横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2017-05-24 09:48:30

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.15平米~100.67平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569203

【施工会社・管理形態の項目を修正しました 2015/10/14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2015-10-14 09:31:05

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 539 匿名さん

    >537

    その業務執行を組合員から一任されている理事会がある以上
    それを一組合員に押し付けるのは少々酷でしょうね。

  2. 540 匿名

    リブコは港町駅前に本社おいてて親会社分譲マンションの管理外されたら普通責任問題だろ。しかもBC棟合わせて900戸。担当ラインにいたら背筋凍るわ。

  3. 541 購入検討中さん [男性 30代]

    迷っている内に462戸中217戸埋まってきてちょっと焦り気味です。角はやはり西角が他より安くて狙い目ですね。南の陽も当たるので検討しています。
    値段配分が絶妙で1階層上がるごとに10万円しか違わないのでどんどん欲が出てきています。ただカラーセレクトの関係で希望階と合わないこともあり中々決断出来ずにいます。最終的には予算で決めるしかなさそうですね。

    1. 迷っている内に462戸中217戸埋まって...
  4. 542 匿名さん

    カーテン開けられない西角はないでしょう

  5. 543 匿名さん

    西角ってB棟とお見合いになる方角ですよね。それで安いのかも。同じ理由でお見合いにならない北角が高いんだね。

  6. 544 契約済みさん

    何か 将来不安の問題発生で即、買い替えを考えられる人もいるんですねー。買い替えた先がまた同じ問題を起こさないように 次はしっかり理事会メンバー に入られるか 同様の問題が起きればまた 買い替えちゃうんでしょうか 。 持ち金は減ってくような気もしますが。 余計な御世話ですみません。 まだ入居まで1年はあるのに 半分近く売れてる? 既に1000世帯が並びに入ってるのに。 近隣に同様条件のものが出来そうもないのが 理由でしょうね。 その点 ムサコ、湾岸とは違うか。

  7. 545 匿名さん

    失礼ながら、こんなに売り上げが加速しているとは思いませんでした。
    Bのときに見たことがありますが、1階ごとに10万円程度の価格差でした。これを見ると20万ですね。
    AやBよりも売り上げスピード速くなっていますね。

  8. 546 匿名さん

    入居早々に赤字になったが管理組合が主体となって修繕積立金の値上げを決めたムサコのマンション。
    http://www.ienojikan.com/house/kanri/20140730.html
    同様に赤字だが、ただひたすら管理会社の悪口を言うだけのリヴァリエの住民。
    やっぱり物件価格が違うだけに民度も違うようですね。

  9. 547 匿名

    >>546
    問題意識がそもそもなかったところの今回なので、これからじゃないですか?ムサコの物件だって、問題発覚してから実行するまでそれなりに時間がかかったはずです。しかし、ムサコの事例は非常に参考になる事例ですね。

  10. 548 匿名さん

    修繕積立金が50年変動なし

    余っている駐車場を月極駐車場貸出

    ミッドスカイタワーいいじゃないですか。

    6年かけての管理変更なんですね。

    リヴァリエは1年目の赤ちゃん

    徐々に良くなればいいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランリビオ恵比寿
  12. 549 契約済みさん

    赤字の赤ちゃんですね。笑い事では無いですが 先輩A.B棟の
    進め方をよく見ながら 居住者の皆さんと素敵な生活を
    楽しめるよう 力と知恵を合わせていきたいものです。

  13. 550 匿名さん

    一時的でも修繕積立金が値上げになる事に中華の人たちが納得するかがキーポイントですね。

  14. 553 匿名さん

    中華の人もさることながら日本人でも数百世帯あれば難しい人が
    必ずいます。最終的には多数決でしょうがより多くのひとが納得、妥協できる
    ような 話し会い、対策を立てることが大事でしょうね。 駐車場と同様
    付帯施設の受益者負担は額は別としても当然と思います。

  15. 554 匿名さん


    本日、遼太くんの初公判でしたね。

    治安に対して総会等でどのような議論がされたのか知りたいところです。

  16. 555 匿名さん

    マンションの治安問題とあの事件とは 現場が近いだけで
    あまり関連はないと思います。 総会で治安の問題が取り上げられた
    とは思えません。 周辺は確かに品が良いとはいえませんが
    目だって話し合うような問題はおきていないでしょう。

