横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2017-05-24 09:48:30

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.15平米~100.67平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569203

【施工会社・管理形態の項目を修正しました 2015/10/14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2015-10-14 09:31:05

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 969 入居済み住民


    >968
    100名が反対しようがなにしようが、私は納得したので出ませんでした。BC共用施設も重要ですしそこにお金を回すのは仕方ないかと思いました。総会に出ない事をとやかく言われる筋合いはありません。また理事会の提案にほぼ賛同した私ではなく、今の内容に不満がある人が理事長に立候補した方が良いのでは?と言っているのです。

    965さんにほぼ同意ですが、これ以上マンションのイメージが悪くなるようなことはやめて、正式な場に出て反論すべきです。このマンションは販売が3棟分あるため、B棟自体は完売しても掲示板が長く続き、したがって竣工後も書き込みがされてしまいます。腹が立ってるには何となく理解しますが、それをここで煽っても良いことは何一つありません。その意味で掲示板の使い方を誤っています。(というとまた変な方に正しい使い方を云々と言われそうですが)

  2. 970 匿名さん

    >>969
    確かに住民の方にとっては資産価値が落ちるような書き込みは喜ばしくありませんよね。
    但しこの掲示板は検討者掲示板てすので様々な情報が得られことは検討者にとってメリットです。
    その意味では使い方は間違っていないと思います。

  3. 971 匿名の住人さん

    >>967

    遮音性は低いです。隣の音は聞こえるし、上階の音も聞こえます。
    かかとで歩く足音など。

    よくみんな馬鹿にしてるけど、長〇工が昔、作っていた、フカフカする
    床の方二重底二重底の施工より、すくなくとも足音に関しては優れています。

    それは実証済み。ネットでさがせばあります。

    壁は乾湿性のもので、隣室が寝室だと気の毒になって洗濯機も早朝、深夜には
    まわしません。

    こういったつくりも入居説明会で音の問題を注意してくれたデべによりより
    はっきりしました。(営業員が契約のときにいってほしかった。)

    35CMの二重天井二重底は今となってはなんなんだろうと思います。

    耐震構造の方が杭が多いので、その分遮音性は高いそうです。

    今となっては、仕方がないので、工夫して過ごしてます。
    就寝時、耳栓はかかせません。(笑)

    人によっては気にならない人もいるので個人差はあります。

    こちらは幼児がいるファミリー層、中国人家庭などいろいろあります。

    もし、購入なさったら、良い面を見つけて、悪い面はなんとか、是正するように
    暮らしましょう。

    やはり、駅近、再開発物件、あれだけの商業施設が近場にあるのは
    捨てがたいですし、値下がりすることはないと思います。

    検討を祈ります。

  4. 972 匿名さん

    あと2/5くらいですから部屋は慎重に選びたいですね。
    間取りは南西が気に入ったのですが北東の眺望も気になってます。
    あと鉄橋の騒音と踏み切りの音はどうなんでしょうか?
    このゴールデンウィークに結論かな?

  5. 973 匿名さん

    >>969
    公式な場で意見しても、理事長一任委任状でどうにもならないので、ここで話題になるんでしょう。
    販売中の物件ですから、事業主側も、100人弱が反対する議案を通し、リスクは契約書に書いてある、と消費者に押し付けるだけではなく最大限の注意を持ってケアして、このような事態にならないよう努めればよかったわけです。
    このような議論は本来区分所有者の誰も望んではいないはずです。

  6. 974 購入検討中さん

    一度足を運んでみたいのですがまだ皿やペットボトルが降ってきますか?
    小さい子供もいるので少し不安です。

  7. 975 買い替え検討中さん

    長谷工の直床に住んでいて上階の音は全然しないのですが、ここは上も隣も気になるのですね

  8. 976 匿名さん

    そういえば公式HPのスラブ厚の表記が無くなった?
    Aの時はあったような?

  9. 977 入居済み住民さん

    上階の子供が走る音は聞こえます。我が家の上も元気ですよ(苦笑。ちょっとは気を使ってほしいとは思いますが。
    でも隣は聞こえないですね。たまに風の強い日に窓を開けたまま玄関扉を閉められるとバタンと響きます。これはタワマンの構造上しょうがないかなと。細かい事はありますが、なんだかんだ快適で、自分は気に入ってますけどね。
    早くC棟が完成して、皆さんが入居されるのを楽しみにしてます!

