匿名さん
[更新日時] 2015-11-16 12:55:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング |
交通 |
http://www.asahikasei-kenzai.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
まだ、建て替えと決まったわけじゃないけど、建て替えだといったん建物は取り壊し。ローンの場合、建物も担保だよね。担保がなくなったってことで、全額返済を請求されたりして。
-
102
匿名さん
>97
鶴見川沿いで、3・11のときは近くで液状かも起こったエリア。杭が支持層に到達していなかったなんて致命的。
-
103
匿名さん
>97
鶴見川沿いで、3・11のときは近くで液状化も起こったエリア。杭が支持層に到達してなかったなんて・・・。
-
104
匿名さん
>97
>システムご利用の条件
横浜市は、本システムの利用によって発生した直接又は間接の損失、損害等について、一切の責任を負いません。
横浜市は、おれは知らんぞと言ってますね。
-
105
匿名さん
建て替えのとき、杭をちゃんとするのは別として設計は同じなんだろうけど、設計時点からは10年もたってる。内装や設備はどうするんだろうね。同等品を採用するんだろうけど、機能が違ったりして問題になったりして。
-
106
物件比較中さん
神対応だ、と思ったけど、引っ越しもあるし、建て替えには数年かかるし、負担は大きいね。
建て替えて、住民が大きなメリットを享受できるといいね。
少なくとも住戸数は増やして分譲して、デベは少しは足しにするのかなぁ。
-
107
匿名さん
一切の責任は旭化成建材にあるとして費用は請求。三井の懐は痛まないよ。だから繰り返すんだろうな。
-
108
匿名さん
>>106
不動産としての持ち分減らしちゃいかんやろ。
住民の財産ぶんどって売っぱらうとか絶対無理w
-
109
匿名さん
旭化成は他の棟に不具合なければ弁済する義務はないだろ
それこそ株主訴訟もの
そこまでネゴして社長は発言してるのか?
-
110
匿名さん
旭化成建材がデータは全部捏造でしたとゲロってたら
三井は強気に出るでしょうね
-
-
111
匿名さん
>>109
そうは言っても、このタイミングで旭化成が「全棟建替えはできません!」って言ったら、世間から袋叩きに合うだろうな。
-
112
匿名さん
日経の記事によると今回の判断は旭化成が他の物件への影響を考慮してってなってる。
もしそれが事実なら、三井は社長が出て行って説明。トップディシジョンみたいにアピール、うまいね。
-
113
匿名さん
デベもゼネコンもこういう時のために保険に入ってます。。
その保険屋も保険に入ってます。。
-
114
匿名さん
>>111
旭化成が?
建替えは三井の責任でやるから旭化成の言い分は住民、ましてや一般市民は気にしなくていいのに。
そりゃ心情的には実行犯憎しだとは思うけど。
-
115
匿名さん
あの様な状況だと、ああ言うしかなかったのでしょうか?
その場しのぎで無いことを祈ります。
-
116
匿名さん
他の物件へ飛び火したら大変だからというなら
その場しのぎ以外の何物でもない
-
117
匿名さん
>>114
そりゃ気になるでしょー ヤジウマ根性だけど(笑)
旭化成建材の社長の記者会見とかあったら、注目度百万%ですよ。
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
傾いた一棟は建て替えとして、ちゃんと杭の刺さっている棟はどうするんでしょうね。
ちなみに、湾岸タワーにも直接基礎はありますよ。
-
121
物件比較中さん [男性 40代]
杭って、棟当たり100本以上ある中で、たった8本にも関わらず傾くものなの?