  17. 559 入居済み住民さん

    この前18時頃に現場近辺を通りましたが、遠くから見て誰かずっと突っ立ってて怖いなぁ…と思ってそそくさと通り過ぎようとしたら警察の方でした。警備は嬉しいですけど、夕闇濃い中で少し驚きました。

  18. 561 匿名さん

    >>560
    ちょっと勘違いしてるようですね。ここの共用施設はもっと複雑です。確か以下に分かれてたと思います。
    ①A棟のみ、B 棟のみ、C棟のみが、それぞれしか使えない施設。
    ②A棟〜C棟が相互に使える施設。(A棟側にもB +C棟側にもそれぞれにあります)
    ③B +C棟のみが相互に使える施設。

    ②に関しては各棟から管理費は取ってないと思いますが、そこまで立派な施設は含まれてないですし、お互い様なので、理不尽なことにはなってないです。

  19. 563 匿名さん

    例の事件の報道見ましたが惨いですね。
    こんな少年たちが近くをうろついていると思うと、やはり怖いがします。

  20. 564 匿名さん

    あの事件は悲しいね。


    隣の人はどんな人なのか、都会では隣人もどんな人なのか分からないというのが普通なんですよね。
    近隣の目を気にしなくていいのが都会らしくて良いと言ったら良いですが、
    逆に気にされていないから、助けてもらえないこともある。

    どっちが良いのかな。

  21. 566 匿名さん

    犯人達は事件のさなか普通にリヴァリエのデイリーヤマザキに立ち寄ってるしね。

    殺人事件の半年前にも原付で通りすがりの人を鉄パイプでボコボコにしてたらしいし、
    とりあえず、無期懲役以上を望む。戻って来られたら無理。

  22. 567 匿名さん

    事件に直接関係した人は氷山の一角で、似たような人はその何倍も近くに住んでいるのでしょう。
    やはり子供がいる家は、必ず私立に通わす予定がなければそれなりの覚悟が要りそうです。
    本人は問題なくても周りに巻き込まれる恐れは否定できませんから。

  23. 568 入居済み住民さん

    まーねー。563から一年前の レスの再現になってきましたね。新参の人には新鮮でしょうけれど。
    投稿の前に以前のを読まれたら 同じ展開~~と 笑ってしまうかもしれません。
    これからしばらくこのネタでネガ投稿があるかと思いますが どれだけ近隣で御苦労されている
    他 ライバルマンションの営業さんが いるかと思ってしまいます。 今回も同じでしょうか。ここに比べて
    売れ行きで かなり焦っているようです。 榊氏の評価も否定的な事が多いですしね。煽りには冷静に
    諦めるまで 放っておいた方が よいでしょう。

  24. 569 匿名さん

    どこも高いので低価格のここは見直されても良いような気がしますけどねぇ。
    民泊OKのマンションにすればあっという間に売れますよ、きっと。

  25. 570 匿名さん

    報道番組では地図が写ってたけど
    鈴木町駅とはっきりでていたね

  26. 571 匿名さん

    >>570

    その報道もD通から圧力がかかって、ネガキャンペーンの一環を
    になっているのでは?

    D通ってリヴァリエの広告ができなくておろされていやがらせ
    してるのではないでしょうか?最近のD通はこういうことを
    平気でやっています。(榊さんのブログには京急がずぶずぶの
    関係で広告会社を選んだからネガ・キャンペーンがすごいと
    書いてありましたよ。)

    テレビ(NHK以外)と雑誌にもしつこくこのマンションが
    事件に悪影響を受けていると記載されているし、
    なんらかの意図があるとしか思えません。

    (むしろ東門前にあるマンション群の中の方に問題が
    あるマンションがあると思います。)

    ここはセキュリティが厳重なので、外部から変な人が
    はいらないとおもいます。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 573 匿名さん

    568みたいなのが多く、悲しくなります。
    もしかして新手のネガキャンですかね。

  29. 574 匿名さん

    ここは数年前から宣伝してる割には売れてない気がする。

  30. 575 匿名さん

    >>574

    川崎区のマンションはここに限らず、どこもそうです。
    マンションの供給が多すぎたんです。

  31. 576 入居済み住民さん

    573さん 568です。 悲しませてすみません。
    でも事件絡みのネガを批判するつもりで書いたんだけどナー。

    確かに供給過多ですが これからの空前の金利低下で
    売れちゃうと思います。

  32. 578 匿名さん

    それでも、何だかんで着実に売れてるようですからね。駅前タワーってことで、コンセプトがはっきりしてるからなのでしょうか。
    競合エリアの板状マンションはキャラ立ちしないせいか、苦戦しているように見えますね。

