横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)
匿名さん [更新日時] 2015-11-16 12:55:45

三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、
施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、
虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。

複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。
国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、
横浜市と建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92784100U5A011C1CR8000/


パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
旭化成建材データ偽装問題 経緯とその後のニュース時系列まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E6%97%AD%E5%8C%96%E6%88%90%E5%BB%BA%E6%9D...

【スレッドタイトル、関連スレッドURLを変更しました 2015.10.20 管理人】

[スレ作成日時]2015-10-14 15:58:48

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 675 匿名さん

    >>664
    母数も出していただけますか?
    それと、
    1)大手だから安心=施工不良が少ない
    2)大手だから安心=施工不良の際に賠償する体力がある
    2)の理由で大手を選ぶ人も多いと思いますよ。盲信でも間抜けでもないでしょう。現実的な考え方だと思いますよ。

  2. 676 匿名さん

    >675

    大手の中で施工トラブルが三井に集中しているってのがポイント。他の大手を否定してるわけではない。

  3. 677 匿名さん

    ちょいと古い記事になりますが、横浜はこんなのばっかりですなぁ。。
    横浜市民でマンション購入予定者としてはげんなりしてきます。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/

    こういう写真見ると恐ろしくなりますわ。。ボロボロじゃないですか。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/1...
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/1...
    「市は、原因について「施工過程で充填不足が発生した」としているが、詳細は不明だ。専門工事会社へのヒアリングなどから、地下水の影響などが考え得るとしているが、現時点で特定できてはいない。」


    結局原因不明のままおわっているようですし「杭打ち工法」という工法そのものがいかがわしく思えてきます。

  4. 678 匿名さん

    >>676
    三井に集中してるのか、母数がないから判断できない。というのがポイントなのですよ。

  5. 679 匿名さん

    この問題でちょっとだけ救われた東洋ゴム。非難の矛先がずれたからね。

  6. 680 匿名さん

    >住民の方が専用掲示板を立ち上げてくれましたが
    >10/22の書き込みが4件連続して削除されていました。新たな書き込みもありません。
    (住民板から)

    なんだこれは?

  7. 681 匿名 [ 30代]

    こんなことは、よくある!契約通りの杭長で施工しただけですよー!ミルクのセメントがが多少少なくても、実際はそんなに影響しないのでは?

  8. 682 匿名さん

    工事中に見つかったなら、管理・監視機能が働いたと言えるかも。
    たまたま見つかったのかもしれないが、三井の場合は気が付いても気が付かない振りをしたのか、監視機能がゼロだったのか、いずれにしても酷すぎる。

  9. 683 匿名さん

    南茨木 欠陥マンション は、施工が大手であったが最低の対応だった。やっぱり買うならメジャーからだ。

  10. 684 匿名さん

    過去に、中堅デベの欠陥マンションを掴まされたけどチャント対応されましたよ。

  11. 685 匿名さん

    >>684
    どのデベのどんな欠陥?

  12. 686 匿名

    ニュースより

    【国交省は旭化成側に対し、11月13日を期限に約3000件全体の調査結果を報告するよう指示。
    現場責任者が関与した41件や、学校など公的施設については優先的に調査することも指示しており、
    これらについては判明した段階で公表するという。

     一方、横浜市のマンションについては
    「売り主、建設元請け、下請けについてもそれぞれの役割に応じた責任がある」と強調。

    行政として不正を見抜けなかった点については、旭化成側の調査結果を踏まえ、
    建築の検査のあり方を検証する考えを改めて表明した】



    問題の背景に「工期の短さ」「下請け業者の立場の弱さ」もあり、
    再発防止に向けて、
    この機会に膿を出し切って、業界の健全化に努めてほしいものです。



  13. 687 匿名さん

    『それぞれの役割に応じた責任がある』ってコメント異例でしょ。旭化成に責任を押し付けてるのが、余程、目に余ったってことなんだろうな。

  14. 688 匿名

    >>683
    関西人は何でもかんでも値切り倒すから見えないところを削らざるを得ないのでは?
    そのことを一番よく知っているあの住友さんが不動産部門に関しては東京ベースなのでも明らか。

  15. 689 匿名

    >>686旭化成に指示したのは早計でしたね、三井住友建設のボーリング調査が適切に行われていたか?でっち上げがなかったかを証拠隠滅前に調査するべきでは?
    もしかして旭化成云々は三井住友建設が証拠隠滅するための時間稼ぎだったのでは?

  16. 690 匿名さん

    >>573
    そうかな?
    今回の報道のあと「旭化成は使ってませんので安心を」ってデベロッパーに言われたけど、
    東洋ゴムの時といい、ある会社を使ってなければ良いって問題でもないと思う。
    三井なり業界の組織体質が変わらないとまた同じようなことは起こるわけだよ。
    そして、そんな簡単に日本の組織がガラリと変わることの方が困難だと思うけどね。

  17. 691 匿名さん

    >>675
    大手だから安心なんて言えない。
    かえって冷酷。

    今回は大多数の住民にかかわるから・・・つまり被害者の数が多いから、こうなった。

    大手だから施工不良??これは、担当者の問題だけじゃないと思うよ。もし、見つからなければ、誰かがまたは会社が得をしたんだから・・・
    みつかってから1年もかかったわけだし、その間の対応がね。
    本当に悪いとは思ってないし、命がかかっているとも思っていない。

    国土交通省は建設業大臣許可取り消しとか営業停止処分とかしないものね。

    だから繰り返すんだよ。
    表に出ない、ほかの検査が厳しいとかいうところで、完璧、検査していなかったもの。

    建築関係は、みんな知っているから、ああ-ぐらいの反応だよね。見つかったか-ぐらい。役所だってしっているよね。

    まじめな人間からすると、営業停止処分にして、社長役員をビビらせるのが、効果あるのに・・・そのぐらいしないとね-、変わらないよ。
    また、出てくるから・・・

    できないよね。ゼネコン社長と建築指導課の社員が依然はパ-ティ楽しくやっていたんだもの・・・できるはずないじゃん。

  18. 692 匿名さん

    >>685
    城南のマンションだけど、口外しないと念書を書いてるんでね。騒がれないで終ったな。南青山と似た問題。

  19. 693 匿名さん

    >>691
    かえって冷酷というのは、どのような根拠ですか?

  20. 694 匿名さん

    >>691
    すいません。根拠に乏しく思い込みが強い印象を持ちました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