-
123
匿名さん
100本のうちランダムに8本なら荷重が分散されたんだろうけど、8本が一カ所に集中ならそこに応力がまとまってかかる。実際に傾いたわけだし。
-
127
匿名さん
この状態なら他の物件もまともにやっていなそうですね。
-
129
[男性 30代]
建設会社勤務ですが、これは氷山の一角ですよ。
たまたまここで見つかっただけ。
いろんな種類の偽装が横行してますよ、
企業内の工事担当者、設計部門担当者は知っています。
-
130
匿名さん
三井が旭化成に責任押しつけた。
最初の原因は施主の三井がボーリングの金をけちったので、いちばん近くのデータを使うしかなかったことにある。
この地域は3.11の影響もあるのに、それより後に就任した社長が流れに乗って謝ってる。
全棟建替えしなくても、沈下を補修、補正する方法もあるのに、報道加熱して提案するタイミング失ったね。
-
-
131
匿名さん
他物件でも同様なことが見付かった場合、デベは建て替えを言うのが当然、って基準が出来たことになるな。
-
132
匿名さん
>131
地所が南青山で3倍返しした後にそれがデファクトスタンダードとならずに、三井は新川崎で倍返しで済ませちゃってるけど。
-
133
匿名さん
全棟建て替えって少なくとも昨日の段階では三井社長のフライングだったみたい。まあ、今日露見した事実で実現性は高まったけど。
-
134
匿名さん
>>132
南青山と新川崎との土地のブランドの差か。地所と三井との差か。
-
135
匿名さん [男性 90代]
三井: 地震がきても大丈夫。安全です。
三井: 1年で改修します。それで終了。
次の日 なにー旭化成建設が、、だと!
三井: 全棟建て替え、慰謝料払います。
まだ、旭化成に言ってませんが。
住民: ....ダメだこりゃ。
-
136
匿名さん
ここはららぽーとの前はNEC。
NECの前は恐らく山林か何かかな。
NECが広大に平らにしたんだろうけど本来の地形は複雑なはず。
横浜だからね。
旭化成建材は見たところ広大に平らな土地なので楽勝と勘違いしたのかね。
で利益を出すためにデータを取るのを省略。
すべてのデータを取ってたんじゃ利益は出ないからね。
-
137
匿名さん
>136
現地を知らないね。鶴見川の土手のちょっと先。地盤はよくない場所。3・11の時近隣で液状化が起こっている。
-
138
匿名さん
>>97
見た目では起伏がないが実は岩盤層には大いに起伏がある
という今回のような場合の方が傾斜地よりもむしろ危険だろう。
-
139
匿名さん
どうやらデータ改ざんは担当者がインフルエンザで休んで、データを取らなかったためらしい。お粗末すぎ。
-
140
匿名さん
三井は何を正義の味方ぶっているのだ。
そもそも早々と○年○月入居とか決めて販売を始めるおたくらに原因があるんじゃないのか?
基礎屋はん?と思うようなことがあっても工期に間に合わせるしかないだろ。
-
-
141
匿名さん
それを言うなら青田売りに問題の根本がある。青田売りって売る側の都合なだけなんだよな。
-
142
匿名はん
出来てもない物件を、現物も見ないで買う消費者がバカなだけ
-
143
匿名さん
できてても検証できないでしょう。
まさか数年放置しろと?
-
144
サラリーマンさん
>>129
そんな会社に勤務しているのですか?
良心というものはないのですか?
-
145
匿名さん
>旭化成によると、マンションを構成する4棟のくい計473本のうち3棟の38本でデータ取得に失敗。同社はデータの印刷を忘れたり、印刷した紙が雨でぬれて読めなくなったりするミスが虚偽データ使用の原因とみているが、男性はデータ取得を失敗したことすら覚えていないという。
ここはどこ?私は誰?状態なのか。
それじゃあ仕方ないな。
・・・・なわけないだろ!
-
146
マンション購入予定者
-
147
匿名
杭や鉄はごまかせばすぐ変形につながるのに…
1階を捨てて旭化成のEAZET杭を無数に打ったらどうだろ?
