横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)
匿名さん [更新日時] 2015-11-16 12:55:45

三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、
施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、
虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。

複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。
国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、
横浜市と建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92784100U5A011C1CR8000/


パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
旭化成建材データ偽装問題 経緯とその後のニュース時系列まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E6%97%AD%E5%8C%96%E6%88%90%E5%BB%BA%E6%9D...

【スレッドタイトル、関連スレッドURLを変更しました 2015.10.20 管理人】

[スレ作成日時]2015-10-14 15:58:48

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 744 匿名さん

    芋づる式ですなぁ
    こりゃ旭化成に限らず他会社もやってるな

  2. 745 住まいに詳しい人

    今更 大騒ぎ?

  3. 746 サラリーマンさん

    他の杭打ちメーカーも調査しないと意味はないくですね!マンション組合が杭打ちの施工報告書を第三者に調査してもらえば、安心できるだろうね!

  4. 747 匿名さん

    ホテルの食品偽装と同じで最初の案件だけが大騒ぎで手厚い補償を受けられるが、
    その後の同種案件は注目されず、という形になりそうですね。

  5. 748 匿名さん

    杭打ちは手抜きがあって当たり前となれば
    そうなるでしょう

  6. 749 マンコミュファンさん

    杭施行報告書を建築士に確認させても不正は見抜けません。何故なら杭工事が計画に基づき無事終わりました的な報告だからですよ。監理者が現場に常駐してすべての杭を確認すれば少しはまともになるでしょう。しかし監理費は経費の一部可している今の厳しい設計業界では交通費の足しにしかならないので、そこまですれば大赤字です。工事費の8%あればそれも可能でしょうが。

  7. 750 匿名

    >>749
    テレビでデータ見たら不正が見付かったと言っているのは嘘ですか?

  8. 751 匿名さん

    工事費消費税減税対象なんて??
    してくれれば少しは管理費にまわせるのでしょうかね?
    国会で話し合いしてくれないかなぁ~

  9. 752 匿名さん

    >747

    その可能性は大きい。三井の手厚い補償提案って、宅地建物取引業法の処分逃れとも思える。三井って施工トラブル多いんだけど、過去の事例では、規定通りなことしかしていない。

  10. 753 匿名さん

    >>752さん
    基本的なことをお聞きしてすみません。
    三井は宅建法違反になる可能性もあるのですか?
    それは不適切な物件を引き渡したからということなのでしょうか?

    勉強不足ですみません。

  11. 754 匿名

    >>753

    私は>>752ではありませんが・・・
    はっきりとは言っていませんでしたが、おそらく、判断に重要な影響を及ぼすこととなるものの不実告知だと思います。国交省は善意無過失と言っていました。
    三井不動産は自社の品質管理を宣伝し、「構造の専門家が設計図をチェック」「確かな品質管理、徹底した品質チェック」、「杭は強固な地盤で支持している」(実物は支持層に届いていない)など表示法にも問題がありそうです。

  12. 755 匿名

    今回も自民党と国交相が阿吽の呼吸でがんばって建設業界全体の問題にはさせないでしょう。前回の姉歯&ヒューザーの時とおんなじです。
    建設業界は自民党の大票田ですから止むなし。

  13. 756 匿名さん

    >>754さん
    753です。
    なるほどそういうことですね。
    教えて頂きありがとうございます。


  14. 757 匿名さん [男性 40代]

    これからしばらく
    事件を逆手に取って
    杭打ちしっかりやっている事を
    セールスポイントにするのが良いでしょう

  15. 758 匿名

    石井啓一国交相は30日の閣議後会見で、
    旭化成建材の施工で複数地域で
    異なる担当者が施工データの流用を行っていたことは極めて由々しき問題だ」
    と強い懸念を示した上で、
    「(同社の)施工体制や社内のチェック体制、コンプライアンスについても徹底的に調査し実態を把握したい」と述べた。



    旭化成建材以外も、徹底的に調査していただきたいです。

  16. 759 周辺住民さん [ 50代]

    今マンション買うのは馬鹿かな。

  17. 760 匿名さん

    戸建の手抜きはマンションの比ではありません。

    今戸建買うのは大馬鹿かも。

  18. 761 匿名さん [男性 60代]

    T自動車グループのクレーム率をご存知ですか?

