東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 鮫洲駅
  8. ブランズシティ品川勝島 パート5
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2017-01-23 19:23:55

ブランズシティ品川勝島についてのパート5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 、京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577520/

[スレ作成日時]2015-10-14 14:59:59

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >>937
    設置者本人ではなく隣家の苦情が圧倒的に多いことから、隣家が新築とかリフォームした妬みとか隣家の住民の日頃からの設置者への不満や嫌悪感がかなり関係しているのではと言われていますね。
    そうでないと、設置者本人が訴えない説明がつきません。

    それはさておき、少なくとも今は契約者スレではエネファームへの不満を書いている者はおらず、むしろ満足しているとの声が多いのに、話の一部だけを抜き取ってきてエネファームの問題かのようにすり替える者は、どう見ても検討者ではなくここを荒らしたいだけの者でしょう。

    鵜呑みにするようなお馬鹿さんもいないでしょうけど、知性のない陰湿さにドン引きです。

  2. 942 匿名さん

    隣人からの訴えが圧倒的に多い、妬みと言われている、ってどこで言われているんですか?

  3. 943 匿名さん

    >>942
    あなたがご丁寧に貼り付けた文章も隣家の訴えですよ。
    ニュースで見ました。中途半端にネット検索して引用するくらいなら、それくらい自分で調べなさい。
    本当に検討者で、エネファームについて本気で心配しているのにそれだけしか調べられなかったのならば、ちょっと残念な人ですね。
    そして良く知りもしないのに知ったかぶってこのような場所に書かないように。

    住民は満足しているのに、事実を悪意でねじ曲げたのは悪質きわまりない。

  4. 944 匿名さん

    >>939
    こんな事、本当の住民がわざわざここで呟くわけないでしょ。
    低能な方が居座っているようなので私はもう見ないし指摘しません。

    優良な検討者の方も鵜呑みにして騙されないでくださいね。

  5. 945 匿名さん

    >>939
    張り付きさん、見回りご苦労様です。
    何が楽しいのやら?

  6. 946 匿名さん

    いいえ?隣人からの訴えが圧倒的に多いというデータはどこにも見当たりませんでしたよ。そちらこそデタラメ書くのはやめましょうね。

  7. 947 匿名さん

    まあ、気になり出したら気になって仕方がない音なんでしょうね。
    怖ろしいのは、そのトラブルの原因が356戸全部に付いていることですね。

  8. 948 匿名さん

    少なくともエネファームが356戸ついているマンションに住まわれる方達の契約者スレでエネファームに対して不満や騒音を感じている人がいないことは事実です。
    嘘をでっち上げてまで非難するのは止めましょう。

  9. 949 匿名さん

    「そうでないと、設置者本人が訴えない説明がつきません」
    自宅のエネファームを訴えた事例が「無い」とまで言い切るのは事実のねじ曲げですよね。

    で、ブーンという音の問題が出ていた。関連があるのかもと思うのが普通でしょう。

  10. 950 匿名さん

    契約者板より

    最近、リビングにいると「ブーン」か「ボーン」という感じの重低音が聞こえて不快です。
    窓を開けても聞こえないので、音というよりは振動なのかも。
    寒い時期になったら聞こえだしたので、室外機なんですかね。

    原因不明ですが、不快なのは事実なので辛いです。
    飛び跳ねる音や音楽の音なら注意しようがありますが、私の気になっている音は泣き寝入りしかなさそうです。
    どこから聞こえているのかいまいちわかりませんし。
    古くてうるさい室外機を使ってる方がいたら、止めて欲しいです…。
    地味に病む音で辛い。

    原因不明のブーンという音。聞こえないという人もいる。このマンションは全戸エネファーム付き。

  11. 951 匿名さん

    >>948
    嘘をついているのはどちらですか?
    この契約者板の書き込みまで私の自演だとでも言うのですか?

