福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:40:16
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。

ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2009-12-01 09:22:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!

  1. 321 匿名さん

    痛いとこ突かれてるからじゃないの。

  2. 322 匿名さん

    博多区なんて善かれ悪かれ人は住むからでしょ。東区は必死に同志を勧誘しないと来てくれないし、やっぱりいろいろ問題あるとこなのはわかってるからでは。

  3. 323 匿名さん

    >>319
    東ばかり攻撃されるからでは?
    もともと福岡では日頃の会話でもだいたい西と東はお互い非難するから、
    そういう意味では東はおとなしいというか、こんなとこで攻撃しない分品がいいとも言える。

  4. 324 匿名さん

    東は西どころかほぼ全域から叩かれていますよ。やっぱりみんなが憧れる百道・愛宕・西新・藤崎・姪浜等がある西方と比べると博多区から東区にかけての東方エリアは治安が悪かったり生活保護区が多かったりイメージが悪いからではないでしょうか?貨物ターミナルや埠頭が多いのもイメージが悪い原因かと。

  5. 325 匿名はん

    じゃ、東区以外は品が悪いってことね。

  6. 326 マンコミュファンさん

    一般的イメージの福岡の中心は天神だろうからそこで東西分けられると東はまったくいいとこないですね。大濠は西で諸岡は東。

  7. 327 匿名さん

    東区に住みたいと親に相談したら、絶対ダメ、頭金も出さないし、縁を切るとまで言われました。上司や同僚にも悪いことは言わないから東は止めておけ、と強く言われました。実話です。

  8. 328 匿名

    とにかく東区がダサいのは事実!

  9. 329 匿名さん

    東西戦争勃発。

  10. 330 匿名さん

    >>327さん
    うちもみんなからほぼ同じこと言われました!しかも東区の人からも言われました。何かあるのは間違いなさそうです。

  11. 331 匿名

    >>324
    愛宕と姪浜はないわ(笑)

  12. 332 匿名さん

    東区を考えてた時まわりのみんなから東区は行きにくいと言われてやめました。逆に東区から他の地域へ行くにも行きにくいってのもありますね。

  13. 333 匿名さん

    東区って言っても市内では一番人口多いし、広いからね。
    多々良川の手前と向こう側では全然違うよ。

  14. 334 匿名さん

    ダサいとかイメージが悪いとかではなくて、はっきりとした理由が、その歴史があると思います。
    でないと、年配の方々のあの拒否反応は、また東区に住む後ろめたい気持ちも説明がつきません。

  15. 335 匿名

    早良区の原から南や城南区・西区全般より東区のほうがいいかな。

  16. 336 匿名さん

    百道があそこに勤務する人たちに超評判悪いのと一緒だね。

  17. 337 匿名さん

    現在中央区に住んでいますが、
    西新、姪浜には住みたくないと思いました。
    西新は学生街という感じでごちゃごちゃしててうるさい。
    姪浜は自分の中では田舎です。

  18. 338 匿名

    >>334
    確かに博多区から東区の箱崎にかけては、終戦で大陸から日本人が多く帰還した頃の名残があり、
    決して良いイメージはなくそもそも港湾ですから綺麗な町並みとも言えませんね。

    一方、早良区や西区には明治の炭鉱や江戸時代以前からの問題も残っており、
    転勤族は気にしないようですが古くからの福岡の人は避けるようです。

    個人的にはやはり中央区・南区の駅前以外の住宅エリアがいいかな。
    坂があるしバスになるけど。

  19. 339 匿名

    博多区や東区は仕事するには問題ないと思いますが、新居を検討するにはバスしたいですね。理由は博多区や東区で働いてるとつくづく感じます

  20. 340 匿名さん

    人それぞれ好みはあるけど、とりあえず東区は嫌いとか合わないって人が他の地域より圧倒的に多いということではないでしょうか。

  21. 341 匿名

    >>340
    いやそれは早良区・西区でしょう
    人口・地価をみれば一目瞭然です。

  22. 342 匿名さん

    >>341
    東区は公団を乱立して所得の低い世帯をたくさん集めてるから人口も多く地価も安いんですよ。

  23. 343 匿名さん

    341に同感。

  24. 344 匿名

    341 東区は工場地帯なんで地価は多少高いだけよ。勘違いしてますね。人口も団地が多いからやし。

  25. 345 匿名さん

    工業地帯って普通、地価安くない?

  26. 346 匿名

    鉱業地帯だった早良区・西区の地価は安いね

  27. 347 匿名さん

    今現在工場地帯って空気悪そうで嫌です。これからも工場地帯としてはすごく発展が期待できるし、人工島もそういう利用法もあるし。

  28. 348 匿名さん

    っていうか、具体的に東区のどこが工業地帯なのか聞きたいです。
    ここでいう工業地帯って煙突から煙上がってるようなとこね。

  29. 349 匿名さん

    東区は港も貨物ターミナルもあるし福岡インターや空港にも近いので福岡を代表する工業地帯として発展してもらいたいです!
    そこで働いてる人たちが暮らす分に良いんじゃないですか。

  30. 350 匿名さん

    工業地帯といえば新宮や古賀あたりも工場多いですね。物流の観点からも古賀インターもあって都合がいいし、あの辺はほどよく田舎だし東区同様に工場で働いてる人たちが暮らす分には良いとこだと思います。

  31. 351 匿名

    アイルランドシティはJAL・ANAのパイロットやCAに人気だよ

  32. 352 匿名さん

    私の知る限りでは福岡(というか九州?)を代表する企業のお偉方も東区近郊に住んでますね。

  33. 353 匿名さん

    東西戦争中。

    西が最強に1票。

  34. 354 匿名さん

    もう工場は東、住居は西ってことでいいんじゃないか!?

  35. 355 匿名さん

    >>354
    お互いそれぞれ良いとこはあるってことで長所をのばしていけばいいよ。

    東西対決は引き分けってことで!

  36. 356 匿名

    >>354
    なんで西から東に通うんだよ
    雇用のある東の圧勝じゃん

  37. 357 匿名さん

    どうやら東区ってのは箱崎埠頭付近限定みたいですね。

  38. 358 匿名さん

    SIMロック無しのGSM携帯電話です
    世界中で使用可能な携帯電話を激安販売中!!
    http://www.siamgsm.com/tkxcgi/shop/shop_index.cgi
    にて販売中ですのでぜひ一度ご覧ください:,
    NOKIA N80,N91,N93,N93i,N71,N76,N73,N78,N79,N81,N81 8GB ,N82,N85
    N95,N95 8GB ,E51,E60,E61,E66,E70,N95,E65,E61i,E90,E71,N96,n97,n900ne75,e72
    SonyEricsson P1i,K530i,K850i,W660i,W610i,K770i,W910i,W960i,W890i,Z770I,C902i,W760i,G700,G900,G502,C702i,W980i,C905,XPERIA X1,SATIO,AINO,YARI等日本語化可能です。
    Motorola V8,V9,Q8,LG KU990,KE850 PRADA,KS20,SAMSUNG P520 ARMANI,i550W,i780,F480,i900 OMNIA,OMNIA 2,OMNIA PRO,HTC TOUCH PRO,HTC Touch Diamondなども日本語化可能です。 HTC製製品もすべて日本語化可能です。
    iPhone(SIMロック解除済、日本語可能)8GB,16GB,iPhone 3G(SIMフリー)8GB,16GB
    もあります。
    BlackBerry Bold 9000 SIMフリー日本語対応。
    BlackBerry Bold 9700 SIMフリー日本語対応
    BlackBerry Storm SIMフリー日本語対応共にあります。

    iPhone 3GS 16GB, 32GB 正規SIM フリー あります。
    HPにない機種もお取り寄せ可能ですのでお気軽にお問い合わせください。


    SIAM GSM

  39. 359 匿名

    東区に購入してるお偉方は半分は投資だったり、セカンドハウスだったり、付き合いでの購入でしょう。永住目的でお偉方は買いませんよ。営業マン焦って適当な事書くのは駄目よ〜 地元民には嘘がバレバレです。

  40. 360 匿名さん

    千代、箱崎、吉塚は確かにあんまり住みたくない場所が、
    そこピンポイントで東区って呼ぶのは視野が狭いね。
    東区に住んではないからいいとも言えないけど、西区は所詮市のはずれって感じがするな。
    ファミリーがうようよしてるだけの住宅街。

  41. 361 匿名さん

    >>359
    残念ながらご実家です。
    勤めてた会社だからわかるし、あとは新聞だね。

  42. 362 匿名さん

    >>360
    確かに香椎くらいまでっていうか鹿児島本線沿いはごちゃごちゃしてて住みにくいのは認めるが、宇美線沿いとか静かな住宅地があるよね!

  43. 363 匿名

    東にも西にも住んだ経験からいうと、スーパーで買い物している人達の感じは明らかに違いますよね。
    箱崎や香椎浜のモールは荒い感じがします。
    あくまでも個人の感想ですが。
    東京でいうと北区や荒川区などの下町にあるスーパーで受けた感じと全く同じでした。
    でも姪浜も確かに同じ感じがしますが、若干マシな気がします。
    あくまでも個人の感想です。

  44. 364 匿名

    西は、西新・室見までは良いんだけど、姪浜・下山門になると一気に柄が悪くなるんだよね。
    今宿から先になるとまた良い雰囲気になる。

  45. 365 匿名さん

    西は人の入れ替わりが進んだけど、東は人が固定されてたからね。
    その違いはあるかも。

  46. 366 匿名

    東区に新居を購入したのに中央区に出戻りした知り合いがいます。しかも新居を貸して自分たちは賃貸で戻ってきました。理由は訊いてませんが。博多区に引越ししてスグに戻ってきた知り合いもいますけど、

  47. 367 匿名

    東区に負けずに博多区もかなりの最強地区ですよ。板付とか諸岡あたりのスーパーで人種を観察してたら解りますよ。タバコを車内からポイ捨ては博多区では普通です。ヴィトンを持ってたらオサレらしいです。

  48. 368 匿名さん

    このスレ読んでたら、東以外は人を攻撃して自分が助かるという東京人みたいな人が多そう。

  49. 369 匿名さん

    東区はねえ。人工島とか千早とか頑張っているのに評価に結びつかないですね。西区~今宿や南区~春日市あたりがベッドタウンとして良い時代に発展したのに比べて、本格的な開発がこの低成長時代だったってのも不運でしたよね。JR鹿児島本線とか動脈あるんですけどね。工場群と物流の大地帯が広がる東区は福岡にとって大切な地域だけど、住居という点では、それが目的に開発された南や西方面とは若干意味合いが違うんでしょう。

  50. 370 匿名さん

    福岡市の中で東区は工場や物流拠点という役割を担えるように開発されたわけだし、元々住んでた人たちは仕方ないにしろ、これからどこに住もうかって人は他を選べばいいだけの話ですよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市の住環境
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