  33. 579 物件比較中さん [男性]

    ネガキャンはネガキャンで参考になる情報もありますね。
    近隣マンションと比べても、ここは割安なのは確かですから、ネガな要素を知っとくのは大切なことです。

  34. 580 契約済みさん

    ポジが人によってネガ要素になる事はあまり無いと思いますが
    ネガ(ギャンブル、風俗等)は ポジ要素への変換、あり得ます。 卑屈になる事は無いです。人それぞれ、因みに私は後者でとても楽しみにしていす。

  35. 581 入居済み住民さん

    震度4
    体感で、震度1か
    横揺れは感じなかった
    DFSダンパーの作動音らしい音が聞こえた

  36. 582 入居済み住民さん

    最高層フロアです。地震速報みてビックリしました。震度は1かなと思いました。効いてますねアレ。
    以前住んでいたの免震はといつまでも揺れて船酔いしてました。

  37. 583 匿名さん


    DFS構造すごいですね

    1/3くらいに軽減して揺れが早くおさまるんですね

    免震の方が良さそうに思えるけれど大林組の技術に圧巻ですね


  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオタワー品川
  39. 584 ご近所さん

    ここの住民じゃないですが、揺れはたいして感じませんでした。

  40. 585 匿名さん

    >>584
    では、どこの住人ですか?

  41. 586 匿名さん

    震度4程度でいちいち免震装置は作動しないと思うんですけど、作動するものなんでしょうか?

  42. 587 匿名さん

    >>571やはり気になるのは家庭環境や経済的な問題で買いたくても買えない人やその家族ですよね。
    ある一定数以上がそのような人になると世論の大勢がそちらに傾くというかそんなエリアにこんな高級マンション作るからいけないんだって論調になってしまうのが残念です。

    我々からすれば普通のサラリーマンでも手に入るお手軽価格のタワーなんですけど。

  43. 588 購入検討中さん [男性]

    >>587
    んじゃ買わなければ
    なくなっちゃうよー

  44. 589 契約済みさん

    んだねー。でも金利が低くなってるのは景気が怪しいからで
    此れからの追い込みの売れ行きはわからない。中国の皆さんも同じく
    厳しくなってるから。

  45. 590 ご近所さん

    >>587
    高級ではありません。
    周辺マンションより安いです。

  46. 591 検討中

    >>590
    低級仕様の安いマンションだと思うが駅近と言うことで検討していますが投資の人が多いですかね
    ともかく安いので住んでる人の質もどうかなと心配です
    OL さんなんかが気軽に買える価格なので付き合いが難しいですかね

  47. 592 匿名さん

    >>590
    まさかまさか、高級=値段が高い、とか思ってないよね??

  48. 593 匿名さん

    >>592
    まさかまさかここが高級とか思ってないですよね??

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    クレストプライムレジデンス
  50. 594 匿名さん

    >>587
    他のタワーと比べると、立地とスペックで劣るのでイニシャルコストだけは相対的に安いが、
    ランニングコストは他のタワーとほぼ同じ。庶民が後先考えずに手を出すのは危険。
    強いて言えば、土地の価値が低い分、他のタワーより固定資産税は安いだろうが。

    本来タワーってのは、もっと希少な立地に建てるべきものだからやばいね。

  51. 595 契約済みさん

    確かに。相模大野とかにも立てちゃって 榊氏はタワー立てる所では
    無いと言ってますね。希少な土地以外は。此処は対象じゃ無かったけど、
    まあ 川沿いなのでタワーにして眺望も売る事含みでしょうね。此れより
    空港方面は 近付くに従い 高さ制限が増すという事で 北東方面の眺望が ある程度保証されるとも思います。

  52. 596 申込予定さん

    隣の味の素は此処みたいに高層マンションにはならないそうですね。
    重役の知人が言ってました。会社の歴史上重要な土地なので工場移転はないと。 鈴木町駅名は創業者の名前とか。それでその会社が移転したら シャレにならない? でも港町駅も元はコロンビア前駅だったようで..。
    生産をやめ 袋詰め、包装のみの作業に特化、クリーンで無騒音、無臭の有名企業の工場なら問題無いですね。

  53. 597 匿名さん

    港町商業施設2/18
    川崎アゼリア3/16

    次々とオープンしていきます。

    京急川崎駅ビル
    川崎北口通路

    いつになるのか楽しみです。

  54. 598 購入検討中さん

    >593
    あなたは何しに来たの?

