横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2017-05-24 09:48:30

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.15平米~100.67平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569203

【施工会社・管理形態の項目を修正しました 2015/10/14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2015-10-14 09:31:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    ぜんぶいらないなぁ。

  2. 42 匿名さん

    小杉と比べますか?
    言わずもがなですが。。。値段の差はマンション仕様ではなく立地の差でしょう。

  3. 43 匿名さん

    駅まで3分以上歩きたくないね。
    正直な感想です。

  4. 44 匿名さん

    約3000万円多く支払いして同じ広さの部屋で
    電車の利便性の違いを良しとするかですね
    同じ川崎市アドレスの中で建物に大きな違いがなければ
    安い方をとるか利便性をとるかじゃない?

  5. 45 匿名さん

    >>43
    駅にもよるね。工場、ギャンブル、歓楽地帯の支線駅では嫌だね。

  6. 46 匿名さん

    >44
    この環境(ギャンブル、風俗、殺人現場等)が我慢できる人は当然買いでしょう。

  7. 47 匿名さん

    駅にもよる事は同感。
    港町に関しては、
    工場はなかった。
    ギャンブルは川崎競馬場があった。
    歓楽地はなかった。

    川崎競馬場への人の流れはほとんど無かった。むしろ川崎駅方面から徒歩又は自転車の方が多くいた。少なくとも中央競馬よりはるかに人がいなかった。その点について好感がもてた。

    この駅から降りるとリヴァリエというマンションだけが構えており駅から1分程度でエントランスに辿り着く事が出来た。

    十分すぎるくらい魅力のある不動産だと感想を述べておこう。
    およそ、タワーマンションで同格なライバルが不在ではないかと感じている。

  8. 48 匿名さん

    >>47
    あなたのような鈍感な人にはここがおすすめです。

  9. 49 匿名さん

    港町駅前にはこのマンションしかないのか。

  10. 50 購入検討中さん

    47
    鈍感というより、見たくない現実から目を反らしている気がするけど…
    昔から住んでいた人はしょうがないけど、すぐそばに風俗競馬場事件現場工場があれば、普通の人なら怯むはず。
    タワーに限らず確かにこの環境と同格のライバルはいないでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ新横浜
  12. 51 匿名さん

    トリプルタワーのうちダブルタワーが売り切れ
    人気がない訳でもなさそう
    1000戸は確実に売れてるみたいだし

  13. 52 匿名さん

    C棟もあと半分くらいみたいですね。
    やっぱりオリンピック景気なのかな。
    それにしてもマンションってここに限らず、着々と売れるもんなんですね。

  14. 53 購入検討中さん

    競馬場、工場、風俗街は元々あったものですし、良くも悪くも川崎の今のにぎわいを作った一要素だから、苦手なら検討しなければいいだけですね。
    ただ、このマンションに行くのに風俗街は通らないと思いますが。

  15. 54 匿名さん

    ファミリー向けのタワーマンションみたいです
    家族で賑わっていたり子供達が遊んでいたり敷地内が広いからのどかだなぁと思いました。
    保育園やお医者さんが敷地内にあるから便利だと思いました。

  16. 55 匿名さん

    こういうところを買う中国人て、どんな人なのか気になります。

  17. 56 匿名さん

    タワーマンションは外国人に人気ですよ!
    特に都内、湾岸等
    資産価値があるからね

    逆に普通のマンションに外国人の購入層が少ないのはタワーとの資産価値の差があるようですね

  18. 57 匿名さん

    都内、湾岸のタワマン買ってる中国人の人達は投資目的の富裕層。ここ買ってる人達は地元で生活してるジモティ。同じ状況ではないね(W)。

  19. 58 匿名さん

    39です。
    私のレス以降の書き込みの数に、ビックリしております。検討者多いんですね。

    ちなみに私が行ったのはプラウドタワーでして、シティタワーではありません。
    モデルルームに行ったわけではなく、知人宅を訪ねただけでして。。

    タワマンはかんがえたことなかったのですが、結構いいものだなと。武蔵小杉は高くて買えないので他にないかと思ったら、ここを知った次第です。

  20. 59 匿名さん

    ムサコのプラウドタワーは行きました。
    リヴァリエの後でしたが。
    プラウドは、とっとと売り捌きたい感情が現れておりました。
    ムサコのアクセスは魅力ではありましたが、タワー同士リヴァリエと比べて立地の違いで価格差が大きい事
    清水建設大林組の違い
    管理・修繕費・駐車場料金の違い
    同じ内廊下でプラウドは梨みたいなモニュメントがありました。
    等々様々でしたが社運をかけたプロジェクトであるDFS制振構造が良かった。
    特にムサコの利便性を求める必要性を感じられなかった。
    残念ながら結局プラウドは買いませんでしたね。

