さん 2015/11/13 12:09:08

    パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン を見に行った人!
    いますか?
    デッキをどう説明していたか教えて!
    駅に直結するのでしょうか!???

  46. 843 匿名さん 2015/11/13 12:11:40

    正確には
    パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
    ですね!
    デッキはどう説明されていましたでしょうか。本当に高架のまま南武線駅に直結するのか? 

  47. 844 匿名さん 2015/11/13 13:07:18

    >>843おお、ついに決まりましたか史上初の南武線直結マンションですな。

    横須賀線直結のレジデンス武蔵小杉や東横線直結のエクラス&GWTでもなし得なかった究極の直結タワーだ。

  48. 845 匿名さん 2015/11/13 13:53:22

    やっと、元の書き込みなってきたぞ。
    その調子でここをみんなで任せていけばいいじゃん。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ヴェレーナ日吉
  50. 846 匿名さん 2015/11/13 19:18:55

    南武線直結という言葉に揚げ足とるな いい大人が。

    駅直結になるんですか? ならないんですか? どっちなんですか?
    を知りたいんだけど。

    仮に直結を予定しているなら、いつの予定か。誰が主体か。

    >おお、ついに決まりましたか史上初の南武線直結マンションですな。
    ばかじゃね

  51. 847 匿名さん 2015/11/13 22:26:01

    武蔵小杉北口の小杉ビルディングは、変わらないよね?
    宝ぐし売り場、ラーメン屋だけしていてる、小汚いシャターが降りている並びは、きっと変わると思うけどね。

  52. 848 匿名さん 2015/11/13 22:36:28

    昨日か、小汚い並びの宝くじ売り場で、「ここは当たるからね、遠い所から来ているんだよ。」と売り場女性にしきりに言っていたよ。
    「10.000万円当たっていますよ」「そうかまた当たったか今日は、小杉で美味しい物を食べて帰るよ」といって去っていった。
    ん?と聞いていてバラ10枚をか買ってしまったよ。
    当たりますよーに‼️

  53. 849 匿名さん 2015/11/13 22:44:39

    ↑↑確かに当たるるよ。一万円が2回と
    三千円が3回当たったかね。結構、ロト6やジャボの宝くじも一千万以上当たっている人が多いよ。穴場かな?

  54. 850 匿名さん 2015/11/13 22:50:17

    >>846
    駅直結か否かは何も説明はない。聞いてもそれはわかりませんと言ってたよ。
    エルシィ跡地まではできるけど。

    ここからは推測だがコンベンション施設や病院移設、さらにマンションできるので今の歩行幅では狭いと思うので、デッキはできると思う。あと7年は待たないとできないと思う。駅ビルも改築されるんじゃないかなと思ってる。

  55. 851 匿名さん 2015/11/13 23:16:34

    ふーん!後7年後になるのか?その頃武蔵小杉は、凄い街になっているだろうね。タンマンも全て完売で、中古を探すにもない状態ですな。

  56. 852 匿名さん 2015/11/13 23:29:58

    恐ろしや武蔵小杉進化!

  57. 853 匿名さん 2015/11/14 00:15:23

    デッキでつなげるいうと周辺商店街が態度を硬化させるため、彼らが老いて世代交代するまで待った方が無難ではないだろうか。

  58. 854 匿名さん 2015/11/14 00:17:26

    >>846でも…事実だからさ。ナンバーワンよりオンリーワンですよ。

  59. 855 匿名さん 2015/11/14 01:40:02

    >>850
    >エルシィ跡地まではできるけど。

    デッキは、【ガーデンから】エルシィ跡地までは、できる。と理解しました。

    >ここからは推測だがコンベンション施設や病院移設、さらにマンションできるので
    >今の歩行幅では狭いと思うので、デッキはできると思う。
    >あと7年は待たないとできないと思う。駅ビルも改築されるんじゃないかなと思ってる。

    貴方の推測とのことですが、
    「今の歩行幅では狭い」→ 逆にデッキを建設できる足場スペース残っているの?
    狭すぎてそもそもデッキを建築できないのでは?どう推測した?

