福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:40:16
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。

ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2009-12-01 09:22:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!

  1. 387 匿名さん

    ↑ウソばっかり。
    誰も信じる人いないよ。

  2. 388 匿名

    中心はお城(舞鶴公園)でしょう。
    そこから東へ天神・中州・博多駅と続きます。

  3. 389 匿名さん

    中心は市役所もあるし天神でしょうね。

  4. 390 匿名さん

    正解!383さんの言われることが東以外の人が持つイメージですね。
    博多区から東区の入り口吉塚、馬出、社領と車で通っても降りたくないところが
    あるのがそのようなイメージになるのでしょう。

  5. 391 匿名

    >>389
    じゃあ福浜や荒江、原の団地群は西のエリアということで(笑)

  6. 392 匿名さん

    不思議と荒江や原の団地群はほっこりしてるように見えるんだよね。
    福浜だけがちょっと不気味だけど、周辺に工場とかない分まだマシ。

  7. 393 匿名

    >>390
    それは姪浜や小戸も同じ
    大型ショッピングセンターは良いけど、商店街や住宅地の奥には入りたくありませんね。

  8. 394 匿名さん

    東はちょっと中国っぽいですよね。

  9. 395 匿名

    西は犯罪が多いよなあ。
    最近で覚えてる大きな事件だけでも、
    黒門で***の抗争、
    西新と高取で無差別心中、
    小戸でお母さんが子供を・・・。

    西警察署って犯罪件数日本一じゃなかったっけ?
    あの新宿署より多い。
    あまりに多くて分割したけど、それでも上にあげたように凶悪犯罪が後を絶たない。
    玄関前でしょっちゅうワイドショーが生放送している。

  10. 396 匿名

    西新で起きた通り魔事件は恐かったです。

  11. 397 匿名さん

    東は密輸とか麻薬取り引きとか裏の世界の人たちが活躍してるからその他の犯罪でもニュースになるようなヘマはやりません。西の素人犯罪と比較するのはどうかと。

  12. 398 匿名

    想像力が豊かだなぁ

  13. 399 匿名

    曖昧で不確かな犯罪発生件数を盾に取り、西と比較して優位に立ちたいのはわかるが、住む場所としての東エリアのポテンシャルは他と比べ低いと見るのが一般的。島や千早の投資もそのせいで効果は限定的。普通になるにはまだまだ時間が掛かる。

  14. 400 いつか買いたいさん

    東は全国区の事件が多い。
    中国人による焼肉店家族殺人事件。
    市職員の飲酒運転による幼児3兄弟死亡事故。

  15. 401 匿名さん

    まぁ簡単にまとめると、とりあえず東区はやめとけってことですね。
    周りからイメージが悪く思われてる地域に住んでも不快な思いするだけだし。
    既に住んでしまってる人の意見なんて同志を集っているだけに過ぎません。道連れってやつです。

  16. 402 匿名さん

    >>399
    よっぽど、あなたの言っている事の方が、曖昧で不確かな事だと思うのですが、書いていて気づかなかったのでしょうか??

  17. 403 物件比較中さん

    レス遅れました。381です。
    東区は香椎に住んでました。
    香椎は普通な感じです。
    でも年々寂れてきてますね。

  18. 404 匿名さん

    >>396
    西新の通り魔の犯人は中央区在住。
    天神にしろ、西新にしろ、繁華街があると色んなとこ
    からたくさん人が来るので犯罪件数はどうしても多くなる。

  19. 405 匿名さん

    千早は香椎から人が移ってきただけですからね。千早が増えれば香椎が減ります。東区地獄ってやつです。

  20. 406 匿名さん

    千早は県外からも多いよ。

  21. 407 県外在住

    今度県外から引っ越します。
    他の区はだいたい知ってましたけど、西区はマリノアがあることしか知りませんでした。
    かなり田舎だと思って検討してなかったですけど、検討の余地ありますか?

  22. 408 匿名

    ↑うそ。県外は赴任中の賃貸さん。永住するのは東区在住移動組さん。

  23. 409 匿名さん

    >>408
    同じマンションに結構いますもん。

  24. 410 匿名さん

    405
    なるほど、納得。だから香椎は寂れてるんだね!