  10. 978 申込予定さん

    その内 子供も居なくなり 高齢者ばかりとなり 子供の走る音や騒ぎ声を
    懐かしむと言うのが集合住宅の辿る道。活気があることを良しとして或る意味長屋感覚を楽しむ 位の 感性というか余裕がある人には持ってこいと
    思います。ここは。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 980 匿名さん

    >>979
    ちょっと無理して新川崎が良さそうです。

  13. 982 匿名さん

    でもすぐ止まるよ

  14. 983 入居済み住民さん

    遮音は問題ありません。

    上に子供がいますが窓が閉じると全く聞こえません。

  15. 984 入居済み住民さん

    >>983
    うちは子供さんの足音が、床から響くという感じです。

  16. 985 マンション比較中さん

    遮音については 過去に何度もここで話題になっていますが
    感じ方や隣人次第で随分差があるようです。運の問題?
    直床でも同じようすよ。そのマンションののスレを読むと。

     



  17. 987 匿名さん

    >>986
    価格が全然違うでしょ。
    眺望もこっちがいいし、
    子供がいなければ、
    絶対こっちがお買い得。

  18. 988 入居予定さん

    先週土曜日にThe Farm cafeで食べて最高でした。

    でも営業時間は微妙ですね。

  19. 989 マンション検討中さん

    新川崎のスレでは近隣住民含め民度が高低混在でもりあがっていますね。
    まー どんぐりの背比べというか 所詮同じ川崎という事でしょうか。
    確かに子育て終了組含め 大人だけならコスパは断然こっちですね。
    ところで新川崎は工事不良発覚でそれを改修しての再募集ですが
    100%大丈夫なのでしょうか。 余計なお世話ですが。

  20. 992 契約済みさん

    川や海、山々が見える眺望は
    ビル郡と違って癒しが有り 心理学的に早々飽きないと聞いたことが有ります。2年目?に入る
    A棟の先住民の方に聞いてみたいものです。 管理で揉めていると思っていて 更に後悔に結びつくほど シリアスに感じている世帯は どれ位居るのでしょうか。

  21. 993 申込予定さん

    流石に3棟時間差販売だけあって スレが長期に渡る為 投稿者は替わっているかも知れませんが
    話題、議論が結構循環しますね。何か新しい情報や お題目が欲しいものです。

  22. 994 契約済みさん

    >>992
    全棟2年違いの竣工なので、A棟はもう4年目に入ってますね。

  23. 995 匿名さん

    >>993
    管理で揉めてるとの話は目新しい情報ですよね。
    参考になったのでは?

  24. 996 入居済み住民さん

    >>992
    B棟北東向きの住民です。景色は最高です。子育て世代としては無機質なビルしか見えないマンションとは雲泥の差でとても満足しています。
    高層階はわかりませんが、中層くらいまでは水面の乱反射のおかげと思いますが、普通の北東向きよりは明るいと思います。※私見です。
    管理の問題は支出に直結するので非常に重要な問題ですので、C棟の皆さんとも、一致団結して解決できれば最高のマンションになると思います。

  25. 997 匿名さん

    >>986
    直結して行ける南武線川崎市を横貫していて便利ですね。鹿島田駅から武蔵小杉にも行ったのですが10分以内、川崎駅へも10分以内、急行? だとそれぞれ1駅なので数分との事でした。問題は既に前契約済み者が多数いることですね。

  26. 998 検討中の奥さま

    駅力は新川崎より港町の方が格段に上でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 999 匿名さん

    997
    電車はすごく遅れるし
    車はすごく不便だよ
    知ってる?