    >あと7年は待たないとできないと思う

    なぜ7年? 何に基づきこの数値を出したのですか。どう推測した?
    自分が書いた数字ですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナシティ相模原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 856 匿名さん 2015/11/14 03:03:29

    ↑ ↑ ↑いい加減なことを言うなよ?

  62. 857 匿名さん 2015/11/14 03:04:12

    妄想なのかな?

  63. 858 匿名さん 2015/11/14 03:47:15

    今日は、雨だからグランツリーの駐車場もフードコートも今頃混んで
    いろだろうな?今日は寝て曜日だな。

  64. 859 匿名さん 2015/11/14 03:56:13

    もんじゃ焼きパーテイーを我が家でするのだ。ビールはグランツリーでかったプレミアムモルツが美味しいよ。後はつまみに中トロの刺身と、真鯛のカルパッチョとおでんと春巻きだな。

  65. 860 匿名さん 2015/11/14 05:14:33

    またか。

  66. 861 匿名さん 2015/11/14 05:34:16

    >>860
    またか?誰だと思っているの?

  67. 862 匿名さん 2015/11/14 09:22:27

    >>861「またか」人が思ってるのは中丸子のおばさんを装ったおじさんとかいう人じゃないですか?
    実在するかどうかは不明ですが触らぬ神に祟りなしですな。

  68. 865 匿名さん 2015/11/14 10:19:31

    ああー!ダメじゃん。

  69. 866 匿名さん 2015/11/14 10:39:12

    ネット予約して109シネマズ二子玉川に観に行こうかな。並ばなくてもいいから便利だなあ。

  70. 867 匿名さん 2015/11/14 10:41:38

    ↑↑辞めておきな!
    二子玉川のことは、このスレバンでは禁句だよ。
    削除されるよ。東芝と同じさ。

  71. 868 匿名さん 2015/11/14 10:45:31

    SWは12/18か。予約しなくちゃ。

  72. 869 匿名さん 2015/11/14 10:56:12

    ギャラクシーもまだ見てなかったから、二子玉川で見ようかな。

  73. 871 匿名さん 2015/11/14 12:00:44

    >>869
    どこで見ても同じだよ。イクイチ二子玉を出さなくても良いんだよ。

  74. 872 匿名さん 2015/11/14 12:03:50

    武蔵小杉みたいに電車でわざわざ行かなくていいから。

  75. 873 匿名さん 2015/11/14 12:03:59

    >>870
    お主なにを申す。ジジイセコムだと、えぃー!
    打ち首じゃー。

  76. 874 匿名さん 2015/11/14 12:09:26

    >>867
    超ウケる。(爆笑)

  77. 875 匿名さん 2015/11/14 12:15:51

    相手してもらえないと一人芝居なの?

  78. 876 匿名さん 2015/11/14 14:01:07

    >701
    >レジ
    >震災では唯一まったく停電せず伝説を超えて神格化されたマンション

    嘘つくな。グリーンフロントだって停電一切してないだろ。

  79. 877 匿名さん 2015/11/14 14:01:21

    そんなことどうでもいいよ。相手にするなよ。
    横須賀線武蔵小杉駅の南に御幸踏切跨線人道橋は新幹線が横を走り抜ける
    様子が見れる絶景スポットだけど、めったに見られない幻の新幹線ドクターイエローを見た人いるかな?

  80. 878 匿名さん 2015/11/14 14:16:53

    グリーンフロントってどこ? と思って調べたが
    やはりマイナーなマンションみたいで。
    大威張りで、停電していない!とか言われても、
    言われたも困るんだよなー。

    てことで、次の話題お願いします。

  81. 879 匿名さん 2015/11/14 14:19:05

    それもどうでもいい話だけどw、おれは見たことあるぞ。
    横須賀線の駅とシティハウスの間からだけど。

  82. 880 匿名さん 2015/11/14 14:20:28

    ドクターイエロー?
    話が鉄道方面に偏り過ぎ。小杉の今後とどう関係あるの?
    もちろんその橋は知ってますよ。
    では、あのあたり、何か住環境に動きがあるのですか?
    橋を持ち出したそのココロは?

