大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 937 契約済みさん

    >>936
    大通りが混むとかマイナス意見もありますが、やっぱり便利だしそのほうが助かりますよね!

  2. 938 購入検討中さん

    AB棟契約して車持たない予定の私にとっては、大通りが渋滞しようが騒音があろうが関係ないですからモールを祈ります

  3. 939 契約済みさん

    モールが出来る→友達が遊びに来る→モールの事聞く→あそこは行っても何も無いで~!って偉そうに言いたいですね!
    まぁ、行くんやったら着いて行くけど?とか(笑)

  4. 940 契約済みさん

    そんなん言うてたらジオに決まって4000万ぐらいからのプランがあるかも!

  5. 941 契約済みさん

    >>940
    ジオなら満足な価格では買えないと思います。

  6. 942 周辺住民さん

    何ができたとしても駐車場入り口が北側だったら、西から来た車のUターンでAB棟前の道路を使われるかもしれません。いやですねー。

  7. 943 契約済みさん

    ベランダ禁煙の規約は嬉しい
    あかり絵の道のページで話題になってたので、今回反映されたのかな

  8. 944 契約済みさん

    立地が良く、管理費も安いので、満足しています。
    完成はまだまだ先ですが、待ち遠しいです。
    海老江一丁目もそうですし、梅北二区の開発もきになるところですね。

  9. 945 契約済みさん

    >>943
    自分も同感です。後はなんばセントラルプラザで話題になっていた、管理会社が民泊を黙認している状況が改善されて欲しいですね。

  10. 946 近所の住民さん

    ここ耐震なんですね。

    免震なら良かったのに。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 947 購入検討中さん

    タワーじゃないのに免震にする必要はないし、免震はメンテナンスにとても費用がかかります。
    ここは耐震等級2みたいですね。

  13. 948 匿名さん

    免震ってタワーの高層階の横揺れを軽減するためでしょ。
    20階建ての板マンで免震はいりません。
    しっかりした耐震か制震の方が防災には現実的だと思います。

  14. 949 契約済みさん

    リバーの数少ない売りが耐震等級2と庭だからね。
    同じリバーでもタワマンは免震だよ。

  15. 950 購入検討中さん

    まだA.B棟で残っている部屋はありますかね?
    残っていてもあまりいい部屋は残ってないですかね。

  16. 951 職場が近所です

    20階建てなら免震いるでしょ。

    10階でもあったほうが良いでしょ?

    地震で部屋の中無茶苦茶になるやん。

  17. 952 匿名さん

    現在免震のマンションに住んでいますが
    低層階は耐震構造の方が揺れは少ないです。
    中層階なら制震が合理的。
    耐震構造の場合30階以上の高層階の揺れは制御できないので免震がいいかな。
    大手の建設会社もタワー以外は免震を採用していない理由でしょう。
    まして10階建てで免震なんて聞いたことがないのは不合理だからです。

  18. 953 職場が近所です

    マジっすか〜

    うちも免震に住んでますけど、震度7でも4くらいになると言われましたよ。

    騙されたんですね、私。

  19. 954 匿名さん

    20階そこそこでも、ロジュマンタワー梅田、ローレルタワー南森町は免震ですよね。

  20. 955 契約済みさん

    広告とかを見るに、商売上タワーだと免震て売り文句が無いと見劣りするみたいだね。
    2期の販売も始まったし、そろそろオプションカタログ…まあ付けないんだけど。

  21. 956 匿名さん

    ロジュマンもローレルもタワーやからね。タワマンだと構造上免震がいいんでしょ。

  22. 957 近所の人

    ロジェマン、タワーか?

    そんなんやったらここもタワーやん。

  23. 958 契約済みさん

    定義は無いがこの外観じゃタワーと言われても誰も納得せんわな(笑)横の方が長いし。
    ロジェマンはタワーで違和感なし。見た目の問題や。細長いタワマンは免震を謳って安心させる事が必要やと売り手が判断してるだけのこと。
    もうええがな。普通の板マンは耐震なんやし、ここは数少ない等級2でより安心やね。

  24. 959 購入検討中さん

    営業さんに「色んな地域から引っ越される方が多いようですよ」とお聞きしたのですが、皆さんお住まいはどのあたりですか?
    私は現在市内北区に住んでいます。

  25. 960 契約済みさん

    私は兵庫の川西ですが、この度こちらの物件を購入しました。
    立地と環境がいいので、他の地域から引っ越される方は多いと思いますよ。

  26. 961 近所の住民さん

    俺も川西市育ちやけど、、川西育ちに福島の良さは分からんやろ?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 962 周辺住民さん

    便利で住みやすい事を知ってる周辺住民からの申し込みが多いと聞きました。私もそうです。

  29. 963 マンション比較中さん

    出身は愛媛だけど数日いたら利便性の良さは分かりますよ。
    まして関西人ならすぐ分かる。
    もちろんもっと良いところはありますがコスパを考えたら値打ちものかも。

  30. 964 購入検討中さん

    リバー産業のホームページから購入者比率が見れますね。
    福島区が三分の一、大阪市内が三分の一、その他った感じでしょうか。

  31. 965 契約済みさん

    私は物件のすぐ近くに住んでいますので、毎日作業の進み具合をチェックできます(笑)

  32. 966 契約済み

    もう工事は始まっているのでしょうか?

