匿名さん
[更新日時] 2015-11-16 12:55:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング |
交通 |
http://www.asahikasei-kenzai.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判
-
372
匿名さん
>>371
そのとおり。見抜くのは無理なんて市の職員は言っていたが、だったら行政の仕事なんかいらない。税金の無駄遣い。
-
373
匿名さん
>370
棟と棟の間の手すりがずれている住民が指摘したのに対して三井は問題ないと放置。住民が市に相談して市が指導してやっと重い腰を上げた。
去年には住友の三ツ沢物件でここと同じように杭が支持層に達していない問題が発覚していた。その発端も手すりのずれ。業者ならばそのことは知っていたはず。(今のところ)耐震性に問題はないとされているが、もし、そうでなくて、その間に巨大地震に襲われていたら人命にかかわっていた。
-
374
匿名さん
一応、ここの問題の発覚には市はある一定の役割を果たしている。おそらく同じ市内の三ツ沢の件があったというのが関係しているのではないか。
役人の肩を持つわけではないがそういうことを知らずに税金の無駄遣いだなんていわれたら、ちゃんと仕事した職員はかわいそう。
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
いやいや行政の問題は市だけではない。建築確認が機能しないということは、監督官庁である国交省がするべき仕事を怠っているということでしょう。デベやゼネコンのチェックが効いていないのも、煎じ詰めれば業界慣行、つまり監督官庁のリスク管理能力やリーダーシップが欠如しているということですよ。
-
377
匿名さん
>>371
建築確認したのは民間の検査機関
横浜市には合否がいくだけで
データ提出もない
-
378
匿名さん
>576
あの~、建築確認って建設を始める前の設計の確認なんだけど。
完了検査と間違ってない。でも、完了検査って建築が完了したことを確認する手続き的な検査。
-
379
匿名さん
>>376
だから民間検査機関が建築確認したんだって
-
380
匿名さん
>>377〜>>379
だから、そういうシステムにしてしまった行政の責任を問うているわけです。
-
381
匿名さん
その責任を果たそうと国土交通省が三井までも調査対象にしてるのかも。
三ツ沢の時、そういった動きは一切なかった。
-
-
382
匿名さん
-
383
匿名さん
>>380
は?
民間の自浄作用が無いから、こんな結果になった訳で
今回は行政は関係ないだろ
-
384
匿名さん
去年から何度も三井不動産に相談しても
相手にしてくれなくて
今年8月に横浜市に相談してから三井も動きだして
横浜市の会見でマスコミも大々的に取り上げるようになった
-
385
匿名さん
>>383
マンションの不祥事は相次いでいる。業界全体に致命的な欠陥があると思われる。そんな状況で監督官庁に問題がないと言えるだろうか。市民が安心してマンションを購入できないようで行政が合格点を取れますか。
-
386
匿名さん
民間も行政も結局、基礎がきちんとできているかどうかのチェックは、はなから諦めてるということでしょう?業界全体の問題ですよ。購入者を舐めているとしか思えません。
-
387
匿名さん
>>385
わざと焦点をボカそうとしてる?
だから悪質だから横浜市が会見開いたんだろ。
-
388
物件比較中さん
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
>>387
性善説でチェックしてる横浜市ね。別にぼかそうとかしてませんよ。責任追及の後に来る再発防止をどうすべきか考えれば、自然と行き着く問題です。
-
391
匿名さん
横浜市だけでマンション建ててるわけではない。再発防止で行き着くのは、デベとゼネコンの体質。
-
392
匿名さん
ここって建設住宅性能評価取得でしょ。それもすり抜けた。住宅性能評価って姉歯事件の時もすり抜けた物件があったわけで、意味あるのかな。意味のない評価をやって、検査機関にお金だけ入る集金システム?
-
393
匿名さん
-
394
匿名
横浜市の地質地形を知らない連中が簡単に考えて先に杭やミルクセセメントを発注しちゃってると考えればすべて納得なんですよ。谷戸に河川の堆積で平地ができてるから支持層は決して平らではない。
それもこれも含めプロとして業界のレベルが低いことを実感した。
-
395
匿名
>>392ないよりはあった方がいい、程度かと。
他に国交相大臣認定という作業行程を担保するお墨付きもあるけど書類を手書き改ざんしてるんじゃむしろ正直に遅れましたと言う方が評価が下がるからデベに嫌がられるな。逆効果じゃん!
-
396
匿名さん
データ改竄は問題だが、工場跡地だからって、そもそも、地盤が悪い土地に手を出してしまったららぽーと横浜プロジェクトは、やはり、住む場所ではなく、訪れるだけの場所だったか。ショッピング施設と居住施設、そういう組み合わせは最近多いけど。
-
-
397
物件比較中さん
三井もこれから不正の見つかるマンション全部建て替える資金はないだろう。
そうなると、lalaも建て替えされないかもね。
-
398
匿名さん
>>391
行き着くのは業界全体の体質。デベやゼネコン、下請はもちろん地域行政、監督官庁も含めた再発防止でなければ意味がない。逆に、行政には問題がなかったとなぜ言えるのか?