-
148
匿名さん
これは他にもやっているのでは?たまたまここだけと考えられない。この担当者が関わった物件は徹底的に調査してほしい。氷山の一角の予感。全国のマンションがとんでもないことになるかもね。そうならないことを祈る。
-
149
匿名さん
リスクをしょって決断するのがマンションだけど
ここまで消費者保護寄りの判断になるならやっぱり大手に限るね
本当当事者は苦労が報われてお釣りまででてきて災い転じた、家庭崩壊も避けられるだろう
-
150
物件比較中さん
一昨日くらいから旭化成建材の名前が全面的に出てるけど、旭も当然悪いけど、三井住友が監理だよな…三井住友はうまく自分のブランドを保護しようとするな
-
-
151
匿名さん
住民のストレスは半端ないだろうな。最終的に建て替えや補償金で金銭的には得をする未来があるとしても、長期間この問題と関わらなければならない精神的苦痛は耐え難い。
一生に一度かもしれない住宅購入。みんな死ぬほど悩んで決断する。家族との幸せな未来を想像して三井なら安心だろうと購入に踏み切ったはず。それを裏切った罪はあまりに重く償いきれない。下請けがやったにせよあまりに杜撰でいいかげんな管理。ここまでひどいと三井のみならず建設業界全体に不信感が募る。徹底的に調査してほしい。
-
152
匿名さん
パークシティLaLa横浜 2007年12月 ららぽーと横浜 三井住友建設
パークシティ柏の葉キャンパス 2008年02月 ららぽーと柏の葉 三井住友建設
パークシティ豊洲 2008年02月 ららぽーと豊洲 三井住友建設
パークホームズLaLa新三郷 2014年07月 ららぽーと新三郷 三井住友建設
-
153
匿名さん
>>151
三井は建て替えるって言ってる。
裏切ってなんかいない。
-
154
匿名さん
裏切りってのは不良品を売りつけたことに対して言ってるんだろ。
-
155
匿名さん
>住民のストレスは半端ないだろうな。
ストレスにはプラスのものとマイナスのものがあります。
この事件では、住民側に非は全くなく、完全に被害者です。
加害者側は全て大手で世間様に公表されちまったので逃げられない。
住民さんは、話がどう転がって行っても損はない。
問題はいかにすれば受ける利益を最大にできるかです。
こんなストレスなら、喜んで引受たいわん。
-
156
匿名
>>152
旭化成もそうだが三井不動産と三井住友建設こそ、これら全調査が普通だろ。
旭化成は杭だけ調べれば良いが三井不動産は事業主として、三井住友建設は工事元請として、杭以外の施工すべて調べる必要がある。
すべての工種において杭工事同様にろくにチェックしてないしモラルの低い工事をせざるをえない事業環境と現場管理をしていた懸念がじゅうぶんにある。
-
157
匿名
三井住友は北海道で裁判になってるよ。
去年から施工不良マンションで頻繁に耳にするのが住友。
いつも住友のワードが出てくるのは何故?
-
158
購入経験者さん [男性 40代]
>>150
オリンピックスポンサーだし親会社の役員には国交相のOBがいるからディフェンスは得意でしょう
-
159
匿名さん
>>155
お金の面では損しないかもしれないが、トータルでみたら損な気がする。引越しや仮住まいのストレスは?700世帯もあるんだから近くに仮住まいできる保証はない。転校の可能性もある。しかも解決は長期間要するからいつまで?とストレス抱えそう。建て替えも意見が割れてすんなりいかないかもしれないし。
得をするのはお金だけ。でも安定した生活基盤があってこそのお金では?失う時間、労力に見合わない気がする。
-
160
匿名さん
-
-
161
買い換え検討中
-
162
匿名さん
64>その通りだと思います。皆さん地盤の良し悪しを軽く見過ぎじゃないですか?