  33. 967 契約済みさん

    A棟付近はようやく更地になりまして、作業員の方のプレハブ小屋が建ちました。
    これからはB棟付近の旧塩野義を取り壊していく作業かなと思います。
    まだまだ全然進んでないですよ

  34. 968 購入検討中さん

    向かいの大日本跡地も解体終えるのが1年後ですからねー、何か立つにしても2年後以降ですね。

  35. 969 契約済みさん

    解体でやっぱり一年くらいかかるんですね。それから建てるのに一年か~。
    長いな。待ち遠しい。

  36. 970 契約済みさん

    AB棟はエントランスから噴水が見えないんだよねえ。パンフレットの画像は全部CDEF棟だし。
    ただ待ってしまうと同じ東向きでも消費税含めて200万以上値上がりするらしいし、タワマンの日陰に入るし…。まー契約した後でどうこう言っても仕方ないんだけど。

  37. 971 契約済みさん

    私も営業マンさんからは物件の約1割くらいは値上がりする予定と言われました。
    庶民な私には今買うしかなかったですね。

    今回はコスパなリバー産業でも、これまでより高い価格設定になっているみたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 972 購入検討中さん

    CDEFは廊下側が真っ暗で寒いのと、東向き西向きの棟は南向き棟のでっぱりでものすごく視界が減りますからね。
    南向き以外は日当たりについても平等でうまくできてると思いました。

  40. 973 契約済みさん

    AB棟もベリー海老江やタワーパーキングと重なる部屋の廊下側は暗くなると聞きました。
    タワーパーキングは、気にならないくらいの静かな作動音ならいいのですが。

  41. 974 マンション検討中さん

    場所も価格もいいけど、デザイン微妙なんだよな。

    住民の質どうなんだろ。
    リバーだから、少し背伸びした庶民?

  42. 975 購入検討中さん

    少し背伸びした庶民?って
    何をややこしいこと気にしてんの(笑)
    ふつうの庶民が買うマンションでしょう。リバーにしたらオーソドックスなデザインだと思う。
    植栽とかリバーのコンセプトは好きなんだけどなあ。

  43. 976 マンション検討中さん

    確かにみんな庶民やね。
    安く感じるだけで、コスパは微妙。
    二年後、リバー周辺の中古狙った方が結果満足するかも。
    築10年あたりがポロポロでてきそう。

  44. 977 契約済みさん

    中古めっちゃ高いよ

  45. 978 契約済みさん

    中古検討していましたが、この辺りはほんとに高い!なんでこの築年数でこの価格⁈と思うものばかりです。どうしても物と価格のバランスに納得いかず、この物件に出会いました。
    入居がとても待ち遠しいです。

  46. 979 契約済みさん

    周辺の築10年の中古買うなら、ここ買いますよ。

    物と価格のバランスが上手く取れてる物件だと思いますよ。

  47. 980 匿名さん

    ここに限らず、市内の良いところの中古は高いよね。
    そんな中こちらは安いと思える。
    竣工1年早かったら即決だったんだけど。
    2年以上となると、以前の物件で待ちくたびれてしまって。悩んでます。

  48. 981 匿名さん

    部屋にこだわらず決めて二年待つと、妄想だけ膨らんでしまうよな。
    そして不安はさらに不安に。

    二年は思ってる以上に長く定年までの貴重な時間を賃貸で削るのがよかったのかと。
    はよローン返した方がいいのにな。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 982 匿名さん

    無知ですいませんが誰か教えて下さい

    入居前に南海トラフが来て、マンションに大ダメージが出た場合、それでもローンの支払いはしないといけないんですよね?

    大手なら問題が出た時に運が良ければ立て直してくれたりしますが、リバーの場合はまず無理ですよね…

    そこが凄く気になってます

  51. 983 匿名さん

    >>982
    私も気になりますが、震災でマンションにダメージが起きてしまった時は、
    地震保険は通用しないのかなぁ。
    でもマンションの場合ではどういった対処をするのでしょうね。

    こういう問題の対処方法も知っておきたいところですね。

  52. 984 米国駐在経験者

    米国では、名称忘れましたが、物件手放せばローンを帳消し
    にできるといった、日本にはない制度あります。

    住めない状態なのにローン払いつづけるリスクが消滅可です。

    よって、外資系金融機関を優先してローンの相談すべきです。

    また、日本でも先進的なところ、例えば楽天やセブンやSBI
    みたいなところも相談して、条件の比較のため相みつ取ると
    よいと思います。

  53. 985 匿名さん

    今の地震保険は満額じゃないみたいやね。
    耐震性能はいいから倒壊はしないだろうからそこは安心か。

    リバーってだけで色々不安だよな。
    担当は脳筋で大事なこと相談できないので後悔。

    まぁ、それも安さなんだろうが。

  54. 986 匿名さん

    >>982
    >大手なら問題が出た時に運が良ければ立て直してくれたりしますが

    リバーも運が良ければ立て直してくれたりするかもよ(笑)
    ていうか個人的にはそういう心配するならマンションであれ戸建てであれ買えないよ。
    一生賃貸でおるわ。

    現実的に優先すべきはデータを隠蔽やごまかしなどしないできちんと建ててもらいたい。
    南海トラフよりそっちの危険のほうが実態としては確率高い。
    天災ならあきらめもつくが騙されたらダメージ大きいもんな。人生めちゃくちゃ。
    最近は下請け丸投げの大手の方が心配だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