  21. 60 匿名さん

    >>59
    行くのは誰でも行けます、買わなかったのではなく買えなかったのでしょう。自分を納得させようとする気持ちは充分に理解出来ましたww。

  22. 61 匿名さん

    残念です。違います。
    プラウドムサコは買えなかったのではなく買う魅力に欠けていたから買わなかったのです。
    リヴァリエの方が魅力的でしたww。

  23. 63 匿名さん

    >>61
    ムサコプラウドに比べれば半値!!
    リヴァリエ2戸買って賃貸に出せるので、お得感満載ですね!!

  24. 65 購入検討中

    リヴァリエの方が魅力的に感じるのは自由だけど、わざわざ他マンションを引き合いに出して掲示板にドヤ顔で書いてるのが痛いですね。残念な方です。

  25. 66 匿名さん

    大丈夫!イモ臭いのは武蔵小杉も一緒です
    気にせず頑張って下さい

  26. 67 匿名さん

    検討する上で、他不動産と比較検討することは公平で様々な角度から検討する事ができます
    意見交換する場として建設的な視野で不動産を見れるのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 68 匿名さん

    >64
    ブーメランですね(笑)
    武蔵小杉さんは買えない白金などに
    ドヤ顔でケチつけてます

  29. 69 匿名さん

    >>68
    その論理で言えば、ここはヒエラルキーの最下層でどや顔でケチつけてくるところもなくて良かったですね。

  30. 70 匿名さん

    おそらく、ヒエラルキーとか興味ない、賢い方も購入してると思いますよ。武蔵小杉や都内から移住してる方もいますし。

  31. 71 物件比較中さん [ 50代]

    しつこい業者連中は本当にウザい

  32. 72 購入検討中さん [男性]

    武蔵小杉っていまやバブル真っ最中なんで、白金とさほど変わらないのでは?

    リヴァリエはバブルではない価格設定ですね。
    良心的ですわ

  33. 73 匿名さん

    何言ってんだ?バブルは都心が一番激しいだろ
    追いつくどころか広がってるよ

  34. 74 匿名さん

    C棟もあと半分くらいですか。
    早いもんですね。

  35. 75 購入検討中さん [男性 30代]

    マンションの物件の検討版なのに、意見者の言葉尻に反応した悪口オンリーの方たちは何が目的なのかな?
    ここは検討者以外の人が多いのかな?

  36. 76 購入検討中さん [男性]

    武蔵小杉はバブルです

  37. 77 匿名さん

    >>70
    同じ川崎の小杉や川向こうの東京から来る人は当然いるに決まってるでしょ。遠く中国から移住して来てる人達だってここには数多く居るのだから。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  39. 78 匿名さん

    首都圏で安いタワマンを買おうと思ったら
    ここは必ず候補に入るでしょう

    自慢できることかどうかは知らんけど

  40. 79 匿名さん

    1100戸くらい販売できたかな?
    残り 200戸くらいか

  41. 80 匿名さん [男性 30代]

    >>79
    B棟の時販売開始半年で150戸くらいしか売れてなかったから、多分まだあと300は残ってるでしょ
    正確な数値が知りたい

  42. 81 匿名さん [男性 30代]

    B棟の中古の一番小さい部屋が、新築時より500万円上がって売ってますね。

  43. 82 匿名さん

    月29万で貸したいとの晒し部屋もあった。
    新築時より500万円上げて売りたい部屋があってもおかしくない。

  44. 83 契約済みさん

    >>80

    正確な数字は9月上旬、C棟461戸中144戸契約済み。月平均約30戸の契約。
    ちなみにA棟とB棟は既に販売済。

  45. 84 匿名さん

    販売は順調みたいですよ

  46. 85 匿名さん

    オトナ女子というドラマに川崎競馬撮影してましたね

    商業施設出来るからでしょうか

    こちらのマンションで他にも撮影あったみたいですね

  47. 86 匿名さん

    >>84

    中国人に多くを販促してるらしいです。
    B棟にC棟の公共施設を集団で引率されて
    見に来てるのをみました。

    A棟 一割、 B棟二割
    c棟はおそらく三割以上になると思います。
    ひょっとして五割かも。

    タワマンなので、中国人は買いたがるらしい。
    日本人はますます、敬遠して購入しなくなると
    思います。

    京急は売れればいいという姿勢をあらためてほしい。

  48. 87 購入検討中さん

    でも 中国からきて買うわけではないでしょう。
    投資や別荘で買うのでない限り。ここはあまりそういうのには向かないので
    そのつもりで集団で見にきていれば買わないと思いますよ。
    そう簡単に永住権はとれないとも思います。

