匿名さん
[更新日時] 2023-08-08 01:02:39
三菱ブランドの超高層免震タワーということでかなり気になっています。
購入検討されている方、棟内モデルルームを見られた方、引き続き情報交換しましょう!
所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2391-14(地番)
交通:総武本線 「船橋」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.37平米~102.59平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:奥村組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
Part1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46387/
[スレ作成日時]2009-12-01 12:09:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市湊町2丁目2391-14(地番) |
交通 |
総武本線 「船橋」駅 徒歩10分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
315戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下1階 敷地の権利形態:定期借地権(定期借地権(転賃借権)の準共有・借地権の種類・期間:一般定期借地権(転賃借権)51年 ※期間満了時には更地にして返還することが条件です。・地代:17,310円~21,980円(月額)・解体準備金:1,193,650円~1,516,130円(引渡時一括)・保証金:306,360円~395,640円(引渡時一括)) 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス プレシアタワー口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
フルキャッシュという言葉がわからん。
キャッシュとどう違うんだ。
-
152
匿名さん
ここ結構売れてんじゃん。
売れてなくてやばいのは柏のタワーあたりじゃん?
-
154
匿名さん
土地所有者はおいしいだろうな。
駅から近いわけでもなく毎月何百万円って地代が、
これから50年間はいるんだもんな。
売ったら、その年に、税金取られて残りが臨時収入になるだけだけど。
定借って、銀座とか、都心の一等地ならまだしも・・・
船橋のこの場所で・・・
-
155
匿名さん
船橋市役所も同じ地主さんの借地です。
地主は船橋の名門ですよ。
-
165
匿名さん
販売担当の会社は大変だねw
でもそろそろ、成約したらバックが多くなるんじゃない?
定借だから、苦戦するとおもうけど・・・。
ほかも値引き大きいし。
-
166
匿名さん
物はかなりいいし、
価格も結構値引きしてくれそうだし、
あとは定借を理解できる頭を持ってるかどうか
俺は定借は気にならんのだけどね。
あとは家族次第。
-
180
匿名さん
>>166
定借を理解できる頭を持ってる貴殿にご教授願いたい。
Fタイプ80.79㎡がこの立地で3420万で販売されているが、
これには所有権マンションでは掛からない費用が、
土地代19,910円/月 つまり50年で11,946,000円
プラス解体準備金1,372,970円掛かる。
つまり47,518,970円でこの立地の80㎡を買って、
50年後は日航株のように何も残らない。
どうやってジャティスファイいや
まともな教育を受けている奥さんを説得するんですか?
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
-
183
匿名さん
>>180さん
ジャスティファイ、Justifyですね。
-
-
184
匿名さん
マンションは管理を買うもの。
所有している感覚や流動性を第一に考えるなら戸建てを買うべき。
ここは所有権分譲マンションの様にスラムにならないのでみなさん
50年間の安心や管理を買うつもりで購入しているのでしょう。
老いてから隣に素性の怪しい者が住みついたりしたら困りますからね。
50年から先のことは各自の問題ですので自信がない人は購入しませんよ。
したがって買い手を選ぶ物件ですね。購入者は富裕層が多いはずです。
-
185
近所をよく知る人
購入者は富裕層が多いはずです。 www
ここは御宿か。
-
186
匿名
富裕層ならと土地ごと買うよ〜
地代なんて払わないよ〜
-
187
匿名さん
>>184
なんで定期借地だと管理がいいんだ。
初めは分譲と同じ条件で、
後期になれば、借地期間が短くなれば、
管理に問題が生じる。
-
188
匿名さん
逆だよ。
分譲は中古流通がはじまると住民の平均所得が下がって
管理のベクトルがローコスト志向になって適当になる。
まともな管理は最初の20年程度。
ここは50年の逆算で地所管理。
分譲の様にスラムにはならない。
-
189
匿名さん
>>180
そもそも定借と日航株を一緒にしちゃいかんって。
償却資産とリスク資産では価値評価の前提が違うよ。
(大雑把に言うとだけど。)
-
190
匿名はん
>>186
購入者の面前で言ってみろ!!!
いやなら買わなければいいだけ
貧困層乙
-
191
物件比較中さん
>>188
例えば借地権利が後20年で切れる時期に来たら、大規模修繕等に対して解体も近いからって
理由で様々な事が手薄に成ったり、住民の賛成が得られない自体に成るって可能性は無いの
でしょうか?