  25. 411 匿名さん

    何も知らないんだね。
    香椎が寂れてるのはこれからの再開発で立ち退きが多いからだよ。

  26. 412 匿名さん

    何も知らない奴に忠告!

    とにかく吉塚、堅粕、千代、箱崎は止めとけ。

    住んでみてびっくりするぜ。

    過去、箱崎に20年近く住んでた自分が言うから間違いない。

    以上。

  27. 413 匿名

    >>412
    早良区や西区はもっとやばいでしょ。

  28. 414 匿名さん

    吉塚堅粕千代箱崎の富裕層が千早に引っ越すんだろ

  29. 415 県外在住

    >>413
    412の方が言うことは噂に聞いています。
    でも西はマリノアがあること以外、何も評判・噂を聞いたことがないので差し支えなければ教えてください。
    暴力団関係者が多いのですか?

  30. 416 匿名

    病院も東区は九大病院・和白病院・子供病院とあるのに対し、西区は何もないねえ。

  31. 417 匿名さん

    一般的にどこの土地にでも言われることですが、公共の施設や建造物が集まっているところはいわく付きの土地の可能性が高いです。

  32. 418 匿名

    ↑非常に納得の意見だと思います。民間が投資しない場所に税金で箱を造る。もしくはいわく付きだからこそ、公共施設で馴染ませるやり方ですね。

  33. 419 匿名さん

    市内にはたくさんありますね。

  34. 420 匿名さん

    >>419
    市内と言っても圧倒的に東区ですよね。他の地域にあっても疎らだし。

  35. 421 匿名さん

    公共の施設や建造物って博物館や裁判所や拘置所なんかもでしょ。
    東区って何があるっけ?

  36. 422 匿名

    千代とか馬出がその典型。県庁まであるというのに…。福岡市役所の隣に県庁があったのに、移転で東区開発の徒花になりました。東公園も何故か休日をあそこで過ごすなんて聞いたことない。大濠公園や舞鶴公園、西公園はデートスポットなのに…。湾岸沿いの汐井公園とかも不気味。人工島の公園は素晴らしいけど不便だもんね。

  37. 423 匿名

    西区・早良区・城南区の公営団地の多さは異常

  38. 424 匿名さん

    ちなみに県庁も東公園も博多区です。

  39. 425 匿名さん

    yahooの航空写真の地図で東区を見ると他とどう違うのかがよくわかる。

  40. 426 匿名さん

    行政区の問題じゃないよ。博多区〜東区のあのエリアの問題。そちら側の話しです。

  41. 427 匿名さん

    よかとぴあ以降、流れが変わったよね。
    教育環境を重視する人は西に住みたがる。

  42. 428 匿名

    >>426
    だったら清川や春吉、今泉のエリアは西の話で良いのか?

  43. 429 匿名さん

    >423

    西区・早良区・城南区 VS 東区・博多区

    どうみても前者の勝ちだろ。

  44. 430 匿名

    >>427
    ところが西の高校はレベルが低いという現実

  45. 431 匿名

    そう言えば、博物館や美術館の類は中央から西エリアに集中していますね。国博は南エリアか。東はマリンワールドの他って??

  46. 432 匿名さん

    東で唯一自慢できそうなものはアイランドシティから志賀島の広大な国立公園ではないでしょうか。

  47. 433 匿名さん

    >>431
    見栄えの良い公共物は西に持ってきたんじゃない?
    動物園とかは東に持っていきたいところ。

  48. 434 匿名

    >>431
    公共施設が多いのは悪いと言う話じゃないの?
    オウンゴールしないでくだい(笑)

  49. 435 匿名さん

    >>433
    拘置所って見栄えがいいんですね。。

  50. 436 匿名さん

    西か東か っていう争いはどうでもよくて、結局は中央区がよくない?
    中央区からすればどっちもどっち。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市の住環境
ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

3,278万円~1億8,888万円

1LDK~4LDK

43.28平米~150.80平米

総戸数 101戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