    どこか日本に住んでて買い替えの人はいるかも
    そういう人なら 日本人ともうまくやれるのを
    期待するしかないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランリビオ恵比寿
  50. 88 物件比較中さん [ 50代]

    >>86

    きみは本当にしつこいな。適度なことを言うじゃよ。

  51. 89 匿名さん

    >>87

    それが期待できなくてB棟で公共設備を荒してます。
    また、騒音がひどくて10回、ポスティングしても
    なおらないらしい。管理人泣かせです。

    ご本人たちは日本で在住してても、本土から子守に
    ご両親を呼び寄せていたりするらしい。なぜなら
    大陸では共産主義なので、資産は国の物で、本人
    たちの物にはならない。だから、米国や日本で
    家を買うらしいです。永住権なくても現金だったら
    外国人でも買えますよ。

    そして、京急のMRにいったら中国人ばかりだったらしいです。

    リヴァリエが、日本人にとって、買いのマンションだったら
    完売してますよね。

  52. 90 匿名さん

    完売とは引き渡し1年半前に全戸売れる事ですか?

    ずいぶん焦るのですね。

    まあまあ、
    トリプルタワーマンションが竣工するまでゆっくり待ちなよ。


  53. 91 匿名さん

    ~らしい。とどこからの情報なのか知らないが、自分で確かめたほうがいいよ。 らしい君!

  54. 92 匿名さん

    >>91
    B棟にかんしては警察官、あとのことはB棟の居住者から。
    ちなみに京急には聞いても否定してないということ。

  55. 93 匿名さん

    >>90
    都内のタワマンで高額でも
    売り出し日に即日完売で
    倍率60倍ぐらいの
    例をみると、ここの
    マンションはタワマンといっても
    普通のマンションなみということ
    でしょうね。

  56. 94 匿名さん

    価格は普通のマンションなみだが
    将来の管理費・修繕費はそうはいかんぞよ

  57. 95 匿名さん



    倍率60倍ってどこのことですか?
    教えてください。

  58. 96 匿名さん

    売れ行きや京急の売り方は普通のマンション並みかな

    ある不動産屋によっては即日完売にこだわる
    あるいは早急に売らなければならない
    そういった内部事情があるのかもしれませんね


    京急はタワーマンション3つを売っているわけです。
    住友不動産に似た販売ペースかもしれませんね。

    1400戸弱ものプロジェクトを3棟に分け、
    2棟竣工時にはほぼ売り切れの状況なのは順調ではないでしょうかね
    まだ選べる住戸があるのは検討時間があって良いと思います。

  59. 97 購入検討中さん

    B棟の居住者がモデルルームに行くかな? 結局それも間接情報なのでは。
    C棟5割はいくら何でも煽りすぎじゃないか。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川
  61. 98 検討中の奥さま

    普通他人に住んいるマンション状況を警察の所に調べにいきますか?それで同じ内容の投稿を何回も繰り返し、目的なんでしょう?

  62. 99 入居済み住民さん

    以前、旭化成建材がリヴァリエの杭うちをしていたか
    どうか、疑問を呈されていた方がいましたが、
    このたび、この会社が杭打ちをしてないことが
    売り主からの回答でありました。とりあえず
    一安心です。

    >>98
    他人というよりは自分の住んでいるマンションに今、
    一般的な戸別調査がはいっているから聞きました。
    (匿名にしておいたのは住民が書いてはいけないとおも
    ったので、 すみません。)
    検討版に書くべきことではないかもしれないですけど
    これは本当です。前は私も楽観してましたけど、
    見渡すと、あちこちで中国人をおみかけします。

    皆さんがあとで、こんなはずではなかったと思わないと
    いいのですが。

  63. 100 匿名さん

    ↑狭い目線の人間!
    可哀想人間!
    無人島に移住お勧めに!

