福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:40:16
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。

ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2009-12-01 09:22:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!

  1. 1766 匿名

    西新からチャリで天神まで行く?俺にその選択肢は無いなあ笑。
    春日大野城はよく知らんけど、西鉄やJRより地下鉄沿線の方が天候に左右されずに快適だと思いますよ。
    てことで最強は都心まで徒歩圏内の大濠〜ケゴ界隈なんじゃないかな。

  2. 1767 悩んでます

    市内中心部マンションに住んでますが、固定資産税と駐車場料金がハンパないです。

    子供が小さいファミリーなんですが、海とか温泉とかマリノアとか、福岡は鉄道網が未発達で、ごく近隣の郊外に割と遊べるポイントがあるのにも係わらず、車を手放す訳にもいかず、毎月の支払いが大きくなります(この辺が東京とは違いますね)。

    流石に毎週末大濠公園や百道浜に行く訳にもいかず(子供も大概飽きた様子)、かといって天神なんかに出た日にゃ買い物中心で食事も含めたらこれまた散財の元凶で。

    ちょっとシリアスに悩んでいて、市内中心部にお住まいの皆さんそこら辺どうされてます?

    郊外にお住まいの皆さんのご意見も聞いてみたいです。

    ちなみに先日積立資産を取り崩しました。

  3. 1768 匿名さん

    ローンで郊外のマンションを買うことが最強の散財だろ。ローン払い終わったら資産価値が殆どない不人気部屋が残るだけ。貸出も困難。
    今のマンションの立地と間取りと固定資産税と駐車場料金とローン条件言ってみろよ。郊外物件とどっちが得か計算してやるよ。

    まあ、ただの嵐君には無理だと思うけど。

  4. 1769 匿名さん

    このスレ、立地は立地でも「最強の住宅地」と「最強の利便性の地」とで場所が違ってきますよ。

  5. 1770 匿名さん

    1767は積立崩さないといけないくらい支払いがきつきつなマンションを買ったんですかね。
    それは人生設計ミスですね。

    姪浜とかが最高の立地で出てくるなんて、福岡も落ちたもんですね…

  6. 1771 匿名

    1716さん。今お住まいのマンションを賃貸に出されるか売られて郊外に賃貸されたらいかがでしょう。それかレンタカーライフ。

  7. 1772 匿名

    春日大野城の嵐君は沈黙。
    都心部レンタカーライフの方が郊外自家用車よりも随分お得だよ。
    自家用車は固定費だけで少なく見積もっても最低3万/月以上はかかる。それだけあればレンタカー2回借りたうえにタクシー10回以上利用可能。

  8. 1773 匿名

    都市部のレンタカーライフって、東京じゃあるまいし。あほらし。
    車も持って都市部住まいができるのが福岡の魅力でしょうに。
    それに、車が無いと福岡で遊びに行けるところなんてないし。
    福岡の都心部には何のプレミアもないよ。都市も郊外も全体が田舎。

  9. 1774 匿名

    自家用車は固定費が高い?
    レンタカー月2回にタクシー10回?

    ケチケチライフを満喫してますね。
    そんなことしてまで都心に住みたい?

  10. 1775 匿名

    しかも、たかが全国のマンションランキングに引っかかりもしない福岡のマンション…。
    資産価値なんて皆無に等しいね。大濠も姪浜も春日大野城もどこもね。

  11. 1776 匿名さん

    全国のマンションランキングって何?

  12. 1777 匿名

    資産価値のあるマンション購入者はこのサイト見ないでしょ。笑

  13. 1778 匿名

    言えてる笑

  14. 1779 匿名さん

    1777と1778は多分同一人物。笑

  15. 1780 匿名

    あーあー春日大野城君やり込められてキレちゃったよ 笑

    売れてないんでしょ? 笑

    あんたもうすぐクビになるから、そしたら憧れの東京で営業すればいーじゃん。
    あっその前に再就職無理か。あんた売れない人だから。

  16. 1781 匿名

    全国マンションランキング! 笑笑

    田舎者が良く言うよ。

  17. 1782 匿名さん

    さりげなく大濠と春日大野城を並べて論じるなよ。

  18. 1783 匿名

    なんか妄想&一人相撲してるタクシー派ケチケチライフのひとがうざいね。本来のスレに戻りましょう。春日大野城君の話題はスルーですよ。

  19. 1784 匿名

    最強は大濠でしょ。
    車を所有して、生活もゆとりがあり、尚且つステイタス感溢れる大濠に住む。当然ペント。
    そういう富裕層しか生き残れないエリアだからこそ街がより成熟してゆく。
    利便性があっても郊外は所詮郊外。
    都心でもケチな生活なら論外。
    お金持ちは何も我慢致しません。簡単に全てを手に入れるのです。

  20. 1785 匿名さん

    お前に金持ちの気持ちはわからんよ。

  21. 1786 匿名

    まあ天神までの時間なら大野城春日と変わらんけどね

  22. 1787 匿名さん

    大濠で車持ってても、いつも渋滞で困りそう
    かと言って地下鉄の大濠公園駅までは遠いしね・・

    利便性という点では、高速道路や西鉄やJRや買い物が至近距離にある
    春日か大野城に軍配が上がるな

    ステイタスって自己満足って意味ですよね

  23. 1788 匿名

    大濠公園の花火大会がベランダで見れるのが自慢たけど何か?

