横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2017-05-24 09:48:30

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.15平米~100.67平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569203

【施工会社・管理形態の項目を修正しました 2015/10/14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2015-10-14 09:31:05

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 910 匿名さん

    >>909
    それじゃ収入が減ってしまいます。
    別に駐車場を埋めたところで何の解決方法になりません。
    いっそのところ、平面駐車場を競輪場にでも貸せばいいのでは?
    一挙両得になりますよ。

  2. 911 匿名さん

    >>910
    センス無いですね

  3. 912 匿名さん

    >>911
    あなたならどうします?

  4. 914 匿名さん

    >>908
    世帯年収が1500万以上の方だと思います。

  5. 915 匿名さん

    >>914
    それなのに車もってないの?

  6. 916 物件比較中さん

    駐車時の見込み違いの「赤字」って、どれくらいだったのでしょうか?
    管理会社はC棟の完成など含め、今後の見通しをどう説明しているのでしょう?
    知りたいです

  7. 917 匿名さん

    >>908
    ギリギリで買っている人が多いと聞いたが、ギリギリってどのくらいだろ?

  8. 918 匿名さん

    外の平置きもつくらないとタワーパーキングの管理費、修繕費が捻出できないってこと?
    建物の修繕積立も激安なのに大丈夫かな?

  9. 919 匿名さん

    >>915
    ここが買える方は、高級車を主にほぼ車を持ってますよ。

  10. 920 匿名さん

    高級車なら外の平面より、立駐選ぶよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 922 匿名さん

    あと何戸ですか?

  13. 923 入居済み住民さん

    管理組合と管理会社の立場を理解してない人が多いのでは?本来マンション購入者はマンション管理について素人です、なんて言っていてはいけないのです。

  14. 925 購入検討中さん

    >>923
    ちゃんと理解してる住民が居て、少しだけ安心しました。ここに書き込む住人は被害妄想なのか、勘違いしてる人が多いように感じてました。そのことの方が検討者にはむしろ心配です。

  15. 926 匿名さん

    管理会社早く変わらないかな。

  16. 928 住人

    B棟住人の一部の勘違いが横行し、C棟契約者や検討者の方の不満を煽っているようなので
    あまり内部事情は出さないほうが良いとは思いつつ、説明させていただきます(長文失礼します)。
    私はただの住人です。多分若い方だと思います。勘違いしている方は高齢者や主婦の方が多いです。


    ずいぶんと管理会社を責める書き方をしている方、赤字分が住人に押し付けられているといった意見が散見されますが、
    B棟赤字の話、実際のところはこの掲示板で語られているような赤字ではありません。
    ご理解いただくためには、リヴァリエB棟の財布(予算)の話をする必要があります。

    ---
    前提として、B棟居住者から見たら、リヴァリエにはB棟の財布とBC棟共有の財布があるわけです。
    (話を単純化するために一部割愛していますが、誤解が多いのはこの部分です)

    まず、支出の話をします。

    B棟の清掃やゴミの処理など、B棟のみにしか関わらないお金はB棟の財布から支払いをします。
    BC棟共有で使う予定の、平面駐車場の清掃、コンシェルジュや警備費など、
    将来BC棟にまたがるお金はBC棟の財布から支払いをします。

    ここまでは簡単なお話です。

    次に、収入の話をします。
    収入も財布を分けます。

    B棟の財布への主な収入は、 機械式駐車場利用代とB棟住民の管理費8割(仮)となります。
    BC棟の財布への主な収入は、平面式駐車場利用代とB棟住民の管理費2割(仮)となります。

    将来はC棟の皆様が管理費の2割をBC棟の財布へ、8割をC棟の財布へ入れる予定でした。

    なぜこのような割合になったのかですが、
    A棟の契約状況が平面式駐車場の利用が多かったためということでそれにならった形です。
    予想外だったことは、B棟は機械式駐車場の利用者が多かったのです。


    ここからは説明のために簡単に金額を入れます。説明のためだけの適当な数値です。

    ■当初予定
     B棟財布の収入 →機械式駐車場利用代200万+管理費8割800万=1000万
     BC棟財布の収入→平面式駐車場利用代800万+管理費2割200万=1000万

     B棟財布の支出 →清掃やごみ処理など(人件費など) →1000万 →払える
     BC棟財布の支出→コンシェルジュや警備費など   →1000万 →払える

    ■現状
     B棟財布の収入 →機械式駐車場利用代800万+管理費8割800万=1600万
     BC棟財布の収入→平面式駐車場利用代200万+管理費2割200万=400万

     B棟財布の支出 →清掃やごみ処理など(人件費など) →1000万 →払えるし余る
     BC棟財布の支出→コンシェルジュや警備費など   →1000万 →払えない