  64. 101 匿名さん

    >100
    いくら「不都合な真実」だからといって
    そんな言い方はないでしょう

  65. 102 入居済み住民さん

    実際住んでみて、風俗ゾーンはそこまで気になりません。
    また、港町駅からマンションまでのエリアやマンション内の住人(国籍問わず)については、マナーもよく外の敷地もマンション内の施設も綺麗に保たれていると思います。
    ただ、少し離れると…治安の悪さや汚さに目をつぶれるか、もしくは自衛の対策をどこまで自分で考えられるかかなり重要です。
    特にここで子供を育てようと思っている方はモデルルーム側だけではなく富士見公園あたりまで歩いてみて判断した方が良いですよ。学区の小学校まで歩くだけでもここがどんなエリアかわかります。通学路にもかかわらず、道端の不法投棄の汚さ、通学時間に空き缶自転車が何台も通り危険かつ異臭、歩きたばこは当たり前、たばこ吸ってる学生服のこどもたち、ホームレスがそこかしこにうろうろ…の街です。女の子の子供がいらっしゃるご家庭は特にエリアを見て判断された方が良いと思います。
    仕事優先のDINKS世帯が寝床にするためのマンションと割りきるならば本当にいいんですけどね。

  66. 103 匿名さん


    このマンションはファミリータイプの部屋が多く大きな敷地内で子供と一緒に遊んでいる和やかな雰囲気のあるところですね
    3棟目のタワーマンションを建設中です

    マンション敷地内は警備員が巡回していました
    駅前で緑め多く、のどかな雰囲気に包まれていました

    最寄りの小学校まで10分かからずほとんど一直線で特になにもなかったです
    敷地内に歯医者、内科、小児科、薬局があります これは便利ですね
    歩いて3分くらいの場所に新しい大型商業施設ができるので生活がかなり便利になり
    ファミリーには嬉しい環境となるでしょうね
    共働き夫婦やお子さまのいる御家庭どちらも住みやすい環境かもしれません


  67. 104 匿名さん

    川崎駅にほど近い割にそこそこ静かな環境と言うのがメリットの一つですね。
    商業施設は便利かもしれないですが、
    商業施設なら川崎駅に十分すぎるほど揃っていて
    今更大型商業施設がここに必要なのでしょうかね?
    内容もしまむらとかニトリでなんとなく微妙な選択です。

    商業施設ができて周辺に人や車が集まり、
    それにより騒々しく混雑するのことのデメリットが大きいような。。。

  68. 105 匿名さん

    商業施設の位置は国道409の反対側であるため車や人混みとは
    程良い距離感から影響は受けにくいと思われます。
    又、国道409号は整備中ですので完成後は綺麗な道路になる事でしょう。
    商業施設に あおば というスーパーマーケットが入る事が決まっており
    歩いて5分以内の場所にある安心感は素晴らしいです。
    その他店舗に何が入るかにより港町駅乗り降り数が変わりますかね。

  69. 106 購入検討中さん [男性 20代]

    「中国人が・・」という書き込みがよく見られますが、恥ずかしくないのですか?そういう考え方・表現は差別にあたります、区別でもなんでもないです。「日本人は、影で掲示板に陰湿な書き込みをして、国際教養も低い・・・」って一括りで言われたらどう感じますか?そういうの、もうやめましょうよ。 

  70. 107 匿名さん

    ここの近くのOKの向かいが風俗街でビックリした。
    風俗街は気にならないなんて嘘じゃん。

  71. 108 匿名さん

    >107
    そんなことに驚いてるようでは
    川崎区駅近の物件を検討する資格はありません

  72. 109 匿名さん

    タワーマンションに中華系外国人がいるのは当たり前と理解しましょう。
    都内のタワーマンションではもう少し割合が高いです。
    武蔵小杉も買ってますよ。
    先月、現在販売中の小杉で一番高いタワーマンションを2戸買った中国人に会いました。

  73. 110 匿名さん

    >106
    あなたの書き込みのほうが陰湿だと思います。

    「タワーマンションに中華系外国人がいるのは当たり前」

    こうやってアッケラカーンと言ってしまえばなんでもないことです。

  74. 111 匿名さん

    マーケットスクエアが近くにできればかなり便利になりそうです
    日常の買い物も不便することなくできそうですし、どんな店が入るのか楽しみです。
    同世代の子供を持った家族がたくさんいそうですから、お子さんをお持ちの方は安心して暮らせそうですね