  55. 599 物件比較中さん

    きっといつかは 大師線全線地下化、大師線羽田乗り入れも。

  56. 600 匿名さん


    キングスカイフロントや羽田直通の橋
    オリンピックに合わせて進めてくれたら良いです。

  57. 601 購入検討中さん

    橋ができたら羽田までチャリでいけますかね。でも駐輪場は空港にはないですね。
    リヴァリエの周りだけでなく ある区間だけでも川沿いに桜でも植えてくれると
    一部工場地帯からイメチェンジができると思います。桜の下にケアー不要の菜の花
    なんかあってもいい感じがします。 河津のイメージです。

  58. 602 入居済み住民さん

    >>601羽田の駐車場に申し出ると身分を明かさなくてはならないですがなんと無料できるだけ預かってくれます。
    あと菜の花、かわらのホームレスガーデンにたくさん咲いてますよ。とても綺麗ですね。

  59. 603 購入検討中さん

    有難う御座います。では近隣の身軽な空の旅ならBikeでもいけますね。ちょっとクール。
    桃色と菜の花のほうが好みですが青地にそれも一興でしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 604 [男性]

    >599
    京急川崎-川崎大師間の地下化は正式に中止になってる
    http://www.kanaloco.jp/article/135270

  62. 605 匿名さん

    川崎市の28年度予算案が発表されてます。
    立体化(1期)とか409号とかには、今年はまとまった予算が配分されてるので、工事の進捗が期待できそうです。
    羽田の橋に関しても少し予算が付いてますね〜

  63. 606 匿名さん

    >>604
    中止じゃなくて休止ね。
    行政が一度決定した都市計画は、そう簡単には廃止とはならないです。ただ永遠に始まらないだけです。

  64. 607 申込予定さん

    コロンビア工場が出来たときは100年後に約30階建てのマンション
    3棟に化けると誰も想像できなかったと思います。お隣はほぼ同じ年でも
    頑張ってますからね。よって100年とは言わずとも 国際化の波で京急 川崎羽田間 (大師線)ノンストップ電車が開通、勿論 大師線全線が地下か高架化 JRと川崎駅が 高架の動く歩道などで結ばれる、等あり得るのでは。その頃は都心の人口とリヴァリエの住民も半分近くは外人でしょう。今の英国、ロンドンと同じです。

  65. 608 周辺住民さん

    ロンドンまたは他の主要都市の外国人居住地域をご存知ですか?
    場所によっては、明らかに治安が悪そうなところが多いです。

  66. 609 匿名さん

    >>604
    ひえー
    だめだね

  67. 611 匿名さん

    市に聞いても期待するような回答は絶対返ってこないと思いますよ。仮に計画の主導と財源が京急電鉄だったらはっきりしたでしょうね。
    地下化の財源の大半は市民の税金なので、予算が確保できれば工事(話は)進むし、そうでなければ何も進まないだけです。
    あんまり詳しくはないのですが、本当の意味で廃止になるときは、そういった議題が市議会に上がるのでは?
    それがいろいろと面倒くさいから、休止と表現してうやむやになるのかなと。

  68. 612 契約済みさん [男性 50代]

    2期の工事は、リヴァリエにとってメリットが無いような。微妙に、港町駅遠くなるし川崎駅まで遠回りして、1駅増えて、通勤時間長くなると、物件価値に、影響ありますね。

  69. 613 入居済み住民さん

    2期工事あっても次世代以降でしょうね。孫子の代。
    少し前までロンドン市内に10年ほど住んでいましたが
    友人含め治安が悪いと思ったことはないですね。もちろん事件はありますが。
    都市の治安のバロメーターは一般の警官が拳銃を携行しているか否かです。
    上海も昔は不携行ですが今はロンドン(英国)だけです。
    ちなみにロンドンに外国人居住地域はありません。
    多少~人が多い地域はありますが。遍く英人以外が分布しています。

  70. 614 住民でない人さん

    ロンドンの白人英国人は、半分もいません。
    Brixton近くに行ったことがないのですか?
    営業の人ですね。

  71. 615 入居済み住民さん


    確かに でも英人よりもPoshな人で一杯な
    エリアもありますから。英人以外にマイナスの
    イメージを持つのは誤りですね。川崎だと
    外人イコールそんな感じですが。今のところは。

  72. 616 住民でない人さん

    川崎市内では川崎区、横浜ではお隣の鶴見が外国籍の人々の比率が高い。
    大師線は需要があるにかどうか分からないけど、マンション作り過ぎ
    の感はある。どこも販売は苦戦では?