    ---

    というわけで、コンシェルジュや警備の人件費が払えなさそうなので、
    当面は管理費10割のうち、B棟の財布へ8割入れていたものを2割に、
    BC棟の財布へ2割入れていたものを8割にすることで、今後支払いができるようにしましょう。

    というお話です。管理費全体で見たら赤字でもないですし、別にB棟住人の管理費支払いは1円も増えません。
    『住人に損失を背負わせる気配』と言っている方がいますが、支払いは増えないのですが何が損失なのでしょうか。

    そもそも、現状警備費やコンシェルジュのBC棟向けのサービスを受けているのはB棟住人のみです。
    それぞれの財布を合計して考えると、お金は不足もしているわけではないでし、
    サービス受けている人がサービスの対価を支払うのは当然だと思います。

    しかし、上記の内容をよく理解できていない住人が、
    「赤字になった分をB棟住人から取ろうとしている」とか「BC棟の財布には京急が補填するべき」とか、
    ちょっと信じがたいですが、臨時総会で「BC棟の財布なんだから将来的にC棟入居者が半分負担するべき(遡って2年分の管理費を取るべき)」などと言っている人まで出てきました。
    C棟入居者の皆様はまだコンシェルジュのサービスを受けているわけでもないのに、ですよ。

    どちらの主張が正当かは、よく読んでいただければ明白だと思います。
    実際、臨時総会は賛成多数で順当に管理費割合の変更が行われました。
    上記の話を理解できていない入居者が騒いでいる、というのが実態です。

    そもそもの話ですが、もしB棟財布またはBC棟財布のどちらかが足らなかったら、
    足りてるほうから補填することは契約書に書いてあるんですよ(C棟入居までの暫定運用部分)。

    そんな中で、わざわざ臨時総会を開いて説明の場を設けた管理会社さん、理事会はよくやっていると思います。
    ただ残念なのは、どうも説明があまり上手くなく、臨時総会に足を運んだ半数の方が理解できていなように見受けられます。
    説明が上手くないというか、ビジネスマン向けの説明なんですよね。
    主婦とか、シニアの方には伝わらないんです。
    そして、臨時総会に出ているのは主婦やシニアの方が多いんです。

    曖昧な情報でC棟住人の方を不安にさせるのもよくないと思いましたのでご説明しました。
    過去の投稿で『勉強不足』とを指摘している方がいましたが、私も同意です。
    勉強というか、現状を把握することの努力不足と感じます。感情論が先行している人も多いようです。
    とにかく、「自分は絶対損したくない!」という思いから勘違いをしているように思います。
    落ち着いてディスカッションができるといいですね。

    数字や割合は非常に適当な値にしてはいますが、出過ぎた真似をしていましたら、すみません。
    リヴァリエを良くしていきたいという思いは、管理会社も、理事会も、住人も同じだと感じています。
    一部の思い込みの強い方なのか、こういう場所で不安を煽り、リヴァリエの価値を下げる発言をしているようで、
    住人としては悲しく思っています。

  17. 929 匿名さん

    >>928
    質問です。BC棟で支払うコンシェルジェ、平面駐車場の管理等にかかる費用をC棟からの管理費が入るまで本来一部事業主負担があるべき姿だと思いますが、いかがでしょう。同時に竣工させないのは売主の販売計画の都合のはずです。なぜならば、建築の計画はBC棟一体で出しているからです。その点についてのお考えを聞きたいですね。同時に竣工していれば半分の管理費でBC共有の施設の管理費を賄う必要はないわけです。いま、住人がいっているのは損ではなく、将来の為に貯めておくことが出来る資金を取り崩さないいけないことに関する不安のはずです。

  18. 930 匿名の住民

    901さん、905さん、そして929さんの意見に大賛成です。

  19. 931 契約済みさん

    >>928
    詳しい説明ありがとうございます。
    良くわかりました。
    C棟契約したのですが、管理費関連でもめてることが気になっていたもので。

  20. 932 契約済みさん

    929さんの意見も感情的に分かりますが
    契約書に補填の事が記されていれば
    抗弁はできませんね。 時差でBCを
    建てるのは その方が 完売までの期間を
    短縮でき それがreasonableな価格にも反映されていると信じたいです。このような 補填の事態も予想されたので 事前に契約書に書いたのでしょう。ただ契約書の説明会の時に その説明が 口頭でなかったとすれば やや 詐欺的不親切と言う 誹りは免れないと 思いますが そこまでで
    それ以上抗う事は難しいでしょう。928さん 丁寧な説明 有難う御座いました。

  21. 935 物件比較中さん

    >>934
    928さんに回答を求めるようなことではないとは思いますが。。

    というか、928さんがこの質問に答えたとしても個人の意見であって現状何にも影響するようなことではないと思います。

    むしろ929さんがご自分の意見を言っただけならわかるのですが、ここでなぜこのような質問を928さんに向けて具体的にしたのか、その真意を知りたいですね。

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