  75. 112 匿名

    マーケットスクエアは具体的な求人もはじまったようですね。全館かは分かりませんが少なくともあおばは来年2月下旬オープンのようです。

  76. 113 匿名さん

    マーケットスクエアは2月下旬頃オープンなのですね

  77. 114 匿名さん

    多摩川で釣りしている方が多いですね。
    ランニングや犬の散歩などしている方もおります。
    駅近なのに、のどかな雰囲気が良いですね。

  78. 115 匿名さん

    日本在住の中国人と観光客の中国人とは違うのだろうけど。。。

  79. 116 匿名さん

    中国人面倒だね。静かに暮らしてくれるのならいいけど
    問題起こった時の対処など大変そう。
    すでに共用部のマナーの問題がでてるって書き込みあったね。

  80. 117 匿名さん

    オリンピックの時は住人増えそうだな

  81. 118 匿名さん

    マーケットスクエア、イトーヨーカドーと競合するんかな?
    共倒れにならなければいいが

  82. 119 匿名さん

    普通のマンションよりタワーマンションの方が資産価値が高いから外国人が選ぶんでしょう。
    どこのタワーマンションも一緒でしょう。
    特に湾岸は多いみたいです。

  83. 120 匿名さん

    資産価値にタワーかどうかは関係ない。
    ここは資産価値ないじゃん

  84. 121 匿名さん

    中国人も所帯じみた低層大規模○長工物件なんて入りたくないだろ

  85. 122 購入検討中さん [男性]

    今は建築費高騰で長谷工マンションだらけですからね。
    間取りも全部同じです。

  86. 123 匿名さん

    鈴木町や産業道路も見たけど、ピンとこなかったですね。天井低い時点でアウトでした。コストカットしてるから修繕費は安そうですが。日本人の子育てファミリーに特化してる物件は、将来大幅値下がりな気がします。

  87. 125 匿名さん

    筑30年のマンションは売れるけど、
    筑30年のタワーは売れるのかな?

  88. 126 匿名さん

    A エアリータワー
    B ブライトタワー
    C カレンタワー
    当初は、こんな建物名だったらしい。

  89. 127 匿名さん

    >>125
    先にもうすこしお勉強されたほうが。

  90. 128 匿名さん

    >>124
    毎スレ同じネガご苦労様です。もっと有益な情報がほしいですね。

  91. 129 検討中の奥さま

    >>120
    資産価値がある所に行けば…

  92. 130 匿名さん

    仕様は価格並だと思いました。ハイグレードではないですが、別に安っぽくはないですよ。

  93. 131 匿名

    >>124
    どう安っぼいのですか?見学はしたのでしょうか?
    具体的に何が悪いのか教えて下さい。

  94. 132 匿名さん

    >131
    気にしなさんな。
    無駄に金かけて、デベにぼられてる某地区タワマン住民の投稿ですよ。

  95. 133 匿名さん

    仕様なんていくらでも変えられるよ
    それこそ億ション並みの仕様にすることもできる
    構造躯体だけは変えられない

    駅前かつリバーサイドであり
    トリプルタワー、DFS制振構造、スーパー堤防、
    クリニックモール、コンビニ、カフェもあるから
    マンションとしてのレベル相当高いですよ

  96. 134 契約済みさん

    その通りですね。私も仕様でいえばボラレてるタワマン以上の内装にかえる予定です。
    もちろん総費用は そのタワマン以下で。
    というと環境が悪いとか殺人現場とか変える事ができないネガネタに話しをすりかえ
    られて どうどうめぐりとなりそうですね。 

  97. 135 匿名さん

    と言ってもスパンが狭く行灯部屋ばかりとか、柱が太く部屋に食い込みまくりのような酷い間取りは変えられませんよね。

  98. 136 入居済み住民さん

    柱が細いマンションって何?
    B棟購入する前にはマンコミュをよく見てましたが、今も相変わらずス○フの営業が工作に必死のようですね。
    いつまで売り続ける気なんでしょうね。鈴木町の。

  99. 137 匿名さん

    なんで鈴木町のすみふなんかが出てくるのかな?

    随分と低レベルな争いですね。

  100. 138 入居済み住民さん

    さぁ。
    日本と某隣国のような関係性ではないですか。

  101. 139 契約済みさん

    確かに行灯部屋ありますね。 ここで設置が可能か分かりませんが 今は外光を部屋に引っ張れるシステムもあるし
    最近は 自然光と見まがうばかりの照明器具もありますから やりかた次第で随分かわりますよ。
    私は自然光の入いる隣部屋との壁上部に欄間(ガラス引き違い戸)を設けようと思います。

    細い柱と太い柱って縦横で何センチちがうのでしょうか?
    太いほうが安心できませんか? 細くて折れたら笑えませんから。

  102. 140 匿名さん

    >>134
    どこと比較検討しました?ボラれてるタワマンと価格を参考までにお聞きしたいです。駅名くらいで良いので。内装費(インテリアオプション?リフォーム?)は500万くらいですか?

  103. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    リヴァリエ 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