    それから類推してみてください。

    建築の特殊性も加味して!
    下記が参考ページです。
    http://kennchiku.xyz/monomousu/%E4%BD%95%E6%95%85%E3%80%81%E6%AC%A0%E9...

    http://kennchiku.xyz/monomousu/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E5...

  19. 762 匿名さん [男性 40代]

    >>761
    意図的にデータを改ざんしていた事が問題の本質である

    不良率ではない

    お前は問題を改ざんしている

  20. 763 匿名さん [男性 60代]

    問題の本質は、

    設計施工分離、重層下請け構造、過剰な片務契約等々にあり、

    それを知っていながら、是正をしない政官財マ癒着構造そのものにあると考えます。

    お前様!

  21. 764 製造業の人

    そもそも、大型構造物です、二センチの誤差、40mの建物に対して、2000分の一の平坦度。機械加工並みです。なんでそんなに騒ぐの? よくわからない。 これ言い始めたら、マンション、戸建て、建たなくなるよ。

  22. 765 匿名さん

    二センチの誤差に留まります、これ以上は1ミリたりとも進行しません、当社が保証致します、違ったら倒産するまで補償に応じます

    こう三井が宣言すれば、誰も騒ぎませんよ。

  23. 766 匿名さん [男性 40代]

    >>764
    偽装してるからだ
    隠蔽してたからだ

    精度が問題ではない 
    お前と同じように製造業で言えばvwと同じだ

    本質を現象とすり替えてしまうお前、問題解決下手だろう

  24. 767 匿名さん [男性 40代]

    >>763
    それは隠蔽体質の背景だ
    本質と呼ぶには細かすぎるし 
    政治 自治体に責任を押し付けている

    摩り替えの意図が見え隠れするな
    お前 マンション関係者だろ 
    まあ別にマンション関係者でも自由に意見してもいいんだけどね

    建設業界で適者生存の生存競争が始まる
    ことを期待する  が5年たてば皆忘れそう

  25. 768 匿名

    >>765騒ぎますよ、杭が届いていない以上は!
    問題点が、、、ズレてるのですよ。

  26. 769 匿名さん

    杭が届いていなくて
    それが原因で建物が住めなくなるまで傾いたとしても
    それ相応の手当てをしてくれるなら
    私は騒がないよ(もちろん、口留め料ははずんでもらいます)


  27. 770 匿名

    >>764業界の考え方は本当に怖いねえ、杭が届いてないことが問題なので日本中のマンションで検査やったらおそらく元請けのボーリング調査手抜き、確信犯の短い杭少ないセメントの発注、下請けのデータ改ざんはセットで常習化した犯罪行為なのでしょう。
    それを2センチの誤差の原因をデータ改ざんで下請けに押し付け済まそうとした三井住友建設が大問題、ミスしましたごめんなさいと言っていれば熊谷組に続きまたか横浜かで済んでいた。

  28. 771 匿名

    >>769
    人の口には戸は立てられない、、どうせ誰かが顔にモザイク入れて声を変えてテレビにでちゃうと思ってますからたいした口止め料は出ませんね。

  29. 772 匿名さん

    問題は広がりを見せてるようです。

    ここで、三井不動産の社長さんが、状況が変わりました、そこで今までの話は全部ちゃらね、メンゴ、メンゴ
    と言ったら

    どうなるでしょね?

  30. 773 匿名さん

    首都直下型地震は縦揺れを予測されてますが?杭が届いてなくても建物大丈夫なのでしょうか?
    不安です!

  31. 774 匿名

    >>773
    非常に危険です。傾いたり、倒れたりする可能性があります。

  32. 775 匿名さん

    あの頃でも、下請けが手抜きをせねばねらかったとしたら、最近の竣工・着工物件なんてどう信用すればいいんだろう。

  33. 776 匿名さん

    もう怪しいのは税金投入して全部建替えたら
    セメントや鉄骨は仰山使う
    人件費大盤振る舞い
    アベノミクス第4~第*の矢、乱れ撃ちや

  34. 777 匿名さん [男性 40代]

    >>776
    それは偽装の対策にならんだろ
    原因を潰すのが先だ
    その後で当面の現象を解決だ

    尚、税金投入する案件ではない
    三井と旭化成のグループ存続をかけて補償だな
    東京電力のように資産放出かな
    出来なければヒューザーのように市場から淘汰

  35. 778 匿名さん

    東京電力は他の電力会社が支えた

    業界への懲らしめの意味で、他のデベや建築屋から協力金をとりましょう

  36. 779 匿名さん

    すべてデベロッパーの責任。

    杭打ち業者が正しいことをやれば工期が延びる。
    業者はゼネコンから叩かれ、ゼネコンはデベから叩かれる。

    地盤と言う不確定要素が極めて高いものを相手に金儲けしか眼中にないデベが工期を決めて絶対に死守する。
    金儲けのために。

    結局、不正をしなければ金儲けができないシステムの上に君臨する巨悪集団にメスを入れなければこの手の問題は無くならない。
    今回のような問題はすべてのマンションで行われているのではないか?
    データを改ざんしなくてもいいというのがラッキーなケースでは?

  37. 780 匿名さん

    週刊紙では、問題の担当者は真面目で堅実な仕事をする人で、決してルーズな問題社員ではなかったとの記事が出ていたね。

    やはり、上から偽装を押し付けられた格好だね。
    真面目な人なら責任負おうとするし。

    個人の資質でも、会社固有の問題でもなく、業界の問題だろうね。
    業界改善のために、ほんとのこと暴露してくんないかな。
    日本中が大混乱になるだろうけど。

    工期が伸びても適切な施工をせざるを得ないようになればいいけどね。でも下請けにきちんとコスト還元されればいいけど、請け負いで費用変わらずだと下請けがもっと疲弊してどんどん潰れるかもね。

  38. 781 匿名さん [男性 40代]

    フォルクスワーゲンと
    日本のマンション業界
    どちらのほうが自浄作用があるかなー

  39. 782 匿名さん

    >>779
    >すべてデベロッパーの責任。
    >>780
    >個人の資質でも、会社固有の問題でもなく、業界の問題だろうね。
    >業界改善のために、ほんとのこと暴露してくんないかな。

    建設業界ではこの手の問題は当たり前。
    能無し国交大臣や、パープリンマスコミは商売ネタとしか考えてないだろ!

    こういう問題を本当に根絶したいなら、三井の経営陣を5年間刑務所に入れろ!
    そうすれば確実にこの手の問題は激減する。


  40. 783 匿名さん [男性 40代]

    悪意ある偽装は
    牛肉偽装 吉兆 白い恋人 赤福 
    等々 食品メインだったけど

    今のトレンドは建設業 

  41. 784 匿名さん [男性 40代]

    LaLa横浜とフォルクスワーゲン買ったやつ
    旭化成社員でフォルクスワーゲン買ったやつ
    三井デベでフォルクスワーゲン

    俺なら夜寝られないな

  42. 785 匿名さん [男性 40代]

    >>782
    免許取り消しにすれば一発改善

  43. 786 匿名さん

    マスコミの分り易い解説もあって、園児からお年寄りまで幅広い年齢層が今注目してますからね

  44. 787 匿名

    工期は短いし、建築費も削られるんじゃ、まじめで誠実な仕事なんてできないね。

    それでは、下請けが仕事を引き受けるほど赤字になってしまう。

    建築業界の在り方が変わらねば、改善できない大問題ですね。

  45. 788 匿名さん

    「倍返し」って酷いな・・・横浜ってこんな人ばっかりなの?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000001-jij-soci

  46. 789 契約済みさん

    しかし慰謝料300万にはびっくりだな。
    三井不動産利益供与レベルだろこれ。他の三井の物件購入者だからちょっと嬉しいけど、株主怒るよ。
    住人の皆様焼け太りおめでとうございました。

  47. 790 匿名さん [男性 40代]

    >>789
    300万円の実弾は 住民の団結を分断させて
    三井対住民という明解な構図を
    複雑化させ、住民側には不利になるだろう

    住民は賛成するにせよ反対するにせよ1枚岩にならないと
    いけない

    が10枚くらいに割れて 個別に三井に攻略されていくだろうな

  48. 791 匿名

    >>790
    買取希望です。
    買取だとさらに上乗せなので有利です。

  49. 792 匿名さん

    慰謝料のみで300万×705戸=21億円
    傾いた棟の住民は、さらに200万上乗せとのことなので30億近くなるのかね
    やはり、マンションは大手から買うに限りますわ

  50. 793 匿名さん


    ※傾いた棟の住民は、さらに200万上乗せとのこと

    こんな情報、あったかなァ・・・・・?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    旭化成建材株式会社 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