  73. 617 匿名さん

    治安悪いしね、、

  74. 618 匿名さん

    値段安いから検討したんだけどね。
    高所得でもないので。。。買えたとしても今後の維持費がどうなるのか心配だった。
    普通のマンションですら修繕計画が計画通りに進むことは少なく、
    ましてやタワーなんてここ最近の建物で実績が少なく、そもそも施工できる会社が限定される。
    管理費はスケールメリット活かせるのかと思ったが、
    ここの板で管理運営費の使い方とか見るとそうでもないらしいね。

  75. 621 匿名さん

    B棟んときにMR行ったけど担当がすっごい高飛車で気分悪かった。

  76. 622 匿名さん

    >>617
    このマンション内は治安悪いのですが。
    周りは治安いいですよ

  77. 623 匿名さん

    >>622
    間違えた。
    このマンションは治安が悪いの?

  78. 625 匿名さん

    約1名ネガがずっと張り付いてるね。

  79. 628 申込予定さん

    横浜や東京の知人、友人は態々川崎に行かないのでイメージ
    と言っても せいぜい工場と川崎大師。そんな否定的な意見を言う人は
    いなかった。勿論、風俗とか競馬場の事は知ってるものの イメージを
    左右する迄では無いですね。自虐好きか他マンション贔屓の人でしょうね。ネガを強調する方は。

  80. 629 契約済みさん [男性 50代]

    都心にアクセス良く、眺望いいのにリーズナブルなのは、競馬 風俗 治安(周辺地域と比べれば)の影響ならば、1000万円以上安く買えるのだから、ある意味 競馬場様様、風俗様様、治安の過剰なネガティブ様様ダネ。ありがとうございます

  81. 630 匿名さん

    >627
    で、何がしたいの?

  82. 631 匿名さん

    競馬場が近いのですか?
    印象があまり良くないかなぁ。
    でも毎日やっている訳じゃないからね。

    また競馬とかがあると、市に入るお金が大きいから、市民税とかが安くなったりしない?
    また違うのかなぁ。
    市民税は市によって違うでしょ。

  83. 632 匿名さん

    競馬場の隣に新しい商業施設できるのは生活環境が良くなります。便利になります。

    また、スーパーオートバックスまで3分。
    車好きやメンテナンス好きな方なら良好な物件。待ってる間に家に帰れる。

  84. 633 入居済み住民さん

    競馬と車好きの私には的を射た物件ですね。
    ただ市民税はなぜか全国で最も高い部類。
    といっても最低の所と大差はないようです。

  85. 634 入居済み住民さん

    >621
    ここの入居者の方も高級外車の方が多いですよ。
    ポルシェ、フェラーリ、ベンツ、BMに乗ってる方が多いです。

  86. 635 入居済み住民さん

    たかびしゃ と こうきゅうしゃ......。
    漢字一字で 日本語は難しいですね。

  87. 636 マンション住民さん

    競馬場ってそんなに、いやですか?最近までよくしらなかったので
    昔の暗いイメージしかなかったんですが、ポニーにはのれるは、レディス・
    ルームやシニア・ルームはあるで、結構、いきやすいとは聞いてます。


    これから、ショッピング・センターもできるので、競馬にもいってみたいと思ってます。
    ポジティヴに考えましょう!!!

    そして、風俗ですが、いわゆる昔からの堀之内ですね。今は、閑古鳥が
    ないていて活気がないのではないかな?根っからの川崎住民で東京人から
    聞くまで、堀之内って何だか知りませんでした。東京人が川崎住民を
    愚弄するときによく言ってましたね。それも田舎出身の東京人が。(笑)

    工場は今は、テレビでも特集ありました。煤煙は水蒸気にかわって
    しろくもくもく見えるだけです。川崎の工場の夜景がきれいなのは有名です。

    住めば、都ですよ。

  88. 637 匿名さん

    競馬場がどんな人間を集めてるか考えてみろよ。
    土日の昼間の京急とか正直乗りたくねえ。

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    リヴァリエ 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