素人考えではどちみち強制的に解体が近づく建物に対する愛着ってかなり薄くなると思いますが。
加えて定借マンションだと中古市場に出ても住民の平均所得は下がらないのですか?
「分譲マンション」と「定借マンション」で区切って居ますが、何だか矛盾していて分かりません。
-
192
匿名さん
結局一緒。中古に出て所得層が違ってくるのは。こっちのほうが賃貸し率高いから住民の意識はもっと低くなるだろうね。
-
193
匿名さん
ここの管理は三菱>住民なので
住民は大した権限を持っていませんよ。
-
194
匿名さん
-
195
物件比較中さん
>>193
それじゃここは考え様によっては賃貸マンションと然程変わらないって事ですか?
-
196
匿名さん
50年分の家賃を払う契約をしたようなもの。
しかもその後、家を出なくてはならない。
-
197
匿名さん
50年おちのマンションなんて地域にとってはマイナスでしかない。
マンションは全て借地にしたほうがいいよ。
-
198
匿名
<<197
そしたら戸建てが大人気になっちゃうね。
-
-
199
匿名さん
>>180 このような計算を購入者に説明しているのだろうか?
地所管理だから大丈夫、みたいな事を書き込んでる方がいますが
その言葉をセールストークにしているとしたら、地所に聞いてみたいのですが。
-
200
匿名
借地だから土地には固定資産税がかからない。
所有権より安く提供できるから、その分ローンの金利負担が軽減される。
こんな感じの営業トークで乗り切ってるのでは?
ベイタウンよりはるかに高い地代をこの場所に払うのは嫌だな。
-
201
匿名さん
べイタウンは旧法借地な。
いずれ買い取るか払い続けるか決断しないといけない。
-
202
匿名さん
-
203
200
>>201は別にデマカセ言ってない。
定期借地ではないから、更新可能なんだよ。
ベイタウン以外に、全国探すと似たような土地は結構あるよ。
-
204
匿名さん
>>193
管理会社も変える権利がないなら、本当に賃貸しと一緒。
管理会社のやりたい放題。
ドル箱だな。管理会社にとって。
-
205
匿名はん
ごちゃごちゃ言ってねーで一戸建て買えよ。
女の腐ったみたいのばっかだな。
セコイやつらだ。
-
206
匿名さん
204は共同住宅の怖さを知らないね。
マンションそのものすら検討したことがない学生でしょうな
-
207
物件比較中さん
“マンション購入者”以外別に面白くもないこんなサイトに学生は居ないと思う。
-
208
匿名さん
ここの地代はたかい。
都内の他の物件の土地代のほうが安い。部屋数も結構あるし
駅から遠いのに、なんでこんな地代になるんだ?
-
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>>206
定借の怖さを知らない。学生かな。
それても目先の安さしか興味がない、刹那主義か。
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
仮想ですが
1960年台に建った、50年定借
残り数年で解体。
こんなマンションを買ったり、借りたりする人いますか。
因みに40年経っても、初期の売値より、高値で販売されているマンションはたくさんありますが。
-
213
匿名さん
-
214
建設会社勤務
品川の港南は購入者が殺到したね。
あの立地で70年しかもここと同等価格。
売れんわけがないわな。
-
215
匿名さん
1960年築の分譲マンション
あなたは買いますか?
-
216
マンション住民さん
>>215
買うよ。条件次第で。
定借出なければ。
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
定期が嫌いなら柏の低いタワーを買ってあげてください。
定借ではなく所有権なのに売れていませんので。
-
-
219
匿名はん
>>218
ここに居付いてる輩はどこの物件でも買えないよ。www
一生賃貸に居ればいいw
-
220
匿名さん
一生賃貸って…。ここに住んでも一生賃貸感覚だから一緒かぁ
-
221
匿名さん
>>220
に賛成。
いったいここは、何を買うのだろう。
結局は賃貸し以上にリスクがあって、
得るものがないような気がしてならない。
-
222
匿名さん
分譲のリスクを比較考量した上での書き込みかな?
自問自答しているなら失笑ものだが。
-
223
匿名さん
>>222
君の分析が欲しい。
分譲;少なくとも土地の利権は残る。
借地;ごね得→海浜幕張はうまい汁を吸っている。
定借;地主の思う壺。借地料と建設費払って、なにも残らず。
賃貸;引越し自由。建設費の負担無し。
-
224
匿名さん
>>180
がいいとこ突いている。
Fタイプ80.79㎡がこの立地で3420万で販売されているが、
これには所有権マンションでは掛からない費用が、
土地代19,910円/月 つまり50年で11,946,000円
プラス解体準備金1,372,970円掛かる。
つまり47,518,970円でこの立地の80㎡を買って、
プラス管理費と修繕費で毎月20,700年で50年で12,420,000円
合計59,938,970円。
50年リースと考えると無茶苦茶高額では。
50年間、月10万払って真面目に払って、何も残らず。キャッシュなら。
ローンだとこれにプラス3,4万。
普通の賃貸しのほうがずっとよさそうじゃないですか。
-
226
物件比較中さん
>>224を読むと非常に考えものだけど…
購入された方はどこら辺に魅力を感じて買われたのでしょうか?