-
163
匿名さん
大手の物件ですらこの有様ですから、それ以下の物件など全く信用できないのでは、と思ってしまいます。また、最近のコスト高や人手不足の状況だと、この手の不正が起きやすい土壌ですよね。まあそんなこと言い始めると、まともなマンションは限られるし、それを買える人も限られてきますがね。
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
中小だと責任を問おうにも消えて無くなってた
なんてえのが多い。
ここだって、売主は三井不動産レジデンスと明豊エンタープライズだけど
明豊エンタープライズは事実上、倒産してるみたいなものなので
三井が全部引っかぶってます。
-
166
匿名さん
そうそう不思議なことにニュースになるレベルの施工トラブルって大手なんだよね。
さらに問題起こしておいて、今回みたいに建て替え対応するからといって大手だから安心なんてステマするからお笑い。姉歯事件を教訓に瑕疵担保責任履行法ができてるのに。
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
問題起こしても施工会社に費用請求するわけだから、デベが大手というよりは、施工会社が大手で費用負担できるかどうかがポイントでしょ。
-
169
匿名さん
>167
丸投げでノーチェックなんでしょ。南青山のケースが典型。施工ミスがあって、その是正工事でさらにミス。それを竣工直前にに内部告発でネットに書き込まれて発覚するまで把握してませんでしたなんてお粗末ぶり。
-
170
匿名さん
地所はさらに南青山で問題が発覚した後に、他物件の契約者にチェックアイズでチェックしていた問題ありませんと連絡してしばらくしあ後に新子安で同じ問題が発覚。チェックできていないというのが露見している。
-
171
匿名さん
そうでもない
うちのマンションのクレーム処理の流れは
管理組合 → 管理会社 → 売主と施工 → 下請け(ここが泣いて終わり)
-
172
匿名さん
今回は発覚するまでの三井の対応も問題。
住民が棟と棟の間で手すりがずれているのを指摘したのが昨年。ところが問題ないと説明して放置。住民が市に相談して、市から指導があって初めて重い腰を上げた。
去年、すみふの三ツ沢で同じく杭が支持層に達していない問題が発覚していて、それも手すりがずれていたのが発端。ニュースで報道されたわけだから、不動産会社の人間なら知らないはずはない。にもかかわらず同じ問題が起きていないか確認するという意識すらない。
-
173
匿名さん
>市から指導
はい、ここ大事よ
覚えておくように
試験に出るよ
-
174
匿名さん
施工記録があったのに
住民入居前に三井不動産が確認してなかったのが一番の問題じゃないか?
確認してたらこんな大騒ぎしなかっただろ。
過失なのか組織的隠ぺいなのか気になるな。
-
175
匿名さん
その施工記録を見ていれば、不正が分かったんでしょうか?
-
176
匿名さん
今回、データを再チェックしたらねつ造がわかったってことだから、当時、きちんとチェックしていたら露見したでしょ。
-
177
匿名さん
10年近い物件が新築になって、マンション寿命が延びると考えれば、自分なら歓迎だよ。
更に、建て替え工事するときは、マンション住民全員の厳しい目が光ってるしね。
-
178
匿名さん
仮住まいとか引越しとか、住所変更に伴う諸々の手続きとか、マイナス部分をひっくるめてもおつりがくるぐらいの手厚い補償がないとやってられないでしょうね。確かに建物だけのことを見ると、新築になるのは有難い。しかも備品も進化した最新のものになるでしょうからね。
-
179
匿名さん
設計は10年前だから設備や内装は同等品でしょ。それでも機能が変わったらもめるんじゃない。最新のがいいって人もいるだろうし、使い慣れたものがいいって人もいるはず。そういうのって誰がどう調整するんだろう。
-
180
匿名さん
10年前の設備なんて、もう売ってませんよ。
ヴィンテージの設備なんてないのですから。
いくら使い慣れたものがいいと言われてもね。
-
181
匿名さん
スミフでも同じ事やってるのに
教訓が全く生かされないのが不思議
つうかスミフの時って他のマンションは大丈夫?みたいな話にはならなかったのかなあ~
-
182
匿名さん
そもそも傾いているマンションに住んでいて大丈夫なのか?倒壊しなくとも健康上良くないのでは?