  83. 881 匿名さん 2015/11/14 14:23:41

    東急の検査列車はタモリ倶楽部で初めて見たよ。

  84. 882 匿名さん 2015/11/14 14:30:34

    >>878
    停電するよりはましだと思うけどね。
    ただ、701が停電しないのを伝説を超えて神格化って言うのがどうかと思うが。

  85. 883 匿名さん 2015/11/14 14:50:22

    中原の車両区も出てて新車両におーっ。

  86. 884 匿名さん 2015/11/14 14:51:04

    ここのスレって、話しがコロコロ変わるね。
    まー、いい勉強させて貰ってますよ。

  87. 885 匿名さん 2015/11/14 15:01:58

    ニュー担々麺が川崎市のソウルフードとは知らなかったぜ。
    近所にないのでまだ 未知。

  88. 886 匿名さん 2015/11/14 15:09:38

    じゃ、南武線の向河原駅と平間駅の間に戦前まであった武蔵中丸子駅の
    ことは知っているかな?1945年の空襲で不通になってそのまま武蔵中丸子駅は廃止になっている状態だよ。今も路線幅が広いのに勿体無いよね。

  89. 887 匿名さん 2015/11/14 15:11:16

    >>885
    えー!ウソ、知らなかったの?

  90. 888 匿名さん 2015/11/14 15:12:47

    川崎の田舎っぺ。

  91. 889 匿名さん 2015/11/14 15:37:39

    「白い巨塔」で浪速大学病院として、撮影された場所は【富士通工場】でおこなったらしいよ。ドラマの相棒もそう。

  92. 890 匿名さん 2015/11/14 16:01:59

    >>866
    川崎駅の人が悲しむので川崎に行ってあげて。乗り換えなしで行けるじゃん。

  93. 891 匿名さん 2015/11/15 00:11:52

    >>886
    武蔵中丸子駅は常識すぎる。もっとレアなネタないの?
    日本電気前駅のこととか、
    玉川中学校の読みが特殊である理由とか・・・

  94. 892 匿名さん 2015/11/15 01:16:27

    玉川中学校の読みはなぜ特殊なの?

  95. 893 匿名さん 2015/11/15 01:22:31

    なぜだと思う?
    なぜ「たまがわ」と読まないのか?
    想像したこと書いてみて。

  96. 894 匿名 2015/11/15 02:24:56

    徳川幕府転覆を企む忍びの者が街に潜伏したとき読み間違えるようにわざと読み方を変えたんじゃないかなあ。多摩川の渡し場を西から来た敵に抑えられたら困るでしょう。
    同じく徳川家康の居城があった静岡市内にも千代と書いてセンダイと読んだり不自然な地名がいくつかある。

    それか、、、リアルに漢字が読めなかったか。

  97. 895 匿名 2015/11/15 02:27:29

    >>891地元の連中がやたらこだわる工業都市という駅は実は現在の武蔵小杉駅の場所ではなくその次の市ノ坪付近の通勤専用駅だった。

    というのはどうかな?

  98. 896 匿名 2015/11/15 02:30:54

    >>889
    Nのためにというのは榮倉奈々主演のドラマの舞台になった成功者が住むべき超高層タワマンが実はリエトコートイーストタワーだったと言うのはどうかな?

  99. 897 匿名 2015/11/15 02:37:11

    >>878中丸子まるっこ公園ビューの小さいのですね、野村の物件だったと記憶しております。そこが結果的に停電てかたかしてなかったかは大勢の駅前に溢れかえった帰宅難民にとっては大差ない話かと。

  100. 898 匿名さん 2015/11/15 04:04:52

    >>894
    漢字が読める人じゃないと正解に辿り着かない読みだと思うが。

  101. 899 匿名 2015/11/15 04:07:59

    >>898このネタにしておくと読めない連中が黙るのでわかりやすいですね。

  102. 900 匿名さん 2015/11/15 07:04:46

    鉄ネタがいい。ツマラナイ。

  103. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ブランズタワー橋本
リーフィアレジデンス栗平テラス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ大和

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3860万円

1LDK

31.68m2~31.91m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