三菱地所ってブランドと定借による目先の価格?
-
227
匿名さん
50年後の分譲マンションに残るものって
紙きれの権利とボロボロのマンションと質の悪い住人だけでは?
50年から先も安心して暮らせるのでしょうか?
個人的に解体準備金は所有権でもとって運用に回しておいたほうがいいと思いますね。
まぁ古いマンションなどに一度お住まいになったらわかるのではないでしょうか。
-
228
匿名さん
分譲マンションも50年後とはいえ価値はゼロではない。
老朽化についても勿論進むけど、1960年築の50年後と、2010年築の50年後じゃ
仕様もだいぶ違うし一概に古くて住めないマンションとは言えないと思う。
-
230
匿名
庶民が暮らす分譲マンションに資産価値求める人はいないと思うけど。
-
-
232
匿名さん
>>227
は全く議論を理解していないな。
ここで議論さえているのは、定借も分譲も支払い総額は同等。
若しくは定借のほうがおおい。と言っているの。
>>個人的に解体準備金は所有権でもとって運用に回しておいたほうがいいと思いますね。
意味が解らない。
-
234
匿名はん
>>220
>>221
一戸建て買っても毎月お金が掛かるの!!!
いい歳こいて親のすねかじりにはわからんわなw
マンションは定借も分譲も同じ。
クルマで言えば乗り潰すのと同じ。
それがイヤなら土地付き一戸建てしかないよ。
-
235
匿名さん
>>224
ならば賃貸に住みなって。
6000万/50年/12ヶ月=10万/月のところ探してさ。
80㎡だとアパートで築年数古ければあるかもしれないよ。
確実に免震超高層のマンションには住めないと思うけど。
がんばって。
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
支払死総額は同等ではないね。
金利負担を無視してる。
金回りの仕事してないのがバレちゃうね。
拙速な計算しかできないみたいだけど君は学生やフリーターかな?
-
238
匿名さん
定借のメリット
都内で立地がいいけど、初期費用がかかるためやむなく
定借を選ぶ
。
又は、ターミナル駅から非常に近い。
都内でもタワーにする事によって、地代が8,000円程度のところもある。
ここは全部当てはまらない変な物件。
-
239
匿名
-
240
匿名さん
恣意的な物件比較をして持論に信憑性をもたせたつもりかな?
新入社員でもそんなことやらないよね。
-
241
匿名さん
船橋駅の北口にあるようなタワーだったら
定借でも検討の余地がありますが、ここは駅から
離れすぎですから。
地代が格安って訳でもないし。
-
242
匿名さん
>>237
だれに言ってるの。
>>235
が引用していると思われる224の試算だと。
現金で買えば237の言うとおり。
3000万のローンで3~4%の利子で10万近く利子払い。
だったら月15~20万払って賃貸しのほうがずっと良いと思う。
ここ買うなら。
-
243
匿名さん
定借の一番のメリットは特別な安さでしょ。
地代とか払っていくんだから初期購入費が安くなるのがメリット。
特別安ければ買いの物件だったけどそうでもないし
初期に高い金で分譲なみの値段で購入した人が一番かわいそう。
何でこの値段で?って感じだったから・・・。
-
244
匿名さん
その通りだね。湖南4丁目みたいに、70㎡分譲だと7000万が、
70年定借で4000万だと魅力大有りだけど。
このほうがいの価格じゃ、賃貸しのほうが良いわな。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
港南は東京都関連の特殊物件なので
比較すべきものではないね。
隣のプレシアの中古相場を見ると堅調ですね。
残り17戸です。
営業さん頑張ってください。
-
247
匿名さん
じゃどこと比較すれば、お買得なんですか。
存在しないのでは。
-
248
匿名さん
初期購入者ってあの値段で買って地代払ってってそんな高かったの?私は値引きされてたのかな?
-
249
物件比較中さん
>>248
え。。。購入したのに割引されてたかどうかも分からないの?
-
250
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件