仮住まい先への転居はいつ?まさか建て替えなど今後の方向性について協議がまとまるまで何年も住むのか?よくわからん。
-
183
匿名さん
>181
おそらく市が対応したのは同じ横浜ってことで教訓が生かされたんじゃないかな。でも三井の対応はいただけないよね。手すりが売れたと住民が相談したのは去年ってことだから三ツ沢のことは知っていてしかるべき。
-
184
匿名さん
スミフの三ツ沢で杭打ちやったのドコなんだろうね?
旭化成だったらマスコミが真っ先に騒ぐだろうから違う企業なんだろうなあ
-
185
匿名さん
今回のは2棟並んでたからわかっただけですよ。10年も経てば傾いたマンションはいくらでもあります。
-
186
匿名さん
>>181
スミフのも解決してないですよね?
ここも解決しないんじゃないだろうか。
-
187
匿名さん
-
188
匿名
>>181
時間の観念がないの?
竣工は2007年。
今年は2015年。
最近のマンションじゃないんだよ。。
-
189
匿名さん
三ツ沢の時も三ツ沢だけ立て直して終わりだから
今回もココだけ立て直して終わりだろうね
-
190
匿名さん
竣工時点の話ではなく問題が発覚した時点の話でしょ。
三ツ沢で問題が発覚したのが去年。ここは去年、手すりのずれが見つかった。三ツ沢で問題が発覚した発端も同じく手すりのずれ。なのでその時に同じ問題だと考えてちゃんと確認すれば、今になって問題が発覚ということはなかった。
もし、耐震強度に問題があって1年も放置されてたとしたら、その間に巨大地震に襲われたら人命にもかかわっていたかもしれない。
-
191
匿名さん
>>152
なるほど。広大な土地を格安でゲットして
ららぽーとに大型マンションを組み合わせるのが
近年の三井流錬金術というわけか。
-
192
匿名さん
今後複数棟を並べて建設する際は、手すり等を絶対繋げない設計が主流になるだろうな。
-
193
匿名さん
マンションって基本的に一敷地に一建物って縛りがあって、複数棟の場合でもエキスパンションジョイントでつなげて一つの建物ってするのが一つの逃げ道。なので、あらたな逃げ道としては棟と棟のつなぎ方を工夫するだろうな。何をするか楽しみ。
というか、複数棟のマンションならちゃんと一団地認定とってるのを選択したほうがいいと思う。エキスパンションジョイントって地震で壊れるよ。
-
194
匿名さん
エキスパンションジョイントって地震で壊れるためにあるんですよ。
本体が壊れなくてすむために。
-
195
匿名さん
旭化成建材は社員1~2人がたまたまlalaでいい加減な工事をしただけって
事にしとけば良かったのに....
他の3000棟も調べるなんて言っちゃって、もし新たな偽装が見つかったりしたら
大問題になるよ。
パンドラの箱を開けてしまったのかも。
-
196
匿名さん
三ツ沢の杭打ちやった企業も
過去の物件にさかのぼって調べて欲しいよなあ
しかしマスコミはなんで三ツ沢の事を報道しないんだろ?
-
197
匿名さん
マスコミや住民対策を住友が上手くやって三井が下手だったって事でしょ
-
198
匿名さん
三ツ沢とここでは問題の本質が違うだろ?
三ツ沢は地盤調査が不十分であったという「ミス」
ここは地盤調査で不正を働いたと言う「犯罪」
だからね。
-
199
匿名さん
三井もスミフも対応は適切だと思いますけどね
中小デベだったら調査すらしないでしょ?
下請けは中小だろうが大手だろうが変わらないんだから
ほかでも明るみになっていない不正はあると思いますけどね
わざわざ大手の案件だけ手を抜くなんて考えられませんし。
-
200
匿名さん
三ツ沢の杭打ちした会社ってどこ?
施工業者が熊谷組しか解らない
-
[PR] 周辺の物件