  29. 1000 匿名さん

    一般的な評価は新川崎の方が上でしょう。
    それはパークタワーとリヴァリエの価格差に現れています。

    ただしリヴァリエの方が合ってる人がいることも事実。
    例えば眺望重視の人、出張が多く羽田を頻繁に使う人、ギャンブル、風俗街等の嫌悪施設が気にならない人とか。

  30. 1001 匿名さん

    >パークタワーとリヴァリエの価格差に現れています。
    価格差があるのはブランドマンションとコスト削減マンションなんだから当たり前。

  31. 1003 匿名さん

    >>1001
    おっしゃる通り。
    デベはその地域に見合った価格帯のマンションを作ります。
    港町には間違ってもあの値段のパークタワーは出来ませんよね。

  32. 1004 匿名さん

    >>998
    一日平均乗降客数です。2014年港町は 5099人で京急全線 73駅中 72位。大師線の中で最小です。新川崎駅は約 2万5千人、鹿島田駅約 1万7千人。御参考まで。

  33. 1008 匿名さん

    確かにタワーマンションのわりにスパンが狭く、行灯部屋が漏れ無く付いてくるリヴァリエ、パークタワーはタワーマンションの間取りワーストを争い酷さですね。
    パークタワー新川崎だってリヴァリエよりは高いけどしょせん川崎ですからね。仕方がないありません。

  34. 1009 入居済み住民さん

    今後大師線に約二千戸ほどマンションが供給されるが、4両編成の大師線で大丈夫だろうか。しかも7時台は川崎駅でも降車が反対になり、乗り換えと出口への通路は一箇所しかなく狭い。これで一気に人が増えたら無理だと思う…

  35. 1010 契約済みさん

    抜本的な解決として、全線地下化して京急川崎駅を移転する予定だったのがほぼ無くなりましたからね。
    現状の京急川崎駅の駅舎ではこれ以上編成は増やせないでしょうから、更にダイヤを詰めるしか無いと思うのですが、国道409号と交差する産業道路と川崎大師はいずれ地下化されるとして、残った京急川崎(大)第二踏切がネックになりますね。なのでさらなる過密ダイヤ化も難しいと感じてます。この場所の渋滞対策を早期に考えてくれたら良いのですけどね。

  36. 1011 マンション検討中さん

    995さん、管理費の問題は確か数ヶ月前にも話題になっていたと思います。
    今回と同じ賛否両論で平行線の投稿内容でしたが。

    1009さん、乗降客、利用客が増えれば増便、車両増、施設改築となるのが経済原理と思いますので
    そこまで心配は不要かと。時間差はあるかもしれませんが。

    新川崎も港町も微妙というのは同じであとは其々の異なる環境、条件が気に入れば
    買えばよろしかと。どっちが絶対良いとは当然ですがいえませんよね。

    992さん、仰る通りと思います。なんでも いつでも前向きが大事ですよね。 
    直下型の大型に直撃されたら些細な問題は吹っ飛びますからね。
    熊本の皆さんもまさかあれほどの惨状になるとは思っていなかったわけですから。

  37. 1012 申込予定さん

    >>1011
    992でなく996かな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  39. 1014 購入検討中さん [男性]

    >>1013
    じゃあここのスレにはなんで来てるのかな?

    公立での子育てがリスクが高いことは何か明確な根拠があるのかな?

    実際、公立の小中学校通ってた友達がたくさんいますが、いたって普通ですね。
    (これは私見ですが)

  40. 1015 匿名

    低レベルな変な私立校に大金払って通わせる位なら、まともな近所の公立校の方が断然マシです!!
    中学生から、サラリーマンみたいに満員電車で片道1時間以上かけて通学なんて、想像するだけで可哀想。。
    公立校なら家から歩いてすぐだし通学時間が学費がかからない分、部活動や塾通いや習い事させた方がお子さんにとってもいいでしょう!!

  41. 1016 匿名さん

    >>1015
    1013じゃないけど今は昔と違って、いろいろな面で私立と公立の差は大きいよ。
    行かせた経験ない人が公立のほうがなんて言うのはどうかと思う。

  42. 1017 入居予定さん

    >>1013
    風俗街ですが歩いていくと15分ぐらいかかります。結構遠いですね。

    駅の周りではないので気にしないです。

  43. 1018 マンション検討中さん

    >>1017
    15分離れれば別の街ですものね。安心です。

    殺人事件の現場が近かったと聞きましたが、
    それもある程度離れているのでしょうか?

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    リヴァリエ 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