福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:40:16
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。

ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2009-12-01 09:22:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!

  1. 1951 匿名さん

    荒戸は校区がありえませんね。まあ単身か私立に行かせるならいいけど。

  2. 1952 匿名さん

    九電や福銀のサラリーマンはじめ、九州出身の人が家を買う場合、
    香椎(福岡市東区)~赤間(宗像)の鹿児島線沿いが人気じゃない?

    福岡・北九州の中間だと、県内どの支店になっても通いやすいし、
    九州各地に行きやすいし、比較的治安もよく教育水準の高いエリアと思うし。

  3. 1953 匿名さん

    >>195
    それ、言えてます。
    結構新宮~宗像辺りの戸建てに住んでる人も多いですよね。
    自分が知ってるのは九電でも福銀でもない一流企業だけど。
    JR沿線は南の方も含めて大手に勤める人多いよ。

  4. 1954 匿名さん

    >>1952
    七社会の人達にはそのエリアが人気みたいですね

  5. 1955 近所をよく知る人

    藤崎 百道 西新 唐人町 地行あたりに昔は社宅がいくつもあったが
    ほとんど売却され今はマンションだな
    やはり相場比でやや高めだね

  6. 1956 匿名さん

    あたりまえのことだけど福岡のどのエリアにも大手企業に勤めている人はいるよ
    福岡は支店経済なんだから

  7. 1957 匿名さん

    転勤族がリタイヤし、終の棲家として福岡市を選ぶ方も多い。
    その場合、西新-藤崎近辺を選らばれることが多いようです。
    たぶん、暮らしたことがあるからでしょう。
    "奥様が気に入って"が、理由の大半みたい。

  8. 1958 マンション投資家さん

    支店経済はいまでもそうなんでしょうけど
    社宅はほとんどの大手は廃止しているよ

    のんきな先は古ぼけた社宅をかかえて

    先を行く企業は高層マンションでさらに輝いている

    という現実!

  9. 1959 匿名さん

    全てがそうとは限らないんじゃない?社宅調査でもしてるんですか?

  10. 1960 匿名さん

    すべてがそうだというはなしな訳ないだろう
    調査せずともそのくらいの話はし知っとけ

  11. 1961 匿名さん

    >>1957さん

    同感です。私も転勤族ですが、自分も妻も九州出身のため藤崎に買いました。以前は某都銀の社宅だったところです。

    福岡は転勤族の間では勤務地としての人気は高いですね。適度に都会で自然も近く、何より美味しいものが安くで
    食べられる!

    1958さんも仰ってるように、最近は社宅を廃止する企業は多いですよ。このご時世ですから福利厚生は徐々に縮小
    されています。うちの前は某官業の社宅ですが、すでに入居者も少なく売却予定(済み?)なんだろうなと思って
    ます。

  12. 1962 匿名さん

    1960の方~落ち着いて書き込みましょう.乱暴な上に誤字がありますよ。

  13. 1963 匿名さん

    校区の話から抜けたと思ったら今度は社宅の話。
    逆にこのご時世でも社宅が生き残っているということは、それだけ企業に力があるということ。
    一等地に限っては、社宅や官舎はそうそう売却されたりしませんよ。

  14. 1964 匿名さん

    校区でも社宅でも、西新-藤崎近辺が評価が高いってことでしょ。

  15. 1965 匿名さん

    藤崎って筑肥新道だろ?原とか昭代と同じじゃん? 

  16. 1966 匿名さん

    ここに書き込みをする人たちは主に子育て世代だろうから校区や社宅の話になるんだろうけど、いわゆる「高級住宅地」という観点からしたら、大濠、御所ヶ谷あたりじゃないんでしょうか。

  17. 1967 匿名さん

    振り出しにもどる。

  18. 1968 匿名さん

    浄水、桜坂もかな。

  19. 1969 匿名さん

    結局、最初に出たとこが答えだと思います。

  20. 1970 匿名さん

    高級住宅が最強という安直な人は、このダイヤモンドは高いですよって言われて買わされるんでしょうね~。

  21. 1971 匿名さん

    あなたが認めたくないのはわかるけど、そう評価されてるんですよ。

  22. 1972 匿名さん

    『最強』ってするから、いけない・・・

    立地や物件に最強はない。だって価値観は人それぞれだから。

    でも、西新、百道、藤崎は『強い』よね。『最も』かは分らないけど・

  23. 1973 匿名さん

    価値観は人それぞれといいながらも強弱をつけるんだな…

  24. 1974 匿名さん

    『強い』ことは『強い』んじゃない? それは認める。

  25. 1975 匿名さん

    狭い福岡の中で優劣つけてもしょうがない
    暇なおばちゃん達の井戸端会議と変わらんね

  26. 1976 匿名さん

    ↑↑

    って言いながら見てる奴。 言行不一致、とは君のこと!

  27. 1981 賃貸住まいさん

    早良区の田隈、野芥に住んでいると、そうとうタフにならざるを得ないから、田隈、野芥が最強でしょう。

  28. 1982 匿名さん

    西新は強い。

  29. 1983 匿名さん

    藤崎はいいですよ。

    なぜなら、モック先生が住んでいるから!(??)

  30. 1984 匿名さん

    モック先生って?

  31. 1985 匿名さん

    モック先生って、あの噂のアラブの大富豪の血脈の人?

  32. 1986 匿名

    モック先生は知らないけど、藤崎は住環境と教育環境がとってもいい。

  33. 1987 匿名さん

    モック先生が住んでいようがいまいが、藤崎はいいですよ。

    ところでモック先生って、誰?

    以前噂話で某中東オイルメジャーの血縁者と聞いたことはあるけど。

  34. 1988 匿名

    あれ?モック先生はイギリス王室の血を引く高貴な方だと聞いたけど

  35. 1989 匿名

    あれ?モック先生はイギリス王室の血を引く高貴な方だと聞いたけど

  36. 1990 匿名さん

    警固断層の真上は止めとけ。
    福岡地震でボロボロに壊れたぞ。

  37. 1991 匿名さん

    所詮福岡なんてどこも同じ。。

    って狭い日本どこも一緒…。

  38. 1992 入居済み住民さん

    わたしが購入候補にしたのは、、、

    マンションなら、(中古含む)
    浄水、桜坂、浄水、赤坂、大濠でした。
    大きな公園に近く、中心に出るのに便利なところです。

  39. 1993 入居済み住民さん

    1992です。

    浄水を2回書いてしまった。
    このなかで特に浄水がいいというわけではないです。
    ならどこも同じくらい好きです。

  40. 1994 匿名さん

    本日公立高校の受験があり、やっぱり西新、藤崎近辺だと確信しました。

  41. 1995 匿名さん

    こんなクソスレ掘り起こさんでも…

  42. 1996 匿名

    震災以降スレが伸びてなかったので…久しぶりに上げてみました。

    あんな大きな天災があるとどこに住んでたら安全か分からなくなりました。
    埋立地は敬遠されるんでしょうね。

  43. 1997 匿名さん

    ↑ それは、暗にアイランドシティと百道浜のことを言っておられるのですね!

  44. 1998 匿名

    関東地方の液状化現象とか…
    よそ事じゃないよね

  45. 1999 匿名さん

    地震による被害が液状化だけだったら確かにそうですね。

  46. 2000 匿名

    今日、髪の毛切りに行ったとこで週刊誌見てたら、『日本で安全な場所はここだ!』ってランキングがありました。

    一位は沖縄でした。
    四国の各県も上位に入ってました。
    でも、九州でランクインしてたのは長崎のみ。
    意外な所では神戸もランクイン(あれほどの地震があったのでここ百年は大丈夫らしい)

    福岡はランクインならず…残念。

  47. 2001 匿名さん

    ちょっと前に読みました。玄海原発が近いから駄目だって。福岡市の中では、桜坂や藤崎の地盤は固いと書いてあった。

  48. 2002 匿名さん

    大衆娯楽誌のヨタ記事で一喜一憂とは目出度いね。

  49. 2003 購入検討中さん

    南福岡、雑餉隈エリアはどうですか?

    JR、西鉄のダブルアクセスですが、あまり話題にでないのは何故?

  50. 2004 匿名

    雑餉隈は…
    あんまりガラが良くないイメージがあります。
    だからかな?

  51. 2005 匿名はん

    春日はいいですよ

  52. 2006 匿名はん

    百道の悪いとこをあげてみてください。

  53. 2007 匿名さん

    福岡は空港線沿いの西側が人気だけど、その分価格も高いので、西鉄とJR鹿児島本線がWで利用できる雑餉隈や春日は検討に値するとは思いますよ。雑餉隈~南福岡は雑多な街の印象ですが、春日になるとまあ、よくある住宅街沿線ですね。子供も多いし。博多駅や天神までのアクセスはそれぞれ15分くらいだったと思います。

  54. 2008 匿名さん

    資本主義社会では、何事も需要と供給のバランスで成り立っている。

    高くても買う(住む)人がいる、地下鉄空港線の大濠公園~藤崎駅辺りがいいのは
    紛れもない事実。

  55. 2009 匿名さん

    >>2006
    百道に死角はありませんよ! 「浜」が付くといっぱいありますが・・・

  56. 2022 ご近所さん

    修猷近辺(百道や高取中校区)が良いです。議論するのは不要。実態から明確。

  57. 2023 近所をよく知る人

    平尾から春日に越したけど意外と住みやすいよ!

  58. 2025 管理人

    管理人です。


    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。


    検討されている方にとって有益な物件に関するマイナスの情報については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方にむけた、
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞ御配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。

  59. 2026 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164672/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  60. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市の住環境
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