-
399
匿名さん
小石川で工事中断、引渡し不能になり
11月1日に説明会と進んでいる物件があって
ブログやツイッターで有名になってるけど
新聞やテレビが報道しないのは
売主への配慮だろうか。
建築物の安全にかかわると思うのだが。
杭の問題ではないが。
-
400
匿名さん
>399
今回盛んに報道されてるのはおそらく原因が偽装だから。去年すみふの三ツ沢で、同じく杭が支持層に届いてなかったんだけど、こんなに報道されてなかったでしょ。あっちの方は耐震性に問題があったわけだし、こことおなじように住民が売主に手すりのずれを指摘してから10年も放置された。その間に巨大地震に襲われていたら・・・。
-
401
匿名さん
>>400
すみふの三ツ沢は、3.11の時、問題なかったんですかね、横浜でもかなりの揺れでしたが、倒壊に繋がらなくて良かったですね。ここは、3.11で、こうなったのでしょうか?
-
402
匿名さん
>>400
支持層に届いていなくても、上からのプレッシャーで進めてしまうのが常態化していると元杭打ちの人が証言していましたが(昨日の報ステ)、それを「偽装」の問題にすり替えて旭化成に全ての責任をなすりつけておしまいにしようとしてるということでしょうか??
-
403
匿名さん
>399
あっちは設計が建築基準法に違反してるとの疑い。争点となってるところを見ると安全にかかわるような内容ではなさそう。煽りなさるな。
-
404
匿名さん
>402
簡単には、おしまいにならんでしょう。
杭打ちの契約社員の発言だってはっきりしていませんから。
ここで彼が、
あっ、思い出した!この件は、上からのプレッシャーがものすごくて、支持層に届いたかと言う確証は
なかったんだけど、そんなこと言い出せる雰囲気ではありませんでした
とか証言しないとも限りません。
-
405
匿名さん
今後、新築マンションは売れなくなりそうです。10年前のフューザー姉歯事件
と今回の三井不動産・旭化成事件と10年のタイムラグで、同じような事件が起きてしまった。
マンションも中古で10~15年経過後のマンションの方が安全そうです。
建設作業員の人手不足や高齢化は深刻なようです。決められた期限までにきちっと完成できない
マンションがこれから多そうです。
-
406
匿名さん
>>404
その「上からのプレッシャー」で杭打ちすれば、簡単に支持層まで届い……
いや、すまん。何でもない、忘れてくれ。
-
-
407
匿名さん
>>405
これから杭打ちするマンションが売れるでしょうね~
-
408
匿名さん
>>399
検討スレで、避難経路に疑義があるとわかっていて竣工の1年半前に販売活動したことが、売主に問題ありという議論になっていますよ。契約者を巻き込んだのが問題。市川猿之助をCM起用して大々的に販売していた物件です。
-
409
匿名さん
>その「上からのプレッシャー」で杭打ちすれば、簡単に支持層まで届い……
私は好きですよ
-
410
匿名さん
-
411
匿名
>>405何を世迷言を、ここはまさにその頃に杭打ちし、経年美化を謳い文句に販売した物件なんだけどな。
-
412
匿名
3000棟に偽装工事がまた発覚したら…いや学校とかなら相手は国だから LALAは後回しかよ
-
413
匿名
-
414
匿名さん
>>406
下請けの契約社員にとっては、元請けは神のような存在だと(・_・;)
-
415
匿名さん
三井不「工期は必ず守れ。遅れても追加の金は出さんからな」
三井住友建設「工期は必ず守れ。これが設計書だ。遅れても追加の金は出さんからな」
旭化成「設計書通り14mの杭を打ちました。岩盤に届いたという書類を期日内に作成しました」
旭化成は全然悪くないじゃないか。
これで旭化成が悪いというのは下請けをやったことのない人だけだよ。
「工期1か月の延長と追加予算をお願いします」
こんなことが言えるわけないじゃないか。
-
416
匿名
>>415でも勇気をもってそれを進言するのが杭打ちプロとしての義務なんですね、実際にやればバカと言われ会社からリストラされちゃうとは思いますが。
杭を打った奴と用意した奴とどっちが悪くてどっちがエラくてという話しだと解釈するなら一番悪いのは杭を用意したエラい奴なんだけどね。
-
-
417
匿名さん
>>415
仰るとおりです。
おいしいところだけ元請けがもっていって。下請けなんて割に合わない。汗水流す人が損をする。やる人いなくなりますね。こういう構造が不正の温床ですね。もちろん今回の不正は許されませんが。真面目にコツコツ働いている下請けもたくさんあるのに。
-
418
匿名さん
契約社員ートヨタの期間工みたいなものー
それに職人魂が期待できるの?
-
419
匿名さん
旭化成建材は、杭打ちを手掛けたマンション名は公表しないと言ってた。資産価値が下がるから、と。
ということは不正があってもやり直し、建て直しはしない、ということだろうか。
転売目的の居住者なら公表されないほうがいいかもしれないが、長く住むつもりの人、終の棲家にしようと考えている人にとっては、公表はともかくとして、不正があるなら到達していない杭をやり直してほしいと思うはずだ。
マンションの管理センターにいけば杭うち業者名もオープンにしているのだから(義務)すぐにわかることだが。
-
420
匿名さん
>>415
その通りだと思う。どこそこが悪いというより、業界全体の問題。だから抜本的に解決するためには
>>398
が言うように、行政も巻き込んで構造変革するか、原理的に偽装できないような仕組みを導入しないといけない。
-
421
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件