  12. 952 匿名さん

    ここまで言う人がここを購入したいと真剣に考えている人間とは思いません。
    あなたがいくら喚いても、客観的に見る者達には「変なネガが張り付いてる物件なんだなぁ」としか思いません。
    ただのマンション検討者ならばここに固執せず早く他の物件検討しなさいよ。
    あなたが喚けば喚くほど、あなたの言葉は信憑性がなくなり、何でもかんでもネガにしたい人だなとしか思われなくなるだけです。
    頭悪いね。

  13. 953 匿名さん

    明らかに心配している検討者というよりとにかくエネファームが問題設備である事にしたくて仕方ない荒らしにしか見えませんね。

    エネファームという最新設備が付いてる事が妬ましいのか何でもいいから貶したいんでしょ。

  14. 954 匿名さん

    この一件の書き込みで、エネファームが原因ともわからないのにエネファームが原因だと断定するのは完全なる悪意でしょう。
    悪意ではないと言うのなら、ちゃんと、950の文章を書いた住民の人がその後に「エネファームが原因かと思ってエネファームに耳をつけて確認してみたが違った」と書いている所まで載せなさい。

  15. 955 匿名さん

    住民スレの書き込みだって、「ほら、契約者スレにもエネファームの苦情が書いてあるぞ」って言いたい人間がやった自作自演の可能性もありますしね。

    ここに住みたいけれど住めなくて、悔しくて妬ましくて荒らしくらいしか憂さ晴らしがない人がいるような素敵な物件なんだと良くわかりました!

  16. 957 匿名さん

    ここのマンションが欲しくもない人、興味のない人がここまでしつこく張り付いてネガる理由がわかりません。
    ここのマンションが欲しくても買えず、でも諦めきれなくて、罵倒して諦めたのは自分自身で買えなかった訳じゃないと自分に言い聞かせたいんですよね。
    それだけの情熱があるからいつまでもズラズラとネガるんでしょ?

    自分が興味なくて検討をやめた物件なんか、普通は思い出しもしませんよ。
    よっぽどここが欲しかったんですね。

  17. 959 匿名さん

    エネファームの低周波音をネット検索すると沢山の頁が出ますが殆どは関東、関西でいずれも設置住居の「隣人」が被害を訴え提訴した事を発端とした問題提起であり、設置住居の住人本人が訴えを起こしたとか、問題に感じているといった頁は見つかりませんでした。

    また、低周波音というのはいわゆる一般的な騒音被害とは全く異なり基本的に「人の耳では聞き取りにくい100ヘルツ以下の低音」で誰にでも聞こえる音ではありません。そのため、個人差がありわからない人には全くわからず被害のある方の同居家族ですら理解され難い被害であるという事実が被害者本人の声としても上記頁で確認出来ました。

    200件以上の例についてもエコキュート等「エネファーム以外のガス給湯器」での被害実例も含んでおり、普及率からいっても普通に考えてエネファーム以外の方が実例数は多くなるでしょうね。

    誰にでも聞こえる音ではなく個人差がありわからない人には全くわからない低周波音被害がよほど心配な方はエコキュートも心配って事ですから給湯器自体使えないんじゃないですか?

    契約者板の書き込みもエネファームから音がするとは一言も書いていませんよ?ブーンという音が聞こえた方も共用廊下で聞こえたと書いています。首都高の車の走行音等それなりの音が聞こえる外ではっきり聞き取れる音はそもそも低周波音ではありません。

    契約者板にもこちらにもどなたかが書いていましたが、東西の棟を繋ぐジョイント手摺の風切音が原因という説が有力かと思いますし、こちらは近々補修予定だそうです。

    これらを踏まえてもまだ不安ならエネファームもエコキュートも使ってない他の物件を検討すればいいでしょう。ここで大して知りもせず調べもせずあたかもエネファームが問題のある設備だと喚くのは物件に対する妬みか嫌がらせにしか感じられませんよ。

  18. 960 契約済みさん

    契約者ですが


    エネファーム自体がまだ歴史が浅いので、皆さん実際に住むまでは不安なのでしょう。
    実際うちもそうでした。
    10年後にはメンテナンス費用もかかりますし、住んでみるまではその効果は疑ってました。
    更に最初に2ヶ月はエネファームの学習機能もいまいちだったらしく、節約効果はあまりありませんでした。

    効果が出てきたのは12月からで、先月の電気代は家族3名で3400円でした!
    この広さの家で、家族3人で三千円台前半はかなり衝撃でしたよ。
    (ちなみに11月は16000円でした 笑)

    ガス代は3000円少し上がりましたが、それでも恩恵を受けられていると思ってますよ




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