  24. 1789 匿名さん

    >>1787
    渋滞?大濠公園駅?
    何ともチンプンカンプンなこと書いてるね

  25. 1790 匿名さん

    春日大野城から電車で天神って言ってる人は、買い物したもの持って電車に乗るの?
    自分はいつも車で天神のデパートに買い物行くけど、荷物持って電車に乗るのは正直しんどくない?
    配達してもらってもいいけど、面倒くさいし、すぐに使いたいものもあるし。
    岩田屋の駐車場に停めて、ポーターで運んでもらって、のほうが断然楽でしょ。
    まあ、みんなが車で来ると渋滞、駐車場不足がひどくなるから、
    電車で来たい人はぜひそうしてちょーだい。

  26. 1791 匿名さん

    私は大濠周辺に住んでて車で天神には行かないけど、荷物が多くなったり歩き疲れたりしたらタクシーです。千円で帰れますから。

  27. 1792 匿名

    田舎から車で買い出しですか。お疲れさまです。

  28. 1793 匿名さん

    1787さん、大濠に近い地下鉄は唐人町。渋滞もしない。貴方のステイタスも自己満足。

  29. 1794 匿名

    金持ちがタクシー1000円だからってケチケチ喜ぶなよW

  30. 1795 匿名さん

    金持ちではないから嬉しいの♪

  31. 1796 匿名さん

    貧乏人の妬みが見苦しいスレ

  32. 1797 匿名

    ホークス戦の人出を考えたら唐人町は有り得ないな

  33. 1798 匿名

    まあ天神までの距離なら大濠と千代は同レベル。公共機関へのアクセス考えたら大濠は千代以下だけど。

  34. 1799 匿名さん

    千代って(笑)

  35. 1800 匿名さん

    カスがは早朝から見苦しいよ

  36. 1801 匿名さん

    大濠周辺の方々はホークス戦の時に使って良い道、やめておいた方が良い道を熟知しているからこの辺があり得ないなんてあり得ない。

  37. 1802 匿名さん

    やはり福岡は車社会だと思ういますよ。
    貧弱な地下鉄、JR、西鉄は使い勝手が良くないですしね。
    バスは論外。基本は自家用車でしょう。
    (年をとって車の運転がしんどくなれば考えが変わるかもしれません)
    福岡は天神一極集中だから、単純に天神に近い場所はいいと思いますよ。
    (博多駅がリニューアル開業すれば少し変わるかもしれませんが)
    その上で住環境が良好と思われる場所ですね。
    千代と大濠が天神まで距離が同じくらいって...
    まあ、わざと言ってるんでしょうが。
    やはり大濠、赤坂、平尾、桜坂、のあたりが自分は好ましいですね。

  38. 1803 匿名さん

    そうですか?使ってる人にとっては福岡の公共の交通手段って便利ですよ。福岡って運転荒くてマナー悪いですからね。




  39. 1804 匿名

    >>1787さん 大濠が渋滞するって(笑)
    適当な事書いてますね。
    むしろ都心部では渋滞少ない方ですよ。

    大野城春日の休日の渋滞の方がよっぽど酷いです。

    田舎者が天神に行くからね〜(笑)

  40. 1805 匿名さん

    アンチ大濠 勝てない戦に必死杉。。。

  41. 1806 35歳貧乏人

    郊外に35年ローンでマンション買いました。ヤッタ~!!

  42. 1807 匿名さん

    春日、大野城が最強になったら、福岡終わりじゃないですか…
    あそこは福岡市に行くのに便利なだけ。(高速で地方とかそんな話はナシで)
    自分も大濠、平尾、桜坂(坂の上は除く)ですかね。
    春日、大野城とは次元が違うと思います。

  43. 1808 30歳勝ち組

    20代後半にローン30年で平尾に新築マンション購入。繰り上げで10年以内には完済するので、40歳前後で2件目をタワマン上層階か大濠あたりで将来の家族構成に合わせて購入予定。一件目は賃貸へ。さらに資金繰りに余裕があれば都心部で手頃な中古を随時買いたし賃貸へ。不動産の資産運用はこんな感じです。

    サラリーマンの平均年収400万円。えっマジで?それでどうやって家族養うの?節約術を教えて下さい。m(_ _)m

  44. 1809 匿名さん

    うちは庭で子供を遊ばせたかったんで春日に戸建を買いました。満足ですよ。
    前に住んでた大濠のマンションは手放さずに賃貸に出してますけど。

  45. 1810

    戸建てなら春日って選択も無くはないが、マンションは100%ないね~。
    ここはマンション立地のスレなので春日は無しってことでOK?

  46. 1811 匿名

    南方面でマンションならぎりぎり大橋くらいまでかな〜。ただ博多駅までの直通アクセスがバスになるのがな〜。大橋に春日はりののダブル鉄道路線があればぐっとくるんだけどね。

  47. 1812 匿名さん

    ここはマンションスレなので,見当違いな質問かもしれませんが,皆さんマンション派ですか?戸建て派ですか?

  48. 1813 匿名

    1808様

    ちなみに年収いくらですか?

    どれくらいの年収あればマンション投資できるのかなって気になりました。

  49. 1814 匿名

    >1812
    検討違いなので退場して下さい。

  50. 1815 匿名さん

    1814さーん、検討ではなく見当。怒って書き込みすると間違うよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市の住環境
ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